タグ

2022年11月24日のブックマーク (6件)

  • 聖書に書かれてある変なこと3選

    ウサギは反芻する(レビ記11章6節)ウサギはもちろん反芻しないが、どうやら始終口をもぐもぐさせているので、古代のユダヤ人には反芻していると思われていたらしい。ちなみにレビ記の規定では「反芻し、蹄が分かれるもの」がべて良い動物であり、この規定によると、ウサギは「反芻するが、蹄が分かれていない」のでべてはならない。イスラム教徒が豚をべないのは有名だが、豚は反芻しないのでユダヤ人もべてはいけない。 子供はムチでシバいたところで死なないから、シバくのをためらってはいけない(箴言23章13節)現在もエホバの証人の家庭ではムチでシバいているらしい。普通のクリスチャンはそんなことはしないが、真に受けてムチでシバいている家庭も中にはあるのだろう。他にもお尻ペンペンをしているという例を(直接ではないが)聞いたことがある(未就学児とかでなくて中学生とかでもである)。 野菜しかべない人をバカにしてはい

    聖書に書かれてある変なこと3選
    zakkie
    zakkie 2022/11/24
    知らんかった。仮に反芻する豚を品種改良で作れたら、食べても良いのか。
  • 全国の同姓同名宛のメールが届く

    僕の名前は、よくある名前だ。苗字も名前も。 仮に僕の名前を山田ぽん太として話を進める。山田もぽん太もよくある名前の世界線だと思ってほしい。 まだ、gmailアカウント作成が招待制だった頃。当時、運良く招待を貰えた僕はyamada.pontaのアカウントがとれた。 その後、gmailはどんどん普及し、今に至るわけだが、最近になってやたらと全国のヤマダポンタ様宛のメールが僕のメールボックスに届くようになった。 文京区のヤマダポンタ様宛のAmazonからのお届け確認メールがきたり、横浜市議会議員ヤマダポンタ様宛の某女子大学生からのお事ごちそうさま感謝メールが届いたり、関西のヤマダポンタ様宛の某男性器整形外科からの予約確認メールだったり。 最初は送り主に、メールアドレス間違ってると思うので人に確認してくださいと返信していたが、最近はあまりにも多いので無視している。 どうも、全国のヤマダポンタ様

    全国の同姓同名宛のメールが届く
    zakkie
    zakkie 2022/11/24
    確認メールがあったり、配信解除があればいいんだけど。どちらも無いクズなサービスから延々とメールが送りつけられる。最近だと、 #トップスポット とかいう会社が最低。サービス設計がおかしい。まともなでない。
  • はすきぃ on Twitter: "NHK放送博物館で一番注目した展示物 実在してたNHKの時報時計 長財布くらいで意外と小さいのも驚き https://t.co/B5n5S440gK"

    NHK放送博物館で一番注目した展示物 実在してたNHKの時報時計 長財布くらいで意外と小さいのも驚き https://t.co/B5n5S440gK

    はすきぃ on Twitter: "NHK放送博物館で一番注目した展示物 実在してたNHKの時報時計 長財布くらいで意外と小さいのも驚き https://t.co/B5n5S440gK"
    zakkie
    zakkie 2022/11/24
    映像だと思ってたけど、これならズレが生じにくいしベリファイも出来る。設計が正しすぎてすごい。
  • 藤野智哉@精神科医 on Twitter: "後輩女医が気になってる男性の家に行って、一気に冷めた理由 「ハンドソープがキレイキレイだったから」らしい 婚活、難易度高すぎ。。 https://t.co/FE0JUNMJ68"

    後輩女医が気になってる男性の家に行って、一気に冷めた理由 「ハンドソープがキレイキレイだったから」らしい 婚活、難易度高すぎ。。 https://t.co/FE0JUNMJ68

    藤野智哉@精神科医 on Twitter: "後輩女医が気になってる男性の家に行って、一気に冷めた理由 「ハンドソープがキレイキレイだったから」らしい 婚活、難易度高すぎ。。 https://t.co/FE0JUNMJ68"
    zakkie
    zakkie 2022/11/24
    ハンドソープに殺菌力が必要とするLDKも悪いが医療従事者でそのロジックが分かってないのもヘン。界面活性があって、すすぎで落ちやすいのが必要機能だよね。
  • ぶどうをレンジでチンするとこの世の終わりのようなプラズマが発火する理由がやっと判明

    ぶどうをレンジでチンするとこの世の終わりのようなプラズマが発火する理由がやっと判明2022.11.23 20:35510,990 Ryan F. Mandelbaum - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 2019年2月26日の記事を編集して再掲載しています。 偶然の一致。 電子レンジに絶対入れてはいけないものと言えば、たまごとぶどう。たまごは爆発しますし、ぶどうはテスラコイルみたいな厳かな光を発し、「こ、これは…」と呆然としているとボッと燃えたりします。畑のぶどうなのに。 この奇妙な現象にまじめに取り組む論文が月曜、カナダから高名な科学誌に発表され、たいへん注目を呼んでいます。序文にはこうあり… ぶどうの球体2個を電子レンジにかけるとプラズマが発光する現象は今や全人類の知るところとなっている。 これで終わりにしてやるぜ、という気度がうかがえます。さっそく研究班に取材

    ぶどうをレンジでチンするとこの世の終わりのようなプラズマが発火する理由がやっと判明
    zakkie
    zakkie 2022/11/24
    “だいたい10分の1になる」んだそうですよ? ”< ここがぜんぜんわからない。
  • 「犬は主人に対して忠誠心を持つ」は間違い…科学的研究でわかった犬が本当に考えていること あくまで動物であり、常に本能で動いている

    犬は能を理性でコントロールできない 犬という動物を知る上で、大前提として知っておきたいのは、五感の感覚が人間とはまったく違うこと。そして脳の働きも人間とはまるで違うということです。 これは当たり前のことなのですが、ともすれば、犬と家族同様に暮らしていくうちに、犬も人と同じようにものを見たり聞いたりし、人と同じような感情を持つように思い込んでしまう方もいます。 同じ空間で生活していても、犬は人間とは違う世界で生きています。 まず感覚受容器の構造が違うため、人と同じ環境にいても、目、耳、鼻から受け取る情報が人間とはまったく異なっているのです。 感覚受容器は、外部からの刺激を脳に伝えて行動を促す役割があります。 動物の行動には、それを促す何らかの刺激が必ず存在し、五感が敏感であるほど刺激を受けやすいということになります。 その行動を司つかさどるのが脳ですが、人の脳と、犬などの哺乳類の脳では大脳

    「犬は主人に対して忠誠心を持つ」は間違い…科学的研究でわかった犬が本当に考えていること あくまで動物であり、常に本能で動いている
    zakkie
    zakkie 2022/11/24
    対象を擬人化して捉えたり、自分の価値観で理解するのは、ペットに限らずあらゆる場面で起きうる処世なんだよ。時に不幸にもなるが、知らぬが仏なのかもしれん。