タグ

2011年11月29日のブックマーク (16件)

  • NHKスペシャル原発危機_安全神話~当事者が語る事故(出演者の背景をひもとく): 院長の独り言

    福島第一原発 福島第二原発 柏崎刈羽原発 東京電力全般 東電の思い出(私の履歴書) 原子力規制 放射能汚染 浜岡原発 JCO その他 おすすめ 職 雑談(3月分以降のみ) ブログ内容転載は、引用元を明示した上でお願いいたします。(許可は必要ありません) 他の記事も読みたくなったら道案内へ なにか知りたいことがあるならば右側の検索ボックスを。(Googleは複合検索可能) ブログ記事は、引用元リンクを明示の上ご自由にお使いください。 NHKスペシャルで、原発安全神話の内容が放送されました。比較的まとまっていると思いますが、出演者たちは、全員他組織に責任をなすりつけています。見ている方は、その無責任な考え方に対して腹が立つでしょうが、まあ、これが全世界の原子力村の実態です。そういった意味で是非見ていただきたく思います。 再放送予定は、 2011年12月1日(木)  午前0時15分~1時04分

  • 「なぜ、僕がニートなのか」を考えたら、自分でも予想以上に興味深い答えが出た。 : 座間宮ガレイの世界

    ===== 「なぜ、僕がニートなのか」を考えたら、自分でも予想以上に興味深い答えが出た。「ざまあみやがれい!メールマガジン」vol.29 ===== メルマガのお返事にて、「僕がなぜニートなのか」というご質問を頂きました。これには他人が聞いて立派な理由など当然あるはずがないわけです。だけど今回、それを自分で整理する上でも考えながら書いてみたいと思います。 まず「なぜニートなのですか?」という質問に答えるならば、「今はとにかく自分のために使える充分な時間がほしい」というのが正直な答えかもしれません。 金銭的に豊かな生活はおいておいて(いきなり逃げですね。ニートの弱いところです)、今は僕は時間に追われない生活を獲得しています。これが欲しくて欲し くてだからニートなのだと思います。その時間に追われない生活の中で、を読んだりブログを書いたり、考えたり、そういう事をしています。 この「時間に追われ

    「なぜ、僕がニートなのか」を考えたら、自分でも予想以上に興味深い答えが出た。 : 座間宮ガレイの世界
    zamamiyagarei
    zamamiyagarei 2011/11/29
    かなりマザコンが入ってますね。しつれいしました。
  • 『新潟で男女遺体、車内に放射性物質。車内から「トリウム」と書かれたメモ』

    http://matome.naver.jp/odai/2132255699097327201 【速報】新潟で男女が自殺、車内で放射性物質トリウム発見か? 新潟県の林の中で男女の遺体が発見された。近くの車の中からは放射性物質らしきものが入った缶を発見。現在分析がすすめられている。 更新日: 2011年11月29日RSS 【動画】新潟で男女遺体、車内に放射性物質 - News i http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4889696.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter 新潟で男女遺体、車内に放射性物質 29日午前、新潟市の郊外の林の中で、男女2人の遺体があるのを通報を受けた警察官が発見しました。 事件現場 出典news.tbs.co.jp 事件現場 新潟県新潟市西区の林の中で自殺している男女を発見。

    『新潟で男女遺体、車内に放射性物質。車内から「トリウム」と書かれたメモ』
  • [太陽光発電システムシンポジウム] 太陽電池の変換効率よりも大事なこと、来年の“原発全停止”で変わることとは ~JPEA「第28回 太陽光発電システムシンポジウム」

  • 原発危機の経済学 | wrong, rogue and log

    このエントリはいろいろ逡巡して書いていたのだけれど、まだ生々しくてうまく書けない。でも、もうこのまま公開しようと思う。 原発危機の経済学: 齊藤 誠 http://amzn.to/uGCKrL 何はなくても僕はこのを2011年に読んだナンバーワンの書籍とせざるを得ない。それは日の一級の知性が未曾有の災害に対して真摯に考え続けた中間報告が書であるという理由もあるのだが、なにより著者の齊藤誠さんがこのを書く過程で、僕も微力ながら数字まわりのちょっとしたファクトチェックに関わらせていただくことになり、震災直後からのメイルの議論を通じてこのの成立過程を目の当たりにしてきたという事情を無視できない。あまりに微力なのでここに書くのもおこがましいが、それでも齊藤誠さんはまえがきに僕の名前を謝辞として入れてくださった。 何よりこのはとても誠実なである。福島第一原発の危機を考える際に 、第一の

    原発危機の経済学 | wrong, rogue and log
  • 11/28 文科省が発表した最新の海底土のデータ+ETV特集の解説 | 3.11東日本大震災後の日本

    つくば市および東京より発信しています。原発事故関係のニュース満載のブログです。 このブログでは、公表されたデータを元に自分なりの解釈を加えています。 元になったデータは全てリンクで示しますので、ご自分で確認して判断してください。 ←左の写真は2011年の北海道旅行の時の写真です。 「11/2 文科省が新たに発表した30地点の海底土のデータ」の続報です。11/25、文科省から海底土のCs-134とCs-137のデータが発表されました。 新しい海底土の観測態勢(30地点)になってからは2回目の発表になります。また、一部の地点(12地点)については、過去のデータと比較できる形になっています(「11/8 海底土の汚染と海水の汚染の関係について その1」参照)。 ついでなので、関連する内容が放映された11/27にあったETV特集の内容も一部追加して解説しています。 文科省の測定において、これまで夏場

  • 東京新聞:帰村望まぬ声 飯舘村の計画とズレ:社会(TOKYO Web)

    福島第一原発事故による汚染に悩まされる福島県飯舘村で、早期の除染と二年後がめどの帰還を掲げた村の復興計画をめぐり、村民と微妙な認識のずれが生じている。住民団体が実施したアンケートでは、除染の効果や早期帰還に懐疑的な声が大半だった。団体のメンバーは「戻っても収入源を絶たれては生活できない」と、移住費用など複数の生活支援策を訴える。 (押川恵理子) 住民団体「負げねど飯舘!!」が先月、村の事故対応を考える村民集会を開き、集まった約百六十人にアンケートして四十四人から回答を得た。 村が二年後に住環境の除染を終わらせる目標を立てていることに対し、「可能性はない」「低い」との答えが、合わせて86%に上った。住民が除染を担うことにも、「反対」「どちらかというと反対」が計68%に達した。 二年後に村へ帰って生活するか、との問いには、「しない」「できればしたくない」が計59%を占め、原発事故前の生活に戻る

    zamamiyagarei
    zamamiyagarei 2011/11/29
    二年後に村へ帰って生活するか、との問いには、「しない」「できればしたくない」が計59%を占め、原発事故前の生活に戻る可能性は「低い」「ない」が77%、「ある」は0%だった。
  • 吉田所長はヒーローではない。2008年想定以上の津波の可能性を「ありえない」と判断した責任者だった : 座間宮ガレイの世界

    コメント一覧 (10) 10. Fox Three 2011年12月02日 13:55 なんかデマだったようですね、吐血情報は。 最近大手の報道機関は先ず信用できないんで、小さな情報に振り回されがちで、大手のニュースは殆ど見てないし・・・ フツーの人々はこれで過った判断しかねませんね。疑心暗鬼ってやつで。こういう感じでかの関東大震災の際に朝鮮人虐殺が起きたのでしょうなぁ「あいつらが暴動起こし始めたぞぉ~」とか言われてら「ヤバイ!」と思うだろうし、、、そう思えば南京大虐殺の件も見てない人にとっては「きっとそーなんだ」と思うのも無理ないかなと思ったりもします。向こうの大陸では欧州でもアフリカでも大虐殺ってケッコー日常茶飯事らしいので「日人もきっと同じ事するだろう」と思っても無理ないかな・・・でも日人にとって大量虐殺って極めて非日常的ですよね。 ちなみにうちの知り合いの方が実際その時南京に兵

    吉田所長はヒーローではない。2008年想定以上の津波の可能性を「ありえない」と判断した責任者だった : 座間宮ガレイの世界
  • 抗議します。福島第一原発・吉田所長の病気療養に関する産経の報道が異常。 : 座間宮ガレイの世界

    産経新聞の報道記事のタイトルに抗議します。 福島第一原発の吉田所長が、2011年11月28日に病気療養を発表したことが話題になっています。これを報じる産経新聞の記事タイトルが、文と足しておらず、僕は強い違和感を感じます。 福島第1原発の吉田所長 病気療養は「被曝と関係ない」 2011.11.28 20:23 東京電力は28日、福島第1原発の吉田昌郎(まさお)所長(56)が、24日から病気療養のため入院していることを明らかにした。病名は非公開。東電は吉田氏を所長から外して店の原子力・立地部付とし、後任所長に同部原子力運営管理部の高橋毅部長(54)をあてる人事を決めた。発令は12月1日付。 吉田氏は平成22年6月から第1原発の所長を務め、事故当初からこれまで、現地で事故収束に向けた陣頭指揮をとってきた。 東電によると、吉田氏は健康診断を受け今月中旬に病気が発覚。24日から入院していると

    抗議します。福島第一原発・吉田所長の病気療養に関する産経の報道が異常。 : 座間宮ガレイの世界
    zamamiyagarei
    zamamiyagarei 2011/11/29
    こんなことを考えている細かい人間です。
  • きっこ、東海アマ、早川由紀夫の鼎談

    釣りの阿部洋人さんが、2011年9月16日、急性リンパ性白血病のために23歳の若さで亡くなったことと福島第一原発から漏れた放射能が関係あるかどうか。デマかどうか。

    きっこ、東海アマ、早川由紀夫の鼎談
    zamamiyagarei
    zamamiyagarei 2011/11/29
    id:sukemasa_fujiwara どもども。ご批判は当然のことです。
  • 東電調査 2号機爆発はなかった NHKニュース

    東電調査 2号機爆発はなかった 11月29日 4時21分 東京電力がみずから行っていた福島第一原子力発電所の事故調査の中間報告の内容が判明し、最も多くの放射性物質を放出したとみられる2号機では「爆発はなかった」と結論づける一方、放出の原因や経路の解明は進みませんでした。このほか事故対応の判断など未解明な部分が多く、事故から8か月以上たっても全容は明らかになっていません。 東京電力は、重大な事故を起こした当事者としてみずから事故に至った状況や、当時の対応などを検証し、教訓を得るとして、6月から調査を行い、中間報告をまとめました。それによりますと、事故は、津波によって長時間にわたりほぼすべての電源が使えなくなった結果、複数の安全機能を同時に失い、1号機から3号機のメルトダウンにつながったなど、国に報告した内容をほぼ踏襲しています。この中で、3月15日の早朝、2号機の格納容器の付近で大きな爆発音

    zamamiyagarei
    zamamiyagarei 2011/11/29
    中間報告では「何らかの形で格納容器のガスが大気中に放出された」という表現
  • asahi.com(朝日新聞社):福島・伊達のコメ、基準超えるセシウム 9キロ消費者に - 食と料理

    印刷 旧小国村地区・旧月舘町地区の位置  福島市大波地区(旧小国村)のコメから国の基準値(1キロあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された問題で、福島県は28日、緊急調査の結果、大波地区に隣接する同県伊達市の旧小国村と旧月舘町の両地区の計3戸のコメでも基準を超え、一部は流通していた、と発表した。県は両地区のコメの出荷自粛を要請した。政府は、29日にも両地区のコメの出荷停止を指示する方針だ。  県によると、このうち、伊達市の旧小国村のもち米9キロが地元の直売所から消費者に売られていた。基準超えのコメの一般消費者への流通が分かったのは初めて。  県によると、伊達市の旧小国村では、101戸の農家の119サンプルのうち2戸の2サンプルで1キロあたり580ベクレルと780ベクレルを検出。同市の旧月舘町では、6戸の8サンプルのうち1戸1サンプルで同1050ベクレルを検出した。  記者会見

    zamamiyagarei
    zamamiyagarei 2011/11/29
    大波地区に隣接する同県伊達市の旧小国村と旧月舘町の両地区の計3戸のコメでも基準を超え、一部は流通していた、と発表
  • 東電 「吉田所長入院と被爆は関係ない。病名?言えません」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(大阪都) 2011/11/28(月) 20:51:02.71 ID:3qbByjTW0 ?PLT(12000) ポイント特典 福島第1原発の吉田所長 病気療養は「被曝と関係ない」 東京電力は28日、福島第1原発の吉田昌郎(まさお)所長(56)が、24日から病気療養のため入院していることを明らかにした。病名は非公開。東電は吉田氏を所長から外して店の原子力・立地部付とし、後任所長に同部原子力運営管理部の高橋毅部長(54)をあてる人事を決めた。発令は12月1日付。 吉田氏は平成22年6月から第1原発の所長を務め、事故当初からこれまで、現地で事故収束に向けた陣頭指揮をとってきた。東電によると、吉田氏は健康診断を受け今月中旬に病気が発覚。24日から入院しているという。 同原発には14日まで勤務していた。東電は「医師の診断で被曝(ひばく)との因果関係の指摘はない。詳し

    zamamiyagarei
    zamamiyagarei 2011/11/29
    ほほうほほう タイミング良いですねえ 福島第1原発:08年に津波可能性 本店は対策指示せず http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111128k0000m040140000c.html 東電関係者によると、社内研究の成果である新たな津波評価を受
  • 早川由紀夫の火山ブログ 福島第一原発放射能と関連が疑われる事例

    ▼3月11日 地震 ▼4月 ・下旬、耳なしウサギ(浪江町) ▼8月 ・作業員として福島原発に入ってから8日後に体に異変が起き、診療を受けた結果、白血病と診断。翌日、北海道大学病院で診察を受けたあと愛育病院に入院。5日後に死去した。 ・釣りの阿部洋人さん(24)。宮城県白石高校、東北学院大学出身。8月26日急性リンパ性白血病で入院、9月16日没。7月に檜原湖にスモールマウスバスを釣りに行った。5月23日にも裏磐梯(やはり檜原湖か)で49センチを釣り上げた。野宿が好きで、釣った魚で栄養をとっていた。 ▼9月 ・5日1120ころ、南会津町の田島高校体育館で、3年男子生徒がバスケットボール中に倒れて死亡。放射能との関係はなさそうにみえる。 ・レスリングの長島和幸さん(30)が急性骨髄性白血病と日レスリング協会が12月1日発表。9月上旬に体調不良を訴えた。9月10日に検査して白血病と診断された。ク

  • 共通番号制度 国会に法案提出へ NHKニュース

    共通番号制度 国会に法案提出へ 11月29日 5時52分 政府は、国民一人一人に番号を割り振る「共通番号制度」の4年後の導入を目指して、来年の通常国会に必要な法案を提出する方針を固め、今後、個人情報の盗用など、不正にシステムを利用した場合の罰則などの調整を急ぐことにしています。 共通番号制度は、社会保障の充実や税の適正な徴収を図ることを目的に、国民一人一人に番号を割り振るもので、政府は、4年後の2015年の導入を目指しています。これにあたって、政府は、システムの整備には一定の時間がかかり、できるだけ早く必要な法案を国会で成立させたいとして、来年の通常国会に法案を提出する方針を固めました。法案には、共通番号制度は内閣府で所管することや、個人情報の保護について、監視する第三者機関を内閣府の外局として設置し、立ち入り検査などの権限を持たせることなどを盛り込むことにしています。また、個人情報の盗用

  • https://cryptome.org/eyeball/daiichi-111211/pict39.jpg