タグ

2020年12月22日のブックマーク (11件)

  • 官房長官「感染拡大収まらない場合 より強い措置必要」 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策で加藤官房長官は午前の記者会見で、感染拡大が収まらない場合には、より強い措置が必要になるとして、自治体による飲店などへの営業時間の短縮要請などを支援していく考えを示しました。 この中で加藤官房長官は、飲店などへの営業時間の短縮要請について「今月14日の対策部で、要請の延長など、より強い措置を講じることにしたが、感染拡大が収まらない場合には、より強い措置がさらに必要となる」と指摘しました。 そのうえで「政府の分科会からは、エリアの拡大や閉店時間の20時への前倒しなどを必要に応じて検討することなどが提言されている。首都圏では酒類を提供する飲店などの事業者に営業時間短縮の協力を求めており、引き続き東京都などと緊密に連携しながら、感染状況に対応した自治体の取り組みを支援していきたい」と述べました。

    官房長官「感染拡大収まらない場合 より強い措置必要」 | NHKニュース
    zataku
    zataku 2020/12/22
    政府「状況悪化しそうなら◯◯するかも」→「状況悪化した後に結局◯◯実施」の流れが定番になりつつあるので、これは「そろそろ〇〇やるから準備しとけ」という世に向けたメッセージなのだと思うようにしている
  • 三菱UFJ銀行、頭取に半沢氏 13人抜きで常務から昇格 - 日本経済新聞

    三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、傘下の三菱UFJ銀行の頭取に同行の取締役常務執行役員の半沢淳一氏(55)が昇格する人事を固めた。計13人いる副頭取と専務を抜き、同行で初めて常務から頭取になる。世代交代を早めて収益モデルや企業文化の改革を一段と進める。三毛兼承頭取(64)は持ち株会社であるMUFGの会長に就く。【正式発表】・・半沢氏はMUFGの指名・ガバナンス委員会の承認を受けて2021年4月に就任する。20年4月にMUFGと信託銀行の社長を交代しており、銀行も含めてグループの経営体制を刷新する。半沢氏は主に銀行の中枢である経営企画部門を歩み、

    三菱UFJ銀行、頭取に半沢氏 13人抜きで常務から昇格 - 日本経済新聞
    zataku
    zataku 2020/12/22
    半沢直樹のモデル調べたら2人出てきた→ 元銀行マン説(自称?) https://www.amazon.co.jp/dp/4331522873 , 自殺した行員説 https://smart-flash.jp/sociopolitics/1692 池井戸氏は特定のモデルは居ないと答えている。でもこの頭取リアル半沢さん凄い
  • クラスター発生の病院について旭川医科大学長が不適切発言 | NHKニュース

    新型コロナウイルスのクラスターが発生している旭川市の「慶友会吉田病院」について、地域の基幹病院を運営する旭川医科大学の学長が、学内の会議で「コロナをまき散らして」などと発言し、謝罪する事態となっています。 NHKが入手した学内の会議の音声では、旭川医科大学の吉田晃敏学長が、クラスターの発生している慶友会吉田病院について「コロナを完全になくすためには、あの病院がなくなるしかない」とか「吉田病院があるということ自体が、ぐちゅぐちゅぐちゅぐちゅとコロナをまき散らして」などと、発言する様子が録音されています。 吉田学長を巡っては先週、週刊文春も学内の会議で慶友会吉田病院について「なくなるしかない」などと、不適切な発言をしたと報じています。 これらの発言について吉田学長は、報道機関にあてた文書の中で「吉田病院の新型コロナウイルス感染症が収束しなければ、市内の新型コロウイルス感染症はなくならないといっ

    クラスター発生の病院について旭川医科大学長が不適切発言 | NHKニュース
    zataku
    zataku 2020/12/22
    Wikipediaより "吉田晃敏は、日本の医学者、眼科医。医学博士。南京中医薬大学眼科客員教授。ハーバード大学医学部スケペンス眼研究所評議員。旭川医科大学の第一期生であり、旭川医科大学の現学長である。" "年齢 68歳"
  • 略称、チューセー on Twitter: "今回の女子高生上野の森美術館騒動を逆に考えてみましょう。 高2の男子学生が少女漫画やBLとかの女性向けの絵柄で 明らかに酒っぽいのを飲んで半裸に着崩したバーテンダーや執事とかのキャラ絵を描いて それが教育関係のお堅い賞に入選して 結構な美術館に展示されることになったら?"

    今回の女子高生上野の森美術館騒動を逆に考えてみましょう。 高2の男子学生が少女漫画BLとかの女性向けの絵柄で 明らかに酒っぽいのを飲んで半裸に着崩したバーテンダーや執事とかのキャラ絵を描いて それが教育関係のお堅い賞に入選して 結構な美術館に展示されることになったら?

    略称、チューセー on Twitter: "今回の女子高生上野の森美術館騒動を逆に考えてみましょう。 高2の男子学生が少女漫画やBLとかの女性向けの絵柄で 明らかに酒っぽいのを飲んで半裸に着崩したバーテンダーや執事とかのキャラ絵を描いて それが教育関係のお堅い賞に入選して 結構な美術館に展示されることになったら?"
    zataku
    zataku 2020/12/22
    件の絵は「どんな絵」かではなく「誰が描いたか」で注目・評価され続けている。絵自体はタブーではない。「現役女子高生」が描き世に出すとタブーに触れ効力と魅力を発揮する。作者はセルフプロデュースに長けている
  • 顧客から19億円をダマし取った「89歳生保レディ」の華麗なる履歴書(週刊現代) @moneygendai

    「彼女は『出世する人間』の嗅ぎ分けが上手かった。ウチの会社に限らず、県内の主要企業のトップにい込み、その威光を上手く使って効率的に営業をかけていました。整った顔立ちだけど、酒はまるで飲めない。『色仕掛け』を疑うひともいたけれど、純粋に営業として優秀だった」 営業レディとしての腕前は、周囲の誰もが認めるところだった。 庄司が顧客への手土産を仕入れていた地元の土産物屋の店主が語る。 「とにかく、偉い人の心をつかむのが上手で、土産物を持って『元気ですか』とふらりと訪ねていく。ウチで買ってくれた品物も絶対に郵送にはしない。 そして、人に会った日にはすぐに礼状を書き、翌日には必ず届くようにする。誰でも思いつくことかもしれませんが、あれだけ長く愚直に続けられる人はなかなかいないでしょう」 県内の大手企業の幹部を押さえるのと同時に、庄司が顧客として大量に抱えていたのが、地元の開業医だった。 「県内の医

    顧客から19億円をダマし取った「89歳生保レディ」の華麗なる履歴書(週刊現代) @moneygendai
  • 環境配慮型のお客様に「電磁波を防ぐ製品をくれ」とキレ気味に言われたので「鉛で覆うのがベスト」と答えた話

    飴308@2㌔マン @candylight308 強震botは専用アカウント @308KiK_bot に移行いたしました。軍事・航空・無線・カレーiPhoneiPad・戦列歩兵・野戦砲兵 amazon.jp/hz/wishlist/ls… 飴308@2㌔マン @candylight308 環境配慮型のお客様に接した時、 「電磁波を防ぐ製品をくれ!無いのか!」 と、キレ気味に質問されたので、 「どの波長帯のですか?」 と聞き返したら、やや怯み気味になって 「全部だ!」 とおっしゃられたので、さて困ったと一生懸命にお客様のご希望に沿った商品を思い浮かべたんです。 2020-12-21 09:55:45 飴308@2㌔マン @candylight308 で、消去法で達した結論で、 「全身を10cm前後の鉛で覆うのがベストかと思います。コレでしたら超長波や可視光はもとより、ガンマ線まである程度

    環境配慮型のお客様に「電磁波を防ぐ製品をくれ」とキレ気味に言われたので「鉛で覆うのがベスト」と答えた話
    zataku
    zataku 2020/12/22
    id:swdrsker 「電磁波なんて言葉なかった時代はどんなだったんだろ」→ 狐や神仏等です。電話・ラジオ・TVが一般に広がってからは電波・盗聴が主流になりました。携帯電話で電磁波が人気に、今はハッキング等です
  • 英の新型コロナ変異種、子どもにも感染しやすい恐れ=専門家

    英政府の諮問機関は21日、国内で確認された新型コロナウイルスの変異種について、従来のウイルスと異なり子どもも大人と同様に感染しやすい可能性があるという見方を示した。ベルリンで9月撮影(2020年 ロイター/HANNIBAL HANSCHKE) [ロンドン 21日 ロイター] - 英政府の諮問機関である「新型呼吸器系ウイルス脅威諮問グループ(NERVTAG)」は21日、国内で確認された新型コロナウイルスの変異種について、従来のウイルスと異なり、子どもも大人と同様に感染しやすい可能性があるという見方を示した。 NERVTAGの専門家は会見で、英国南部で短期間で感染が拡大し、間もなく全国に広がる恐れがあると指摘。オックスフォード大学の教授で、同グループの議長を務めるピーター・ホービー氏は、「この変異種は、現在イギリスに存在する他のウイルス変異体よりも感染面で優位性があると強く考えている」と述べた

    英の新型コロナ変異種、子どもにも感染しやすい恐れ=専門家
    zataku
    zataku 2020/12/22
    この先、ウイルスが駆逐されず生き残る為に通常の風邪程度のものに変異してくれる事を祈るばかり
  • 国産ブラウザ「Smooz」配信停止。凶悪なスパイウェア疑惑により - すまほん!!

    国内企業アスツール株式会社は、スマートフォン専用ブラウザアプリ「Smooz」の配信を停止したと発表しました。停止理由として「指摘により新たな問題が見つかった」としています。 指摘は国内ブログ「reliphone」やSNSユーザーが行ってきました。同ブログは12月17日、「Smooz」が設定・操作・閲覧情報、ユーザーID、デバイスID、検索窓に入力中の文字列(検索ボタンを押さずとも)、検索内容を送信。しかも「サービス利用データの提供設定をオフ」や「プライベートモード」でも、閲覧情報の送信を止めることができない仕様であるとの記事を公開しました。 これに対し、12月18日、Smoozを運営するアスツール株式会社の代表の加藤氏は以下の通りの反論を行いました。 (1)Smoozは、おすすめ記事をパーソナライズしブラウジング体験を快適なものとするために、行動履歴や検索履歴のデータを収集しております。ご

    国産ブラウザ「Smooz」配信停止。凶悪なスパイウェア疑惑により - すまほん!!
    zataku
    zataku 2020/12/22
    国産のソフトウエアで信用できるやつ… 秀丸は信じてる
  • イギリスの新型コロナ変異ウイルスは何が問題なのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ここ数週間、イギリスの南東イングランドで新型コロナウイルス感染症の症例が急増し、疫学調査およびウイルス学的調査が強化されたところ、この地域での症例の大部分が変異した新型コロナウイルスによるものであることが確認されました。 この新しい変異ウイルス(VUI 202012/01)は、新型コロナウイルスがヒトの細胞に侵入する際の接続部位であるスパイク蛋白に複数の変異がみられるのが特徴です。 この変異ウイルスはこれまでの新型コロナウイルスよりも感染性が高く、再生産数(R)を 0.4 以上増加させ、最大 70% 感染性が増加する可能性が示唆されています。 現時点では、この変異ウイルスに感染することで、これまで以上に重症化するという情報はありません。 デンマーク、オランダ、オーストラリア、ベルギーやイタリアで現在までにいくつかの症例が報告されており、今後ヨーロッパ、そして日への拡大が懸念されます。 ウ

    イギリスの新型コロナ変異ウイルスは何が問題なのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • JAL職員が助っ人巫女に 「日頃の接客生かしたい」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    JAL職員が助っ人巫女に 「日頃の接客生かしたい」:朝日新聞デジタル
    zataku
    zataku 2020/12/22
    流石は宗像大社。バイト巫女にもそれなりの方々を求めている…
  • 尾身氏「飲食を中心に拡大」 マスク会食に代わる対策案:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    尾身氏「飲食を中心に拡大」 マスク会食に代わる対策案:朝日新聞デジタル
    zataku
    zataku 2020/12/22
    政府は現状、緊急事態宣言を出す気が無いのでそれに代わるようなマスが飛びつき国民に伝わり易い強いメッセージを出さないとならない。脅しに近いような。 「飲食店の利用は危険」と捉えて欲しいのだと思いますよ