ブックマーク / www3.nhk.or.jp (128)

  • 首相 みずからの姿勢反省 信頼回復に努める | NHKニュース

    安倍総理大臣は通常国会の閉会を受けて記者会見し、国家戦略特区での獣医学部新設をめぐって、国会答弁で強い口調で反論したみずからの姿勢を反省するとしたうえで、国民の不信を招いたことを認め、信頼回復に努める考えを示しました。一方、安倍総理大臣は、獣医学部新設は時代の必要性に応える改革だとして、引き続き先頭に立って規制改革に取り組む考えを強調しました。 さらに、安倍総理大臣は、文部科学省や内閣府での関連文書の追加調査をめぐって、「最初に調査した段階では、それらの存在を確認できなかった。二転三転した形となり、長い時間がかかることとなった。国民の政府への不信を招いたことは率直に認めなければならない」と述べました。そのうえで、安倍総理大臣は「『信なくば立たず』だ。何か指摘があれば、そのつど真摯(しんし)に説明責任を果たしていく。国民から信頼が得られるように、冷静に、一つ一つ、丁寧に説明する努力を積み重ね

    首相 みずからの姿勢反省 信頼回復に努める | NHKニュース
  • 英総選挙 与党・保守党は第1党も過半数は維持できない見通し | NHKニュース

    イギリスの総選挙は日時間の9日午前6時に投票が終了し、公共放送、BBCは、出口調査に基づく予測として、与党・保守党が第1党となるものの過半数の326議席は維持できない見通しだと伝えました。 保守党の獲得議席が過半数に達しなかった場合、選挙を前倒して行う決定をしたメイ首相の進退問題に発展する可能性もあり、EU=ヨーロッパ連合からの離脱に向けた交渉に影響が出ることが予想されます。

    英総選挙 与党・保守党は第1党も過半数は維持できない見通し | NHKニュース
  • トランプ大統領 パリ協定脱退の方針を発表 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、ホワイトハウスで、地球温暖化対策の国際的な枠組み「パリ協定」から脱退する方針を決定したと発表しました。

  • 憲法 NHK世論調査 結婚で夫婦同じ名字名乗るべき54% | NHKニュース

    国憲法は3日、施行から70年を迎えました。NHKは憲法についての世論調査の中で、さまざまな価値観について聞きました。このうち、「結婚したら夫婦は同じ名字を名乗るべきだ」という考え方について、25年前の調査と比べると、「そう思う」と答えた人は20ポイント減って54%だった一方で、「そうは思わない」と答えた人は20ポイント増えて43%でした。 この中で、さまざまな価値観についても意見を聞きました。 このうち、「結婚したら夫婦は同じ名字を名乗るべきだ」という考え方について、「そう思う」と答えた人は54%、「そうは思わない」と答えた人は43%でした。同じ方法で調査した25年前、1992年と比べますと、「そう思う」が20ポイント減り、「そうは思わない」が20ポイント増えました。 また、「男性どうし、女性どうしが結婚することを認めるべきだ」という考え方について、「そう思う」と答えた人は51%、「そ

    憲法 NHK世論調査 結婚で夫婦同じ名字名乗るべき54% | NHKニュース
    zazu0311
    zazu0311 2017/05/04
    元号は廃止しても不都合はなさそう。
  • 防衛相「教育勅語には現代でも通用する価値観 」 | NHKニュース

    稲田防衛大臣は閣議のあとの記者会見で、戦前などに使われていた教育勅語について、親孝行など、現代でも通用するような価値観があるとしたうえで、唯一の教育方針として取り扱うことは不適切だという認識を示しました。 そのうえで、稲田大臣は「日は単に経済大国を目指すのではなく、高い倫理観と道徳心で世界中から尊敬され、頼りにされるような国を目指そうということを今まで申し上げてきた。しかしながら、教育勅語を唯一の教育方針として取り扱うことは不適切だと考えている」と述べました。

    防衛相「教育勅語には現代でも通用する価値観 」 | NHKニュース
    zazu0311
    zazu0311 2017/04/11
    価値観なんて人それぞれでいいのにね。親孝行とか夫婦仲良くとか自分で考える分にはいいけど、それを人に押し付けるなよ。
  • つくって まもろう|NHK NEWS WEB

    2011年(平成23年)に発生した東日大震災。 「ひとりでも多くの命を守るために何ができるだろう?」 日中で生みだされたみんなの防災アイデアを集めて、いざという時に役立つ防災動画の決定版をつくりました。

    つくって まもろう|NHK NEWS WEB
    zazu0311
    zazu0311 2017/03/12
  • トランプ大統領就任演説 日本語訳全文 | NHKニュース

    アメリカの第45代大統領にドナルド・トランプ氏が就任しました。以下はトランプ新大統領の就任演説の日語訳全文です。 しかし、きょうの就任式はとても特別な意味を持ちます。なぜなら、きょう、私たちは単に、1つの政権から次の政権に、あるいは、1つの政党から別の政党に移行するだけでなく、権限を首都ワシントンの政治からアメリカ国民に返すからです。 あまりにも長い間、ワシントンの小さなグループが政府の恩恵にあずかる一方で、アメリカ国民が代償を払ってきました。ワシントンは栄えてきましたが、人々はその富を共有していません。政治家は繁栄してきましたが、仕事はなくなり、工場は閉鎖されてきました。既存の勢力は自分たちを守ってきましたが、国民のことは守ってきませんでした。彼らの勝利は皆さんの勝利ではありませんでした。彼らが首都で祝っている一方で、闘っている国中の家族たちを祝うことはほとんどありませんでした。すべて

    トランプ大統領就任演説 日本語訳全文 | NHKニュース
  • トランプ新政権 TPP離脱の方針を表明 | NHKニュース

    トランプ新政権はホワイトハウスのホームページで政策課題のひとつとして通商政策をとりあげ、TPP=環太平洋パートナーシップ協定から離脱すると明らかにしました。協定の発効には、アメリカの承認が欠かせず、去年、日を含む12か国が署名したTPP協定は発効のめどが立たなくなりました。 協定の発効には、アメリカの承認が欠かせない仕組みになっていて、今回、アメリカが正式に離脱を明らかにしたことでTPP協定は発効のめどが立たなくなりました。トランプ新大統領は、TPPの代わりに、アメリカの国益を反映させやすい2国間の経済連携協定の交渉を進めたい考えです。 ただ、アメリカ抜きで中国や日が参加しているRCEP=東アジア地域包括的経済連携の交渉が進められるなど、アジアでアメリカの存在感が薄まる可能性があります。また、トランプ新大統領は貿易赤字が膨らんでいる中国に対して、輸入品に高い関税をかける構えを見せるなど

    トランプ新政権 TPP離脱の方針を表明 | NHKニュース
    zazu0311
    zazu0311 2017/01/21
    これまで各国が努力と協議を重ねて合意に至ったのに、TPPに後から参加したくせに今になって離脱か。自己中心的でわがままな政策だな。
  • 東京都 賞味期限切れ前の備蓄クラッカー無料配布へ | NHKニュース

    東京都は、まだべられるのに捨てられる「品ロス」を防ぐため、災害に備えて保管し、来月末で賞味期限が切れるクラッカー10万分を、希望する個人や団体に無料で配布することになりました。 これについて都は、まだべられるのに捨てられる「品ロス」を防ぐため、来月末で賞味期限が切れるクラッカー10万分を、希望する個人や団体に無料で配布することになりました。 個人向けには、1人5分を限度に、9日千代田区で開かれるパラリンピック競技を体験するイベントで配布するほか、今月28日と来月4日には上野動物園で、来月5日には多摩動物公園で配ることなどを予定しています。 また、社会福祉法人や自治会など団体に対しては、350分以上を引き取ることを条件に今月10日から16日まで都のホームページを通じて申し込みを受け付けて、都庁などで配布するほか、着払いで送ることも可能だということです。 都はこのほかにもアルフ

    zazu0311
    zazu0311 2017/01/08
    フードバンクあたりに寄付すればいいのでは?
  • 「高齢者の定義を75歳以上に」老年学会が提言 | NHKニュース

    超高齢社会を迎え、日老年学会は現在65歳以上とされている「高齢者」の定義を75歳以上に引き上げたうえで、それより若い人たちには就労やボランティアなどの社会参加を促すべきだとする提言をまとめました。 提言では、そのうえで現在は「高齢者」とされている65歳から74歳までの人たちについては新たに「准高齢者」と位置づけ、健康な間は仕事を続けたり、経験を生かしてボランティアに参加するといった活動を後押しするなど、活力のある社会をつくっていく必要性を強調しています。 その一方で、今回の提言を年金の支給年齢の引き上げなど、今の社会保障の枠組みに直接結びつけず、慎重に議論するよう求めています。 日老年学会のワーキンググループの座長を務める、大内尉義医師は「この20年ほどで老化のスピードが遅くなり、今、高齢者と呼ばれる人は生物学的に5歳から10歳ほど若返っていると見られる。若い労働者が減るなか、現在、高

    zazu0311
    zazu0311 2017/01/06
    高齢者の定義を75歳以上にして、それで種々の統計データを収集すると過去との比較ができなくなるので各種統計は今まで通りの年齢でとってほしい。てか70歳が高齢者じゃないとかちょっと無理があるんじゃ?
  • 個人型確定拠出年金 60歳未満すべての人に拡大 | NHKニュース

    zazu0311
    zazu0311 2017/01/02
    もう公的年金で高齢者を支えるのは無理なので自分たちで年金作って老後に備えてね、って感じか。
  • マタニティマーク 警鐘鳴らす専門家|NHK NEWS WEB

    ピンクのハートの中に、お母さんと赤ちゃんのイラストが描かれたマタニティマークが作られてことしで10年。今、妊娠中の女性たちから、「マタニティマークをつけづらい」という声が上がっています。なぜマークをつけづらい社会になっているのか、シリーズでお伝えしています。 3回目の今回は、マタニティマークをつけづらいという現状に対して警鐘を鳴らしている専門家の意見と、NHKのニュースポストなどに寄せられた声をお伝えします。 マタニティマークをつけると嫌がらせにあうという情報が、インターネット上にはたくさん書き込まれています。情報の真偽がわからない中でも、いま多くの女性たちから「マタニティマークをつけづらい」という声があがっています。こうした状況についてNHKの情報投稿窓口「ニュースポスト」にはさまざまな投稿が寄せられました。 「私は持病があり、短時間の非正規で働いています。帰宅時にはとても気分が悪い時

    マタニティマーク 警鐘鳴らす専門家|NHK NEWS WEB
    zazu0311
    zazu0311 2016/11/20
    自分のことでいっぱいいっぱいで周りのことまで考える余裕がない人もいるということで、それ自体は仕方なくて、全員の理解を得るのは難しいと思う。
  • 人工知能「東ロボくん」 東大を断念 | NHKニュース

    東京大学合格を目指し、毎年、センター試験の模試を受けてきた人工知能の「東ロボくん」が、東大合格を諦め、進路変更することを開発チームの国立情報学研究所のグループが明らかにしました。 これまで順調に成績を伸ばしてきた東ロボくんですが、教科書などの情報と検索技術によって正解にたどりつく世界史などは得意な一方、文章の意味を理解して、問題文を読み解く「読解力」がなかなか向上しませんでした。このため国語や英語などの科目では、今後の成績向上に限界があり東大合格の水準にあたる偏差値70以上にまで成績を上げることは現在の技術では難しいと判断したということで、ことしで東大合格は諦め、“進路変更”を決めました。 チームでは、「東ロボくん」よりもセンター試験模試の偏差値が低い受験生がいる背景には、読解力の問題がある可能性があると見ていて今後は、東ロボくんの研究成果を中高生の「読解力」を養う教育分野の研究などに生か

    人工知能「東ロボくん」 東大を断念 | NHKニュース
    zazu0311
    zazu0311 2016/11/09
  • 米大統領選 トランプ氏が勝利宣言 | NHKニュース

    アメリカ大統領選挙で、共和党のトランプ氏は支持者を前にクリントン氏から電話があり祝福されたことを明らかにし、勝利を宣言しました。

  • 将棋 不正の疑いで専門の委員会設置し調査へ | NHKニュース

    将棋連盟は、三浦弘行九段が対局中に将棋ソフトを不正に使った疑いが出ていることについて、21日、棋士を集めて説明会を開き、今後、連盟の顧問弁護士らによる専門の委員会を設置して、さらに調査を続けることを明らかにしました。 これについて21日、東京・渋谷区の将棋会館で、所属する棋士や女流棋士およそ100人が集まって連盟による説明会が非公開で開かれ、関西からもおよそ40人がテレビ電話で参加しました。 連盟によりますと、今後、連盟の顧問弁護士らによる専門の委員会を設け、調査を続けることを明らかにしたということで、調査の具体的な内容についてはこれから決めたいとしています。 これに対し、棋士からは「徹底的に不正の有無を調査すべきだ」という意見と、「その必要はない」という意見がそれぞれ多数、出されたということです。 三浦九段は今月18日にNHKのインタビューに応じ、「決して不正はしていないので処分を受

    zazu0311
    zazu0311 2016/10/22
    もしソフトを使っていたとしたら、その痕跡が残っているPCやスマホを素直に提出するだろうか?ていうかA旧順位戦はもう3戦終わってるんだけど残りの対局はどうなるのだろう。
  • 日本の国際競争力8位に後退 | NHKニュース

    スイスの経済研究機関が発表した報告書で、日の国際競争力は総合評価で8位となり、先進国の中で女性の社会進出が遅れている点などが指摘されて去年より順位を2つ下げました。 それによりますと、日は総合評価で8位となり、去年から順位を2つ下げました。日は、インフラの質が高いことや研究開発への企業の投資が多いことが評価された一方、先進国の中で女性の社会進出が遅れている点や、外国人にとって魅力的な労働環境になっていないことなどと指摘されています。 一方、トップは技術革新力などが高いと評価されたスイス、2位はシンガポール、3位はアメリカで、いずれも去年と同じ順位となりました。アジア地域ではこのほか、香港が日に続く9位、台湾が14位、マレーシアは25位、韓国が26位、中国が28位などとされています。 世界経済フォーラムの報告書によりますと、世界138の国と地域の国際競争力は、1位がスイス、2位がシン

  • 将棋の王位戦 羽生三冠が6連覇 | NHKニュース

    将棋の七大タイトルの1つ、「王位戦」の最終局が神奈川県内で行われ、タイトルを保持する羽生善治三冠が木村一基八段に勝って王位戦6連覇を果たしました。 26日から神奈川県秦野市で行われた対局では、先手の羽生さんが、終盤、粘りを見せる木村さんを追い詰め、27日午後6時45分、木村さんが投了して93手で羽生さんが勝ちました。 羽生さんはタイトル防衛を果たして王位戦6連覇で、このタイトルの通算獲得数は18期となりました。また、七大タイトルの通算獲得数も96期に伸ばし、みずからの持つ歴代1位の記録を更新しました。

    将棋の王位戦 羽生三冠が6連覇 | NHKニュース
    zazu0311
    zazu0311 2016/09/28
    最近の羽生さんはキレがないように見えたけど、勝ち上がってきて勢いのある挑戦者を退けるのだからすごいなぁ。木村さんはまたタイトル取れずに残念だけど次頑張って欲しい。
  • 民進 蓮舫新代表“幹事長に野田前首相を起用”最終調整へ | NHKニュース

    民進党の蓮舫新代表は、党の役員人事で、党内の基盤を固め安倍政権に対じする態勢を整えるため、党運営の要となる幹事長に野田前総理大臣を起用したい考えで、16日、最終的な調整を行うことにしています。 蓮舫新代表は「これからもいばらの道かもしれない。まだまだ険しい道かもしれない。それでも、上り続けて、上り続けて、民進党を立て直して、国民に選んでもらえる政党にするため、一生懸命頑張っていく」と決意を述べました。 そして、蓮舫氏は党役員人事について、党内の基盤を固め安倍政権に対じする態勢を整えるため、党運営の要となる幹事長に野田前総理大臣を起用したい考えで、16日、最終的な調整を行うことにしています。 野田氏は衆議院千葉4区選出の当選7回で59歳。蓮舫氏が所属する党内の議員グループを率いています。民主党政権で総理大臣を務め、社会保障と税の一体改革で自民・公明両党との3党合意を実現して、消費税率引き上げ

    民進 蓮舫新代表“幹事長に野田前首相を起用”最終調整へ | NHKニュース
  • 働き続けるために必要なこと 女性と企業の意識に差 | NHKニュース

    仕事をしている女性の多くが、働き続けるためには「夫や職場の理解や協力」が必要だと考えているのに対して、企業は「女性自身の意識の改革」の必要性をいちばんに挙げ、意識に差のあることが求人情報会社の調査でわかりました。 女性が意欲を持って働き続けるために必要なことを複数回答で尋ねたところ、女性は「夫や家庭の理解や協力」が最も多い47%、次いで「職場の理解や協力」が38%でした。 一方、企業は「女性自身の意識の改革」が40%と最も多く、「職場の理解や協力」の26%や、「企業の意識改革」の18%を大きく上回り、女性の意識と大きな差が出る結果になりました。 調査をした会社は「女性が仕事と家庭の両立を重視しているのに対して、企業の理解が進んでいない。企業には働き方の選択肢を増やすことが求められる」と話しています。

  • 三菱自 発覚後も燃費不正測定 信頼回復一層厳しく | NHKニュース

    三菱自動車工業は、燃費の不正問題が発覚したあとも、都合のよいデータを抜き出す不正な方法で、販売中の車種の燃費測定を続けていたことが明らかになりました。担当者は「不正な方法だと認識していなかった」と説明しているということで、信頼回復に向け、再発防止に取り組む会社側の姿勢が一層厳しく問われることになりそうです。 国土交通省によりますと、三菱自動車は、燃費の不正問題が発覚したあとも、都合のよいデータだけを選んで燃費を算出する不正な方法で車の燃費を測定し、問題がないとして販売を続けていたということです。 これについて、燃費を測定した担当者は「不正な測定方法だと認識していなかった」と説明していて、経営トップの益子修会長も30日の会見で「詳細については現場に任せていた」と述べるなど、ずさんな法令順守の体制が浮き彫りになりました。 三菱自動車は、日産自動車の事実上の傘下に入って経営の立て直しを進めること

    三菱自 発覚後も燃費不正測定 信頼回復一層厳しく | NHKニュース