タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

browserに関するzee8のブックマーク (7)

  • IEとFirefoxで「リファラを送信しない設定」をする : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、佐々木です。 他社サイトへのリンクが含まれるような開発環境で作業を進める場合、使用しているブラウザを「リファラを送信しない設定」にする必要があります。うっかりクリックしてしまったサイトに送信したリファラから「開発環境のURLがばれてしまう」という危険を防ぐためです。 つまり、リファラを送信する設定のまま開発環境で作業を進めることは、「スーツの内ポケットにキャバクラのマッチが入ったままになっている」のと同じくらい無防備な状態といえます。惨事が起こる前に、しっかりと準備をしておきましょう。 『Internet Explorer』の場合 『Internet Explorer』(以下、IE)の場合は「Proxomitron」を使う方法もありますが、リファラを送信しない設定だけであれば「Fiddler2」のほうが簡単ですので、ここではその方法を紹介します。 Fiddler2 を使ってIE

    IEとFirefoxで「リファラを送信しない設定」をする : LINE Corporation ディレクターブログ
    zee8
    zee8 2007/12/10
  • アクセス解析は語る、ポータルサイトのブラウザ事情 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、livedoorのブログ担当ディレクターの久野(くの)です。『livedoor Blog』のポータル(http://blog.livedoor.com/)には、毎日何十万という膨大な数のアクセスがあり、ある人はlivedoorトップから、またある人は検索結果からと、さまざまな方法でサイトに訪れます。 それだけ多くの人がいれば当然、インターネットを見ているパソコン環境も多種多様であることが予想されます。『livedoor Blog』のポータルではアクセス解析を活用し、便利で使いやすいサイト作りに役立てています。たとえば、サイトに訪れて利用されるユーザーのパソコン環境や、どのページにどこからどのくらいアクセスがあるのかといったデータを日々調査しているわけです。今回は、そんなアクセス解析のデータを一部ご紹介いたします。 ウェブディレクターやプログラマーのようにインターネットに精通し、

    アクセス解析は語る、ポータルサイトのブラウザ事情 : LINE Corporation ディレクターブログ
    zee8
    zee8 2007/07/18
  • 最速インターフェース研究会 :: 最近IE6でWikipedia日本語版の表示が異常に遅いのはKeepAliveのせい

    KeepAliveのせいというと誤解があるか。IEのせいなんだけど。 どうもここらへんの問題っぽい。 http://d.hatena.ne.jp/kinneko/20051214/p4 http://otaba.seesaa.net/article/10637205.html 2月初めぐらいからか、キャッシュが空の状態で日語版のWikipediaを表示すると、IE6が1分間ほど固まる、という不具合があるそうだ。 JavaScriptを切ると正常に表示できるようになるけど、JavaScriptが重い、ということはなかった。JavaScriptが重いならCPUの使用率が高くなるはずだし、なんかおかしいフリーズの仕方をする。で、Proxomitronでレスポンスとか調べてみてたりしたのだけれど、プロキシ経由だと問題なく表示される。 結論としては、なんらかの原因でkeepaliveがタイムアウト

  • 小粋空間: Internet Explorer 6 と Internet Explorer 7 を共存させる

    はてなブックマーク経由で「IE6 と IE7 の共存はできませんか?」という類の質問をいくつか頂きまして、ネットを検索してみたところ、簡単に共存できる方法が書かれたサイト(下記)をみつけましたので、エントリーにて IE6 と IE7 を共存する方法をご紹介します。 Tredosoft:Internet Explorer 7 running side by side with IE6. (standalone) 「共存」というのはやや誇張した表現ですが、IE7 Standalone 版を来の IE のインストールフォルダとは異なるフォルダにインストールするというものです。またインストーラを利用するので簡単にインストールできます。アンインストールも可能です。当然ながら対応 OS は Windows XPのみです。 上記のページには2つの方法が紹介されていて、このエントリーでは「インストーラ

    小粋空間: Internet Explorer 6 と Internet Explorer 7 を共存させる
    zee8
    zee8 2006/11/08
  • CLON - 2006/02/02 - IE7 beta2 preview をインストールしないで使う

    IE7 をインストールすると IE6 を上書きする形で入るのではげしくうざいので調べてみた。 まず、IE7 をスタンドアローンで動くようにする IE7のセットアップファイル (IE7B2P-WindowsXP-x86-enu.exe) をダウンロード上記は自己解答形式の圧縮ファイルなのでなんかで解凍する解凍してできたディレクトリの shlwapi.dll を削除し、iexplore.exe.local という空ファイルを作る これでiexplore.exe起動すればIE7が立ち上がる。 ただこれで一度IE7を起動するとIE6でアドレスバーにURL入力するとIEではなくデフォルトブラウザで開くようになってしまう。(IE6がデフォルトブラウザな方は下記作業はいらないのかもしれない) なので、IE7終了したらIE7が追加したレジストリエントリを削除する必要がある。 Windows Registr

    zee8
    zee8 2006/07/22
  • IE7ベータを入れたらIE6が上書きされてしまった | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    うわーうわー IE7 のベータをインストールしたら、IE6 が無くなってしまった。IE6 のアイコンが全部 IE7 に置き換わった。 Firefox 使いでよかった。でも自機で IE6 での確認ができなくなっちゃったな。 あと、Slepnir とかの IE コンポーネントを使ってる人が IE7 を入れるとどうなるのかな。 ひょっとしたら IE7 のインストーラで注意書きがあったのかも。ちゃんと読んでなかったからもしあったら読み飛ばして悪かった。これ IE6 に戻すにはどうしたらいいんだろう。 IE6 を使い続ける必要がある人は注意して。 追記: コメントで教わった通り、[スタート][アクセサリ][システムツール][システムの復元]から、今朝のポイントを指定して復旧させることができました。結局、IE6 を使いつつ IE7Beta を試すことはできない? さらに追記: システムの復元じゃなく、

    zee8
    zee8 2006/02/01
  • 初の「公開β」となった、IE 7のβ2

    Microsoftは1月31日、ブラウザ新版Internet Explorer(IE) 7の「β2 Preview」を公開した。今回は誰でもダウンロードできるパブリックβとなっている。 IE 7ではセキュリティ機能強化や使い勝手、機能性、互換性、管理性の向上が図られている。β公開はデベロッパーやWeb開発者、IT専門家などに、自分のサイトやアプリケーションとの互換性をテストしてもらう狙い。 IE 7のサイトでは、新しいインタフェースをツアー形式で紹介している。タブブラウジング導入のほか、ツールバーを簡素化してお気に入りサイトの追加やWeb検索、履歴の消去などが簡単にできるようになった。 RSSフィード機能ではFirefoxのアイコンを採用し、フィード登録のための「Add/Subscribe」ボタンも加わった。 セキュリティ機能ではフィッシング対策を強化。既知のフィッシング詐欺サイトとフィ

    初の「公開β」となった、IE 7のβ2
    zee8
    zee8 2006/02/01
  • 1