タグ

firefoxに関するzee8のブックマーク (37)

  • Firefox拡張をAntでビルドする - FAX

    http://github.com/to/tombloo/tree/master/build.xml 現在、TomblooはJavaのビルドツールAntでビルドを行っています。このビルドスクリプトでは、以下の作業が行われています。 xpiへzipするxpiのハッシュ値を求めるupdate.rdfの生成 xmlpropertyタスクでinstall.rdfをプロパティファイルとして読み込み、echoタスクでupdate.rdfを書き出しているところがちょっとおもしろいchrome/contentをjarにしたり、FTPでアップロードしたりも簡単に追加できます。zipやftp、XSLT、FTPなど、プラットフォームの違いを吸収してくれる点がやはり優れてると思います(XMLで読み書きしづらいけど)。 配布前の署名だけは、McCoyを使って地道にやってます。 関連リンクant script to

  • ke-tai.org > Blog Archive > 端末IDを設定でき、ケータイサイトの開発に便利なFirefoxアドオン「Modify Headers」

    端末IDを設定でき、ケータイサイトの開発に便利なFirefoxアドオン「Modify Headers」 Tweet 2008/4/17 木曜日 matsui Posted in ソフト紹介 | 5 Comments » 日は、ケータイサイトの開発に便利なFirefoxアドオン「Modify Headers」をご紹介します。 ケータイ向け開発を行っていると、ログイン部分のプログラム作成などで、端末IDを取得したいケースがあります。 エミュレータには端末ID出力のための機能がついていたりするのですが、そのためにいちいちエミュレータから操作するのは面倒です。 「Modify Headers」を使うことで、HTTPヘッダを指定の通りに書き換えることができるため、携帯電話になりすまし端末IDを出力することができます。 → FireFox Add-ons Modify Headers [mozill

  • いまさら人に聞けない Firebug tips - bits and bytes

    2年前の夏に書かれたFirebugの便利な組み込み関数 - 技術メモ帳を読んで、いまさらdebuggerと書くとそこからデバッガでステップ実行できるのを知ってショックでした.... lurkerさんのブログで紹介されている$0, $1 で直前にinspectしたものを参照できることも、なぜか公式のドキュメントっぽいFirebug Documentationには載っていなくて、FireBug Documentation - JoeHewitt.comには載っています。 で、もうひとつ、ソースコードにしか書かれてなさそうなやつを発見しました。$$1と$$2です。 自分はFirebugを使っていて、ときどきconsole.logで出したオブジェクトのプロパティを引数にして関数を呼んだりしたい、ということがあったけどできなくて困ってたんですが$$1でそういうことができるようになりました。 たとえば

    zee8
    zee8 2008/03/09
  • Firebug

    Thank you, Firebug. You made the web amazing for all! The story of Firefox and Firebug are synonymous with the rise of the web. We fought the good fight and changed how developers inspect HTML and debug JS in the browser. Firebug ushered the Web 2.0 era. Today, the work pioneered by the Firebug community through the last 12 years lives on in Firefox Developer Tools. Switch to the latest version of

    zee8
    zee8 2007/12/18
  • Firefox の拡張機能をふとした時に手元でチョコチョコいじれるようにしとくと楽しい - IT戦記

    この記事で Firebug ハッキング Tips を纏めたい Firebug に一行追記して右クリックで XPath をコピペ出来るようにする。 - IT戦記 とか言ってたけどその前に、 僕は Firebug だけじゃなくて、 だいたいの拡張機能で、簡単に「チョコチョコいじれる化」というのをしてるのでそれを書いてみます。 チョコチョコいじれる化とは jar ファイルを解凍しておいてすぐ書き換えられるようにしとくこと。 「チョコチョコいじれる化」しとくと気付いたときにちょっと JS や XML や CSS を追加するだけで、いろいろ改造できて楽しい。 「でも、 Firefox が壊れる可能性があるじゃん><」って? チッチッチ、ナンセンスだよメーン そんなの拡張機能のディレクトリを削除しちゃえば元通りさ Don't be scared! iKnow!で英語。ちょっとの努力で、大きな成果を。

    Firefox の拡張機能をふとした時に手元でチョコチョコいじれるようにしとくと楽しい - IT戦記
    zee8
    zee8 2007/11/30
  • Firefox、leak-gauge、メモリリークを調べる - 実用

    Firefoxのメモリリーク解析ツール:leak-gauge 上記に書かれている通りです。普通のFirefoxリリースビルドで動作しているように見えました(ここにも書いてある)。 まず以下のバッチファイルからFirefoxを起動する。そして、普通のブラウジング操作をする。問題と思われる拡張を使ったりして。 set NSPR_LOG_MODULES=DOMLeak:5,DocumentLeak:5,nsDocShellLeak:5set NSPR_LOG_FILE=nspr.log "C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe" Firefoxを終了すると、バッチファイルと同じディレクトリにnspr.logができてる。内容は、以下のようなもの。 0[2c4928]: DOCUMENT 1db9db0 created0[2c4928]: DOCUM

    zee8
    zee8 2007/11/11
  • Mozilla Re-Mix: Windows XPの”prefetch機能”でFirefoxの起動速度をアップ。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • スライドショーのようにテキストを読むGreasemonkeyスクリプト、YHC - FAX

    JavaScript YHC – Userscripts.org 長文をスライドショー形式で読むテキストリーダーです。デモビデオ(1分半)は以下。kotorikoさんの『捨松定吉』を、ランダムフィルタをかけて読んでいます。 機能説明ウィンドウ右下のGreasemonkeyメニューから[YHC]を選びスタートさせます。先に文章の一部を選択している場合はその部分を、そうでない場合は対象となる部分をマウスで指定します。 操作は主にキーで行います。 キー機能Esc終了↓ or S再生開始/停止→ or J or Space次のスライド 再生中はスピードアップ← or K前のスライド 再生中はスピードダウンGジャンプHome先頭のスライドEnd最後のスライド ↓キーで再生を開始して、→キーで再生速度を少し速くして、速すぎたら←で遅くして。気になるところに戻りたい場合は、↓で止めて、←→で移動して手動

  • Firefox拡張機能(extension)の作り方 — ありえるえりあ

    Firefox拡張機能(extension)の作り方 Firefox拡張機能(extension)の作り方を説明します。 Firefox 拡張機能とは Firefox add-onの一種です。 add-onは次のように分類できます。 plugin ...実体はexeやdll。C++で作成。素人にはお勧めしません 検索バー ...実体はXMLの設定ファイルのみ。見れば分かるので説明はしません スペルチェッカ ...日語には無縁なので未調査(たぶんファイルを作るだけ) 拡張機能 ...実体はXML、JavaScriptCSS。必要なら、C++で書くXPCOM。これから説明します テーマ ...拡張機能のサブセット。CSSのみの場合をテーマと呼びます

    zee8
    zee8 2007/07/20
  • フォクすけの Firefox 情報局 - Firefox紹介ビデオ番外編!(セス&セス)

    Firefox紹介ビデオの第8弾をお送りする前に、米国Mozilla CorporationのSeth B.とSeth S.の両氏の出演による特別番外編をお送りします! 動画の公開は終了させていただきました。 Seth Bindernagel(ブログ)はFirefoxの開発を支えている多くのコミュニティの方々へと収益を還元する「コミュニティ支援プログラム」を推進している人物で、Seth Spitzer(ブログ)は今年末のリリースを目標としているFirefox 3の開発に携わっているエンジニアです。4月21日に行われたMozilla Party JP 8.0などのイベントでの講演のために来日した両氏にこの「Firefox紹介ビデオ」の企画をもちかけたところ、ぜひにと快諾してくれました。両氏とも日語を勉強中とのことでしたので、今回は吹き替えなしの日語で喋ってもらっています。 Mozilla

    zee8
    zee8 2007/04/27
  • そろそろブラウザにはマルチパネルを常備すべきじゃないだろうか・・・

    はてブラウザー 弾さんが、こんなの作っていたので、最近思う題名のようなことをこの場を借りて表明。 で、なんだけど、弾さんの「はてブラウザー」は、ブラウザ内にブラウザみたいのを作って、フレーム内にコンテンツを出すという奴ね。かなり便利で使いやすい。 著作権的にどうなのって話が出ているけど、とりあえず、ああいう仕組みがあると便利なのは確か。 で、題はここから。 僕は、メインのブラウザはfirefoxを使っているんだけど、その中で、もう絶対に離せないっていう拡張機能があって、それが「All-In-One Sidebar」。拡張の中では定番中の定番なんですが、これが激しく便利。 All-In-One Sidebar こっちに日語での説明が書いてあるんだけど、firefoxは、標準だとサイドバーに表示できるのはブックマークと履歴だけなわけです。 けど、この拡張をインストールすると、サイドバーにア

    そろそろブラウザにはマルチパネルを常備すべきじゃないだろうか・・・
    zee8
    zee8 2007/03/22
  • 拡張子別にダウンロード先を指定できるFirefox拡張『Download Sort』 | POP*POP

    ウェブから画像や資料などをよくダウンロードする人には便利なFirefox拡張をご紹介。 この「Download Sort」を使うと、拡張子別にダウンロード先のフォルダを指定できます。「画像はここ、動画はここ、文書はここ」と決めておくと整理がしやすいですね。 » Download Sort 下記に使い方をご紹介。 ↑ こちらが設定画面。どの拡張子をどのフォルダにダウンロードするか設定します。 ↑ ダウンロードごとに自動でサブフォルダを作成することもできます。日付別やドメイン別にファイルを保存できて便利ですね。 ↑ 同じ名前のファイルがあった場合の対処法も設定できます。連番をつけることもできます。至れり尽くせりですね。 いつもデスクトップ上にダウンロードしてしまって整理がつかない・・・という人におすすめなFirefox拡張でした。 » Download Sort

    拡張子別にダウンロード先を指定できるFirefox拡張『Download Sort』 | POP*POP
    zee8
    zee8 2007/03/13
  • FirePHP - Devtools Extension for PHP Development

    FirePHP   Cross-Browser Devtools Extension for PHP Development Supported Browsers Mozilla Firefox (>= 56.0.2) Install Extension & open Developer Tools. Click on Google Chrome (>= 75) Install Extension & open Developer Tools. Click on Brave (>= 0.64) Install Extension & open Developer Tools. Click on The extension can also be installed locally from source. Supported Protocols FirePHP (Wildfire base

  • Firefox 拡張機能の「開発とっかかり」のチュートリアル - Mi manca qualche giovedi`?

    id:n_shuyo:20070118:firefox にても書いたが、チュートリアルがないために Firefox 拡張開発の敷居が高くなってしまっているんじゃないかと感じている。 XUL とかは人に説明できるほど詳しくないが、「開発の始め方」のチュートリアルであれば自分にも書けそう。ということで以下にさっくりまとめてみた。 より詳しい人が突っ込んでくれてさらに親切なものになると嬉しい。 ★★2/8 一部追記:GUIDについての記述を追加した ちなみに http://firefox.geckodev.org/index.php?%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90 でも同じサンプルを使ってチュートリアル的にまとめてあるが、サンプルを改変した後にわざわざ jar を作り直す手順になっているのが面倒である。ここではそれが不要(コードを書き換

    Firefox 拡張機能の「開発とっかかり」のチュートリアル - Mi manca qualche giovedi`?
    zee8
    zee8 2007/02/08
  • GOGA - Minkaku

    Overview Overview | Firefox Extension ranking | Updates | New Arrivals | Extension search | Your Extensions | ExPR | Minkaku API Minkaku shows you which Firefox Extension is most used. In Minkaku HP, you can see the ranking of Firefox Extensions. After installation of Minkaku.xpi, you can vote your Firefox Extensions by selecting "Tools" -> "Minkaku" on menu bar. install minkaku.goga.co.

    zee8
    zee8 2007/01/16
  • 便利すぎて困る程のFireBug1.0系を使ってみよう:phpspot開発日誌

    Firebug - Web Development Evolved 便利すぎて困る程のFireBug1.0系を使ってみよう、ということで、広く使われているであろう0.4系と変わった点をプレビュー。 Googleなどの検索エンジンで、addons.mozilla.org にUPされている0.4系が上に表示されているため、まだ1.0系を使っていない人も多いのではないでしょうか?(という私もそうでした) FireBug1.0系のインストール方法の紹介〜その追加された強力すぎる機能について見ていきましょう。 FireBug1.0系インストール http://www.getfirebug.com/ にてFireBug1.0系のインストール。 FireFox - DOMインスペクタのインストール FireFoxインストール時にDOMインスペクタが入っていない場合は、FireBug1.0系の機能を最大限

    zee8
    zee8 2006/12/20
  • Firebug 1.0 Beta Screencast | Jesse Newland

    <div style=”float:left;margin:10px;”> <script type=”text/javascript”><!– google_ad_client = “pub-5165033129816339”; //250x250, created 11/22/07 google_ad_slot = “4463239324”; google_ad_width = 250; google_ad_height = 250; //–></script> <script type=”text/javascript” src=”http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js”> </script> </div> Just a couple days ago Firebug 1.0 Beta was released,

    zee8
    zee8 2006/12/15
  • XPCOM

    ホーム セキュリティ情報 個人情報保護方針 お問い合わせ © 2004-2008 Mozilla Japan, Mozilla Foundation and Mozilla Corporation Mozilla Japan は Mozilla Foundation と Mozilla Corporation の公式アフィリエイトです。 英語版 2003/06/06 - 和訳版 2004/09/15 - 英語版更新履歴 この文書は翻訳で、原文は mozilla.org において英語で管理・公開されています。 この翻訳文書は、利用者の利便のために Mozilla Japan 翻訳部門 により提供されています。 翻訳文書についてのコメントは mozilla.org 日語版について までお寄せください。

    zee8
    zee8 2006/12/11
  • Googleカレンダーの土日の色 その2 - Marginal Leaves

    Google カレンダーの土日の背景色を変更するワザ - パート2 なるほど! こっちのほうがスマートですね。 これに触発されて、CSS3 のセレクタを使えばもっと短く出来そうだと思ってやってみたら、かなり変態的なことになってしまいました(笑 @-moz-document url-prefix("http://www.google.com/calendar/"), url-prefix("https://www.google.com/calendar/") { #decowner > [style*="left: 7"] > .dayOfMonth { color: #00F !important; background-color: #CCF !important; } #decowner > [style*="left: 7"] > .dayNotInMonth { color: #8

    Googleカレンダーの土日の色 その2 - Marginal Leaves
    zee8
    zee8 2006/11/28
  • Don’t Forget to Plant It! Tails Firefox Extension 0.3