タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

fontに関するzee8のブックマーク (6)

  • Microsoft Virtual PC: Virtual PC 2007

    毎日を、もっとシンプルに ゲーム、学習、ビジネスの経営、家事。何であれ、Windows 11 がすべてをこなすお手伝いをします。あらゆる働き方、学び方、遊び方に合わせて合理化された新機能をご覧ください。

    Microsoft Virtual PC: Virtual PC 2007
  • ふい字置き場

    ふい字 v2.9 → ダウンロードはこちらから (2007.08.01) HuiFont29.lzh 約2.4MB ふい字P v2.9 → ダウンロードはこちらから (2007.08.01) HuiFontP29.lzh 約2.4MB <説明> ・TrueTypeフォント。WinXPまで/MacOS X以降で使えます。 ・日語2バイトかな文字フォント。ひそかに縦書き対応。 「ふい字」は等幅、「ふい字P」はプロポーショナル。 ・入ってる文字は、 ひらがな/全角・半角カタカナ/全角・半角数字/ 全角・半角アルファベット/ギリシャ文字/ロシア文字/各種記号/ シフトJIS第一水準漢字/シフトJIS第二水準漢字/絵文字 他 ■こっちの「萌」も違ってる気がする……ね……。近々直します。 《軽量版》 ふい字 v1.09 → ダウンロードはこちらから (2007.08.01) HuiFont109.l

    zee8
    zee8 2007/10/08
  • VLGOTHIC FONT FAMILY

    VLGOTHIC FONT FAMILY VLゴシックフォントファミリ TrueType - Modern Gothic - High visibility - Suitable for Coding - Japanese VLゴシックフォントファミリは、M+アウトラインフォントベースのモダンゴシック体の日語 TrueType フォントで、 次のような特徴を持っています。 M+ FONTS PROJECT による M+1C および M+1Mフォントを英数字、かな、 および一部の漢字(JIS第一水準漢字を含む約4800文字)に使用 JIS2004字形への切り替えを IVS と OpenTypeFeatureTagでサポート(M+から) (参考: jp04切り替えサンプル、 異体字データベース) 不足部分の一部(約2500文字)をProject Vine の 鈴木大輔が M+ の漢字部品等を

    zee8
    zee8 2007/08/15
  • ウノウラボ Unoh Labs: プログラミングに使いやすいフォントを選ぶ

    yukiです。 人によってまちまちですが、見易さや生産性にかなり影響する(と思っている)プログラミング時のフォントについて紹介します。 マカーの方はデフォルトで十分読みやすいフォントが入っているので、ここではwindows向けとして紹介させて頂きます。 個人的に選ぶポイントは、 ゼロ・オーは斜線で区別がつく 日語も使える 長時間見ても疲れない(一番大事) です。これいいよ!というのがあったら絶賛募集中です。 有名どころかもしれませんが M+フォント M+フォント posted by (C)フォト蔵 普段はコレを使わせていただいています。 自分的にはゼロ(0)とオー(O)の差が分かりやすく◎です。 ゼロの中にスラッシュやドットが入っていて読みやすく、等幅なので使いやすいです。 VLゴシックフォントファミリ 上記のM+を元に製作されたフォントです。 弊社CTOが過去に参加

    zee8
    zee8 2007/08/14
  • Consolas | A7Mの日記 | スラド

    ちと気分を変えようと、エディタのフォントを片っ端からConsolasに変更。うん、かなり、(・∀・)イイ!! 今まではOsaka-等幅を使っていて、微妙に不満があったからな・・・。これはこれでいいんだけど。 とりあえず、設定を忘れないように覚え書き。 レジストリ: HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLinkに 文字列値→Consolas、値→MSGOTHIC.TTC,MS ゴシック %HOME%\.gVimrc: set guifont=Consolas:h11:cSHIFTJIS 後は、GUIのオプション設定で問題なし。日フォントは適当なのがなかったので、とりあえずMS ゴシックで。 一応、メイリオは試したけどFontLinkするとバランスがよくなかったので却下

  • Consolas フォント - 閑古鳥

    Windows Vista ではいくつか新しいフォントが追加されますが、その中にプログラミング向けの等幅フォント Consolas なんてのがあるそうです。 評判が良いようなので試しに入れてみましたが、綺麗でいい感じです。 Vista がなくても、フォントは以下のページからダウンロードできます。但し Visuasl Studio 2005 が必須なようで、これが無いとインストールができません。 VS は Express Edition でも大丈夫なようなので、先に何かしら入れておきましょう。 Download: Consolas Font Pack - Microsoft Download Center - Download Details しかしこのフォントは日語には対応していませんので、日語が混在しているファイルを開くと文字化けだらけになってしまいます。 Visual Studio

    Consolas フォント - 閑古鳥
    zee8
    zee8 2006/10/29
  • 1