タグ

2008年1月11日のブックマーク (11件)

  • Rails' Wiki - Rails勉強会@東京第26回

    第26回Rails勉強会@東京を、以下の内容で開催しました。 今回から開催場所が変更になりますので、ご注意ください。 日時:2008年01月20日(日) 14:00 〜 19:00 場所:「三鷹産業プラザ」内インターネットカフェ、iCafe (三鷹駅から徒歩10分弱) 地図 今回から場所が変更になりました 集合時刻:13:50 募集期間:締め切りました 1月11日(金)〜1月19日(土)一杯、もしくは参加希望者が45名集まるまで。 1/18 17:00 定員の45名を超えたためいったん募集を停止します。RubyKaigi2008スタッフの方はもろはしまで別途メールをください。その他の方で、まだ申し込みしていないが参加したい、という方はMLにご参加の上お待ちください。 1/20 10:30 申し込みいただいている54名の方は全員参加できます、というのをこちらにも書く。詳しくはMLでのやり取り

    zenpou
    zenpou 2008/01/11
  • 川井健史の「元気の出る!」ブログ

    「日Rubyの会会長」高橋征義さんの新春特別講演を1月23日(水)に開催いたします。 http://jp.rubyist.net/ ウェブキャリアでは、新春特別企画といたしまして 「たのしいRubyRubyではじめる気軽なプログラミング」「Rubyレシピブック 268の技」の著者、高橋征義氏を講師に招き、「Ruby」「Web」「仕事」をテーマにした三題噺によるプログラマ向けの講演会を開催いたします。 会場:東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル16階 株式会社ケイビーエムジェイ セミナーホール 時間:20時~21時30分(懇親会を含む) 対象:プログラミングを職業にしている人および今後、職業としたい人 生で「高橋メソッド」を観たい皆様、是非、ご参加ください。 http://rubycolor.org/takahashi/takahashi/img0.html エントリーは下記からお願

    zenpou
    zenpou 2008/01/11
  • New Generation Chronicle:小飼弾--35歳からのプログラミングこそ無上の至悦 (1/9) - ITmedia エンタープライズ

    小飼弾――35歳からのプログラミングこそ無上の至悦:New Generation Chronicle(1/9 ページ) 豊富な実績で多くの開発者を先導する存在になりつつある人物を取り上げる「New Generation Chronicle」マエストロスレッド。こちらの第1回は、ブログ「404 Blog Not Found」などでも知られる小飼弾氏だ。 次代の開発者の素顔と、その交友関係をソーシャルグラフ化する目的ではじまった「New Generation Chronicle」。斉藤のり子さんにはじまった「Web2.0系スレッド」、井上恭輔さんにはじまった「バイナリアンスレッド」に引き続き、すでに豊富な実績で多くの開発者を先導する存在になりつつある人物を「マエストロスレッド」として紹介していきたい。現在、大いに名が知られる彼らがたどってきた道と、経験によって養われた見識からは、次世代の開発者

    New Generation Chronicle:小飼弾--35歳からのプログラミングこそ無上の至悦 (1/9) - ITmedia エンタープライズ
    zenpou
    zenpou 2008/01/11
  • bookmarklet - ページに含まれるURLを抽出してTSVにする : 404 Blog Not Found

    2008年01月10日07:00 カテゴリLightweight Languages一日一行野郎 bookmarklet - ページに含まれるURLを抽出してTSVにする IE専用というのが好かん。 CodeZine:Webページに含まれるURLを抽出し、Excelにまとめて保存する(HTA) というわけで、こんなのを。 Extract Links as TSV (prompt) Extract Links as TSV (window) ページ中のリンクを全てぶっこぬいてTSVにします。あとはこれをコピペしてExcelなりに貼付ければOK。 二つあるのは、ブラウザーによる挙動の違いから。例えばSafari3では下がうまく行かず(ウィンドウに何も表示されない)、Firefox2では上がうまく行きません(一行しかpromptに入らない)。OperaはどちらもOK(優秀!)。IEは未確認(報告

    bookmarklet - ページに含まれるURLを抽出してTSVにする : 404 Blog Not Found
    zenpou
    zenpou 2008/01/11
  • WindowsにLaTeXをインストールしてPDFファイルを作る手順

    WindowsにLaTeXをインストールしてPDFファイルを作る手順を以下に示します。 目次 インストールを始める前に TeXインストーラ3のダウンロード TeXインストーラ3の展開と実行 インストール… LaTeX文書作成からPDF作成まで 各方面からのコメント 関連リンク 更新履歴 ぜひ、感想をお送りください インストールを始める前に この文書は、阿部紀行さんの「TeXインストーラ3」を結城が動かしたときのメモです。 TeXのインストールの手間を格段に楽にしてくださった阿部紀行さん、 ならびにTeXのコミュニティのみなさんに深く感謝します。 この文書は、以下のような方に役立つかもしれません。 Windows XPの操作に慣れている フリーソフトのインストールにも慣れている LaTeXのことはまだよく知らない…けれど始めてみたい この文書は、パソコンそのものの初心者は対象読者としていませ

    zenpou
    zenpou 2008/01/11
  • 見落としがちなぜい弱性(Webアプリケーション編) その2:ITpro

    以前の「今週のSecurity Check」の記事で,見落としがちなWebアプリケーションのぜい弱性の例として,ログイン画面におけるエラー・メッセージから認証の安全性が低下する例を示した。今回は,ログイン画面そのものがぜい弱な例を取り上げてみたい。 まず,写真1のログイン画面にどのようなぜい弱性が内在しているかお考えいただきたい。Webサイトの会員の立場から,ご自身の認証コードが破られる可能性は高いと思われるだろうか。 では,これに以下の条件が加わった場合はどうだろう。 ・会員番号は10桁の数字 ・認証コードは9桁の数字 この条件が加わると,ある特定の会員にとってログイン画面の認証の安全性は大幅に低下する。攻撃者の視点で考えてみよう。 攻撃者は,誰かの有効な会員番号と認証コードのセットを「できるだけ沢山、できるだけ容易に入手すること」を第一に考える。そこで,こうしたログイン画面に狙いを付け

    見落としがちなぜい弱性(Webアプリケーション編) その2:ITpro
    zenpou
    zenpou 2008/01/11
  • IEでのJavaScriptのデバッグ方法 - Microsoft Script Editor編 - - 日向夏特殊応援部隊

    IEでJSのエラーになったときに立ち上がるデバッガって大体の人が使いこなせてないのではないでしょうか? ちなみに僕もそうだったのですが、ふと思い立って調べてみました。 追記 (2008-01-10T14:24:30+09:00) はてブのコメントで、 MS Office持ってない人はVisual Web Developer(VWD)で。/ちょっと前にこんなの書いたので、VWD 2008使う人は参考にしてもらえると幸い。 http://d.hatena.ne.jp/terurou/20071218/119796573 とありました。 これはid:kaorunさんにも聞いていたので後で試そう〜と思ってたので助かります。 合わせてご覧になって下さい。 Microsoft Script Editorとは? のようにOffice付属のツールだったりします。僕の環境では、 C:\Program Fil

    IEでのJavaScriptのデバッグ方法 - Microsoft Script Editor編 - - 日向夏特殊応援部隊
    zenpou
    zenpou 2008/01/11
  • Gmail Greasemonkey API リファレンスを翻訳しました - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 昨年末のことですが、かの Google 情報の大御所『Gmailの使い方』の管理人様からメールが届いていました。なにごとかと思って開いてみると、 「Gmail Greasemonkey API について、例のGoogleガジェットAPIのような解説ページを書いてみる気はないですか?」 というご依頼でした。う〜む、確かに Gmail Greasemonkey API

    zenpou
    zenpou 2008/01/11
  • ニコポイント RC

    ニコポイントは ニコニコ +プレゼンテーションを実現するツールです。 発表者と視聴者のコミュニケーションの距離を短くすることを目指しています! 以下のような機能があります ・プレゼンのストリーミング ・プレゼン中にコメントの書き込み (発表者の画面にも流れます) ・過去のプレゼンの参照 ご意見、ご感想などは blog へどうぞ。 ダウンロード (DEMO版) 発表者ツールを使用するとニコポイントを用いてプレゼンを行うことができます。 DEMO 版のため、画面表示に DEMO 版である旨が表示されます。 動作環境 : Windows Vista + PowerPoint 2007 (Windows XP は未サポート)

    zenpou
    zenpou 2008/01/11
  • Ajaxアプリケーション開発における7つの大罪 - builder by ZDNet Japan

    Ajaxは近ごろ人気を集めているが、その人気は伊達ではない。Ajaxを使うことで、より迅速に、より効率良く、より動的なアプリケーションを開発することができるのだ。しかし、Ajaxには固有の落とし穴もあるのだ。 こういった落とし穴は一見したところ、単なる常識を使うことで避けられるように思える。そして、この見方はある意味において正しい。しかし、Ajaxアプリケーションはその先祖にあたるDHTMLとはアーキテクチャが大きく異なっているのだ。あなたがアプリケーション開発作業においてどれ程の常識を発揮しようと、先人たちの犯した過ちから学んでおく方が良いことに変わりはない。そこで、こういった過ちを7つの大罪と呼ぶことにする。ただし、過ちは決してこれらだけに留まらない。 事実、こういった7つの大罪のいずれかを犯す前により小さな過ちを犯す可能性が高い。このため、まずはこのような小罪を7つ見てみることにしよ

    zenpou
    zenpou 2008/01/11
  • Picasa for Linux 2.7 betaがリリース | スラド Linux

    Googleにて無料で公開されている画像管理ツールPicasaのLinux版、Picasa for linux 2.7がbetaがひっそりとGoogleのLabsで公開されている(ダウンロード)。以前はGoogleのサイトからMore>LabsでPicasa for Linuxがあったが、なぜかいまはなくなっていて到達できない。 インストール後、一番に気がついたのが日語のディレクトリが表示されること。Picasa for linux 2.2では日語が全て□で表示されていたので日語ファイルの画像は不便だったが、これでずいぶん使い易くなった。正式リリースの暁には日Googleサイトで公開して欲しい。

    zenpou
    zenpou 2008/01/11