タグ

2014年4月25日のブックマーク (7件)

  • ごはんはちゃんと残しましょう。 - 文鳥社とカラスの社長のノート

    「ごはんはちゃんと残しましょう」 という記事を昔Facebookで書いたらみんなから怒られました。 なんてもったいない!何を言ってるんだ!!!と。 もう少し賛同してくれる人がいてくれてもいいと思ったのでけっこう凹みました。 僕の文章がヘタだったのもあるのだと思う。 なので、もう一度チャレンジしたいと思った次第です。 -------------------------------------------------- 「ゴハンは残さずべましょう」 そういう教えがこの日には確実に存在している。 (世界ではそうでない国もたくさんあると聞きますが) それがどこから始まったのかは、浅学の僕は知りません。 でも僕はこの教えが、小さい頃から理解できなかった。 「自分にとっての適量を自分の机の上に用意するように努力すべきだ」という教えなら、よく理解できます。僕だってできるだけその努力をしている。家で

    ごはんはちゃんと残しましょう。 - 文鳥社とカラスの社長のノート
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/25
    戦後の食糧難にあった方々はどんなにまずいものでも食べないといけない幻想に捕らわれているってばっちゃが言ってた。
  • 【レシピ】陣内智則も絶賛!材料を混ぜて炊飯器のスイッチを押すだけの「豆腐チーズケーキ」が美味い!ヘルシー! - ライフハックブログKo's Style

    なんとこのチーズケーキ、豆腐が入ってるんです! 秘密の王子様というTV番組で紹介されていたこのチーズケーキのレシピ。 番組では陣内智則さんもビックリ!していましたよ。 実際に試してみたところ、料理が苦手な私コウスケ(@kosstyle)でもカンタンに美味しくできました! しかも、クリームチーズを使わず、カロリー5割カットなのだそうです! 実際につくったときの写真と合わせてレシピを紹介するので、ぜひお試しあれ。 オーブンなど特別なものは要らず、たった3ステップ。 恐ろしくカンタンです! 卵 1個ホットケーキミックス 100g砂糖 60gヨーグルト  180g豆腐 半丁くらい粉チーズ 大さじ4杯 1. 炊飯器に、材料全てを入れて混ぜる 2. 釜ごと下へコンコンと当てて、生地の中の気泡を取り除く 3. あとは「炊飯」スイッチを押すだけ! まとめ たったこれだけで、こんなにキレイにできちゃいます!

    【レシピ】陣内智則も絶賛!材料を混ぜて炊飯器のスイッチを押すだけの「豆腐チーズケーキ」が美味い!ヘルシー! - ライフハックブログKo's Style
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/25
  • おまえらきいてくれ

    とにかくもう学校や家には帰りたくないツイートする

    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/25
    でも家に帰るとシチューが待っているよ。
  • 世界から誤用の"ほっこり"を誤用で撲滅する - 斗比主閲子の姑日記

    誰に見られているかもよく分からない弱小ブログ、Twitterユーザーではありますが、どうにか影響力を高めて、実現したいことがいくつかあります。その一つが誤用の"ほっこり"を撲滅することです。 注:追記あります。 photo by localjapantimes 今の"ほっこり"は誤用の"ほっこり" ほっこりという言葉、元を正せば、はんなりと同じように京ことばです。意味は、「適度な疲労感」のこと。「今日はほっこりしたわ~。少しやすも」といったように使います。 京都独特の言葉「ほっこり」の意味は?|京都クイズ|リビング京都 Q.京都独特の言葉「ほっこり」の意味は? ① 強烈な疲労感 ② 適度な疲労感 ③ かすかな疲労感 A.ご年配の方が長時間のお出かけから、帰ってくるなり「ほっこりしたわあ」とおっしゃることがあります。一説によると、体がホカホカするほどの状態を語源にしているとのことで、体は疲れ

    世界から誤用の"ほっこり"を誤用で撲滅する - 斗比主閲子の姑日記
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/25
    ほっこりから派生したのか「ほかる=風呂入る」はちょいイライラする。
  • 飲んだ帰りに紛失したパスケースを警察に届けてくれた人がお礼を要求してきたので会いに行ったら恐ろしいことが起きた

    結論から言うと、遺失物法(落とし主と拾い主とのやり取りなどを、警察を介して行う法律。素人解釈)は、遺失物(落とし物)の拾得者(拾って警察に届けてくれた人)によって、所有物の紛失以上のトラブルを招きかねない、とても危険な法律である。 ……もっとも、上記は今回の事件を受けたうえでの筆者個人の感想であり、「物を落とす方が悪い!」といった意見は正論であるが受け付けない。 ――――――――― 2014年4月某日。親しい友人と東京都内の居酒屋で久方ぶりの再会。互いの近況報告や雑談などで気分も場も盛り上がった帰り、自宅に向かう最終電車に乗る直前で、先刻までとは打って変わって気分も場も盛り下がった。Suicaが入ってるパスケースがない。 「何で!?」を連発する酔っ払いに相手も傷気味である。 「切符買って帰れ」という真っ当な意見に従い、その夜は久しぶりに、金額が印刷された長方形の固い紙を駆使して自宅に帰っ

    飲んだ帰りに紛失したパスケースを警察に届けてくれた人がお礼を要求してきたので会いに行ったら恐ろしいことが起きた
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/25
    釣り判定初級の釣り針がわんさか仕込んであってある意味好感が持てる。
  • ワンルームマンションに帰ると、トイレットペーパーが三角折りだった

    いや、されていた。 トイレットペーパーが三角折りにされていた。 誰がした。 部屋に侵入者があったのか。 鍵は。 帰宅するときに、鍵を開けた記憶はある。鍵はかかっていたのだ。 犯人は鍵をもっていたのだろうか。 部屋を見回す。 荒らされた形跡はない。 三角折りにだけして立ち去る侵入者などいるか。 いや悪戯としてなら程度は良い。 だが、はて、鍵を開けた記憶は、はたして当に今し方の記憶だろうか。 幾度となく繰り返してきた行為から、先ほどと認識している記憶は昨日以前の記憶ではないのか。 では鍵は開いていたのか。 開いていたとしても、三角折りにだけして立ち去る侵入者などいるか。 なんらかの侵入者はトイレを借りることを目的として、その詫びに三角折りにしたのだろうか。 侵入者が田舎から上京してきた母親などと考えることは可能だろうか。母親は合鍵をもちトイレを掃除しに来たのだろうか。これってありうるか。 ま

    ワンルームマンションに帰ると、トイレットペーパーが三角折りだった
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/25
    密室殺トイレットペーパー事件。
  • 実名でツイッターやってるんだ。

    会社の新人の名前をググったら、実名でツイッターアカウントが出てきた。 ツイート内容もあれだったので、 「君、実名でツイッターやってるんだ。」 「やってますよ。なんで知ってるんですか?」 「検索したら出てきたんだよ。」 「まじで、なんで検索するんですか。」 「全体公開になっているからだよ。」 「読んだんですか?」 「読んだよ。全体公開になっているから。」 「ありえなー、読まなきゃいいじゃないっすか。」 「読むよ、全体公開になっているんだから。」 この感覚ってなんなんだろう。 頼むから食洗機に入らないでくれよ。

    実名でツイッターやってるんだ。
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/25
    大人になって責任とれるならいいけど、子供の場合うかつに特定されると大変だからやっぱり匿名大事。