タグ

2014年4月30日のブックマーク (11件)

  • 映画史上最高の長回しシーン12選 | コタク・ジャパン

    A group of students in Norway thought it would be funny to sign up to compete in Rainbow Six Siege, a game they’ve barely played, at one of the region’s biggest seasonal esports events, DreamHack Winter 2019. The stunt worked: Due to a shortage of signups for the event, Minigolfgutta (“mini golf boys”) will now be…

    映画史上最高の長回しシーン12選 | コタク・ジャパン
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/30
    トゥモロー・ワールドは最後の戦闘シーンもすごいよ。
  • 爆笑問題の太田光 「アナと雪の女王」主題歌を歌う女性に「本当に気持ち悪い」 (リアルライブ) - Yahoo!ニュース

    29日に放送されたラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」で、太田光が現在大ヒット中のディズニーアニメ映画「アナと雪の女王」について語り、劇場で歌う女性に対して嫌悪感を爆発させた。同映画の主題歌「Let it Go」を劇場で歌える特別上映が26日から、全国85か所でスタートしていた。 同番組では田中裕二が「歌がスゴいもんね。ヒットしちゃって」と語ると、太田は「アレを劇場でみんなで歌うという、気持ち悪い。当に気持ち悪いことやってますよ」と暴露。田中は「すごいよね!! みんな歌うんでしょ!?」と驚きを見せる中、太田はアメリカ人が参加することは元々文化が根付いているから問題ないと説明した上で「日にはあんまりそういうの根付かないんじゃないかって思ったら、意外とやってるみたいね。気持ち悪くなっちゃったね。日人」と持論を展開。さらに「変な不細工な女が、松たか子の歌、歌っちゃってさ。『ありの〜ままの〜♪

    爆笑問題の太田光 「アナと雪の女王」主題歌を歌う女性に「本当に気持ち悪い」 (リアルライブ) - Yahoo!ニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/30
    プリキュア映画で同じようなことやったらどうなるのかな。
  • 「ぼく、タダで音楽聞けないと学校でいじめられるんだよ!」と叫んだ小学生の話|ガジェット通信 GetNews

    私たちの時代、音楽はCDで聴くものでしたが、今は若い人たちを中心に「ネットで買ってネットで聞く」というのが主流になっております。自宅にCDプレイヤーがない、という家もそこそこ耳にします。 この「ネットde音楽」の影響が、PCサポーターという私の仕事にも絡んできます。ネットにつながないと音楽が聞けない、だからネット環境整えてよ!というわけです。しかし中には、思わぬ形で頭の痛い話を目の当たりにすることもあります。(ライター:光明隠歌) ネット環境がないと学校の話題に入れない 数年前のこと。その日のお仕事は、新規にインターネットを接続する設定のお仕事で、お母さまが1人で自宅に待っていてくださいました。女性設定員だということで安心したのか、設定が終わったあと、唐突に話を切り出しました。 「これって、あなたに聞くことじゃないかもしれないんだけど…」 小学5年生になる息子さんが、ネットで音楽を聞きたい

    「ぼく、タダで音楽聞けないと学校でいじめられるんだよ!」と叫んだ小学生の話|ガジェット通信 GetNews
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/30
    わかんねえぞ。基本カード払いでお金の処理は親がするから子供は「無料」って思い込んでるだけかもしんねえぞ。
  • 深刻な脆弱性が見つかったInternet Explorer(IE6~11)を巡り全国各地の社内がコントでカオス : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    深刻な脆弱性が見つかったInternet Explorer(IE6~11)を巡り全国各地の社内がコントでカオス : 市況かぶ全力2階建
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/30
    せっかく他ブラウザインストールしてもhao123混入でIE起動して「これYahooじゃないからいいよね」という地獄絵図が。
  • 日本人女性にモテれば、それで充分です - あざなえるなわのごとし

    ・だから日人男性は世界で一番モテない。海外生活で気付かされた、他の国の男性と比べて絶対的に日人男性に欠けてる10のポイント | あしたはもっと遠くへいこう これがホッテントリしてたんだけれど、モテるということの意味(二村氏のを読め)がいまひとつ分からない。 以前にファッション誌の女性編集者と街ブラしたときがあって、そのときに 「エスカレーターや階段では男は女性の下に立つものなんだよ」「ほへー」 「男性は車道側にね」「ほへー」 「女性の荷物は持ってあげるのが」「ほへー」 「扉は抑えてあげるとね」「ほへー」 などと女性への気配りに対していろいろと聞き及び、その時点で出来てることも出来てないこともあるなぁ、などと独りごちていたのだけれども、いやまぁ、でも周囲を眺めてみるにそれを望む人と望まないひとがいて、その女性編集者はそういうエスコートを好むタイプだったんだけれども、そーいうのに慣れない

    日本人女性にモテれば、それで充分です - あざなえるなわのごとし
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/30
    元記事を字面通りに受け取るとこういう記事にしかならないから元記事がアレということ。
  • 論理的思考をドラマで学ぶNHK高校講座「ロンリのちから」 野矢茂樹教授監修

    「私はあなたが嫌い。私は女子。だから女子はあなたが嫌い」――この三段論法、どこかおかしいのはなぜ? NHK高校講座の新番組として、“大学、社会人になっても求められる論理的思考力(クリティカル・シンキング)を養う”「ロンリのちから」が始まった。 高校を舞台としたミニドラマ形式で、具体的な例文を交えながら、論理的思考により結論を導き出すプロセスや間違いやすいポイントを解説。第1話は「三段論法」、第2話は「誤った前提・危険な飛躍」を取り上げている。監修を務めるのは「論理トレーニング101題」などを著作に持つ東京大学大学院の野矢茂樹教授だ。 隔週火曜日に放送し、全10回を予定。放送終了分はWebサイトで視聴できる。 関連記事 高等教育を誰でもどこでも無料で「JMOOC」スタート 会員数3万人突破 メインはビジネスパーソン 大学が提供するオリジナル講義をオンラインで無料受講できるMOOC講義の提供が

    論理的思考をドラマで学ぶNHK高校講座「ロンリのちから」 野矢茂樹教授監修
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/30
    野矢先生なら見てもいいかも。
  • 届かない、ことば。(おかわり)

    追記) ホッテン入りしたの初めてで、なんか嘘つきよわばりされた(と感じた)トラバをもらったので、つい熱くなってしまった。 煽り耐性低くなってる? カルシウムが足りてないのかな(違うらしい。全然知らなかった。ninosanさんありがと、じゃあカフェイン取り過ぎとかかな)… dual_shock_blue この情熱は何なのだろう…。分かったよ、いいから少し休めよ…。 うむ。そうする。☕ kaitoster もうホットいた方が良いタイプの人間なのかも・・・。 ホットいてくれw 昨日のこと。 「ご注文は何になさいますか。」 それじゃあ、えーっと (ポンポン) ホ・�ッ・トのカフェラテSサイズとセットで、 (ポンポン) …この、ミラノサンド・ローストチキンとサワークリームソースを。あ、こちらがTポイントカードです。ポイントは貯めておいてください。 「カフェラテはホットでよろしかったでしょうか」 はい

    届かない、ことば。(おかわり)
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/30
    ベンティー 自意識過剰ラテ キャラメルチョコレートソースフラペチーノ
  • 性同一性障害の新入社員でした(実話)

    ※みなさんありがとうございます。ブコメで質問などがついたので、末尾に追記しました。他に何かあればコメントください。Twitterも見ています。性同一性障害の新入社員の話(MtF編) http://anond.hatelabo.jp/20140430194840 が書かれていました(返ってくると思わなかった…有難うございます)性別逆パターンとして、こちらも是非お目通しください。 (4/30 20時くらい)性同一性障害の新入社員 http://deztec.jp/design/14/04/28_society.html 先に上記の話題エントリについての私の結論を述べておくと、トイレも更衣室も作業服も、男女用はこれまで通り、多目的用をひとつを用意することで諸々解決すると思いました。そのように、グラデーション領域用を用意しておけば、施設選択の問題は解決できているので、全体に対する事前説明はそもそも

    性同一性障害の新入社員でした(実話)
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/30
    偏見ある人ってただの世間知らずだよね。増田は立派な人になるよ。
  • 経験者は語る! モテの勢力図を覆す”文化系の逆転現象”とは?

    みなさんこんにちは、小野ほりでいです。 「19歳までの経験は、残りの全人生と同じ価値がある」と言われますが、はたして学生時代の位置付けはその後の人生の縮図となっているのでしょうか? <登場人物> エリコちゃん 元気が取り柄の新人OL。おっちょこちょいがタマにキズ。 ミカ先輩 エリコの先輩。びっくりするとこの表情のまま動かなくなる。 エリコちゃん、久しぶりにお便りが来たわよ! わあ、また例のキヨミさんですか? (エリコちゃん、雰囲気変わった…?) あ、わかった、タバコを吸ってるのね! ダメじゃない、口唇期固着なんじゃないの? 余計なお世話です~! エリコさんミカ先輩初めまして、いつも楽しく拝見しております。僕は高校生の涼也(りょうや)といいます。僕はひどい運動オンチで、これといって取り柄もなく、口下手なので友だちが少ないし、モテません。恐らく骨折でもしない限り、卒業まで女子と会話することもな

    経験者は語る! モテの勢力図を覆す”文化系の逆転現象”とは?
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/30
    70年代を引きずる男の70年代感半端ない。
  • 「はてな女子」という劇場 - はてな村定点観測所

    2014-04-29 「はてな女子」という劇場 先ほどはイオンの話題で盛り上がった。ちなみに私の中では「イオン」じゃなくて「ジャスコ」だったりします。 福島県相馬市に生まれて、情緒ある城下町の風情を残した商店街が、いかにしてジャスコに養分を吸い取られて衰退していったかを見てきた。ジャスコは相馬にマクドナルドを呼んでジェットコースターを作った。相馬の田町商店街は、商店街の外観を城下町風にリデザインして大型の駐車場を作った。結局、田町商店街は今や虫の息。相馬自体が震災や津波や原発の風評被害で急激に腐海のほとり化したのもあるけど。 そんなことより今日は女子高生、女子の話をしたかった。はてなブックマークにもトップページに「はてな女子」の枠があって、女子は特別に扱われている。最近までひきこもり女子いろいろえっちの人やコスプレで女やってますけどの人とかの記事があがってきて、ジェンダー的にははてブ界隈に

    「はてな女子」という劇場 - はてな村定点観測所
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/30
    ここにも「自称オタクに注意」の張り紙がw
  • だから日本人男性は世界で一番モテない。海外生活で気付かされた、他の国の男性と比べて絶対的に日本人男性に欠けてる10のポイント - あしたはもっと遠くへいこう

    ホーム03.オーストラリアワーキングホリデーだから日人男性は世界で一番モテない。海外生活で気付かされた、他の国の男性と比べて絶対的に日人男性に欠けてる10のポイント だから日人男性は世界で一番モテない。海外生活で気付かされた、他の国の男性と比べて絶対的に日人男性に欠けてる10のポイント 2015 5/26 日にいる日人男性のみなさん、女性をエスコートしていますか?? どうもみなさん、こんにちは。オーストラリアのニューカッスルで台湾人の女の子と3ヶ月暮らしてるまえちゃん@Maechan0502です。 ぼくはこの1年間でオーストラリアに5ヶ月間住み続けていて、去年はフィリピンに3ヶ月間英語留学していました。 そこで多くの台湾人、フランス人、そして韓国友達と出会ったり、自分も台湾人の女の子に恋をしたんですが、彼らと比べてハッキリ気づいたことがあります。 あ、オレ、女性に対して全然ス

    だから日本人男性は世界で一番モテない。海外生活で気付かされた、他の国の男性と比べて絶対的に日本人男性に欠けてる10のポイント - あしたはもっと遠くへいこう
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/30
    で、出たーww主語無駄大奴ーwww