タグ

2018年4月5日のブックマーク (14件)

  • 印象に残ったタグは?

    ブクマにつけれるタグ これは笑った、印象に残ったってものなんかある?

    印象に残ったタグは?
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/04/05
    誰かAOGの謎を教えてくれ/「心に残るパンティー」はパンティー増田で不覚にもクスッと来たのを集めてる奴。
  • 嫁も子供も猫も仕事もぜんぶ放り投げて一人でゲーム実況みて酒飲んで

    安月給だけど好きだった仕事しながら独り身の狭いアパートで、酒飲みながらゲームしたり漫画よんだり麻雀してたあの頃に戻りたい。 嫁も、子供も、も、仕事も大事だけど、それを維持するためだけに感情殺して時間をつぶして、毎日が当につまらない。 世間の目とか、いち社会人としてとか、家庭を持つとか、そういう風潮に合わせて頑張ってみたけど。それは自分を幸せにするもんじゃなかったみたい。 金も時間もすべて嫁と子供にリソースを奪われるのが当に嫌だ。プレステ4買いてえよ。ゲーミングPCでPUBGやりてえよ。嫁は子供の面倒はみるけど俺の面倒は見ない。せめて朝くらい俺の出社時間に起きて見送るくらいしたらどうなんだよ。 嫁が浮気してそっちとくっ付いてくれねえかなぁ それなら慰謝料もらえるし子供もくっついていくでしょ あーあ

    嫁も子供も猫も仕事もぜんぶ放り投げて一人でゲーム実況みて酒飲んで
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/04/05
    がんばれ。
  • 誤字

  • 各家庭に尻の切り身型オナホを配布するべき

  • ドラえもん=タヌキ

    マンガやアニメで、よくドラえもんがタヌキと間違えられる話が多いけど、タヌキに似ているとは思えん。 かと言って、ドラえもんが普段主張しているネコにも見えないし、画像認識か何かで、無理矢理動物に当てはめると、タヌキが該当したりするんかな。

    ドラえもん=タヌキ
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/04/05
    お地蔵さんに間違えられるパターンもある。
  • カラオケが憎い

    歌が下手で、カラオケが苦手だ。 社会人になってからもあらゆる手段を駆使してカラオケは避けてきた。 しかし逃げ切れなくて歌わされたことも何度かある。 社員旅行の宴席で社長に直で指名されたときが一度。 転職直後で社内での発言力が弱い時に部長にしつこく絡まれたときが一度。 別に音楽は嫌いではないし、カラオケも人の歌ってるのを聞くのは好きだ。 ただ自分のへたくそな歌を皆の前で披露することだけが耐えられない。 あまりに下手すぎて場がしらけるのも嫌だ。 だからいつも、下手だし空気が悪くなるので聞いてるだけにします、といってるのに、それでもしつこく歌わせようとするやつがいるのだ。 カラオケで歌わないのはそんなに悪いことなのか? 別にカラオケ自体を否定する気はないけど、ここまで強要されると憎しみが沸いてくる。 嫌がってる奴に無理やり歌わせるのはやめてくれ。 カラオケを発明したやつは子々孫々末代まで呪われれ

    カラオケが憎い
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/04/05
    そんな人にブリーフ&トランクス。
  • はてなの記事ってほとんど糞だよね

    正直、気で注目を集める記事と、そうでない記事との差がわからない。 おおよそがどうでもいいことを淡々と綴って、たいした内容もなければ結論も曖昧。 特に酷いのが自分の体験したことを小説風に描いているやつ。 長々と助長に書いた癖に、最後まで読むと言いたいことは結局ひとつ。 「こんな私を受け入れて」。 そして所々うけねらいの寒いつっこみなど入れるのは見るに耐えない。 「嫌なら見るな」 なんていうけれど、変質者が陰部を多くの人にさらして「いいね!」を大量にもらっている状態を思うと、どうしても気にはなる。 まったく糞過ぎて反吐が出てしまう。 たくさんの人に読まれてスターをたくさんもらったりブックマーク多いのを見て愉悦に浸っている姿を思うと、もう当に虫が走る。 あああああもうなんなんだよ2おうぇお4うおwmぽd꟣膍ꫩ螝믣膩裣膏ꏣ芌 このムラムラ感じる違和感は。

    はてなの記事ってほとんど糞だよね
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/04/05
    最後まで理性を保て。
  • 見えないパンティーがほしくて見えないブラを付けまくる本当のパンティー..

    見えないパンティーがほしくて見えないブラを付けまくる当のパンティーを履かせておくれよ

    見えないパンティーがほしくて見えないブラを付けまくる本当のパンティー..
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/04/05
    終わらないパンティーを歌おう 全てのパンティーのために
  • 教育格差「当然」「やむをえない」6割超 保護者に調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社とベネッセ教育総合研究所が共同で実施する「学校教育に対する保護者の意識調査」の結果が4日、まとまった。全国の公立小中学校の保護者7400人に聞いたところ、教育格差について「当然だ」「やむをえない」と答えた人は62・3%となり、4回の調査で初めて6割を超えた。また、子どもの通う学校への満足度は83・8%で、過去最高となった。 調査では「所得の多い家庭の子どものほうが、よりよい教育を受けられる傾向」について「当然だ」「やむをえない」「問題だ」の3択で尋ねた。 「当然だ」と答えた人は9・7%で、2013年の前回調査の6・3%から3ポイント以上増えた。1回目の04年、2回目の08年(ともに3・9%)からは6ポイント近い増加だった。また、「やむをえない」は52・6%で、初めて半数を超えた前回の52・8%とほぼ同じ。格差を容認する保護者は計62・3%となった。 一方、「問題だ」は34・3%で

    教育格差「当然」「やむをえない」6割超 保護者に調査:朝日新聞デジタル
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/04/05
    公教育の質の低下がこの事態を招いているよね。英語プログラミングの前に部活動問題や採用など教員の待遇を見直すべきだと思う。
  • ネット集団語における接尾辞「-み」の語基拡張: 東京外国語大学学術成果コレクション

    ホーム このサイトについて 論文の投稿・確認 English 図書館 東京外国語大学 問合せ 検索 詳細検索 一覧表示 著者 収録種別 日付(作成日) NDC 掲載誌一覧 所属一覧 全一覧 東京外国語大学 [4357] アジア・アフリカ言語文化研究所 [2307] 留学生日教育センター [497] 国際日研究センター [181] 東京外国語大学拠点 南アジア研究センター [169] アジア・アフリカ研究教育コンソーシアム (CAAS) [1] 史資料ハブ地域文化研究拠点 (C-DATS) [42291] 附属図書館 [3395] 東京外国語大学出版会 [454] TUFS Digital Resources [1] 全文画像化図書 [3266] 東京外国語大学学術成果コレクション > 東京外国語大学 > 大学院総合国際学研究科 > 思言 > タイトル :ネット集団語における接尾辞「-

  • もっと挨拶がわりにSEXしてもよくない?

    「おはようございま...あんっ!」みたいな

    もっと挨拶がわりにSEXしてもよくない?
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/04/05
    バーバレラとかで「手のひらを合わせてセックス」みたいなのはあった。
  • 1番クソなカクテルの名前考えて?

    俺がそのカクテルを作ってやろう

    1番クソなカクテルの名前考えて?
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/04/05
    飲めるンです
  • 年間トップにしてアルファブクマカへのインタビュー

    日は、はてなブックマークのブックマークコメントにおいて、2017年で最も多くスターを集めたアルファブクマカ増田さんにお越しいただいてます。 ブクマカから多くの支持を集めたブコメで、着実にスターを集めてきた2017年。 はてなーとなってから10年の時を経て、なるべくしてアルファブクマカと呼ばれるに至った現在。ブクマカとしてのこだわりや矜持について伺います。 ーーー増田さん、日はよろしくお願いします。 こちらこそ、よろしくお願いします ーーー早速ですが、2017年で最も多くスターを集めたアルファブクマカとして、率直に今の感想をお聞かせください。 まあ、驚いてますよね普通に。まさか自分が…ってのがあって。それこそ著名なブクマカなら他にたくさんいますし…。でも、それだけ多くの方に自分のブコメを賛同していただいたってことで、嬉しく思ってます、もちろん。 ーーー普段は1日で何ブクマ、何ブコメほど

    年間トップにしてアルファブクマカへのインタビュー
  • 検索で引っ掛かりづらい名前やめてほしい

    アニメとか漫画とかゲームとかペンネームとか、引っ掛かりにくい名前やめてほしい 二文字とかひらがなのみとか逆に実在する英単語のみとか… ツイッターで検索しても引っ掛かりにくいから、感想とか見たいのにわからないんだよ! タグとかと違ってオンリー検索みたいなやつもできないし… ワンピも検索引っ掛かりにくいから困る笑 洋服出てきちゃう 君の名は。は最後に「。」がついてるから他のと混ざらずにすむかな?って思ってたら、検索時って記号すっとばすからあんまり意味なかった こち亀みたいなめっちゃ固有名詞!って感じの名前増えてほしい!! ハッシュタグ付いてる以外の感想も全部見たいんだ!

    検索で引っ掛かりづらい名前やめてほしい
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/04/05
    「増田」でTwitter検索できない。悔しい。