タグ

2019年12月21日のブックマーク (21件)

  • 書籍『AI vs.教科書が読めない子どもたち』が示す、「読解力が低い人」は「認知できる世界の解像度が低い」という事実。

    ホーム > 書籍『AI vs.教科書が読めない子どもたち』が示す、「読解力が低い人」は「認知できる世界の解像度が低い」という事実。 書は大きく前後半の2パートに分かれていて、 前半では、 ・巷で言われている「AI」は実際にはその実現過程で生まれた「AI技術」と呼ぶべきものであり、来志向された意味での「人工知能」と呼ぶにははるかに足りない代物であること ・その技術の延長にシンギュラリティが訪れることも無いだろうこと ・そうであるにも関わらず、そのAI技術によって現在のホワイトカラー労働者の多くを代替しうること ・しかもそのオートメーションの波がこれまでの産業革命とは比較にならない速度で、わずか20年間に圧縮されて起こるだろう という予測が示される。 そうであるならば、AI技術に代替されないための行動と施策を、となるのが当然の考えだ。 AI技術には実のところ3つのものしか扱うことができない

    書籍『AI vs.教科書が読めない子どもたち』が示す、「読解力が低い人」は「認知できる世界の解像度が低い」という事実。
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    読解力とは、もしかしたら全体を見る力なのかもしれない。短絡的思考しかできないと適当な言葉を当てはめて終わり、誤答でも逆ギレしておけばOKみたいなところあるし。
  • 「サンタクロースはいない」と教育されてきた6歳長女。今年のクリスマス模様。 | オコジョ的じゅりいズム

    ご訪問ありがとうございます。 4歳差姉妹を育児中のじゅりいです。 だいぶ前から「サンタクロースはいない」という教育を旦那さんから受けてきた長女。 昨年のクリスマスはこんな感じでした⇩ www.jury99.com 夢と現実のはざまを行き来している長女、当にいないと信じ切れているのでしょうか? 今年もクリスマスシーズン到来、長女の頭の中はどうなっているのかしら? 旦那さんは一貫して「いない」という方針を変えず 長女に対して、旦那さんの方針は一貫しています。 旦那:「しゃか、サンタクロースはいないから」 昨年から全く変わりない、安定した否定(笑) 長女ももう慣れてしまって、 分かってるよ。サンタさんは〇〇先生(保育園の男性保育士先生)だからね。 こんな返しをサラッとしています。 ああ、何だか物悲しさを感じるのは私だけでしょうか・・・ 保育園で「サンタさんへお手紙」という企画 長女の通う保育園

    「サンタクロースはいない」と教育されてきた6歳長女。今年のクリスマス模様。 | オコジョ的じゅりいズム
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    昨年も不安になったけど今年も相変わらず不安になる。サンタ程度でムキになって否定してこの先大丈夫なのかしら。
  • 街っていうゲーム覚えてるひといる?

    あれ時代を閉じ込めたゲームだとおもう。

    街っていうゲーム覚えてるひといる?
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    今ならダイエット編とできちゃった編は全部カットレベルでポリコレヤバイ奴。あとオタク描写もかなりキツイし、隠しシナリオは当時でも発禁レベル。
  • 一般的こどおじの1日(ニート平日編)

    15:00前後 起床 ぼちぼち家族の夕飯を用意する。 カレー、シチュー、肉じゃがががほとんど、気が向くとパスタ。 17:00 軽くお掃除 18:00-20:00 家族がポツポツ帰宅しだす。 両親とも働きで、弟も働いてるので帰るまでうちは空っぽ。 帰った順に勝手にってる。 話せればこのとき、マッマに材料費とお小遣いをねだる(ぼくアラサー) 23:00頃 片付け 大体みんない終わってるので、ジャバジャバ洗う。 25:00 お風呂 大体最後なのでお湯抜いて軽くこする 26:00 エロサイト巡回 スッキリした気持ちで、更にスッキリしそうなものを探す。同人誌がマイブーム。 28:00 たまに夜 いつも基的に1だけど、残ったのを暖め直してべることがある。良くわからんけど木曜が多い。 30:00 朝飯用意 ご飯炊いたり味噌汁作っといたりくらい。 31:00 就寝 朝、家族と顔を合わせる前に就

    一般的こどおじの1日(ニート平日編)
  • ニートです。 壁ドンが誤解されていて最近悲しいです。 私は毎日ご飯、風呂..

    ニートです。 壁ドンが誤解されていて最近悲しいです。 私は毎日ご飯、風呂、排泄以外自室に引きこもりゲームをするニートをやらせていただいています。 他者とのコミュニケーションができない私にとってこれだけ恵まれた環境はありません。 しかし、そんな中でもコミュニケーションを要求される場面がなあります。 それがご飯です。 「ご飯がほしい」これを伝えたら相手はどう思うのか 私は恐ろしくて仕方がありません。 働けと言われるかもしれない。 仕事をしろと怒鳴られるかもしれない。 言葉にはたくさんの意味があります。 コミュニケーションをするその瞬間瞬間がまさにコミュニケーションロスのリスクなのです。 私は嫌だった。 多様性を持った言葉が人を傷つけ傷つけられるさまを見るのが。 嫌だ!!!!! ドン。 空腹と嫌悪感に苛まれ追い詰められた私は壁を殴った。 ドンドンドン。 思うままに自分の思いを壁にぶつけた。 壁は

    ニートです。 壁ドンが誤解されていて最近悲しいです。 私は毎日ご飯、風呂..
  • 俺ニートの1日

    深夜。両親や妹が寝息を立て始めたその時、俺はドアをこっそり開けてリビングに降り立つ。 日中、典型的な引きこもりと同じである俺は死んだように眠り夕方になると起き出す。夕飯の匂いを嗅ぎながらも布団に包まり我慢。そうして家族全員が寝出す頃にやっと俺の時間が始まるのだ。 まず、グーグー鳴る腹を自覚しながら風呂を沸かすのがコツだ。腹が沸くまでの十分は、家族が一階のリビングに降りてくるのを警戒しつつ待つ。このピリピリした時間が俺に生きている実感を与えてくれる。 風呂が沸くと音を立てずに入浴。スマホで動画を見ながら一時間は入る。若干のぼせぎみになりながらも風呂から上がる。 軽くタオルで体を拭く。ちなみにドライヤーは使わない。そんなものは自然に乾く。床に落ちた水滴もしばらくすれば蒸発する。細かいことは気にしていけない。 こうしてさっぱりした後に俺のディナーが待っている。 母親はずいぶん前から俺の飯を作って

    俺ニートの1日
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    昔似たような増田では家族分の朝飯作ってから寝るニートがいた気がするんだが……/あった https://anond.hatelabo.jp/20190618185627
  • 夜に爪を切ってしまいました…夜に爪を切ると縁起が悪いとか親の死に目に会えないとか聞いていたのでなるべく切らないようにしていたのですが、今晩... - Yahoo!知恵袋

    夜に爪を切ってしまいました… 夜に爪を切ると縁起が悪いとか親の死に目に会えないとか聞いていたのでなるべく切らないようにしていたのですが、今晩、25時くらいにどうしても気になってしま 夜に爪を切ってしまいました… 夜に爪を切ると縁起が悪いとか親の死に目に会えないとか聞いていたのでなるべく切らないようにしていたのですが、今晩、25時くらいにどうしても気になってしま って切ってしまいました。 そのとき親が隣にいたのですが、あんた、何爪切ってんの!?夜に爪切っちゃだめでしょ!!とすごい怒鳴られました。自分もそのときあっ!やってしまった!という感じでした。親の死に目に会えないってのは親が死ぬときにそばにいれないという意味だと思って、大丈夫車ぶっ飛ばして行くからと言ったのですが、よく調べるとそういうことではなくて、自分が親より先に死んでしまうという意味だと知ってすごく動揺しています。 ほんとですか…?

    夜に爪を切ってしまいました…夜に爪を切ると縁起が悪いとか親の死に目に会えないとか聞いていたのでなるべく切らないようにしていたのですが、今晩... - Yahoo!知恵袋
  • インターネットを信じるな - 殴る壁

    この前、Twitterでも書いた件。 ネットにたったひとつデマがあると、それを見た人が「当はそうだった」と思い込んでしまい、何故か根拠のない説が広まる問題ある。 — 近田(うし) (@chikada06) 2019年12月17日 「夜爪を切ると親の死に目に会えない」っていう昔からの言い伝えみたいなものがあって、ここで「親の死に目に会えない」というのは、ただ臨終に立ち会えないというだけではなく、親よりも先に死んでしまうからという意味だというツイートがあった。ネットで調べて知ったという。*1 そんなことあるか?と思うわけで、ググってみる。 まず、「死に目」。 コトバンクはデジタル大辞泉と大辞林による意味が掲載されていて、どちらも「死に際。臨終」とされている。*2 表記ブレはあるが、どちらも「親の死に目に会えない」を用例としている。用例としながら、「親よりも先に死ぬことを示す」というような解説

    インターネットを信じるな - 殴る壁
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    どっかで「昔は夜は明かりもろくにないし爪を切るのも刃物だから切り損なうとそこから感染症とかにかかる恐れもあるので暗に危ないということを伝えたかったのではないか」というのを見たことがある。詳細は不明。
  • 封神演義はアニメ化されました

    知らない人もいるようなので伝えたいんですが 封神演義はアニメ化されました 何かがあるたびにツイッターで回ってくる言葉がある 「封神演義はアニメ化していない」 そういうのを見るたび長年の封神のファン達は嫌な気持ちになる。 長いこと封神のファンをしている人達をよく見ているがそういった人たちは封神のアニメを無かったことにして欲しいとは思ってはいない。 もちろんアニメを盲目的に絶賛をしているわけではなく、みんな原作が好きだしアニメのダメなところはダメと言っているし、自分もあのアニメの出来に関しては良くないと思っている。 それでも無かったことにしたりはして欲しくない。 アニメには制作サイドや演じてくれた人の努力がある。主に仙界伝(一作目)のほうはよく「アニメ化していないけど声優はいる」「OPEDだけある」とも言われるがそう言っている人によってスタッフや声優さんの工夫や努力は無駄にされている。 喜んで

    封神演義はアニメ化されました
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    艦これはテレビでアニメ放映したんだっけ?/しかし毎回アバンで仙界大戦のダイジェストやったのと趙公明の扱いは許せない。無に帰しても気が済まないくらい許せない。
  • 深夜におかあさんといっしょ

    ベッドに入って眠ろうとすると、会いたくもない連中が思い出したくもない場面を再現するから気分が悪い。あの時できなかったことや言えなかったことがあったけど、今度はああしてやろうとか、こう言い返してやれとか考えて、その完成度を高めたり、有効かどうかの確認をしたりして、どうにか気分をすっきりさせようとする。だけど、もう過ぎたこと。変えられないんだから、今さらやっても意味は無い。同じことなんて起きない。次なんてないって、冷静な自分が冷や水をぶっかけてくるから、ますます気分が悪くなって眠れない。 そういうときは布団をはいで、時間を確認して、それから気持ちを切り替えるため、リビングへ行くことにしている。温かいお湯を飲みながら、やかましくないテレビをぼうっと見て、苛立った気分が大人しくなるのを一人で待つ。そのつもりでリビングへ行くと、既に母がいて、こたつに入って、テレビを見ていた。母の「眠れないの?」の問

    深夜におかあさんといっしょ
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    あつことゆういちろうが深夜に何かするのかと思って期待してたらもう。
  • 小1息子の算数で「足し算の順序問題」が発生した話

    ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 小1の息子がある日持ち帰った算数のテスト問題。単純な足し算の「式」に×が付いていて「答え」の欄は○。先生に×の理由を確認すると「式の数の順序が逆だから」という回答でした。 最近「掛け算の順序」問題が話題なのは知っていたけれど、足し算もなの?どう考えても私には×とは思えない問題文でした。これにまつわる私の対応をまとめます。 1 問題文と息子の回答、先生の採点息子から見せられたのは、以下のような問題と採点結果。え?これ×なの○なの?と一瞬判断できずによく見ると、「式・答え 各10点」と説明がある中10点引かれていたので×の判定だとわかった。 問題文を読んでみてもなぜ×なのかピンとこない。この時すぐに思い浮かんだのが「掛け算の順序」問題… いやでもこれは足し算だし。文に「大人がいるところに子供があとからやってきた」という時系列があるならまだしも

    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    変に理屈で武装してるけど単純に「ごめんなさい」できないだけじゃないかな……。
  • 「学校はタダ」だと思う保護者、その裏側で自腹を切る先生 現役中学教員に聞く「労働時間だけではない教育現場のブラックさ」

    ブラックな労働環境、厳し過ぎる部活動、なくならないいじめ………。子どもの成長を支える学校を巡って、ニュースではさまざまな問題が取り上げられています。実際に働いている教員は、どのような思いを抱いているのでしょうか。 記事は、公立校の中学教員に「一般教員として感じている“学校の問題点”」を語ってもらう連載企画。今回は「学校行事などのために、教員が自腹を切っている実態」について、Aさん、Bさん(仮名)にインタビューしました。 合唱コンクールはあるのに、練習に使えるキーボードがない A:ブラック企業の話題でよく上がるのが、労働時間。でも、もう1つ「お金」という要素もあるよね。 ―― 残業代が出ないとか、自爆営業をさせられるとか…… 教員の世界では「自腹を切って、仕事で必要なものを購入する」というのが非常に多い。例えば、合唱コンクールのためにキーボードを買ったり、CDデッキを買ったり。 ―― 学校

    「学校はタダ」だと思う保護者、その裏側で自腹を切る先生 現役中学教員に聞く「労働時間だけではない教育現場のブラックさ」
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    切り取り方が悪いからブコメが変になる。合唱コンクールの是非じゃなくて教員の自腹の是非が問題で、そして自腹はめちゃくちゃ多いというか労働力という意味では搾取されてると思う。
  • クックドゥ使ったことない

    家で料理するかって話になった。私は中華料理をよく作る。 話の中で「クックドゥ使う?」って聞かれて「使わない」と言ったら驚かれた。 そんなにクックドゥ顔だったかな。 私はレシピ通りに作ってるだけで、美味しいのかもわからないけど。 ただ単に節約したいという理由で、ああいうものを使おうと思ったことがあまりない。使ったら高そうなので。 確かにTVCFはよく見る気がするけど、そんなにみんな使ってるのかなぁ。他人の家庭料理なんてそうそうべないから分からないや。

    クックドゥ使ったことない
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    クックドゥの最大の利点は「何を作るか簡単に決められる」だと思う。調理じゃない、献立の決定が大事なんだ。
  • 全はてブユーザーは今すぐ「トップブコメ」という言い方をやめろ

    お前がブクマページ見た時点でどのコメントにスターが付いてたかなんて知るか! せめてコメント引用するかid書いてください

    全はてブユーザーは今すぐ「トップブコメ」という言い方をやめろ
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    トップコメ云々言ってる人は非表示機能知らないんじゃね説。
  • 社会における自分の価値

    自分は間違いなくコミュ障である。だから社会における自分の価値を「有能である事」としてきた。 自分で言うのもなんだけど、昔から幸い人よりも地頭や要領が良かった。 小学校の時、仲間内で同時期に始めた習い事で一番成績やランク(段位や進度など)が上である事が殆どだった。 中学校の時、クラスで一番成績が良かった。部活もレギュラーだった。 高校生ぐらいになるとネットの世界に出る事を覚えた。凄いなと思ったものを真似してみたらすぐに成果物は出来てそれなりに見てもらえた。 大学生になってバイトを始めると、やはり仕事を覚えるのは早くて、店のエースだと持て囃された。 新卒で会社に入社すると、すぐに同期で一位の成績になって、近年稀にみる逸材だとか噂された。 なので人生都度都度、褒められてきた。 「増田さんは〇〇が出来るなんてすごい!」とか「増田さん当に頼りになる!」とか「増田さんのお陰で〇〇が出来た!」とか「増

    社会における自分の価値
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    意地悪をしない誠実な人なら大丈夫。人間そんなに捨てたもんじゃない。
  • 小1の息子にお勧めのマンガある?

    追記 ドラえもんが多いけど、大長編じゃないドラえもんって、ジャイアン、スネ夫に劣らずのび太もかなりの畜生な気がする。 悪い子どもを濃縮した感じ。 ちなみに子供に読ませたくないマンガベスト3 3位 カイジ 猜疑心が強くなりそう 2位 男塾 民名書房刊に影響されるとめんどくさい 1位 美味しんぼ 外先で必ず問題行動をとるようになりそう。間違った正義感を植え付けそう。 図書館にあるマンガは借りさせるとして、ハンターハンター買い戻そうかな そろそろ絵にも飽きたかなと思って、たまたまこち亀の最終巻があったので渡してみた。 割と面白いらしい。もうこち亀が読めるのかとちょっと驚く。 紙のマンガはほとんど断捨離してて、残ってるのは「大奥」、「昨日何べた」、「絶望に効く薬」だけ。 小1に読ますにはどれもきつい。「絶望に効く薬」はもう少し大人になってから勧めたい。 こち亀の残りをブックオフで買ってもいい

    小1の息子にお勧めのマンガある?
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    ドラえもん。興味があれば名探偵コナン。ジャンプとかコロコロとか漫画雑誌を買ってやるのもひとつ。
  • 名前を間違えられた時の指摘の仕方について

    自分の名前は「増田 瑞紀」という。 当然仮名だけど、話したいポイントは押さえてあるので今回はこれで行く。 自分は名前を間違えられやすい。この酷い不快感と生まれてこの方付き合い続けている。 というのも「瑞紀」という名前が、よりメジャーな同音の「瑞希」に誤植されがちなのだ。 また「瑞希」になっている名前の表示を見てはぁまたか……といつも酷く落ち込んでしまう。 「みずき」なんていう名前はキラキラネームという訳でもなし、漢字も別に当て字ではない。 キラキラで間違えられるのなら両親を恨んでも良いかもしれないが、そういう訳でもない。 そもそも自分の考えとして、人の名前を間違えるなんて最低だという価値観もある。 難読で読めないという事はある程度しょうがないが、書き間違えはただの不注意でしかない。 齋藤の齋の字のような画数が多く普段書く機会のないような難しい漢字を少し間違える事はあるかもしれないが、「紀」

    名前を間違えられた時の指摘の仕方について
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    不可避だが、難読名持ちとしては「あ、失礼しました」と言わずそういう態度を取る連中は大抵ろくでもないという経験則を持っているので人間フィルターとして最適。
  • なぜオタクはカッコつけないのか?

    シンフォギアとか、少し前だとキルラキルとかグレンラガンみたいな熱い展開の源流・元ネタはバブル崩壊で一度途絶えそうになったと思う。 音楽はバブル崩壊後にバンドブームや渋谷系があった。アニメもそういう方向へ流れたと思う。エヴァがあってハルヒに至った。 サブカルチャーと合流してサブカルをアニメ勢が飲み込み、今ではサブカルというと漫画・アニメがメインカルチャーみたいになっている。 サブカルを支配した漫画・アニメはハイカルチャーを飲み込もうとした感じはあるけれど、そこまでは手が届かなかったのか、それとも決別したのか、諦めたのか。今ではハイカルチャーを標的とする感じはしない。 それはどうでもいいのだけど、オタクはカッコつけなくなった。ちょっと前までは(カコイイのかはともかく)伸ばした髪を一つにまとめオープンフィンガーグローブを身につけカッコつけていたのに、今ではそんなオタクはいなくなった。 オタクアイ

    なぜオタクはカッコつけないのか?
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    カッコつけないのが流行してるから。
  • 155cmくらいの低身長女子が10cm以上のヒールを履いて19頭身になって登場するの..

    155cmくらいの低身長女子が10cm以上のヒールを履いて19頭身になって登場するのはズルい

    155cmくらいの低身長女子が10cm以上のヒールを履いて19頭身になって登場するの..
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    155cmは「低身長」なのか……?まぁまぁ普通じゃない?
  • そろそろ恋愛不適合者を集めた施設があってもいいと思う

    世の中には普通の恋愛が出来ない陰キャがあまりにも多すぎる。 という訳で、放送しないテラスハウスみたいな施設があったら面白いと思うんだ。 そしたら何が起こるんだろう。わくわく

    そろそろ恋愛不適合者を集めた施設があってもいいと思う
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    ただの大規模なシェアハウスじゃん。
  • 無期懲役で万歳三唱 新幹線殺傷犯の父が語った「私が息子を棄てた理由」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    2018年6月9日に起こった新幹線殺傷事件で、横浜地裁は小島一朗被告に無期懲役を言い渡した。これは皮肉にも被告自身が望んでいた判決であり、言い渡された際に「控訴はいたしません。万歳三唱します」と叫び、両手を上げて万歳したという。 【写真】小島被告の家族写真 被告が「一生刑務所に入っていたい」と考え事件を起こすに至るまで、一体何があったのか。事件発生当時、世間の耳目を集めたのは、実の息子を赤の他人のように「一朗君」と呼ぶ被告の父だった。その真意はどこにあるのか、150分に渡り話を聞いた「週刊文春」2018年6月21日号の記事を公開する。なお、記事中の年齢や日付、肩書き等は掲載時のまま。 ◆ ◆ ◆ 凶行は、最高時速280キロを超える車内で起きた。逮捕された小島一朗容疑者の外見と惨劇とのギャップをどう理解すればいいのか。取材で浮かび上がったのは、容疑者とその実父との希薄すぎる父子関係だった。実

    無期懲役で万歳三唱 新幹線殺傷犯の父が語った「私が息子を棄てた理由」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/21
    父親の視点から話をしているからそうでもなさそうに見えるけど、子供の視点で見たら相当ひどいこと言ってるのでそんなスタンスで育てられたなら地獄ではあったと思う。少し同情してしまった。