タグ

2006年12月16日のブックマーク (9件)

  • 画面データ圧縮&通信暗号化でリモートPCを操作する「WinRemotePC」 :教えて君.net

    LAN内の他マシン・ネット経由の他マシンをリモート操作する海外フリーソフト「WinRemotePC 2007 Lite」がリリースされた。リモートコントロールソフトは画面のデータを転送するため、回線が細いと使えないのが通常だが、圧縮転送を行うので転送量が非常に小さい。転送データを暗号化する機能も搭載されているのでセキュリティ的にも安心だ。自宅の複数台マシンを1キーボード/マウス/ディスプレイで操作し尽くすため、もしくは自宅マシンを出先マシンから操作するためのリモートコントロールソフトとして選択肢の一つに入れられる新進ツールだろう。 「WinRemotePC 2007 Lite」を作者のページからダウンロードし、アクセスするマシン・されるマシンの両方にインストール。コンポーネント選択画面で「Viewer(他マシンにアクセスする/される場合の設定変更を行うためのツール)」「Server(他

    zetamatta
    zetamatta 2006/12/16
    海外製の PC のリモートコントロールソフト
  • エリートニートが学ぶ

    引越ししたかもしれないです。

    zetamatta
    zetamatta 2006/12/16
    コラで学ぶ日本の若者の失業問題。クォリティーが高い。
  • Python 2.4 クイックリファレンス

    Does the web look weird? Ugly? Perhaps that's because your browser does not support the CSS standard. I recommend you consider updating it. Without CSS, this and other pages are visible, but nothing like they were meant to be. A very good free browser with support for all standards is Firefox. For information about standards and why they are important, please visit the browser upgrade campaign. St

    zetamatta
    zetamatta 2006/12/16
    これは便利かも! 2.5版も欲しい
  • シゴタノ! - 受信トレイを空に保つための5つのルール

    Five simple rules for keeping an empty inbox 受信トレイを空に保つための5つのルール あちこちで「受信トレイを空にしよう」という声を聞きますが、そのための具体的な方法が5つのルールにまとめられています。ちなみに、この筆者はGmailを使っているようです。 ●現実には受信トレイが空になることはない ●もしあるとしたら、よほど仕事が暇ということだろう ●しかし、空の状態にすることが目指すべきゴールである 1.いま読まなくてもよいメールは、受信トレイにあってはならない 2.返信の済んだメールは、受信トレイにあってはならない 3.知人や業者からの定期的なメールは、自動的にラベルが付くようにする 4.受信トレイは、せいぜい2,3時間に1度のぞけばよい 5.受信トレイのガードを固める(フィルタを更新し続ける) 1.いま読まなくてもよいメールは、受信トレイにあ

    zetamatta
    zetamatta 2006/12/16
    gmail 前提に書かれているので、その点注意しないと。アーカイブ後の未読メールは見えにくいので、未アーカイブ=未読という想定っぽい。
  • www.nutsecurity.com

    Make 12 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    www.nutsecurity.com
    zetamatta
    zetamatta 2006/12/16
    unicode を使ったファイル拡張子の偽造。なんか、うまく再現できない。。
  • FIFTH EDITION: SCEと任天堂の「いつか来た道」

    日もゲームの話です。 そろそろ飽きてきた方も多いとは思いますが、歴史としてまとめると、あまりに面白い話がてんこもりなので、昨日からまとめていたゲームのエントリです。 結論からいうと、任天堂とSCEの歴史には、非常に面白い点があるので、その歴史について、です。 さて、最初は、ファミコン時代から始めましょう。 先日のエントリで、ファミコンが生まれるまでを扱いましたので、それからの続きとなります。 1983年、ファミコンと、最初に市場シェアを巡って闘ったのはセガのセガ・SG-1000でした。これはアタリVCSと似たインターフェースを持っていました。つまり、コントローラーは、スティックとボタン操作です。 このコントローラーは、そのインターフェースの問題から優れたものとは言えませんでした。ファミコンのほうが優れたインターフェースを持っていたわけです。この二つのハードの価格は同じでしたが、このインタ

    FIFTH EDITION: SCEと任天堂の「いつか来た道」
    zetamatta
    zetamatta 2006/12/16
    ゲーム機の興亡は運ではなく、全て必然的なもの。「棍棒を握った人間はふりまわさずにはいられない」
  • みんなのレンタルサーバー @WAPPY レンタルサーバー

    たっぷり50GBから!大容量のファイルサーバとしてもお使いいただけます。 マルチドメインに対応!DNSが自分で管理できる他、サブドメインも複数発行できます。 通常のメールアカウントはもちろん、メーリングリストやメルマガの発行も可能です。 24時間障害対応!メールサポートを行っております。ウィルスチェックやスパムフィルターも標準装備です。 コントロールパネルから各種設定が可能!サブFTPアカウントの発行や、ブログの予約更新にも便利なCRONも利用可能。(※CRON機能はライトプランではご利用頂けません) CGI、SSI、PHPの他、ApacheASPも搭載。データベースはMySQLをお使いいただけます。htaccessによるBASIC認証の設置や、エラードキュメント(404エラーページ)のカスタマイズも可能です。 アクセス解析ツールを標準装備。生ログもご提供できます。

    みんなのレンタルサーバー @WAPPY レンタルサーバー
    zetamatta
    zetamatta 2006/12/16
    mod_python が使えるホスティングサービス
  • 自分のよき師“メンター”を見つけよう [キャリアプラン] All About

    【メンター・Mentor】 良き助言者、指導者、顧問という意味。ギリシア神話に登場する賢者「メントール」が語源。オデュッセウス王の友人で助言者、王の息子テレマコスの師も務めた メンターとは「助言者、師匠、教育者、後見人」という意味で、仕事やキャリアの“お手”となり、あなたの味方になってくれる人です。経験豊富なメンターに、継続的な支援を受けることを「メンタリング」といいます。 キャリアという長い旅路で、優れたメンターとの出会いは、かけがえのない財産になります。それは次のようなサポートが受けられるからです。 「メンターの役割」 ・自分のキャリアパスの参考になる ・仕事やキャリアで迷ったとき相談に乗る ・成功のイメージを具体的に見せる ・キーパーソンを紹介 ・自分を他人に売り込む ・有益な情報を与える ・仕事のチャンスを与える ・周囲からの攻撃から守る ・自分によい影響を与える ・仕事に対する

    自分のよき師“メンター”を見つけよう [キャリアプラン] All About
    zetamatta
    zetamatta 2006/12/16
    あぁ、わしにはメンターも師匠もいない。孤独だ。
  • J - thisとメソッド

    PS3売ってた!けど、目の前で無くなってしまった。 生姜おろそうと思ったら、おろし金がなかった。 昔、おろし生姜使ったおぼえがあるので、どっかにあると思ってたんだけどなー。以前は、チューブのやつを使ってたらしい。 しかたないので、なんか代わりになるものを捜したところ、でこぼこしゃもじが使えそうだったので、やってみたら、ギリギリなんとかなった。若干つらかったけど。 というわけで、でこぼこしゃもじは、おろし金のかわりにもなる大変すばらしい物体ですという話でした。 しかし、そろそろ、おにいちゃんとかいう年齢じゃないよな!キモい死ねよ。 http://www.hondanojo.com/emshamoji.html ふむ。まあ、210円だったら、なんかほほえましいといえる範囲かな… また僕はCでハッシュテーブル書いてるやん!ハッシュテーブル書くの何回目だろうか。 どう考えても、ハッシュテーブルとか

    J - thisとメソッド
    zetamatta
    zetamatta 2006/12/16
    Python のメソッドは、b.method = a.method ; b.method() とした時、a 内のメンバが参照されたりなんかする。