タグ

2020年10月27日のブックマーク (10件)

  • 著作権法改正の概要と「写り込み」に係る権利制限規定の対象範囲の拡大 - BUSINESS LAWYERS

    令和2年3月10日、今般の著作権法改正案 1 が閣議決定のうえ通常国会に提出され、同年6月5日、参議院会議において全会一致で可決・成立しました。 デジタル技術、情報通信技術等の急速な発達と普及に伴い、コンテンツの利活用に関するビジネスや社会状況が目まぐるしく変化しています。これに応じ、著作権等の適切な保護やその利用の円滑化を図るための措置を講じるべく、著作権法も絶えず見直されています。 数年来インターネット上の海賊版による被害の深刻化が指摘されるなか、2019年にはその対策強化を含む法案に対して各方面から懸念が示され、国会提出が見送られたという経緯もあり、今般の令和2年著作権法改正(以下「改正」といいます)では、インターネット上の海賊版対策の強化が盛り込まれたことが特に注目を集めています。 もっとも、改正には、海賊版対策以外にも、実務上知っておくべき重要な改正項目が含まれています。そ

    著作権法改正の概要と「写り込み」に係る権利制限規定の対象範囲の拡大 - BUSINESS LAWYERS
    zetta1985
    zetta1985 2020/10/27
  • Goとコンテナで作るWebアプリケーションベンチマーカー / Benchmarker built with Go and Container

    Goとコンテナで作るWebアプリケーションベンチマーカー / Benchmarker built with Go and Container

    Goとコンテナで作るWebアプリケーションベンチマーカー / Benchmarker built with Go and Container
    zetta1985
    zetta1985 2020/10/27
  • オンデマンド動画配信を支える技術 - わかる!HLS編 - Qiita

    TL;DR HLSは原理がシンプルでわかりやすく情報が豊富。 HLSはほとんどのブラウザで視聴可能だが実装依存もある。 HLSでの視聴制限は一工夫必要。 はじめに 近年NetflixやPrime Videoなど、たくさんの動画配信サービスがありますね。皆さんも使われているものもあるのではないでしょうか? Netflixなどほど大規模でなくとも、様々な場面で動画配信の技術を活用しているのを目にします。 私たちはWebサービス受託開発の会社ですので、これまでにお客様からのご相談にお応えして、動画配信サービスも開発してきました。 この文書はオンデマンド動画配信 (VOD: Video on Demand) 開発についてまとめた社内資料を一般向けに再編集したものです。 動画配信サービス開発に興味のあるエンジニアにとってのはじめの一歩となれば幸いです。 想定する読者 VOD実装経験がない バックエン

    オンデマンド動画配信を支える技術 - わかる!HLS編 - Qiita
    zetta1985
    zetta1985 2020/10/27
  • isucandarとISUCON9予選ベンチマーカーについて

    前提 このエントリーは isucon/isucon9-qualify: ISUCON9予選 のベンチマーカー実装者としての観点から isucon/isucandar の解説をします。isucandar自体の解説についてはリポジトリのREADMEにある程度書かれているので、そこを参照してください。 このエントリーはISUCON9予選ベンチマーカーを実装していた時に私自身が何を考えていたのかという思い出話も入ります。ベンチマーカーを実装したことがある人以外にはほとんど益がないエントリーになると思いますが、そういうエントリーなので興味がなければこの先は読まずに閉じることをおすすめします。 また去年私が書いた以下のエントリーを読んでいることが前提になるので、このエントリーを読んでいない人はまずこちらを読んでから読んでください。 ISUCON9予選の出題と外部サービス・ベンチマーカーについて ISU

    isucandarとISUCON9予選ベンチマーカーについて
    zetta1985
    zetta1985 2020/10/27
  • isucon9q_bench.md

    isucon9q_bench.md ISUCONのベンチマーカーとGo catatsuy メルカリSRE mercari.go #11 - connpass https://mercari.connpass.com/event/148913/ ISUCONとは http://isucon.net お題となるWebサービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図るチューニングバトル 競技者は与えられたWebアプリケーションを高速化する 複数の言語による実装(ISUCON9予選ではGo/Perl/PHP/Ruby/Node.js/Python)を運営側が用意する ベンチマークを実行するとアプリケーションに対して仕様確認・負荷走行をしてスコアが出力される 私とISUCON ISUCON4:2位(初出場) ISUCON5:8位 ISUCON6:運営(選) ISUCON7:予選敗退 I

    isucon9q_bench.md
    zetta1985
    zetta1985 2020/10/27
  • LINE DEVELOPER DAY 2020

    LINE DEVELOPER DAY 2020は、LINEが11月25日〜27日の3日間に開催するオンライン技術カンファレンスです。LINEエンジニアや外部ゲストなどの多彩な登壇者たちによって、最先端の技術や積み重ねられた挑戦・知識が共有されます。 学びや刺激を楽しむすべての人の参加を歓迎します。

    LINE DEVELOPER DAY 2020
    zetta1985
    zetta1985 2020/10/27
  • #isucon を支えた技術: ベンチマークmaster/agentの構造とnode.jsの話 - たごもりすメモ

    支えた技術ってほど大層なものでもないんだけど、なんとなくカッコいいのでシリーズ名にしてみようと思った。 で、表題の件。 #isucon のベンチマークツールは1台のmasterと複数台のagentという構造になっていて、agentはベンチマークツールの負荷を複数台のサーバに分散させるために存在する。各agentは交換可能で、仮にagent用サーバが1台壊れたら、別のagentに負荷を振り向けるよう設定を書き換えるだけでいい。役割としてはだいたいこんな感じ。 master 各チームのスコア表示、およびベンチマークの起動・停止操作の提供、agentへのベンチマーク実行状況の問合せ、agentへのベンチマーク起動・停止指示、ベンチマーク実行結果の受け取りと保存 agent ベンチマーク処理の起動・停止、ベンチマーク実行状況の提供 (すべてJSON RPC) masterとagentは両方とも n

    #isucon を支えた技術: ベンチマークmaster/agentの構造とnode.jsの話 - たごもりすメモ
    zetta1985
    zetta1985 2020/10/27
  • macOSのツールチェーンの仕組み

    macOSにはシステムにインストールされた複数のバージョンのツールチェーンを切り替えて使うための仕組みが備わっています。しかし、そのメカニズムについて記述された文書は少なく、雰囲気で xcode-select コマンドを使っている方も多いと思います。 この記事では、macOSにおけるツールチェーンの役割と仕組みについて紹介します。 ツールチェーンとは 一般的にツールチェーンとはコマンドやライブラリ、ヘッダなどをひと纏めにしたツール群のことを指すことが多いです。 例えばC言語のソースコードから実行可能なバイナリへビルドするためには、 clangやgccなどのコンパイラでオブジェクトファイルへ変換 ld64やlldなどのリンカでオブジェクトファイルとlibcを実行可能バイナリとしてリンク という操作が必要になります。 ここで登場した、コンパイラやリンカ、標準ライブラリなどのツール郡はバラバラに

    macOSのツールチェーンの仕組み
    zetta1985
    zetta1985 2020/10/27
  • MySQL のレプリケーションから10年間逃げてきた我々が学んだこと8選 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは。クラウド運用チームで SRE をしている飯塚です。 今回は、MySQL のレプリケーション機能を約10年もの間ずっと使ってこなかった私たちが、レプリケーションを使った高可用性構成に移行するための取り組みの中で学んだことについて紹介します。 背景 巨大なテーブルへの primary key の付与 トランザクションサイズが大きい場合には tmpdir に注意 mysqldump絵文字が消えていないか要チェック mysqldumpError 1412: Table definition has changed... で失敗する mysqldump したデータのリストアが Duplicate entry 'xxx-yyy-PRIMARY-n_diff_pfx01' for key 'PRIMARY' で失敗することがある mysqldump したデータのリストア時のディスク

    MySQL のレプリケーションから10年間逃げてきた我々が学んだこと8選 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    zetta1985
    zetta1985 2020/10/27
  • あなたのGoアプリ/ライブラリのパッケージ構成もっとシンプルでよくない? | フューチャー技術ブログ

    2023.10.5追記: Goチームからプロジェクトの目的に応じたディレクトリ構造についてのドキュメントが公式に公開されています。 https://go.dev/doc/modules/layout Goプロジェクトのフォルダ構成どうしよう、とググると見つかるStandard Go Project Layout。とはいえ、これはかなりコード量を増やしてしまう恐れがありますので、導入する場合のデメリットも考えておく方が良いです。 特に、プログラマーは、最初にみたプログラミング言語のフォルダ構成を親だと思う特性があり、Javaや.NETに影響されるとかなり細かくフォルダを切りたくなったり、package privateなど細かく可視性を制御しようとしたりして、なおかつ「privateのテストってどうすべきなんですか?」とか議論を始めたりもしますが、Go先生によればこれぐらいは1パッケージにフ

    あなたのGoアプリ/ライブラリのパッケージ構成もっとシンプルでよくない? | フューチャー技術ブログ
    zetta1985
    zetta1985 2020/10/27