タグ

zi1chのブックマーク (5,158)

  • 調整型ばかりが出世して、戦略的判断ができなくなる - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    また個人間の競争が少ないというのも神話だ。賃金は平等主義的で年功序列だが、職務の幅が広いためポストの差は非常に大きく、査定の差はアメリカより日のほうが大きい。NHKでいえば、同期で東京の報道局長と北海道のローカル局長は同じ局長級で賃金もほぼ同じだが、社内的な「力」はまったく違う。前者は理事になり、天下りも約束されるが、後者には天下りポストはほとんどない。そしてサラリーマンは賃金ではなく、「流ポスト」に残ることをめざして競争するのである。 ただし、こうした競争が企業の生産性を高めるとは限らない。それは社内の人脈をつくるゼロサムのrent-seekingなので、生産性にはあまり貢献しない。むしろ減点法の査定がきびしいために調整型の「人格者」が出世して、思い切った戦略がとれない原因となる。著者は日企業が「集団主義的」ではなく競争が激しいことを実証データで指摘するが、社内競争の激しい日企業

    調整型ばかりが出世して、戦略的判断ができなくなる - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    zi1ch
    zi1ch 2009/05/03
  • 侮ログ 本日夜9時はNHKを見よう!

    日(5月3日)の夜9時は、家族でNHKを見ましょう。 そして、子どもたちには「私たちからお金を取って、こういう嘘の番組を作る人たちがいるんだよ」と、教えてあげましょう。 先月、「NHKスペシャル シリーズJAPANデビュー 第1回『アジアの"一等国"』」という番組で、日台湾統治について、NHKは公正に歴史を描くのではなく、ひとつのイデオロギーを視聴者に植えつけようとする偏向報道・世論誘導番組を放送しました。 詳しくは、 ■NHKの反日世論誘導番組、政界に波及 ■NHKスペシャル シリーズJAPANデビュー 第1回『アジアの"一等国"』」が世論誘導番組であった証拠 ■NHKスペシャルが偏向報道じゃなかったら、台湾でこんな天気予報を流すでしょうか? をご覧ください。 短くまとめると、この番組では日統治時代を知る台湾人のお年寄りにインタビューをしているのですが、そのお年寄りは「日統治に

    zi1ch
    zi1ch 2009/05/03
  • その後の、どんなジレンマ  自転車と寝袋の思い出

    大きな地図で見る あたたかくなってきました。夏にはちょっとはやいけれど、こんな思い出があります。 高校一年の夏くらいのことだと思います。萌え分とか微塵もありません。甘酸っぱくもありません。ただただ、しょっぱいです。 キャンプとかしたことないのに、友達とフライパンやらべ物やら買い込んで、海を目指しました。七里ヶ浜まで行くと行きすぎかもしれないのだけど、神奈川に住んでる少年としては、とにかくチャリで江ノ島を目指しました。 (現地に行ってみないと、「ここ、ここ」と言えないのが悲しい。今なら、Twitterで「イマココ」しとけば目安になるんですけれども。とにかく、江ノ島を通り過ぎて、七里ヶ浜あたりまで走りました。) 荷物重いし汗だぐたくかくしノド渇くし太ももパンパンになるしお尻痛いし、さんざんな思いをして海にたどり着きました。自転車で長距離走って、脳が苦行モードになって変な汁でも出ていたのか、街

    zi1ch
    zi1ch 2009/05/02
  • テレ朝、初の最終赤字に転落

    テレビ朝日は2009年4月30日、09年3月期連結決算で、最終損益が17億円の赤字になったと発表した。前期の64億円の黒字から一転して、初の最終赤字に転落した。 テレビ不況で、番組と番組の間に流すスポットCMの収入が12.1%減ったことなどが響いた。売上高は、前期比2.2%減の2471億円、営業利益は、79.8%減の20億円に留まった。

    テレ朝、初の最終赤字に転落
    zi1ch
    zi1ch 2009/05/02
  • asahi.com(朝日新聞社):クライスラー倒産、ヘッジファンドに矛先 オバマ大統領 - 国際

    金融機関や自動車の救済を続け、「弱腰」ともみられてきたオバマ米大統領。就任101日目の4月30日、「大きすぎてつぶせない」と言われ続けた米自動車3位クライスラーの「倒産」を決めた。しかも、その「犯人」として、金融資のヘッジファンドを厳しく責めた。  「一部の投資会社やヘッジファンドが、税金による(クライスラー)救済を期待して譲ろうとしなかった。ほかの債権者の2倍の額を要求する者までいた」。労働組合が退職者向け医療費の削減を受け入れ、大口債権者が債権残高を3分の1以下まで減らすことに応じていたのに、「強欲」な金融資が再建策の結実を阻んだというのだ。  ヘッジファンドは、リスクの高い投資を続け、結果的に世界的な金融危機をもたらした主犯の一角と目される存在だ。世界中で批判を浴びる金融資が「犯人」となれば、「倒産」に反対してきた労働組合など民主党の支持基盤から理解を取り付けやすい。  また、

    zi1ch
    zi1ch 2009/05/02
  • 日本は21世紀、とんでもなく重要な役割を担いうるよ - 赤の女王とお茶を

    まあもちろんわれわれが逃げずに頑張れば、の話だけども。 大体だねー、世界を見渡しても日ほどの 科学技術教育レベル・文化芸術・社会的安定・そして安くて美味い事 を持った国がどんだけあるかと。そりゃあそれぞれトップではないかもしれないが、これだけのものを総合的に、しかも焼け野原から作り上げた潜在力はやはり恐るべきものです。 むろんボーっとしていれば過去の遺産をい潰すだけ、という意味で兜の緒を締めなおすことは必要です。 ただし20世紀的バブルを基準に物事を考えているようなアナクロな世界観では21世紀をリードすることはおぼつかない。 確かに規模の経済においては中国にかないません。 しかしこれから数十年、新興国で社会的安定が得られるでしょうか?おそらく一波乱、二波乱ありますよ。特に中国ではかなり大きな事が起こる。アジアにおいて最も信頼性の高い社会は依然日であり続けるでしょう。 そもそも、経

    日本は21世紀、とんでもなく重要な役割を担いうるよ - 赤の女王とお茶を
    zi1ch
    zi1ch 2009/05/02
  • わたしたちの祖先はネアンデルタール人? 気候変動の痕跡が示す可能性

    2004年7月19日、フランスのEyzies-de-Tayacにある先史博物館に展示されたネアンデルタール人の父子の再現模型。(c)AFP/PATRICK BERNARD 【1月1日 AFP】現生人類の起源については、150年以上前から激しい議論が行われてきた。現在の定説では、現生人類はアフリカから移住し、欧州で暮らしていたより原始的なネアンデルタール人を圧倒した、あるいは彼らと交雑したとされている。しかし、現生人類は約2万8000年前に謎の絶滅を遂げたネアンデルタール人から進化したという理論を支持する研究が発表される。 2日発行の米国科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)速報版に掲載される研究によれば、大規模な気候変動の痕跡が後者の説を支持するという。 カナダ・ケベック(Quebec)州にあるラバル大

    わたしたちの祖先はネアンデルタール人? 気候変動の痕跡が示す可能性
    zi1ch
    zi1ch 2009/05/02
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】
    zi1ch
    zi1ch 2009/05/02
  • 圧迫面接:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「395 名前:水先案名無い人 投稿日:2009/04/26(日) 22:17:14 ID:ZJkU9zxa0」より 282 シナノコザクラ(コネチカット州) : 2009/04/26(日) 22:16:07.95 ID:n00EdvWk 先輩に○○堂の圧迫面接で泣かされた後輩♀の仕返しで面接官をボロクソに言い負かした録音きかせてもらったことあるw 「君はうちに入る価値あるの」 『無いと思ったら来ませんよ』 「何か質問は?」 『こないだ横領で捕まった人はあなたが面接したんですか?』 「今は関係ないだろ」 『あなたの分析力が知りたいんです面接したんですか?』 「…」 『御社がいつまでたっても業界4番手なのはあなたにも責任の一旦あるんじゃないですか?』 以下面接官のブチキレと先輩の切り返し。

    zi1ch
    zi1ch 2009/05/02
  • 米政府、公式Twitterをスタート

    米政府が新設したTwitter、Facebook、MySpaceのページは、ホワイトハウスの公式ブログとは異なりフォローやコメントなどで参加することができる。 米政府は5月1日、「White House 2.0」と題した公式ブログで、Twitterをはじめとする複数のコミュニケーションサイトでの情報発信を開始したことを発表した。豚インフルエンザや経済危機に関する情報を従来より迅速に国民に届け、交流するのが目的としている。 バラク・オバマ米大統領は4月最後の定例ビデオ演説で、「古い習慣や考え方では現在の課題を解決できない。われわれは政府を改革し、効率、透明性、創造性をより高める必要がある」と語り、国民の政治参加のためにホワイトハウスの壁を越えると約束した。 新たに設置されたのは、Twitterの「whitehouse」、Facebookの「White House」、MySpaceの「The

    米政府、公式Twitterをスタート
    zi1ch
    zi1ch 2009/05/02
  • 昨日の経済学から帰納の経済学へ - himaginary’s diary

    アイケングリーンが、21世紀の経済学はこれまでの演繹的な経済学から帰納的な経済学になるだろう、と書いている(Economist's View経由)。 「リスクの最後の誘惑(The Last Temptation of Risk)」と題されたその小論*1の前半部分では、経済学そのものには問題はなかったのに、その誤用によって今回の危機が起きた、という彼の見方が詳述されている。この見解は、ここで紹介したロドリックの論説とほぼ同様である*2。 中段にそのまとめのような文章があるので、紹介しておく。 What got us into this mess, in other words, were not the limits of scholarly imagination. It was not the failure or inability of economists to model con

    昨日の経済学から帰納の経済学へ - himaginary’s diary
    zi1ch
    zi1ch 2009/05/02
  • 最高学府はバカだらけ この現実どうするのか (連載「大学崩壊」第1回/大学ジャーナリスト・石渡嶺司さんに聞く)

    学生の質が低下している。財政基盤が危ない。数そのものが多すぎるのでは…。少子化が進むなか、大学を巡る環境はかつてないほど厳しい。大学はいったいどこに向かおうとしているのか、連続インタビューで考える。 第1回は、「最高学府はバカだらけ―全入時代の大学『崖っぷち』事情」(光文社新書) などの著書がある大学ジャーナリストの石渡嶺司さんに、大学生の質の低下と「再生」の動きについて聞いた。 「マンガ雑誌」と「ファッション誌」しか読まない ――320以上の大学に出向いて取材したと聞きました。そもそも、どういうきっかけで大学に興味を持ったのですか。 石渡:   知人に、すごく大学に詳しい人がいて、いくつかの大学の学園祭に連れて行かれたんです。そのひとつが、(01年当時)設立されたばかりの西武文理大学(埼玉県狭山市)。ひところ、校則があったり「バーベキュー入試」をしていたりで、脚光を浴びた大学です。新設校

    最高学府はバカだらけ この現実どうするのか (連載「大学崩壊」第1回/大学ジャーナリスト・石渡嶺司さんに聞く)
    zi1ch
    zi1ch 2009/05/02
  • 電子ブックにまつわる神話打ち砕かれる? – JISCによる電子ブック利用動向調査プロジェクトの結果概要

    電子ブックにまつわる神話打ち砕かれる? – JISCによる電子ブック利用動向調査プロジェクトの結果概要
    zi1ch
    zi1ch 2009/05/02
  • すでに米国のメディアでも - Toru Takasuka の起業・経営

    スクープとして掲載され始めたけれど...#協定守ってよ。 ベンチャー・ビートhttp://venturebeat.com/2009/04/30/failing-to-snag-users-lunarr-decides-to-shut-down/ ポートランド・ビジネス・ジャーナルhttp://portland.bizjournals.com/portland/stories/2009/04/27/daily59.html 弊社サービスだけでなく会社自体もディゾルブする事にした。とても残念だけど6月末で終わらせる。 ・・・。 協力して頂いた方々、応援して頂いた方々、弊社サービスを使って頂いた方々に当に心からお礼を申し上げたい。「当にありがとうございました。」(_ _) 渡米して3年、最初のサービスをラウンチして2年半、当初は出張やニュースでしか知らなかった米国 IT ベンチャー事情だった

    zi1ch
    zi1ch 2009/05/02
  • 市民参加型メディア苦戦…収入伸びず、ブログに押され : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    市民参加型のインターネットメディアが苦戦している。 2008年9月にニュースサイトの看板を下ろし、商品紹介情報サイトに変わったオーマイニュースは4月24日、完全に閉鎖した。ほかの市民参加型メディアも、ビジネスモデルを確立するには、まだ時間がかかりそうだ。 ◆「オーマイ」閉鎖◆ 「ネットの双方向性をうまく生かせなかった」。2007年6月から約1年間、オーマイニュースの編集長と社長を歴任した元週刊現代編集長の元木昌彦さんは唇をかむ。 オーマイニュースは2000年に韓国で創設され、保守的な既存メディアに不満を持っていた若い世代を中心に影響力を広げた。 日版も06年8月、初代編集長にジャーナリストの鳥越俊太郎さんを迎えて華々しくスタートしたが、当初から苦戦。市民記者の書いた記事1につき300円の報酬を支払うスタイルだったが、目標を1万人とした市民記者登録数は、最も多い時でも5000人に届かなか

    zi1ch
    zi1ch 2009/05/02
  • さくらインターネット、専用ホスティングサーバーが1万台を突破

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    zi1ch
    zi1ch 2009/04/22
  • 仏画を描く 〜仏画制作インターネット講座〜

    第八回 頭部・衣体  輪郭の描き起こし 今回の一連の流れを、動画でも見ることができます。 ■ 頭部・衣体 ■ 頭髪に群青を塗り、宝冠には朱土をぬります。 繒帛(そうはく)または、天冠帯(宝冠を頭につける紐です)を左右共に 白(胡粉)を塗ります。 宝珠をのせる蓮の花に白を塗ります。 条帛(ジョウハク)の表を古代朱淡口(渋い茶色がかった赤)を、腰衣に草緑を塗ります。 草緑を"宝珠の蓮台の表面"、"条帛の裏"、"臂釧(ヒセン)の紐"に塗ります。 ■ 輪郭の描き起こし ■ 肌の輪郭を朱で描き起こします 宝冠を墨で描き起こします。 朱土が濃く、墨の線が見えない場合は、水で少し湿らせると線 が見えてくるので、鉛筆で描き起こすとよいでしょう 蓮台の雄しべの頭を胡粉で描きます。 暈繝(うんげん) の輪郭を胡粉で描き起こします。 各段の淡い色の外側です。 第七回 蓮台・輪光・尊像 今回の一連の流れを、動画で

    zi1ch
    zi1ch 2009/04/22
  • 米軍、情報端末としてiPod TouchとiPhoneを採用 | スラド アップル

    Newsweekによると、米軍は多目的用モバイル端末としてiPod TouchやiPhoneを採用しているそうだ(家記事より)。 記事によると「Appleの小型端末は驚くほど汎用性が広いことが分かってきている。ソフトウェア開発会社と米国国防総省は無人飛行機の撮影した空撮ビデオを表示したり、遠隔地の諜報員とのテレカンを行うiPod用の軍事ソフトの開発を行っている。イラクとアフガニスタンのスナイパーはフロリダのKnight's Armament によって開発されたBulletFlightと呼ばれるiPod及びiPhone用弾道計算機を使用している。また軍研究者は不発弾処理ロボットをiPodで遠隔捜査するアプリケーションを開発している(iPodを傾けてロボットを操作するという)。スーダンでは米軍の軍事監視要員が部族指導者と交流するための正しい作法を学ぶのにがiPodが使われている」とのこと。

    zi1ch
    zi1ch 2009/04/22
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904221828

    zi1ch
    zi1ch 2009/04/22
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    zi1ch
    zi1ch 2009/04/22