タグ

2016年8月11日のブックマーク (3件)

  • PythonとDjango入門するのに読んだWebまとめ - わたしの開発日記

    DjangoはおろかPythonも初めてなので、Djangoインストール前に初心者向けのWebをあさった。備忘録としてリンクしていく。 Python入門するのに読んだWeb Python - Wikipedia 言語仕様はwikiで学んだ。インデント自体がブロックを定義するというのは前から知っていた。行末文字も無い。変数の扱いや全部オブジェクトになってるという事なのでrubyと同じだと思っておく。 Usek's items - Qiita Python基礎講座。リファレンスを読む前の読み下しとしてこちらを参考にさせてもらった。セット(集合)タプルなどの組み込み関数だかステートメントと同等の機能は他に触ったことが無かった。リスト=配列、辞書型(ディクショナリ)=連想配列のこと。 Pythonの内包表記の使い方まとめ - Life with Python Pythonの無名関数(lambda

    PythonとDjango入門するのに読んだWebまとめ - わたしの開発日記
  • Python Django入門 (1) - Qiita

    はじめに なぜPythonを選ぶか かなり独断と偏見が入っていますが、 シンプルな言語セット 某言語のように、呪文のように短く書けることが命ではない。 それでいて、書くコード量は少なく、すっきりしている。 某言語のように、記号を多用しない。 コードを書いている間Shiftキーを押しっぱなしにならない。 学習コストが低い。 言語セットとしての文法は、わりと平易で、直感で理解できる。 難しい書き方は、後から覚えればよい。 文法書を読むのは、後からでいいでしょう。まずこの講座をやってみましょう。 Djangoフレームワークや、各種Pythonパッケージのソースを読んでも、 言語仕様を駆使した難しい書き回しは少ない。 メンテナーでなくても意外と読める。 なぜDjangoを選ぶか Pythonで作られたフルスタック・フレームワークであるということ。 必要なものはすべて揃っている。 テンプレートはあれ

    Python Django入門 (1) - Qiita
  • 仕事が出来る人の勉強法 優秀なプログラマに学ぶ、効率のいい勉強の仕方 - ケーススタディの人生

    「あの人はいつも仕事が速いし正確だ」 「なんであんなにもアイデアが出てくるんだ」 優秀な人、デキる人に対しては、これらのようなことを思うでしょう。 彼らのようになるにはコツがあり、それはアウトプットの試行錯誤だけではありません。 結論からいうと、デキる人たちは集中したインプットをしています。 みんながみんなというわけではありませんが、頭の回転がすごい人というのは事前に膨大な量のインプットをまとめて行っている可能性が高いです。 取り組む前にまとめてインプットしておくことで全体像を把握でき、また勉強にかかる時間も減らせる。 彼らはあまり語りませんが、実は裏でやっているというパターンがほとんどです。 目次 はじめる前に10冊読む 基的な勉強は最初で済ませる 緻密な情報収集が成否を分ける まとめ こちらの記事もどうぞ! はじめる前に10冊読む 優秀な人の特徴のひとつとして、発想や情報処理のスピー

    仕事が出来る人の勉強法 優秀なプログラマに学ぶ、効率のいい勉強の仕方 - ケーススタディの人生