タグ

2017年1月4日のブックマーク (2件)

  • Rust言語、asm.jsやWebAssemblyをサポートへ。WebブラウザやNode.jsで実行可能に

    Rust言語、asm.jsやWebAssemblyをサポートへ。WebブラウザやNode.jsで実行可能に Mozillaが中心となってオープンソースで開発されている言語「Rust」の最新バージョン「Rust 1.14」がリリースされました。 Rust言語は、C言語のように低レベルのシステム開発向けに作られた言語。不正なメモリ領域を指すポインターなどを許容しない安全なメモリ管理と、マルチスレッド実行においてデータ競合を排除した高い並列性を実現している点が特長です。Mozillaの新型高速ブラウザエンジン「Servo」の開発に使われています。 Rust 1.14ではツールチェーンマネジャーの「rustup」がバージョン1.0となり、Rustのインストールを含む環境構築を司るようになりました。 At its heart, rustup is a toolchain manager for Ru

    Rust言語、asm.jsやWebAssemblyをサポートへ。WebブラウザやNode.jsで実行可能に
    zia_glass
    zia_glass 2017/01/04
    どこにいくかわからない
  • 「IDDoS攻撃」、IoT機器から超弩級のサイバー攻撃

    「IDDos」はIoT機器を使ったDDoS攻撃のこと。IoT DoS(Distributed Denial of Service)の略。インターネット上に多数存在するルーターや監視カメラ(Webカメラ)、デジタルビデオレコーダー(DVR)といったIoT機器を踏み台にして、攻撃対象のWebサイトなどに大量のデータ(パケット)を送信し、サービスを提供できないようにする。 IDDoS攻撃の危険性は以前から指摘されていたが、その脅威が現実のものになったのは2016年になってからだ。2016年9月、著名なセキュリティジャーナリストであるBrian Krebs氏が運営するWebサイト「Krebs on Security」を、約620Gビット/秒のデータが襲ったのだ(関連記事:監視カメラから“史上最大級”のサイバー攻撃、IoTの危険な現状)。 2016年10月にはDNSサービス大手の米Dynが同様の攻撃

    「IDDoS攻撃」、IoT機器から超弩級のサイバー攻撃