タグ

アベノミクスとEUに関するzinjoutarouのブックマーク (2)

  • 英のEU離脱問題に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    米海軍基地で銃乱射 3人死亡[写真]NEW! HDD流出 窃盗容疑で社員逮捕[写真]NEW! 出生数 初めて90万人割れ確実 慰安婦「兵70人に1人」の記述[写真]NEW! COP25にグレタさん 会場混乱[写真]NEW! ソフトバンク 2024年に3G終了[写真] G菅野 日ハム大田の夢を一蹴[写真] 羽生結弦 4回転半に連続挑戦[写真]

    英のEU離脱問題に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2016/06/25
    #安倍政権 で無くともそれなりの影響は免れなかっただろう。だが、#アベノミクス の罪は、 #年金 資金を株式市場に異常に注ぎ込んだ事だ
  • 英EU離脱問題 離脱派リードで円100円割れ 2年7カ月ぶり (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    英国の国民投票の開票速報で、EU離脱支持が優勢になっていることから24日の東京外国為替市場で円が急伸、対ドルで一時1ドル=99円近辺をつけ、海外市場も含めて2013年11月下旬以来約2年7カ月ぶりの円高ドル安水準となった。 開票が始まって24日朝方は1ドル=103円から106円の間で激しく値動きしていたが、105円近辺で落ち着いていた。 しかし残留派リードを受けて、投資家がリスク回避姿勢が急激に強まり、円相場はドルやユーロ、英通貨ポンドに対して大きく上昇。一気に103円を超え、100円も割り込む急騰となった。その後は上げ渋っている。 一方、日経平均株価の午前終値は、前日比495円95銭安の1万5742円40銭。午前の安値は518円安の1万5719円だった。 日経平均株価は堅調で始まったが、離脱支持が上回っていると報じられると大幅下落に転じた。午前10時すぎに480円安まで下げた後は

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2016/06/24
    #アベノミクス の #円安 誘導が、無かった事に。株価も1万5000円へ。対策に突っ込んだ #年金 資金も無かった事に。
  • 1