タグ

福井県と日本原子力発電に関するzinjoutarouのブックマーク (2)

  • 敦賀原発、冷却水漏れても安全…規制委 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    原子力規制委員会は9日の定例会で、直下の断層を活断層と認定した敦賀原子力発電所2号機(福井県)について、使用済み核燃料プールから冷却水がすべて漏れても、安全性を保てるとする日原子力発電の評価を妥当と判断した。 規制委が、活断層が動いてプールの水が漏れた場合の影響を評価するよう求め、原電は7月に報告書を提出していた。規制委は、「冷却水を失っても消防車などで速やかに補給できる」という同社の評価を認め、「現時点では早急に追加の対応を求める必要はない」と結論づけた。 原電は「追加の地質調査の結果、断層は活断層ではない」と主張する別の報告書も出しており、規制委が内容を検討している。

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/10/10
    冷却水が完全に無くなっても燃料被覆管は420℃にし必ず安全だそうだ。http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0026_01.pdf 意見のある方はこちらへ。https://www.nsr.go.jp/ssl/contact/
  • 敦賀原発 原電異議申し立てへ NHKニュース

    福井県にある敦賀原子力発電所を巡って、国の原子力規制委員会が2号機の真下を走る断層を活断層と判断し、プールに貯蔵している燃料の安全性の評価や対策を命じたことについて、日原子力発電は「活断層ではないという報告書をまとめたので命令は矛盾する」として、規制委員会に異議申し立てをする考えを示しました。 敦賀原発を巡って、原子力規制委員会は、ことし5月「2号機の真下を走る断層は活断層である」と判断し、日原子力発電に対し、2号機のプールにある燃料1700余りの安全性についてプールの水が失われた場合の環境への影響や対策を、今月末までに報告するよう命じています。 これに対し日原子力発電は、「活断層ではない」とする追加調査の結果を、11日、規制委員会に提出し、改めて審議するよう求めました。 濱田康男社長は会見で、「『活断層ではない』という報告書をまとめたので、規制委員会の命令は矛盾する」と述べ、規制

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/07/13
    活断層を「活断層ではない」と再稼働に必死。社長の「浜田康男」さん個人は正しい事をしている確信があるの?これで駄目だったら「実はこれらの発電所は原発ではない別の方式です」とか言い出しそうで怖い・
  • 1