タグ

ブックマーク / staff.livedoor.blog (8)

  • 新有料プラン「ADVANCE」と「PREMIUM」のお知らせ : ライブドアブログ スタッフブログ

    いつもlivedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。 昨年12月に予告しましたとおり(参照)、日から、livedoor Blog BUSINESSの継続申込を終了させていただきます(新規申込は昨年末で終了しました)。今後は、日新たに発表した2つの有料プランを含めた4つのプランのなかから、用途にあわせてお好みのプランをお選びください。 livedoor Blog FREE(無料) 気軽に使えて高機能な無料版 livedoor Blog PRO(262円/月) 独自ドメインやアクセス解析機能が使える上級者向けプラン livedoor Blog ADVANCE(840円/月) 広告完全非掲載、共通ヘッダーも除外可能なデザイン重視型ブログプラン livedoor Blog PREMIUM(1,890円/月) 全機能が上限まで使える、ビジネス仕様の最上級プラン ※livedoo

    新有料プラン「ADVANCE」と「PREMIUM」のお知らせ : ライブドアブログ スタッフブログ
    zonia
    zonia 2008/02/11
  • プライベートモードで記事を投稿できるようになりました : ライブドアブログ スタッフブログ

    いつもlivedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。 担当の坪田です。 お待たせしました! 以前から要望が多く寄せられていたプライベートモードが実装されましたのでお知らせします。 この記事もプライベートモードを使ってます! 記事下からログインすると、livedoor Blogスタッフからのメッセージが表示されますので、ぜひ見てくださいね☆ 機能は、投稿した記事の「プライベート記事部分」を閲覧できるユーザーを指定する事ができます。許可したユーザーのみが記事を閲覧できるため、不特定多数に開かれたブログコミュニティ内でも、恋人同士のやりとりや仲間同士で楽しむ場合のようにプライベート用途にご利用いただけます。 プライベート記事は「ブログを投稿する」より「プライベートモードで追記を書く」に入力する事で許可ユーザーのみの公開となります。 許可ユーザーはlivedoor ID/Ope

    プライベートモードで記事を投稿できるようになりました : ライブドアブログ スタッフブログ
    zonia
    zonia 2007/12/27
  • livedoor Blogと酷似したURLへのアクセスにつきまして : ライブドアブログ スタッフブログ

    平素はlivedoor Blogをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 最近、弊社のドメイン「livedoor.net」に酷似したドメインを使用し、いわゆるワンクリック詐欺の恐れがある行為を行っている者あるいは業者が存在しております。 「bloglivedoor.net」につきましては、弊社とは全く関係のないドメインでございます。当該ホームページにて料金を請求されるページが表示されましても、利用した覚えのない料金請求には一切応じる必要がございませんので、ご安心ください。 また、当該ホームページを表示しただけでは、お客様の個人情報が当該業者に伝わることはございません。しかしながら、お客様が何らかの情報を先方に通知してしまい、料金請求の催促を受けられている、あるいは、利用した覚えのない料金請求に応じてお金を振り込んでしまった場合には最寄りの警察にご相談されることをおすすめいたします

    livedoor Blogと酷似したURLへのアクセスにつきまして : ライブドアブログ スタッフブログ
  • 各種メールが届かない件につきまして : ライブドアブログ スタッフブログ

    いつもlivedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。 担当の久野です。 現在、デイリーリポートやコメント・トラックバック通知、メール認証などの各種メールが届かないというお問い合わせをいただいております。弊社で調査しましたところ、メール配信サーバーのIPがRBL(Realtime Blackhole List)サービスに登録されてしまっていることが判明いたしました。 従いまして、該当するRBLサービスを利用しているプロバイダ・メールサービスで運用されているメールアドレス宛てには、livedoor Blogからのメールがスパムメールと判断され、お客様の元まで配信されておりません。 現在、該当RBLサービスへの連絡などの対処を行っておりますので、今しばらくお待ちいただきますよう宜しくお願い申し上げます。 今後ともlivedoor Blogをよろしくお願いいたします。 機能につい

    各種メールが届かない件につきまして : ライブドアブログ スタッフブログ
    zonia
    zonia 2006/08/10
    あらら。
  • livedoor キーワードとの連携機能がつきました! : ライブドアブログ スタッフブログ

    いつもlivedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。 担当の有賀です。 日、livedoor キーワードとの連携機能を公開しました。 管理ページの「カスタマイズ/管理」の中にある「キーワードリンク」から注目度を設定しておくと自動的にlivedoor キーワードのページにリンクします。(標準では「リンクしない」になっています) こんな感じです。 ライブドア ご注意:注目度の数値を下げるとリンクされる単語の数が増えますが、あまり重要でない単語までリンクされる場合がありますのでお好みで調節してください。最初は最高の「5」にしてみるのがおすすめです。 ぜひご利用ください。 機能についてご不明な点がある場合はヘルプページをご確認ください。 解決しない場合や、不具合に関するお問い合わせはお問い合わせフォームよりご連絡ください。 https://support.livedoor.in

    livedoor キーワードとの連携機能がつきました! : ライブドアブログ スタッフブログ
    zonia
    zonia 2006/05/25
    はてなかよっ!
  • 弊社の新経営方針発表と、今後のサービス運営につきまして : ライブドアブログ スタッフブログ

    いつもlivedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。 担当の有賀です。 日、弊社社長の平松より、弊社ライブドアの新しい経営方針が発表されました。 livedoor ニュース-平松社長、新経営方針を発表 先日告知いたしました通り、livedoor Blogを含むlivedoor全体のサービスにつきましては、ご心配されておりますようなサービス停止などはございません。 livedoor Blogを運営するポータルサイト・メディア部門は核となる3大部門のひとつとして、これまで通りのサービス運営・拡充に努めてまいりますのでご安心ください。 livedoor Blogでは、ここ1,2週の間にも、 投稿画面の便利ボタンをリニューアルしました いろいろやっています PICSに動画が公開できるようになりました&グルメからPICSが利用可能に livedoor Blog ローカル、ご当地で

    弊社の新経営方針発表と、今後のサービス運営につきまして : ライブドアブログ スタッフブログ
  • 知識共有サービスlivedoor knowledgeスタート : ライブドアブログ スタッフブログ

    いつもlivedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。 荻野です。 日、livedoorの新サービス知識共有サービス「livedoor knowledge」(ナレッジ)を公開しました。 知識共有サービスのknowledgeでは、疑問に思っていることを質問したり、知っている事柄についての質問に回答することで、参加している方がお互いに知恵や知識を教えあい、分かち合えるコミュニティサービスです。 カテゴリでライブドアブログについてのカテゴリも用意させていただきました。 疑問や解らないことがありましたら、知っている人に聞いて解決してみてはいかがでしょうか? まだ始まったばかりですが、さらに盛り上がるような新しい機能をどんどん追加して行く予定です。 今後ともブログともども知識共有サービス「livedoor knowledge」をよろしくお願いいたします。 機能についてご不明な点があ

    zonia
    zonia 2006/02/08
    要は人力検索とか教えてgooとかとおんなじ?
  • トラックバックスパム防止機能の導入につきまして : ライブドアブログ スタッフブログ

    いつもlivedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。 担当の有賀です。 先日お知らせしてまいりました、トラックバックスパム防止策の導入につきまして詳細の説明をさせていただきます。 ※導入は先日お知らせいたしましたとおり、1月10日を予定しております。 現在利用されているブログの管理ページ内「ブログの設定/管理」タブ内に「参照リンクの無いトラックバックを許可する」という項目が加わります。 ※クリックで拡大します 導入後はトラックバックする際の投稿内に、トラックバック先ブログのURLを含める必要があります。この制限により無差別なトラックバックスパム送信を防ぎます。 ※ご注意ください 通常(デフォルト)状態ではここにチェックが入っていない(許可しない)設定となります。もしこの機能を使用したくない、広くトラックバックを受け付けたい、という場合はチェックを入れていただければ今までと

    zonia
    zonia 2006/01/06
    送る側ではなく受け取る側の設定。まあこんなもんでしょう。
  • 1