タグ

2015年1月10日のブックマーク (2件)

  • 競争がガキとジジイしかいない国を生んだ

    福沢諭吉は20代で大学を作った 平川:今、大人がいなくなっているということについては、少し昔の人の写真を見るとよくわかります。20代、30代でも、昔の人って非常に大人っぽい風貌をしているんです。たとえば、夏目漱石の30代ぐらいの頃の写真を見ると、非常に落ち着いた、深みのある佇まいをしている。30代にして、ああいう顔をして、あれほどの作品を書いていたのだということに改めて驚きます。 小田嶋:福沢諭吉が慶応義塾大学の前身である蘭学塾を作ったのなんて20代ですからね。「嵐」のニノ(二宮和也)とかマツジュン(松潤)が大学を作っちゃうようなものですよ。 今の20代、30代には、そもそもそんなことは求められていませんからね。人はもちろん、周囲も30歳を「大人」として見ていない。「何歳になれば大人」という社会の共通認識というものが、相当大きく変化していることは間違いないでしょう。 それはおそらく、明

    競争がガキとジジイしかいない国を生んだ
    zoom_bolt
    zoom_bolt 2015/01/10
    福沢諭吉が慶応義塾大学の前身である蘭学塾を作ったのなんて20代ですからね。「嵐」のニノ(二宮和也)とかマツジュン(松本潤)が大学を作っちゃうようなものですよ。
  • トイレ詰まった…110番「緊急性なし」2割超 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    昨年1~11月に全国の警察部が受理した110番通報は852万4175件で、前年同期に比べて約7万件減少したことが、警察庁のまとめでわかった。 一方で、「スマホのパスワードを忘れた」などといった緊急性のない通報は、約3000件多い206万9889件で、全体の4分の1近くを占めた。 通報内容は「交通関係」が最も多く、262万6240件(30・8%)。凶悪犯などに関する「刑法犯関係」が減少する一方、認知症高齢者の行方不明事案などの「保護・救護」は、前年同期よりも増えた。 全通報の24・3%を占めた緊急性のない通報には、「自動販売機から釣り銭が出ない」「トイレが詰まった」といったものもあったという。警察庁は「事件や事故への対応が遅れる原因になりかねない」として、緊急性がなければ専用電話「♯9110」を利用するよう呼びかけている。 このほか、全受理件数のうち携帯電話やスマートフォンからの通報は58

    トイレ詰まった…110番「緊急性なし」2割超 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    zoom_bolt
    zoom_bolt 2015/01/10
    「スマホのパスワードを忘れた」などといった緊急性のない通報は、約3000件多い206万9889件