タグ

2008年12月21日のブックマーク (11件)

  • スーパーの店員だけどお客さん色んなのいすぎ カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/08(水) 14:06:02.77 ID:g+1hBfGA0

    zorio
    zorio 2008/12/21
    「あのなおばはんよ。バナナ食って痩せようとか思うなら バナナ毎朝山ほど運び入れる俺と交代しろ。バナナは確実に運んだほうが痩せる。」
  • 非コミュの人の相手をしないようになりたい

    私は元ひきこもりの非コミュ女子です。 中学高校合わせた出席率は6割程度。当時からの友達は0人です。 働くようになってから高い金払ってカウンセリングに通ったお陰、 または会社で数少ない若い女だからという理由もあって(こっちがメインだと思うけど)、 飲み会で孤立するほどのレベルからは脱出できました。まだまだ空気は読めないよ! そんな私の経験上、非コミュは生まれてくる前からの宿命みたいなもので、 人の努力如何でどうにかなるものとは到底思えません。底の見えない深い穴のようなイメージ? でも「(昔の私によく似た)非コミュの人を大切にしなければ!」という思いが強すぎて、 他の人よりも損をしているのではないかと思うことが最近増えてきました。 非コミュの人のことは、さらっと無視できるようになったほうがいいのでしょうか? 実例を2件挙げます。 おつきあい編これは1年ほど前の話。 私自身が非コミュだったもん

    非コミュの人の相手をしないようになりたい
    zorio
    zorio 2008/12/21
    オレも隣に座ったほとんど知らない女性に、自分の事を根掘り葉掘り聞かれて辟易した事があるな。
  • ネット脳という病気

    「最近寒いなあ」という発言に対して あるネット中毒者は「寒い? 甘えるな。俺は12時間も働いてるんだ。現実が正解だ」と怒った。 あるネット中毒者は「奴隷みたいな思考停止だ。寒いのは社会の歪みだ。マスコミの報道は偏っている」と嘆いた。 あるネット中毒者は「いや、内面的な意味だよ。この人は友達がいない人で、病の気もあるんだ」と推測して見せた。 あるネット中毒者は「お前たちはそれが面白いと思うのか。笑いのレベルが低い奴等だな」と憤った。 あるネット中毒者は「僕はさほど寒いと思わないなあ。もちろん、寒いと思う人を馬鹿にしてるわけじゃないけどね」と饒舌に語った。 あるネット中毒者は「寒さを感じなくなるたった3つの方法」というエントリを考えた、二時間を費やして。 普通の人は「寒いですね」と返した。

    ネット脳という病気
    zorio
    zorio 2008/12/21
  • 不妊治療で3%を100%にしたジャガー横田

    1999年から悩み相談室を運営しています。 相談室は参加型の掲示板になっています。皆様の知恵や経験が力になっています。よかったらお力を貸してください。 不妊治療で3%を100%にしたジャガー横田 夜のニュース番組は、主にワールドビジネスサテライト(WBS)を観てます。 その流れで、「怒りオヤジ」という番組を観ました。 世間からは「ダメ人間」の烙印を押された一般人を芸能人がお説教する番組。 最初は用事していて、あまり真剣にテレビを観てなかったんだけど、 なかなかためになる温かいお説教に途中から聞き入ってしまいました。 今回、お説教する人はジャガー横田。 ダメ人間は、歌舞伎町でキャバ嬢している若い女の子。 どうやら彼女にはセフレが66人いるらしく、そのうち何人かに貢いでいて、 バツイチで、会わせてもらえない自分の子どもがいるらしい。 それなりにお洒落はしているんだろうけど、 美人とも可愛いとも

    zorio
    zorio 2008/12/21
  • 「文句があったら削除してやるから言ってこい」とうそぶいている状況 - la_causette

    Googleのストリート・ビューに対してはこれに反対する動きが続々と生じているようです。 ただ,ストリート・ビューの場合,網羅的であるというだけで,プライバシー権等の市民的自由を侵害する度合いは,これまでCGM系サービスが行っていたものと比べると,相当低いものです。それなのに,地方議会を含め,ストリート・ビューについてのみ文句をつける人たちって,私とは感覚が違うように思います。田島泰彦さんや斉藤貴男さんは,「(画像をネットに掲載することにより)プライバシー情報が容易に、かつ広範、大量、永久的に流布され、深刻な権利侵害をもたらす」と言っているそうですが,個人情報って,ピンポイント的に,ある種の憎悪を伴って流される方が,よくよく深刻な権利侵害をもたらします(そういう意味では,新聞・雑誌・メディア等が,個人の肖像や自宅等の写真を撮り,掲載することを即刻中止させることの方が先だと思います。被害者や

    「文句があったら削除してやるから言ってこい」とうそぶいている状況 - la_causette
    zorio
    zorio 2008/12/21
    「被害者やら容疑者やらの本人又は家族の肖像や自宅の写真など,「読者の下世話な興味・関心に応える」という以上にはこれを掲載する意味などそもそもない」
  • not found

    zorio
    zorio 2008/12/21
  • はてなの犬が正直に「混雑中」と言ってくれた - xenoma日記

    メンテナンス中とかウソ言わなくなってた。 参考 はてなは適切な言葉を使え。そして近藤淳也は犬に謝れ - YAMDAS現更新履歴 上記エントリのはてブ 追記 はてなの犬も楽じゃないね - xenoma日記

    はてなの犬が正直に「混雑中」と言ってくれた - xenoma日記
    zorio
    zorio 2008/12/21
  • 「男は皆浮気する」

    昨日会社の忘年会だったのだが、そこで後輩の女性が彼氏について相談してきた。 相談というか愚痴。 曰く「彼氏が何度も浮気する」だと。 当然俺は「浮気が嫌なら別れればいいじゃん」の一言ですよ。 それ以外言うこともないですよ。 浮気を許容できないのであれば別れる。彼氏と付き合っていたいなら浮気を許容する。それだけ。 だって浮気する男はずっと浮気し続けるから。 彼女がどう頑張ろうと彼女の言動に関係なく浮気し続けるから。 そうすると、後輩の女性はこういうわけです。 「でも、男って皆浮気するでしょ?」と。 ああ、もうね。なんていうか。 浮気男とずるずる続いちゃう女ってこういうの多いよね。 男のこと分かったような顔をして、理解のあるような振りをして、そして結局一番馬鹿を見る。 男には浮気する男と浮気しない男がいるんだよ。 君が付き合ってきた男は皆浮気したかもしれないが、君の周りにはそういう男しかいないか

    「男は皆浮気する」
    zorio
    zorio 2008/12/21
    全く同じ事を言う人がいて、全く同じ感想を抱いた。
  • L'eclat des jours(2008-12-21)

    _ NETのRoot 荒井さんのThe Root of .NET Frameworkを献していただいた。というか、レビューをさせていただいたので、内容は知っているわけだが、やはりになっていると読みやすさも格別。 The Root of .NET Framework(荒井 省三) このは、微妙な立ち位置にあって、それがこのの読み方に通じる。 荒井さんはマイクロソフトの中の人なわけだが、ところが.NET Framework自体は逆アセンブリが禁止されているから、中の人だけにそれは守る必要がある。 そこでJISの規格書と、デバッガとその他の(普通にVisual Studioを使っているだけでは存在にすら気付かない)SDKツールと、C#で自作プログラムを作ってそれを解析して……という方法で内部へ潜っていく。SOSデバッグって知っている? Appendixにコマンド体系もついてくるよ。 つま

    zorio
    zorio 2008/12/21
    「こういうシャコガイに足を挟まれそうになりながら潜っていって、そこで真珠をとるのか、宝箱を探すのかはわからないが、そういう縦方向の技術書というのは、やはりなくなって欲しくないからだ」
  • 【裁判員制度】法に抵触、でも…候補者が実名で制度反対訴え - MSN産経ニュース

    来年5月に始まる裁判員制度で、制度に反対する団体が20日、都内で会見を開き、最高裁から通知を受け取った候補者3人が実名で反対や制度廃止を訴えた。裁判員法には罰則はないものの、個人が特定できるかたちで候補者になったことを公にしてはならないとある。3人はそれを承知の上で会見した。 都内の男性会社員(65)は「(候補者が実名を公表することなどは)違反と知っていたが、素人が審理しても意味がない。反対の声を大きくしなければと(今回)参加した」と訴えた。候補者通知を開封せずに送り返したという千葉県の無職男性(65)は「死刑や無期懲役という重大事件を裁くことは心に傷を残す」、千葉県のコンサルタントの男性(63)は「職業によって参加が義務だったり、そうでなかったりするのはおかしい」などと語った。 会見を開いた団体は弁護士や文化人らが呼びかけ人になっている「裁判員制度はいらない!大運動」。 裁判員候補者に最

    zorio
    zorio 2008/12/21
  • 裁判員制度はいらない!大運動 | 裁判員制度を廃止するよう求める請願書を衆参両院に提出する運動をしています。

    5.18”オリンピックやめろ!改憲阻止、裁判員制度廃止”集会 ◆ 2021年5月18日 (火)18:00 開場 18:30 開会  ◆入場無料 ◆東京 / 弁護士会館2階 講堂クレオ210518ビラ表 210518ビラ裏…

    zorio
    zorio 2008/12/21