タグ

2009年5月23日のブックマーク (5件)

  • けいおんを三話まで見た - 失踪外人ルー&シー

    けいおんを三話ぐらいまで見た。人の家で勝手にお菓子をべながら見るアニメは最高だぜ。思わず、さすが京アニと賞賛の言葉を送らずにはいられなかった。何この甘くてフワフワしたヤツ。超おいしい。さすが京アニ。 で、話が始まるなり記号みたいな奴らが4人ぐらい出てきた。キャラがずっと制服着てるアニメは描きわけが重要になるよなー。あんまり激しい髪色および髪型が許されてない世界だとなおさらの事だ。4人というのは俺の記憶力からするとかなり危険なラインなんだが、洗練された記号化が暗記を容易なものにしたようだ。黒髪、眉毛、ヘアバンド。そのどれでもなければ主人公だ。 記号で思い出したが、一話はいきなり数々の定型パターンが見られるな。布団から手だけ出して目覚ましを止めるとこから話が始まるとか、一人の新入生に大量の部活勧誘が突進してくるとか、期限までに○○しないと廃部!とか。パターンにそって記号が動くオタに優しい世界

    けいおんを三話まで見た - 失踪外人ルー&シー
    zorio
    zorio 2009/05/23
    「客として武道館に来てたんだけど、出演者が遅刻してるらしいという話を聞いて「私達できます!」みたいな。そういう酷い作り話でいいから武道館はやって欲しいなー。」
  • 「大阪に行ってきた」と言ったらバイ菌のように扱われた - ジェンダーとメディア・ブログ

    今朝、某専門学校に行って、マスクをしている子がいたから「どこで買ったの? 私大阪に行ってきて帰ってきて、高岡でドラッグFに行ったけどマスク売ってなくて・・」といったら後は教室が大騒ぎになった。「わたしたち、担任のK先生から緊急連絡網で連絡来て大変だったのに、、。先生、連絡網来なかったの?」「来なかったよ」「それって問題じゃないのー」「先生、大阪行ってきたんだよね。」「先生も人間おうちに入るんだだから、、」「いついったの?」とかなんとかうるさいこと、うるさいこと。 一番前の席に座っている子たちは、自分の口を押さえていやそうな顔をわたしに向けている。「あー、わたしがバイ菌もっていると思っているんだね」と聞いたら「うん」とうなづいていう。「だって、大阪行ってきたんでしょう?」と。なんだか大阪行ってきた人には接触したくないと思っているらしい。「だって、緊急連絡網来たんだよー」「担任のK先生に報告し

    「大阪に行ってきた」と言ったらバイ菌のように扱われた - ジェンダーとメディア・ブログ
    zorio
    zorio 2009/05/23
  • 被疑者の取調べへの弁護人の立会い権限が認められることにより節約できるコスト - la_causette

    誰にも制止されることなく被疑者に対してやりたい放題のことをする事実上の権限を捜査機関に与え,かつ,取調べの際に捜査機関が被疑者に対してどのような「働きかけ」を行ったのかを録音・録画するなどして客観的に証拠化することもしないことにより,その被疑者が実際に真犯人であるか否かにかかわらず,捜査官がその推測を被疑者による一人称形式で文章化した書類に署名・押印せざるを得ない状況を作り出した上で,そこに記載されている内容が自分の記憶内容と異なるということを被告人が主張した場合には,取調べの際に捜査機関が被疑者に対してどのような「働きかけ」を行ったのかについて,公開の法廷において,被告人及び担当取調官の証人尋問を行い,どちらの証言がより信用できるのかを裁判官に判断させる現行方式では,その証人尋問のために,裁判官,裁判員,書記官,廷吏,護送官,検察官,弁護人,被告人,当該捜査官等の時間が費消されることにな

    被疑者の取調べへの弁護人の立会い権限が認められることにより節約できるコスト - la_causette
    zorio
    zorio 2009/05/23
  • セミナー屋ではなく、実務家たれ | cpainvestor.com

    現役会計士が語るビジネス・会計・投資コラム このWebサイトに記載された事項は執筆者の私見であり、執筆者の所属ないし関係する機関・組織の見解ではないことをお断りしておきます。 私も専門家のハシクレとして、個として何かの機会毎にアウトプットを残すことは、「自分自身を鍛える」という意味で、とても大切なことだと思っています。その思いもあって、時々、企業様のセミナー講師なども可能な範囲でお引き受けしているのですが、何件か立て続けに講師業務が続いたりすると、「さすがにこれはまずいだろう」という不安がよく頭をもたげてきます。 世の中には、とてもお話の上手な売れっ子セミナー講師という方々が各分野にいらっしゃって、会計専門家の世界にもそういう方が何名もいます。そういう方々の講演を聞く機会に恵まれると「こういうつかみネタはうまいな。」とか、「こういうロジックで話を持っていくのか。」と、プレゼンセオリー的に参

    zorio
    zorio 2009/05/23
  • 個人的体験ではなぜだめか: 妊産婦死亡率の推移を例に - kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    zorio
    zorio 2009/05/23
    「医療事故が怖いから産科で産まない、というのが理由だとすると、それは誤りであることがわかります。もし本当にリスクが怖いなら、最新の医療に頼ったほうがいいわけです。」