タグ

2009年8月8日のブックマーク (17件)

  • 個別「挑戦してみた。いつもの競泳用はお休み。本人は恥ずかしいんだが…ジ」の写真、画像 - twitter's fotolife

    ユーザー登録ログインヘルプ 挑戦してみた。いつもの競泳用はお休み。人は恥ずかしいんだが…ジ 20090808 W65K Trackback - http://f.hatena.ne.jp/twitter/20090808200150規約違反を通報する はてなフォトライフ / はじめての方へ / はてなブログ

    zorio
    zorio 2009/08/08
    柚木涼香
  • 大人の罵り合い - codemaniaxの脱・公務員宣言

    zorio
    zorio 2009/08/08
    「「権謀術数を張り巡らせながら生きていかなきゃいけないんだ」などと発言する人とは思えない、行動の直情径行っぷり」
  • 服を着たままで恥じらいと欲情を導く方法一つ - nuba

    雑記 | 00:56 | はじめて異性の目の前で裸になったときのことを覚えていますか? 異性のまえならずとも、他人の前で平素衣服を着るなどして隠している肌を露わにするという行為には、少なからず羞恥と解放から来る快感を感じるものではないでしょうか。それが性徴の思春期のころ、あるいはそれ以降であればなおさらで、日常生活で目にする機会の少ない体の部位を見られることに恥じらいを感じる、という経験は誰しもあるのではないでしょうか。或いは、逆に他人のそれを見ることに性的昂揚を感じる機会というのもあります。袖口の大きく開いたカットソーからみえる女性の入念に手入れされた腋、しゃがみこんだときに背後から覗く脇腹や背中、尻の肉、サンダルを履くことで人目に晒されるアキレス腱、まとめ髪のしたのうなじ、後れ毛の乱れ――これらはこの夏という季節、街を歩いていたり、公共交通機関に乗車しているときなどに目にする機会があり

    zorio
    zorio 2009/08/08
  • 褒めて伸びるか、モメて伸びるか。放置で伸びるか。 島国大和のド畜生

    ほめて伸ばすは絶対ウソだね(7/31の記事)「すごいね」「頑張ったね」とか褒められてばかりいる人は、一度冷静になったが良いと思います。 それは、あなたの期待度が低い、すなわちその程度の仕事をやってもらえば十分だって思われているってことですから。 うぉ。気をつけよう。褒める時も褒められる時も。 基的に、人に仕事してもらう場合 ・出来てる所を褒める。 ・欠けてるところを指摘する。 ・そこを埋めてくれ。 という手順を使っている。けど、そのように伝わってるかどうかは解らぬ。 前に別エントリで書いたけど。 「最後まで面倒見る奴には逆らわない」 というのがオレ内部ルールで有る。 ゲーム製作現場に限った事じゃないと思うけど、這いずり回って駆けずり回って仕事を進める奴が、「この仕事つまんねぇ」とか「言われたとおりにやるだけだし」とか思ってしまったら、それはもう仕事としての質が下がりすぎる。 人が、自主

    zorio
    zorio 2009/08/08
  • 今年上半期のネットに関連した児童犯罪被害 - 雑種路線でいこう

    警察庁が「平成21年上半期のいわゆる出会い系サイトに関係した事件の検挙状況について」を公表した。被害児童数を昨年上半期と比較すると下表の通り。昨年12月施行の改正出会い系サイト規制法が厳しい人確認義務を課したことで出会い系サイトでの被害児童数が25%減少したものの、それを上回るペースで出会い系サイト以外での児童犯罪被害が増えている。 2008年上半期 2009年上半期 増減 出会い系サイト 356人 265人 ▲91人 (▲25.6%) 出会い系サイト以外 388人 545人 △157人 (△40.4%)

    今年上半期のネットに関連した児童犯罪被害 - 雑種路線でいこう
    zorio
    zorio 2009/08/08
  • コデラノブログ4 : 日テレ放送事故に関する技術的考察 - ライブドアブログ

    2009年08月08日18:23 カテゴリ放送 日テレ放送事故に関する技術的考察 ずっとしかつめらしいエントリーばかり書いていたので、今日はちょっと違うことを書いてみようと思う。 先日の8月6日、日テレビの番組「おもいッきりDON!」の番組ラストで、映像がフィードバックする放送事故があった。動画サイトにも上がっているようだが、ここからは特にリンクはしない。 なぜ映像がこうなったのか、興味のある人あるかと思うので、おそらくこうだろう、という原因を推測しつつ、解説してみたい。 事故は、番組の一番最後から、スポット広告に切り替わった瞬間に起きている。すなわち番組送出サーバからCMバンクにラインが切り替わった時である。 番組送出では、映像の最終出力段として「マスタースイッチャ」というものがある。そして番組やCMの送出は、自動番組制御装置(Automatic Program control Sys

    zorio
    zorio 2009/08/08
  • はてなブックマークは誰のものか - kensakumaigoの日記

    こんにちは。検索迷子です。 今日のお話は、 はてなブックマークの初削除を体験し、 喜びがネガティブな感情に変わったという話、 です。 ブックマークは個人のものか、双方ものか。 たまたま今日、過去のエントリーでブックマークされていたものが、 削除されているのに気付きました。 はてなブックマークは、削除ができるというのは知っていましたが、 削除をされたのは初めての経験です。 削除に気付いたときに感じた違和感と、 過去、私がインターネットサービスの作り手だったときに受けた、 お客様からの猛烈なクレームの体験が重なりました。 そのことを今日は書きます。 検索迷子は、初めて1か月ちょっとなので、 どのエントリーがどれくらいブックマークされているのか、 なんとなく覚えていられる範囲でした。 それで、今日たまたま、 あれ、これブックマークが一つ減ってるかもとすぐに気付きました。 さすがに、どなたがという

    はてなブックマークは誰のものか - kensakumaigoの日記
    zorio
    zorio 2009/08/08
  • 堀江貴文『ブログサービス』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 勝間和代 vs 広瀬香美は勝間和代の勝ち。決まり手はクラウド そもそも私がライブドア時代、ブログサービスを始めたときのコンセプトはMovable Typeなどを使って独自にサーバ立てるのは初心者にはハードル高いから、ASP形式で簡単にできるようにしたら爆発的にヒットするのではないかということだったし、実際にそうなった。独自発信できるということで、芸能人から一般人、ジャーナリストから政治家まで使われる一つのメディアに発展してきたと思う。 もう一つの効果は当時はあまり気づかなかったけど、私自身がやっていた社長ブログが、メジャーになり球団買収騒

    堀江貴文『ブログサービス』
    zorio
    zorio 2009/08/08
  • not found

    zorio
    zorio 2009/08/08
  • 「地域主権」に必要なのは財政の自立だ - 池田信夫

    民主党の公約が修正されるようです。第1は日米FTAの撤回で、これはニューズウィークにも書いたように、まったくナンセンスな政策です。小沢一郎氏はFTAを進めるための戦略として農業所得補償を考えていたようですが、その一部を変更したら戦略として意味をなさない。 第2は成長戦略で、これは「アゴラ」などで私の指摘した問題点を是正するものですが、問題はその内容です。朝日新聞によれば、子ども手当やガソリン税の暫定税率廃止、高速道路無料化などを「可処分所得増大を通じた内需拡大」として成長戦略と称するようですが、こんなものは成長戦略とはいわない。こういうバラマキの財源はすべて税金なのだから、ゼロサムの所得再分配にすぎない。 問題は単にGDPを嵩上げすることではなく、直島政調会長の言及した潜在成長率を引き上げることです。そのためには労働市場や資市場の活性化、あるいは電波の開放などの規制改革が必要です。こうい

    「地域主権」に必要なのは財政の自立だ - 池田信夫
    zorio
    zorio 2009/08/08
  • APIアクセス権を委譲するプロトコル、OAuthを知る ― @IT

    クロスドメインでのデジタルアイデンティティを守る APIアクセス権を委譲するプロトコル、 OAuthを知る 作島 立樹 NRIパシフィック 2008/1/21 マッシュアップと呼ばれる仕組みで、既存のWebサービスが次々とつながり、新たなサービスが登場している。しかし、メールアドレスなど重要な個人情報が意図せずに「つながれてしまう」可能性もある。そこで登場したのがアクセス権の「委譲」を目的としたプロトコル、OAuthである。記事ではOAuthの仕組みとともに、なぜそれが登場したのかという背景にも触れる(編集部) マッシュアップの犠牲になるユーザーのアイデンティティ GETなどのHTTPメソッドをもちいてURLへリクエストする、いわゆる「RESTful」【注1】なWeb APIを使ったアプリケーション同士の交流は、いままさに隆盛を極めている。「マッシュアップ」と呼ばれているこのサービス形態

    zorio
    zorio 2009/08/08
  • 福山雅治はなぜ嫌われないのか - ONE FINE MESS

    オリ★スタ7月24日号を買った。吉田豪の福山雅治インタビュー目当てである。 アイドル誌のインタビューということで、吉田豪のインタビューにしては短かったがいろいろわかったことがあった。 引用しつつ感想を書いてみたい。 まず、デビュー当時の福山は全く売れず、箸にも棒にもかからないありさまだったという。 −当時の福山さんで印象的なのは、いしかわじゅんさんのエッセイ漫画『フロムK』に出たことなんですよ。 福山 あ、はいはい。 −映画デビュー作『ほんの5g』で共演した話が書かれているのに、福山さんは資料がなくて顔が描かれてないんですよね。単行のときも「福山君はたしかロッカー方面の人だったような気がする。その後あんまり見ないけどどうしたんだろうか?連絡をくれ」って書かれてたから、しみじみして。 福山 そうそう、まだ見ない頃。さすが、よくチェックしてますね!僕はこの映画に出る前から『フロムK』を読んで

    福山雅治はなぜ嫌われないのか - ONE FINE MESS
    zorio
    zorio 2009/08/08
  • 10万円借りて30日後に返したら - H-Yamaguchi.net

    電車に乗ったら、車内にアコムの広告が出ていたのだが、これがちょっと面白かった。タモリが出てるやつ。写真を撮り損ねた(今は公式サイトのトップにも似た内容のものが出ているからご参照)のだがこんな文章。 例えば、10万円借りて30日後に返したら、利息は1500円で足ります。 アコムはこれ以上いただきません。 おお安い。じゃあ借りようか、なんて人が出てくるのだろうかこれで。 まあ確かに1500円とかいうと一見たいした金額じゃないようだけど、実際のところこれって年利でいえば18%に相当するわけで、利息制限法の上限いっぱい(元が10万円だからね)。要するにいわゆるグレーゾーン金利部分はいらないよってだけのこと。まあそりゃそうだろう「これ以上いただ」いちゃったらかえって面倒なことになるだろうし。広告の下にも小さい字でだが「実質金利18.04%で30日間だと利息1,479円」みたいなことがちゃんと書いて

    10万円借りて30日後に返したら - H-Yamaguchi.net
    zorio
    zorio 2009/08/08
  • シゴタノ! — 「絶対6~8時間睡眠確保」の呪縛から自分を解放しよう

    By: Domenico Salvagnin – CC BY 2.0 必要な睡眠時間は皆一律ではない 私は普段、11時就寝、4時起きの5時間睡眠を習慣にしていますが、誰に対しても、「朝4時起きで5時間睡眠するのは素晴らしいから、あなたもすべきだ」というつもりは全くありません。なぜならば、人間の生活パターン、体質、体調、性格など、さまざまな要因が絡まりあって、最適な睡眠量が決まってくるからです。 ですから、自分の適切な睡眠時間を把握した結果、今までよりも早い時間に起きることになって時間を有効活用してもらえればいいな、と思っています。 生物時計と睡眠のメカニズムを研究されており、内科医として睡眠障害の診療を行われている粂和彦さんは、著書『時間の分子生物学』(講談社現代新書)にてこのようなことを書かれています。 どの程度が最低限の必要量かについてはなかなか難しいのですが、十分な量については、日中

    シゴタノ! — 「絶対6~8時間睡眠確保」の呪縛から自分を解放しよう
    zorio
    zorio 2009/08/08
  • Linusだけじゃない、秋のLinux会議は主要開発者が勢ぞろい - @IT

    zorio
    zorio 2009/08/08
  • 日本は「変な国」になってゆく - 池田信夫

    きょうEconomist誌の記者の取材を受けました。彼の疑問は「日経済がやるべきことは、ずっと前からわかっているのに、なぜちっとも前に進まないのか?」ということなのですが、答に困りました。Economist誌(あるいは経済学者)にはわかりきったことでも、そういう問題が問題と認識されないことが日の問題なのだ、ということをあらためて認識したので、英文ブログにまとめました。 たとえば労働市場を柔軟にしないと非正規雇用の問題は解決しないということは、東京支局長の彼から見ると自明の理で、労働市場の改革はイギリスの労働党でさえ取り組んだテーマです。ところが民主党は派遣労働を禁止しようとしているというと、彼は「民主党は何を考えているのか。連合のエージェントなのか」。労働市場が日経済のボトルネックになっているという認識は、彼も共有しているようです。 「資市場はどうか。もう規制はほとんどないのに、企

    日本は「変な国」になってゆく - 池田信夫
    zorio
    zorio 2009/08/08
  • 借入金利用のタイミング | cpainvestor.com

    現役会計士が語るビジネス・会計・投資コラム このWebサイトに記載された事項は執筆者の私見であり、執筆者の所属ないし関係する機関・組織の見解ではないことをお断りしておきます。 私らしくないですが、たまにはマクロ経済の話題でも。 8月末の選挙に向けて、自民党と民主党のマニフェストが出揃いました。「政権交代がなるかどうか」というのが一つのテーマだとは思うのですが、私が興味を持っているのは、選挙の結果よりも、やはりその後の経済環境が中長期的にどうなっていくかということです。 以下、マクロ経済学のセオリーをベースに一つのシナリオを考えてみます。 マニフェストに少し目を通すと、自民党であれ民主党であれ、不景気対策の名の下で財政出動の大盤振る舞いを選挙後も続ける方針であることは明らかです。各党の政策実行財源についての記載もあるにはありますが、当面は赤字国債の大量追加発行で賄うことは、両党とも変わらない

    zorio
    zorio 2009/08/08