タグ

2010年12月14日のブックマーク (10件)

  • 中国嫁日記の希有馬氏、山本直樹先生の名言について

    井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA 過去の発言掘ってトンでもないモノを見つけた >>昨日の月の暴言「30になっても、結婚してなかったり恋人がいなかったりするヒトはビョウキの感じデスね」 Σ(゜ロ゜)ええええ!? そうだよ、忘れがちがだけどコイツ、ただ一般人なんだよ。中国の一般人からすればそうかもしれん。しかし…… 2010-12-14 12:16:12 NOBU1024 @NOBU1024 私も40越えてで未婚ですけど、中国行くと「奥さんいる?」「子供いる?」「結婚したことある?」→なんで!!という質問コンボはデフォです。orz RT @keumaya: 「30になっても、結婚してなかったり恋人がいなかったりするヒトはビョウキの感じデスね」 2010-12-14 12:44:03

    中国嫁日記の希有馬氏、山本直樹先生の名言について
    zorio
    zorio 2010/12/14
    ちゃんとオチてる
  • 第50回 練習の効果 | WIRED VISION

    第50回 練習の効果 2010年12月14日 サイエンス・テクノロジーハッキング コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジーハッキング (これまでの増井俊之の「界面潮流」はこちら) 何かの練習を始めるとき、最初のうちは上達が実感できるものの、続けるうちに上達の速度が落ちたりスランプに悩んだりすることは誰もが経験することだと思います。 ワインバーグの名著「ライト、ついてますか」などの翻訳者としても有名な東京工業大学名誉教授の木村泉氏は、練習量と上達の関係を定量的に評価したいと考え、大量の折り紙を自分で折るのに要する時間を計ることによってその関係について考察しました。 木村氏は、吉澤章氏の「創作折り紙」というで紹介されている「みそさざい」という作品を15万回折り続け、折るのにかかった時間がどのように変化したかを記録しました。折るのに要した時間を縦軸に/試行回数を横軸

    zorio
    zorio 2010/12/14
    すごい測り方だな。15万回って。
  • 2010-12-14

    飲み会の支払いの際、たまたまAさんに持ち合わせがなく、同僚のBさんから千円借りました。 すぐ返すつもりが、多忙な日が続き、顔を会わせないまま1ヶ月が過ぎました。 期限も決めていないし催促もされなかったので、「忘れてるかな。今頃言い出すのもどうかな。たいした額じゃないし」と思っているうちに、そのままになってしまいました。 このことで、Aさんが得たのは「千円」、反対にAさんが失ったのが「信用」です。 ずっと先のある日、Aさんは起業をしました。 Aさんは仲間や出資を募っています。別の飲み会でそれが話題になった時、Bさんはふと昔のことを思い出して言いました。 「でもあいつ、ちょっとルーズな面もあるよね」と。 責める諷でもなく軽い調子のコメントで、実際Bさん自身、昔のことをそんなに気にしているわけではありません。気軽な“つぶやき”みたいなものです。 でもその場にいた、実は出資を検討していたCさんには

    2010-12-14
    zorio
    zorio 2010/12/14
    どうかなあ。
  • 珍書・奇書を出し続ける出版社 :: デイリーポータルZ

    月にいちど、「おまかせ書店」という企画をUSTREAMで実施している。 「1000円で仕事に役立つ」や「2000円以内で彼女が家に来たときにテーブルの上にあるとかっこいい」などのリクエストに応じてを送る企画だ。立川にあるオリオン書房ノルテ店を閉店後借りて行っている。 ちょっと狙って変わったを選んだりするのだが、そうすると特定の出版社ばかりになることに気づいた。 国書刊行会という出版社だ。 (林 雄司) 変わったを選ぶとたいてい国書刊行会 11月のUSTREAMできちんと紹介したのは20冊程度なのだが、そのうち3冊が国書刊行会のだった。約1/6が国書刊行会である。メジャーな出版社をさしおいてこの比率の高さはなんなのか。 オリオン書房はよそで見かけないが多いので買って帰ったり、気になってあとから買うことが多い。そうして買ったを家で見返してみたらやっぱり国書刊行会だった。

    zorio
    zorio 2010/12/14
  • Python のマイクロフレームワーク『Flask』を試してみた - present

    今更なんですか… 最近になって、『Flask』という Python のマイクロフレームワークの存在を知りました。フリスクじゃないよ。 ずっと Kay や Django みたいなフルスタックフレームワークを追っていたから、Flask に気付くのが遅れました。…って、これは言い訳ですね。 Flask の一番の特徴 何といっても、URL マッピングをデコレータで指定できるところがステキです。Ruby の Sinatra みたいに手軽に使えます。 さっそく App Engine で Flask 試してみます まず環境構築 Python 用の App Engine SDK をインストールしておくのは必須。あとは、下記 URL から Flask の GAE プロジェクトテンプレートを入手すると手っ取り早いです。 gigq/flasktodo · GitHub 一番単純なサンプル これがフツーに Goo

    Python のマイクロフレームワーク『Flask』を試してみた - present
    zorio
    zorio 2010/12/14
  • グーグルのAndroid戦略の変化を示す、Nexus OneからNexus Sへの変化

    記事は、ゲストブロガーのITジャーナリスト 星暁雄氏による投稿です) 2010年12月6日、米GoogleAndroidの新バージョンであるAndroid2.3、コード名「Gingerbread」と、この新OSを搭載したAndroidスマートフォン「Nexus S」を発表した(Google Official Blogのエントリ)。Nexus Sの発表から読み取れる事を書き留めておきたい。 トラフィックの主流はいずれモバイルになる グーグルにとってモバイル分野は重要なテーマだ。この2010年2月にスペイン・バルセロナで開催された2010 Mobile World Congressの基調講演で、グーグルCEOのEric Schmidtは「Mobiile First」というスローガンを紹介した。モバイル向けを優先してグーグルのサービス群を提供していくとの意思表示だ。 トラフィックの増加とい

    グーグルのAndroid戦略の変化を示す、Nexus OneからNexus Sへの変化
    zorio
    zorio 2010/12/14
  • Android Developers Blog: New Gingerbread API: StrictMode

    [This post is by Brad Fitzpatrick, an Android Software Engineer who worries unreasonably about responsiveness. —Tim Bray] Back StoryOne great thing about Google is “20% time”: spending 20% of your time working on projects outside your main focus area. When I joined Google, I bounced all over the place, often joking that I had seven 20% projects. One project I kept coming back to was Android. I lov

    Android Developers Blog: New Gingerbread API: StrictMode
    zorio
    zorio 2010/12/14
    パフォーマンス低下の原因となる、ディスクやネットワークへのアクセスを検出できる機能。
  • はがき作成ソフトの例文が酷い件について : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 16:14:39.17ID:Hjh3tAQD0 謹啓 昨夜はたいへんな不作法を演じてしまい、お恥ずかしいかぎりでございます。 酒の席とは申せ、あのような振る舞いが許されるわけもなく、今朝に至り何ごとがあったのか思い出しますうちに冷たい水を頭からかぶったかのように身震いいたしました。 日ごろのご芳情にもかかわらずご無礼の数々を申し上げましたことは酒に酔っての心にもない暴言と、切にご容赦のほどお願い申し上げます。 大酔のあまり醜態をさらしましたことを猛省いたし、このような不始末は二度と起こさないとお約束いたしますので、今回はなにとぞお許しいただきますようお願い申し上げます。 取り急ぎ書中にてお詫び申し上げます。 敬具 なwwにwwがwwあwwったwwww 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010

    はがき作成ソフトの例文が酷い件について : まめ速
    zorio
    zorio 2010/12/14
  • FAIL Blog

    zorio
    zorio 2010/12/14
    良い絵面だなー。
  • 1kgの鉄と1kgの鉄、どちらが重い? - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    同じ質量の綿と鉄はどちらが重いか。 この問題は簡単ではない。どんな質量の綿や鉄を想定するかによって答えは違う。例えば、1000億太陽質量の鉄と綿だったら両者とも即座にブラックホールだ。両者の終状態はほとんど変わらない。ブラックホールは元の天体が持っていた個性をベリベリと引き剥がしてしまう。 では、もっと質量を減らして1億地球質量だったらどうか。 1億地球質量の綿と1億地球質量の鉄、どちらが重い? だいたい恒星質量の上限域に相当する。300太陽質量だ。 綿は自己重力で潰れていき、位置エネルギーの解放によってどんどん温度を上げる。中心部の温度は100万Kを超え水素の核融合が起こる。巨大な赤ちゃん星の誕生だ。莫大なエネルギーが発生し物質が宇宙空間に激しく流出する。ただし、綿は質量の大部分を炭素と酸素が占めており、恒星と白色矮星の中間のような組成だ。わずかな水素を使い果たすまでは延命すると予想はし

    1kgの鉄と1kgの鉄、どちらが重い? - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
    zorio
    zorio 2010/12/14