タグ

2011年6月27日のブックマーク (20件)

  • Google Apps API Japan コミュニティの設立について

    .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #DevFest23 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads

    Google Apps API Japan コミュニティの設立について
    zorio
    zorio 2011/06/27
  • これはドキュメントスキャナの“省スペース革命”だ!――キヤノン「imageFORMULA DR-C125」徹底検証

    これはドキュメントスキャナの“省スペース革命”だ!――キヤノン「imageFORMULA DR-C125」徹底検証:カラー毎分25枚+ダブらんスキャン+新デザイン(1/4 ページ) 机上でコンパクトに設置できる小型のドキュメントスキャナが受けているが、実際に使う場合は、周囲を片付けて、排紙トレイをグイッと手前に伸ばして……と、意外に手間がかかり、文書の電子化がそのうち面倒になってしまうことも少なくない。すべてのドキュメントスキャナが持つこの課題に対して、キヤノンが1つの回答を出してきた。その驚くべき内容とは? キヤノン入魂の新発想ドキュメントスキャナ 文書の電子化によるペーパーレス化をはじめ、電子書籍の市場拡大、スマートフォンやタブレット端末の普及といったトレンドを背景に、ここ数年でドキュメントスキャナの人気が急速に高まっている。 ほんの数年前までは、スキャナと聞くと写真向けのフラットベッ

    これはドキュメントスキャナの“省スペース革命”だ!――キヤノン「imageFORMULA DR-C125」徹底検証
  • RIMの本当の危機とは - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    昨日6月16日、ブラックベリーを提供するRIM(リサーチ・イン・モーション)社が四半期業績を発表、予想を下回る業績で株価が暴落。同社は人員削減を含むリストラを発表した。(参考記事) アメリカで一世を風靡したブラックベリーの急激な凋落のニュースは、ウォール・ストリートに衝撃を与え、「いよいよRIMも終わりか!?」といった印象を与えたが、実際のところどれほどの深刻な問題なのだろうか? 携帯業界の視点からもう少し分析してみよう。 ブラックベリーの当の「敵」は誰だ? 業績発表を読むと、RIMの四半期売上は49億1000万ドル前年、同期比16%増で、それほど悪いわけではない。純利益は確かに下がっており、前年同期比-9.6%であるが、問題はブラックベリーの出荷台数が予想も前四半期実績も下回る1320万台であったことだ。ユーザーの目から見ても、「自分の身の回りでブラックベリーを使っている人が減った」と

    zorio
    zorio 2011/06/27
    へー。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zorio
    zorio 2011/06/27
    まあ、いつも通りとしか。
  • 『フラクタル』コミカライズ問題、ノイタミナ編集長山本Pは大人の対応ですな|やらおん!

    576 名前:概念 ◆madokaI87o [sage] 投稿日:2011/06/23(木) 20:21:20.40 ID:lpxOhagd0 お・・・ 606 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 20:22:52.74 ID:GkZZs0vO0 >>576 この人が幸せになれる世界線は無いのか(´;ω;`) 667 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 20:25:31.53 ID:Ogym9ZYI0 >>576 引率の教師かよwwwwww 614 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 20:23:21.06 ID:HXzF71Ow0 >>576 ありゃー ヤマカンやっちゃったかwwww 615 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[

    zorio
    zorio 2011/06/27
    「この人が幸せになれる世界線は無いのか(´;ω;`)」
  • 声優:豊崎愛生ライブ暴行事件まとめ : はちま起稿

    声優:豊崎愛生ライブ暴行事件まとめ 2011年06月27日00:00 コメント( 51 ) Twitter はてなBM あいなまさんライブの顛末がまとめられる 7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/26(日) 22:12:19.46 ID:0buwyKax0 [1/2] 今北用まとめ 豊崎愛生コンサート love your life神戸夜の部アンコール中に 後ろで暴れてる人たちに前の人がキレて殴ってしまい、警察まで出てきて当事者10人近く退場した事件 状況1(パンチの人談) 会場入りして自分の座席に座る→後ろにナネたちのグループがいる→開始と同時に奇声や椅子蹴り→ その後は奇声やヲタ芸の連続で閃ブレが何度も頭に当たる→最初のMCで大声雑談→ ここで振り返り「黙れ」と言う→聞く耳を持たずにその後も奇声、ヲタ芸をし、スタッフに1度注意される→ しかしヲ

    zorio
    zorio 2011/06/27
    ヲタ芸うざい
  • イランの核開発を阻止したコンピュータウィルス「スタクスネット」がすごすぎる - FutureInsight.info

    クーリエジャポン2011年7月号で紹介されていたNYタイムズの「A Declaration of Cyber-War」。イランの核開発を阻止するために作られたコンピュータウィルス「スタクスネット」の話なのだが、このウィルスがすごい。COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2011年 07月号 [雑誌] 講談社 2011-05-25 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools プロの仕事をするコンピュータウィルス「スタクスネット」 「スタクスネット」自体はイスラエルの世界最強との呼び声も高い情報機関「モサド」と米国の共同チームで、ブッシュ政権末期に2009年1月に開発のGoサインがでたと記事に書かれている。ウィルスの目的自体はイランの核開発を阻止することで、ウィルスのターゲットは通常のPCではなく産業用コンピュータである。 スタクスネットがコンピュー

    イランの核開発を阻止したコンピュータウィルス「スタクスネット」がすごすぎる - FutureInsight.info
    zorio
    zorio 2011/06/27
  • 【ネタバレ】本気でいい最終回だったと思えるアニメって何?

    ■編集元:モ娘(狼)板より「気でいい最終回だったと思えるアニメって何?」 1 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:14:22.51 0 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:15:53.18 0 YAWARA 5 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:17:27.04 0 母を訪ねて三千里 8 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:18:46.65 0 フランダースの犬だろうな 9 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:18:47.13 0 ポケットの中の戦争の最終話の完成度の高さは異常 10 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:19:07.59 0 チャージマン研 11 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:19:11.00 0 ガ

    zorio
    zorio 2011/06/27
    あんまり思いつかないな。一番面白いのは一つ前とかで、最終回そのものは割と予定調和的って話が多いからなあ。
  • 元LD熊谷取締役の激白「私は堀江さんも宮内さんも尊敬している」

    Fumito Kumagai @kuma1977 @TeddyEddy663 あんた、何もわかってないくせに、ずいぶん偉そうだなぁ。 俺にとっては堀江さんも宮内さんも恩人。あの時堀江さんだけでなく、宮内さんも完全否認したら、あと何人捕まったと思ってんだよ。バカも休み休みいってくれ。 2011-06-23 12:16:51 Fumito Kumagai @kuma1977 尊敬してます。宮内さんは私や私の部下が追加逮捕されないように、誰よりも考えてくれた恩人です。結局私は逮捕されましたが、宮内さんがいなければ後数名追加逮捕されていました。RT @GoldenLeroy:堀江さんは宮内さんを軽蔑してますが、熊谷さんはどう思ってるんですか? 2011-06-24 07:33:03

    元LD熊谷取締役の激白「私は堀江さんも宮内さんも尊敬している」
    zorio
    zorio 2011/06/27
  • (閲覧注意、大人以外は見るなよ)汁男優の撮影に行ってきた男の話

    ペリーヌ @gonnzorazozozo まず俺が汁男優募集に申し込んだのは先月の話 登録しておけば撮影の依頼が入るらしい オナ禁してムラムラしてたところにネットでたまたま目に入り 勢いあまって登録してしまった 賢者モードになってから激しく後悔 ただキャンセル送るのもなんだと思いそのままに 2011-06-26 22:34:28

    (閲覧注意、大人以外は見るなよ)汁男優の撮影に行ってきた男の話
    zorio
    zorio 2011/06/27
    「峠で常連の走り屋に褒められたみたいだな」
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 ちゃんねるZ 2 裏ピク 3 えっちなお姉さん。 4 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Re

    zorio
    zorio 2011/06/27
    日本始まったな
  • 保育園がコワイ(>_<) - Everything You’ve Ever Dreamed

    品会社に勤めている。今年の冬、新商品として保育園向けの事を開拓することになり、勉強のため、ある老舗保育園(認可私立保育園)を紹介してもらい見学することになった。僕は久々に気モード。「保育園=短大卒業したての保母さん」「保母さん=子供相手ばかりで出会いを求めている」という認識が僕を突き動かしていた。いわば保母さんは港、僕は愛のナンパ専。その保育園の理事長は熱心な教育者だと聞かされていた。 現地につくなり、僕の熱視線を放射された保母さんから警戒されたらしく「ウチは若い男性職員もたくさんいます」といわれて三秒死にました。「男性が多いと仕事に張りが出るんじゃないですかぁ。僕は男性がいてもいなくても仕事ぶりは変わりませんが」蘇生するなりのジョークは流された。嫌われちゃったかな。小声で呟いてみた。とんとんとんとん。聞こえてくる「こぶじいさん」の歌がこんなに悲しく聞こえるなんて。奇妙なことに保母さ

    保育園がコワイ(>_<) - Everything You’ve Ever Dreamed
    zorio
    zorio 2011/06/27
    それはたまたますごい所に行ってしまっただけなんじゃないのかなあ。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 技術音痴なIT企業CTOが国のWGで番号制度の技術基盤を歪める

    技術音痴なIT企業CTOが国のWGで番号制度の技術基盤を歪める 非公開で進められている(傍聴が許されていない)「情報連携基盤技術WG」の配布資料を入手した。しかも、この「情報連携基盤技術WG」には、存在自体が非公表のサブWGがあり、その構成員は、「情報連携基盤技術WG」から中立の有識者らを除いた、ベンダーの人々だけの集まりになっているらしい。入手した資料は、そうしたベンダーの構成員から今月提出されたもののようだ。 入手した資料のうち、一つは重大な問題のある文書であり、他にもう一つ、問題のある文書があった。 「番号制度」は、推進派に言わせれば「国家百年の大計として国の礎を作ることに他ならない」という*1ものであり、ベンダー試算によれば何千億円もの国家予算が必要と言われているものである。しかも、その方式設計は国民のプライバシー影響を左右する重要なものであって、一度不適切な方式を普及させると

    zorio
    zorio 2011/06/27
    ご本人がマスメディアの記者とかになった方が良いのではなかろうかという気がする。
  • マイクロソフト、Node.jsをWindows Azure対応にするため開発元を支援

    オープンソースとして開発が進んでいるサーバサイドJavaScriptの「Node.js」。Node.jsの開発を行っている米Joyentと開発者のライアン・ダール(Ryan Dahl)氏、マイクロソフトは、Node.jsをWindows AzureやWindows Serverに移植するための作業を開始したと発表しました。 オープンソース対応に積極的なマイクロソフト Node.jsをWidows Azure/Windows Serverのネイティブなアプリケーションとするため、最初の目標として非同期I/OのAPIであるIOCP APIへの対応が行われます。Windows対応の成果物としてはWindows対応のnode.exeがリリースされる予定です。 ライアン・ダール氏によると、これはNode.jsのコアアーキテクチャに対して大きな変更を伴うことになるとのことですが、マイクロソフトは技術

    マイクロソフト、Node.jsをWindows Azure対応にするため開発元を支援
    zorio
    zorio 2011/06/27
    最近のMSは面白いことするな。
  • ImageShack - Best place for all of your image hosting and image sharing needs

    Your images have never looked better. Unlimited uploads. Unlimited space. Safeguard your high-res photos in the cloud. START UPLOADING

    zorio
    zorio 2011/06/27
    すげえ
  • 放射線量の測定と公表 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    長男から聞いた話です; まず最初に断っておくと、ウチの長男は頭のなかにカボチャが入っているようなヤツです。話を大げさにすることもあります。なので、どこまで真実かは定かではありません。 先週末、中学校でサッカーの練習をしているときに、目黒区の関係者が校庭の放射線量を測っていたそうです。長男は「区議会議員が」と言ってましたが、議員さんがご自分で測るのでしょうか? 行政の職員だったかもしれません。 それで、サッカーのコーチが「どのくらいなんですか?」と聞きにいくと、「ダメです、みないでください」と。 コーチ:「子供たちが安心してサッカーをやれるのか知りたいから、教えてください」 関係者:「いや、困ります。今は教えられません」 コーチ:「どうしてですか? 教えてください」 関係者:「後でちゃんと公表しますから、今の時点では教えられません」 コーチ:「後で公表するなら、同じじゃないですか」 という感

    放射線量の測定と公表 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    zorio
    zorio 2011/06/27
    理由があるならあるで、説明してくれれば良いのにという気もするが、通りすがりの人にいちいち説明したら日が暮れるってのもあるのかもしれない。
  • 「げんしけん」二代目のダイナモ、吉武ってほんっとに魅力的な子だよね。 - たまごまごごはん

    The Appearing and Disappearing Wave of Generational Change in Genshiken II Volume 1/Genshiken Volume 10 « OGIUE MANIAX 「げんしけん二代目の壱 10巻」で見え隠れする、「楽しい」の世代交代の波の記事を英訳してもらいました。 ありがとうございます! 身に余る僥倖。 さて、げんしけん10巻(二代目一巻目)を読んだ時の最初の感覚は、やはり斑目と矢島っちの「オタクの楽しみ方」への距離感だったんです、上の記事のとおりですね。 好きでいいのかな、どこまで自分を開いていいのかな、歳を経ると情熱のあり方も変わるのかな、などなど。初期げんしけんが「オタク文化に接すること」そのものからスタートしているとしたら、現在は卒業した社会人オタクの斑目達と、大学1年生の矢島や吉武や波戸がいるという非常に

    「げんしけん」二代目のダイナモ、吉武ってほんっとに魅力的な子だよね。 - たまごまごごはん
    zorio
    zorio 2011/06/27
    似たような事を、最近なぜか知り合う機会が多い外人のアニオタに感じる。実に屈託がない。
  • 町山智浩、映画『もしドラ』を語る

    映画評論家・町山智浩氏が、映画「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を真摯に評論、さらに、ドラッカー的に正しいアイドル映画とは何か、なぜ(良質な)スポーツ映画は人を感動させるのかを語り尽くします。町山氏の「公認」の下、掲載しました。

    町山智浩、映画『もしドラ』を語る
    zorio
    zorio 2011/06/27
    もはや別の作品のような
  • 徳丸本のあれこれを実践してみて気付いたこと | 水無月ばけらのえび日記

    更新: 2011年7月9日23時0分頃 とあるシステムで徳丸のストレッチングを採用することにしたという話がありましたが、その実装が佳境に入ってきました。私は指示だけ出して、実装はお任せ……と思っていたのですが、基的な部分を作ってもらったところでバトンタッチされ、私が引き継ぐ形で実際にコードを書くことになりました。 基的には徳丸 (www.amazon.co.jp)のオススメどおりの実装にするという方針なのですが、実際にコードを書いてみると、いろいろと気になったり迷ったりした事も出てきました。そのあたりを簡単にメモしておきます。 ※ちなみに、このシステムはRuby1.9.2 + Ruby on Rails3での実装なので、PHPのコードサンプルをそのまま使っているわけではありません。 ストレッチ回数をどう決めるのか徳丸327ページにあるコード例を参考にして実装。アプリケーションごと

    zorio
    zorio 2011/06/27
    面白い。
  • 「重力と浮力で発電する装置」の簡略・効率化

    「重力と浮力で発電する装置( http://sankei.jp.msn.com/region/news/110624/stm11062411380000-n1.htm )」の簡略・効率化を考えてみたよ! あと産経は反省しろ、な!

    「重力と浮力で発電する装置」の簡略・効率化
    zorio
    zorio 2011/06/27
    素晴らしい