タグ

2012年12月5日のブックマーク (12件)

  • 「建前」が機能することは大事 - apesnotmonkeysの日記

    誰かの妄想・はてな版 別に週刊朝日に限らず 『週刊朝日』の一件、およびそれに先行する新潮、文春の事例が示しているのは、この社会にまだ根強く部落差別が存続している事実と、しかし相対的に言えば(あくまで相対的に、だが)部落差別に関しては「してはならないこと」という建前が機能している事実であった、ということができるのではないか。例えば性的マイノリティーへの差別も露な発言を行なった男は都知事の座を追われることもなく、いまや「第三極」の代表に収まっている。次の選挙で第一党に返り咲きそうな政党は、非嫡出子への差別を積極的に温存することを主張している。朝鮮学校への無償化適用除外、公園などからのホームレスの排除、入管での外国人に対する人権侵害など、行政が率先して差別に加担しているケースもある。これに対して、近年において公人が部落差別に加担したとされる事例――地方議員の言動まで逐一チェックすればまた別だろう

    「建前」が機能することは大事 - apesnotmonkeysの日記
    zorio
    zorio 2012/12/05
    そうそう。建前すらない状態から比べたら建前がある状態は大きな進歩。事を公にする事でその通りに進めることが出来るようになるんだから。
  • Spotifyを日本で聴いた場合の違法性について | 栗原潔のIT弁理士日記

    Spotifyに限らず、権利者側のビジネス上の理由から特定の国だけにストリーミング配信を行なっているサービスがあります。配信先のチェックは基的にIPアドレスを見て行なうのでプロクシ等々を使えばチェックを回避して、日で視聴することはできます。倫理的にどうなのかという話は別にして、こういう行為を行なった時に著作権法的にどう扱われるのかといった点について検討してみたいと思います。Spotify特有の話ではなく、あらゆるストリーミング配信サービスに共通の話です。 まず、コンテンツの視聴をするだけであれば、著作権法上は違法とされることはないと思います。著作権法は原則として視聴をコントロールしないからです。キャッシュの複製については著作権法第47条の8により問題ないと思います(100%大丈夫だと保証しろと言われるとちょっと困りますが)。 ただし、コンテンツの視聴をするために会員登録が必要で、その前

    Spotifyを日本で聴いた場合の違法性について | 栗原潔のIT弁理士日記
    zorio
    zorio 2012/12/05
    Spotifyはストリーミングサービスだからセーフなのかな。
  • イギリス版「実写ドラゴンボール」ヤバすぎる最新トレーラーが公開に オ、オラわくわくしてきたぞ!

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 以前紹介した、イギリス版「実写ドラゴンボールZ」こと「DragonBall Z - Saiyan Saga」の、5分44秒にわたるアクショントレーラーがYouTubeで公開されました。これまで公開されていた動画はどちらかと言えばメイキング映像に近いものでしたが、今回はきちんと編集されており、かなり完成版に近いものとなっています。 映像はラディッツを倒したところからスタート ラディッツ「1年後にやってくる2人は、このオレより戦闘力が上なんだぜ……」 地球に飛来する2機のポッド ついに地球は2人のサイヤ人の侵入を許してしまった! ゆっくりと姿をあらわすナッパ クンッ ナッパ「ちょっと挨拶がていねいになりすぎちまったかな」 相変わらずクオリティの高いピッコロさん 対峙するサイヤ人とZ戦士たち チャオズと天津飯 ヤムチャ クリ……リ……クリ

    イギリス版「実写ドラゴンボール」ヤバすぎる最新トレーラーが公開に オ、オラわくわくしてきたぞ!
    zorio
    zorio 2012/12/05
    コレジャナイ
  • Google、社内向けアプリをGoogle Playストアの独自チャンネルを通じて配信できる「Google Play Private Channel」機能をGoogle Apps利用者に提供 | juggly.cn

    2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40

    zorio
    zorio 2012/12/05
    これは法人向けに良さそうな。
  • IT各社のパーティ招待状を想像してみた

    zorio
    zorio 2012/12/05
    Samsungのが笑えた。
  • バージョン管理ソフトウェアの寿命は10年?

    Gitが10年後存続してるとは思えないけど、Excelが10年後に消えてる筈がないだろ!!と熱弁してる — (あんちべ 心はS式とともにあります) (@AntiBayes) December 5, 2012 言うまでもなく、gitは今をときめく流行のバージョン管理システムである。たったの10年後に存続していないのだろうか。 gitが登場したのは2005年だ。githubが登場したのは2008年だ。githubは直接関係がないが、gitの価値を押し上げたといえる。それ以前、自由なソフトウェア実装によるバージョン管理システムといえば、Subversionが有名だった。Subversionは、2000年に登場している。2010年、gitは流行していた。いま、SVNがgitの流行に押されているのを考えると、たったの10年でよく変わったものだ。 Subversion以前、自由なソフトウェア実装で有名

    zorio
    zorio 2012/12/05
    バージョン管理システムは分からないが、ExcelっていうかOfficeみたいにファイルをローカルに保存する習慣はなくなってほしい。
  • 武雄市の樋渡市長、国内では利用できないはずの音楽配信サービスを使っていることをブログで書いて騒動に | スラド IT

    Facebook学会長であり佐賀県武雄市長の樋渡啓祐氏が、日ではサービスを提供していない音楽配信サービス「Spotify」を使っていたことをブログやFacebookで述べていたことが話題になっている。 Facebookに寄せられたコメントでも指摘されているとおり、Spotifyは日国内ではサービスを提供しておらず、またIPアドレスによるフィルタリングによって日からは利用できないようになっている。樋渡氏はこれを回避するプロクシを提供する非公認業者を使用してサービスを利用したのではないか、との声が挙がっている(Togetterまとめ)。これはSpotifyのサービス利用規約違反にあたるほか、著作権侵害により処罰を受ける可能性もあるという。 日では利用できないサービスをproxy経由で利用するというのはわりとよくある抜け道だが、あまり堂々とそれをオススメするのはどうかと……。

    zorio
    zorio 2012/12/05
    ここまで来ると、もう「ワザとやってるんじゃないか説」を提唱したくなる気分だ。
  • わずか20万円台で買える3Dプリンター「Replicator2」実機使用レビュー、実際に立体物を作るとこんな感じに

    家庭用の印刷機とほぼ同じ設置面積でCADソフトで製作した3Dデータを立体物として出力できる3Dプリンターが「MakerBot Replicator 2」です。 MakerBot Replicator 2 Desktop 3D Printer https://store.makerbot.com/replicator2.html 今回はその実機を購入したので、セットアップをしてから実際に立体物を出力するまでの一部始終を写真と映像に納めてみることにしました。 ◆フォトレビュー 巨大なダンボール箱に入って到着。成人男性の手でも運ぶのは一苦労です。 3Dプリンター体が入った箱はこんな感じ。 パカッ。 最初から手さげ袋に入っているので、取り出すこと自体は割とラク。 内容物は立体物を出力する際の素材となるヒモ状のPLA(合成樹脂の一種)が巻き付けられたローラーや電源、説明書など。 3Dプリンターに取

    わずか20万円台で買える3Dプリンター「Replicator2」実機使用レビュー、実際に立体物を作るとこんな感じに
    zorio
    zorio 2012/12/05
    いや知りたいのはフィギュアとか作れるかどうかだろ。初音ミクで試してくれよ。
  • 日刊スレッドガイド : ネットで選んだ「アニメ流行語大賞」 1位が「氷菓」ヒロイン・千反田えるの口癖「わたし、気になります!」

    1 :オムコシφ ★ :2012/12/04(火) 14:42:23.28 ID:??? 「『家』よりも、こっちの『流行語』の方が知ってるのが多い」という人もいるかもしれない。 ネットユーザーによる「(勝手に)アニメ流行語大賞を決めよう!2012」なるウェブアンケートが 2012年11月24日~12月1日にかけて行われ、「わたし、気になります!」が1位を獲得した。 Biglobeのウェブサイト「アニメワン」の機能を使って実施されたもので、総投票数は3971票に上った。 「わたし、気になります!」は、4~9月にかけて放映されたアニメ「氷菓」のヒロイン・千反田えるの口癖だ。 名門・京都アニメーション作品として話題になっていた同作だったが、放映が始まるとこのセリフにKOされた 人が続出、その使いやすさもあって、一時はTwitter(ツイッター)などで「わたし、気になります!」が

    zorio
    zorio 2012/12/05
    「中二病でも恋がしたい!」のセリフがなかなかキテるな。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zorio
    zorio 2012/12/05
    いやいや偏りすぎだろ。
  • リアルタイム世代がエヴァQにやられた

    エヴァQを観たのです。考察などはしません。ただ、頭の中を駆け巡って仕方ないので、とりあえず書き散らして吐き出しておきます。あくまで100%raf00の感じたevaとして。 ・やられた。またやりやがった。これを予想していたか?していなかった。やると思ったか?今にして思えば、予想しておくべきだった。 ・「破」におけるシンジさんのリア充積極的さや、萌えポカ波/病んでないアスカによって、我々はすっかり油断させられていたようで。特に中高生時代にTV版をリアルタイムで観て旧劇であれやこれやとカルマを溜め込んできた我々にとって──いやさ、俺にとっては、新劇場版とは「あぁ、若いころはあれやこれやと延々語った、語ることから避けられなかったエヴァも、大人になってこんなに安心して観れる作品として完結していくんだなぁ」という、少しの安心と少しのさみしさを感じていたわけです。あの頃の「取りつかれたような中二病的オタ

    リアルタイム世代がエヴァQにやられた
    zorio
    zorio 2012/12/05
  • App Storeのレビューに、日本のモンスター消費者の片鱗を見る - 脱社畜ブログ

    のApp Storeのレビューが酷いという話は有名である。例えば、これはとある無料のニュースアプリのレビューだ。 このアプリが頻繁に落ちること自体は事実のようである。しかし、個人開発の無料アプリに「はっ?」とか「ふざけんなよ」とまで軽々しく、何の抵抗もなく書き込める人がこんなに多いのはどうなんだろうか。おまけに、呪詛の言葉以外には何ら情報が書かれていない。どのような環境で落ちたのか書いてくれれば開発者としても対応のしようがあると思うのだが、この手の斬り捨てコメントではクレームに真摯に対応しようにも対応のしようがない。 このアプリはあくまで一例であり、日のApp Storeのレビューは、全体的にこんな感じである。特に、フリーズやクラッシュなどの障害系クレームは凄まじく、たとえ無料アプリであってもレビュー欄は星1の情報量ゼロキレコメントで埋め尽くされる。 一方で、米国のApp Store

    App Storeのレビューに、日本のモンスター消費者の片鱗を見る - 脱社畜ブログ
    zorio
    zorio 2012/12/05
    Facebookで実名で他人を口汚く罵る人なんかを見るにつけ、AndroidがGoogle+を使って実名化することで改善するかというと微妙な気はする。