2010年9月9日のブックマーク (8件)

  • 不発弾、現場爆破処理へ 来月、市街地で初 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 不発弾、現場爆破処理へ 来月、市街地で初2010年9月9日  那覇市首里鳥堀町4丁目の住宅建築工事現場で米国製8インチ艦砲弾の不発弾がこのほど発見された。陸上自衛隊は不発弾の状態から信管処理は難しいと判断し、10月17日に発見現場で爆破処理を実施する。処理現場から半径300メートル、約1140世帯、40事業所の2850人が避難対象となる。那覇市内の市街地で爆破処理が行われるのは初めて。  処理当日は市職員80人が周辺住民の避難誘導や避難所への案内を行う。県道29号や避難対象区域の周辺道路は処理が終わるまで交通規制となる。 市は爆破処理による影響が出ないか、現場から半径40メートルにある建物の影響調査も行う。8日、翁長雄志那覇市長が会見で発表した。 次の記事:不発弾2113発発見 糸満・...>>  今日の記事一覧  今月の記事一覧  最近の人気記事

    zu2
    zu2 2010/09/09
    現地爆破か。こういう避難もたびかさなるとしゃれにならんな。
  • 『1.小説家としての取材で出くわした、那覇のちょっとした惨劇:日経ビジネスオンライン』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『1.小説家としての取材で出くわした、那覇のちょっとした惨劇:日経ビジネスオンライン』へのコメント
    zu2
    zu2 2010/09/09
    こんだけ書いてるんだから、ジュンクでも目立つ場所に置いてるかと思って寄って見たけど、全然探せなかった。どこにあるんだ?
  • エクアドル発、逆転の発想

    エクアドルという国をご存じでしょうか? 南米の太平洋側にある28万平方キロのこじんまりとした国です。エクアドルというのはスペイン語で赤道のことだそうで、その名のとおり、赤道が通っており、生物多様性の世界ではガラパゴス諸島を擁することで有名です。 ガラパゴス諸島やアマゾンでのエコツアーも大きな産業ですが、一番大きな外貨獲得原は石油で、輸出額の約4割を占めるそうです。 その「産油国」のエクアドルが、今とてもユニークな提言を国際社会に行っています。同国東部のアマゾン山中のヤスニ国立公園には大量の石油資源が眠っているのですが、これを採掘することを永久に放棄する代わりに、この石油を採掘していたら得られていたであろう利益の半分を、環境保全のための資金として国際社会に拠出を求めるというアイディアです。 この油田は推定8億5000万バレルもの埋蔵量があり、同国の埋蔵量全体の1/5にあたるそうです。それを放

    エクアドル発、逆転の発想
    zu2
    zu2 2010/09/09
    おもしろい
  • 『1.小説家としての取材で出くわした、那覇のちょっとした惨劇:日経ビジネスオンライン』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『1.小説家としての取材で出くわした、那覇のちょっとした惨劇:日経ビジネスオンライン』へのコメント
    zu2
    zu2 2010/09/09
    いしかわじゅんを知ってるかどうか、ってのも大きいかもなあ。ブクマコメントの差。
  • 秋なのに「就職が決まらない」大学生だらけ() @gendai_biz

    この時期に内定がなければ、就職はかなり厳しい。就職浪人をするか、卒業してフリーターになるか、決断しなければならない。人生のスタートでつまずけば、その先はとても厳しいものになる。 両親の方がノイローゼに 「東大生の場合、それなりに名の通った大手企業以外は、親や周囲の手前、またプライドのせいで受けにくいという暗黙の縛りがある。『大手病』というヤツです。僕も昨年はそれで失敗した。留年した今年は初めて名前を聞いたような企業も受けましたが、全部ダメでした。今は大学院への進学を考えています」(東大文学部4年男子) もう秋がそこまできているというのに、就職が決まらず頭を抱えている学生がちまたに溢れている。読売新聞社が国の調査と独自調査を合わせて推算した'09年度新卒の就職浪人数は約11万人。内訳は、就職が決まらないまま卒業する学生が3万1000人、就職が決まらないため留年を選ぶ学生が7万9000人だ。

    秋なのに「就職が決まらない」大学生だらけ() @gendai_biz
    zu2
    zu2 2010/09/09
    「フットワークが軽くて、使いっ走りに便利そうなタイプから内定が出ている」 ひでー / しかしいつから、こんなにコミュニケーション重視になったんだ?なにかおかしくないか?
  • 辺野古の基地計画で現実的にはありえない飛行経路を主張: 小林アツシ(あつこば、atsukoba)のブログ

    沖縄 辺野古での基地建設に関して、日米の専門家会合の報告書が8月31日に出されました。 「V字案」と「I字案」の二つの案が並記されたことが大きく報道されていますが、この報告書にはさまざまな面で問題点があります。しかし報告書に書かれていることよりも大きな問題は、日米両政府間で意見が一致せずに報告書から外された点です。 大きくは、 【飛行経路の問題】 【自衛隊との共同使用】 です。 今回は、まず飛行経路の問題について説明しましょう。 以下が防衛省のサイトに掲載された報告書です。 http://www.mod.go.jp/j/press/sankou/report/20100831_j.html 図も添付されていて一見わかりやすく説明されているような気がします。たとえば「V字案」の図が以下です。(pdfファイルです。) http://www.mod.go.jp/j/press/sankou/re

    zu2
    zu2 2010/09/09
    そうなんだよな。約束しても守らない。まさに占領下。
  • 1.小説家としての取材で出くわした、那覇のちょっとした惨劇:日経ビジネスオンライン

    ご存じないかたもいらっしゃるかもしれないが、私の業は、漫画家である。 25歳の夏からやっているから、もうキャリアも34年になる。 でも近年は、漫画を描かない漫画家ともいわれていて、漫画を描くよりも文章を書いたりテレビに出たりというのが業になりつつある。NHKのBS2で10数年やっている『BSマンガ夜話』という漫画の話を延々とする番組とか、日テレビの『真相報道バンキシャ!』なんかに出ている。いや、漫画家を放棄したわけではなく、新しい漫画の連載もいくつか画策しているのだが、どうも漫画以外の依頼の方が多いという困った状況ではあるのだ。 その漫画家の私であるが、先日、小説を刊行したのだ。『ファイアーキング・カフェ』というタイトルだ。ますます漫画家ではなくなっていく。確か小説としては、5冊目か6冊目だったと思う。 題材は、那覇に住む土の人たちである。土から流れていった男と女の物語なので

    zu2
    zu2 2010/09/09
    本人が思ってるほど知られてないという話か。 / いしかわじゅん知ってるのってどんな世代・人なんだろう? ガロとか読んでた人?
  • 1.小説家としての取材で出くわした、那覇のちょっとした惨劇:日経ビジネスオンライン

    ご存じないかたもいらっしゃるかもしれないが、私の業は、漫画家である。 25歳の夏からやっているから、もうキャリアも34年になる。 でも近年は、漫画を描かない漫画家ともいわれていて、漫画を描くよりも文章を書いたりテレビに出たりというのが業になりつつある。NHKのBS2で10数年やっている『BSマンガ夜話』という漫画の話を延々とする番組とか、日テレビの『真相報道バンキシャ!』なんかに出ている。いや、漫画家を放棄したわけではなく、新しい漫画の連載もいくつか画策しているのだが、どうも漫画以外の依頼の方が多いという困った状況ではあるのだ。 その漫画家の私であるが、先日、小説を刊行したのだ。『ファイアーキング・カフェ』というタイトルだ。ますます漫画家ではなくなっていく。確か小説としては、5冊目か6冊目だったと思う。 題材は、那覇に住む土の人たちである。土から流れていった男と女の物語なので

    zu2
    zu2 2010/09/09
    ご本人が思ってるほど世に知られてないんだろうな。若い人ほどそうだと思う。 / この対応はきっと素直なんだよなあ。内地なら表面はちゃんとつくろいそう(^^;