2011年2月6日のブックマーク (99件)

  • ついに……………|まひはの二人のお母ちゃんブログ

  • ランドセル選び(7)専用クリアファイルが届いた : 子連れ狼が斬る!〜人事担当者のワークLIVEバランス日記〜

    メール便で旧宅に届いていたので気付かなかったのですが、ランドセルを買った鞄工房山から、専用クリアファイルが送られてきていました。 今年のランドセルのトレンドは、「A4クリアファイルが入ります」。 鞄工房山ランドセルはA4クリアファイルが入らないサイズだったので購入する時に若干悩んだのですが、デザインと内ポケットに鍵をつけるナスカンが付いていることが決め手となり、購入を決めました。 A4クリアファイルについては、「ランドセルに合わせて、自分でちょっと小さく切ればいいや」と考えていたので、専用ファイルを送ってもらえて手間が省けました(笑) そうそう、無事に入学通知も届きました(小学校のために引越したので、希望の小学校に入れなかったらどうしようと若干ドキドキしていた)。まる子の小学校入学も刻々と近づいています。 人は「早く小学校に行きたいよ」と言っております。お勉強するとは何たるか分かっ

    ランドセル選び(7)専用クリアファイルが届いた : 子連れ狼が斬る!〜人事担当者のワークLIVEバランス日記〜
  • 『☆ピカイチ☆』

    そー言えばね、 ひろたんのランドセルを買ったんだよ 年末にね、あたしがいない間に ばーちゃんが買いに連れて行ってくれてさ 前々からどっか行くたびに 色んなお店をリサーチしておいたから ひろたんも欲しいのが 定まってたみたい 今のランドセルって ホント進化しててさ、 キャラものはもちろん、 ボタンとかがハートになってたり ハートや星の刺繍が入ってたり… ホントにカラフルで色々なの でもしっかりもののひろたん、 リサーチの時にあたしが言ってたのを よく聞いてたらしく ばぁちゃんが薦める色んなランドセルを 「6年間使うから キャラものは恥ずかしくなってくるし 刺繍のはそこが解れたり黒くなったりすると汚いし ハートとかのはかわいいケド やぱ大きくなってから恥ずかしいから 普通のがいいー!!」 って言い張っていたってシンプルなのを 選んできたみたいです。 天使の○ねー 人気みたいで売切れてるト

    『☆ピカイチ☆』
  • ランドセル - 子供や演奏など日々の記録:楽天ブログ

    2010年12月12日 ランドセル テーマ:2004(平成16)年度生まれの子供(1045) カテゴリ:じゅんきのこと ランドセルを買った。選んだ色は青だった。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする 最終更新日 2011年01月21日 15時49分31秒 コメント(0) | コメントを書く [じゅんきのこと] カテゴリの最新記事 保育園の運動会 2010年10月02日 すみだストリートジャズフェスティバル 2010年08月22日 フィールドアスレチックなど 2010年08月13日 もっと見る

    ランドセル - 子供や演奏など日々の記録:楽天ブログ
  • 『お買い物』

    こんばんは  昨日と今日はお買い物dayでした  昨日はルクルに自分の洋服を買いに行ったよ  冬物がめちゃくちゃ安くなってて コートを2着とショートパンツ2着…

    『お買い物』
  • 『ランドセル』

    漸くランドセルを買った。 散々迷った末に「天使のはね」に決定。 さちは「フィットちゃん」がいい!と言っていたのだが、実物を見るとそんなに違いはないのか、親の意向を素直に受け入れた。 色はチェリーピンク。もうちょっと濃いピンクが汚れが目立たなそうで良かったのだが、さちの希望を聞いてコレにした。 よっぽど嬉しいらしく、結構でかくて重いのに、帰りの道中車内でずっと抱え続けていた。 その後一週間ほど隙あらば背負う始末。ランドセル背負ってご飯って…。 こんだけ喜んでくれたら買った甲斐もあるというものだ。 六年間大事に使ってくれたまえ

    『ランドセル』
  • 自由気ままな人生♪ ~競馬伝説live IN中京~ - FC2 BLOG パスワード認証

    zuna
    zuna 2011/02/06
    函館
  • 今日のパステル画♪|RebornArtSchool

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zuna
    zuna 2011/02/06
    店員サンがボソッと 「 もう ・・・ ですけどね ・・・
  • 『もうすぐ』

    あと2ヶ月で小学生☆ ランドセルを買ったよ サクが欲しがってたプレミアムフィットちゃんのチェリーにしました ランドセルがめちゃでかく見える(*´∀`*)

    『もうすぐ』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    プレミアムフィットちゃんのチェリー
  • 『かるすぽ』

    この前、ちびライダーのランドセルを買いに 行ってきました ランドセルにはちとトラウマがあり・・・ ちびライダーにはちゃんとしたものを 買ってあげたいと思ってた 有り難い事に両家から 「ランドセル買うよ」 の一言 しかしうちの母にとってもトラウマが あるようで・・・ 今回はウチの両親から買ってもらう事にしました ランドセルのCMは一年中やってるけど、 店頭に並んでるのはこのくらいからが ピーク?なのかな・・・ ちびライダーはずうっと 「かるすぽ」がいいって言ってたので とりあえず、近所のイオンへ あるある・・たーくさん 今はNIKEとかPUMAとかの ランドセルもあるんだね 始めはランドセルなんてみんな 同じでしょ?なんて思ってたけど やっぱり、違うね。。。 ニ○リの○千円のでも いいかな?って思ってたけど 小学生の子を持つ友人曰く、 「安いけど、折れ曲がっちゃうよ」って そうなんだ・・・

    『かるすぽ』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    >在庫なしで店頭の見本しかない
  • きょうは… : cutie mammy

    きょうは… 学校の展覧会へ 飛び出す生き物〜トンボ〜 黄色と青の鳥 by○ら 今日のランチ やっぱり叙々苑は美味い☆ そして、○おくんのランドセルを買いに… 天使のはね♪の黒 外箱とおまけのぬいぐるみ&ストラップです

    きょうは… : cutie mammy
    zuna
    zuna 2011/02/06
    天使のはねの黒
  • 土屋鞄のランドセル専門店 童具店・中目黒 | 吉祥寺のブログ

  • 『ランドセル』

    昨夜の 娘の初お泊り さて どうなったかといいますと… はい、0時をまわった頃に ババからTELがありました~ 「やっぱり なかなか寝付けないみたい 今から連れていくね~」 恥ずかしそうな なんともいえない表情で 帰ってきました また 泊まりたくなったら チャレンジすればいいよ~ 少しのドキドキ体験でした 今日は やっとこさ 娘のランドセルを買いに 天使の羽のモデルロイヤル 色は ビビッドピンクにしました 背負った姿を見ると あ~ ほんとに一年生になるんだなぁ と なんだか実感しますね がんばれ お姉ちゃん

    『ランドセル』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    天使の羽のモデルロイヤル、ビビッドピンク
  • 『ランドセルン♪』

    今日から旦那母=お姑様がお泊まりでございます m(__)m 息子のランドセルを買いにショッピングモールへ皆でGoイオン(トップバリュー)から出ている 『かるスポ』 というランドセルにしました。 色は黒。 でもステッチが紺色でオシャレ ランドセルを背負う息子に萌え萌えでした 早いなぁヽ(´▽`)/ もう小学生か… 帰ってからは、義母様からのプレゼント 『ジェンガ』大会 (≧▼≦) 盛りあがるぅ 凄い真剣になる三十路きなこもち ジェンガ、きてます 明日は祖父母発表会! 頑張ってじぃばぁ孝行してください 場の発表会は今週末(土曜日)…楽しみだなぁ 泣くかな~ 泣くだろうな~…

    『ランドセルン♪』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    かるすぽ
  • 『念願の☆』

    日曜日、ババ&隆ちゃん&愛ちゃん&あたしでイオン行って来ました~ 隆ちゃんの ランドセルを買いに ジャーーーン ミドリっす ずっとミドリがいいって言ってて、早く欲しいって言ってたから、 るんるんです かなりミドリミドリしてますが… 黒っぽいミドリも見せたけど、 これ黒じゃが。 と言われてしまいました。。 ま、人が気に入ったならいいかな これを背負って、小学校に通うのか~と考えて もうウルウルしてしまう母なのでした。笑

    『念願の☆』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    みどり
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    zuna
    zuna 2011/02/06
    ランドセルのガルソン、こげ茶にピンクのステッチ
  • ランドセル: 大丈夫だよ!たぶん

  • ランドセルを買いに☆ - 育児ってこんなん?:楽天ブログ

    Dec 4, 2010 ランドセルを買いに☆ (4) テーマ:2004(平成16)年度生まれの子供(1045) カテゴリ:ゴボ6歳 まずは、洗濯&掃除をお急ぎで済ませて クリスマスツリーを出す 毎年ちょっと楽しみなツリー。 それも一昨年完成したハワイアンキルトのツリースカートを見るために♪自画自賛だが。。。 そのあと、明日と来週のクリスマスパーティがあるので、 ゴボがおじいちゃんのところでゲームをしているスキに トイザラスで景品を調達 トイザラスではクリスマス商戦中なので、大幅値下げされている レゴのアドベントカレンダーを発見 ついついゴボの喜ぶ顔見たさに買ってしまう。 【37%OFF!】LEGO 7952 レゴ(R)キングダム アドベントカレンダー(おもちゃ) なんと、この半額でゲットしてしまった! またまた大急ぎで100円のプレゼントを大量買い! これからラッピングしなくちゃね。 そし

    ランドセルを買いに☆ - 育児ってこんなん?:楽天ブログ
    zuna
    zuna 2011/02/06
    NASAモデル
  • 『消しゴムはんこ教室とランドセル』

    natuyakanataさんのブログ ナツ・カナ・ハルとの楽しい出来事 おもしろい出来事 カチン!な出来事 日常のあれこれをなんとな~く 昨日は会社のイベントで消しゴムはんこ教室でした。 12人定員のところ、ばーちゃんとなつも入って15人に! 4年生の子どもから70代の方までいろんな年代層の方が参加してくれて とっても盛り上がってました(絵文字使ってみました) みんなの器用さにバラつきがあるから、最初どうしようかとおもったけど、なんだかみんな楽しくやってくれたので 大成功でした やってみたい方は是非! で、その後はアルプラへランドセルを買いに~ この前下見に来た時は紺色を買おうって思ってたんだけど、 担いでみたら紺色はなんだかボヤけてみえたので、 結局クロにしました クロが一番似合ってたしね パジャマで撮影したのは気にしないで その後はなつとかなと31アイス~ クリスマスドールのサンタ

    『消しゴムはんこ教室とランドセル』
    zuna
    zuna 2011/02/06
  • カラフルだね~♪|カワ子★のナイスプリケツ!ゴルフ日記

    zuna
    zuna 2011/02/06
    サンゴ
  • 『かるすぽ』

    ランドセルを買いに 息子が【かるすぽ】がいいと言うので イオンまで 散々悩んで、 ようやく決めたらしい。 来年からは 【脱ゆとり教育】 教科書もページが増え、プリントもA4が主流になる。 よって 各社、A4ファイルが入るというのをウリにしている で何故 【かるすぽ】に決めたのかというと、 そのA4が入るというのはもちろん、 カラーステッチが、他にはなく 凄くオシャレなんです ところが ほぼ在庫がない 今年は例年より一ヶ月出だしが早いらしく 人気色は完売 それでも、 息子が一番欲しいランドセルを買ってあげたいので 予約 3ヶ月待ち・・ ま、入学式までに間に合うのであれば 息子が選んだランドセルは、 ファイヤースーパーブラックレッドステッチ 要するに 黒に、赤のステッチ ずっと紺色って言ってたのにぃぃ 待ち遠しい3ヶ月 待ち遠しい入学式

    『かるすぽ』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    >ほぼ在庫がない。今年は例年より一ヶ月出だしが早いらしく人気色は完売|>ファイヤースーパーブラックレッドステッチ、要するに黒に赤のステッチ
  • 『もうすぐ1年生』

    日曜日の朝はのんびりです。 ゆっくり新聞でも読もうと思ったら やっぱりやってきました・・・隣にハル。 昔から変な顔をするのが大好きだけれど 歯が抜けたので、口を開けるとますます・・・ 怖い。 「ハル、かわいい顔してごらん♪」 って言っても、こう。 そんなハルも4月からピッカピカの1年生。 早いなぁ~ 今日はおじいちゃんおばあちゃんとランドセルを買いに さっき出かけて行きました。 何色買ってもらうのかなぁ・・・ ちょっと心配。 掃除が終わったら子供たちとイオンに行く約束になってるから パソコンに向かっている場合じゃないのだけど、 今日は家事がのらない。 はぁ~ お昼ごはんの前に 2階の掃除だけは終わらせてこよっと!

    『もうすぐ1年生』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    こども5にん
  • STELLA日和 ランドセルを買いに・・・。

    zuna
    zuna 2011/02/06
    >ネットで買います。
  • 『ランドセルを買いに・・・』

    ランドセル買わなきゃな~って思いながら ずっとほったらかしてたんだけど、 今日はしゅんが昼からソフトボールだったので ランドセルを買いに御津のセイバンのランドセル 販売所へ・・・ 最初両ちゃんは青がいいって言ってたんだけど 主人のお母さん(スポンサー)が 飽きる色よりクロの方がいいよ~って言われて 「俺、ランドセルクロにする!」って 好きな色を選んでいいんよ~って言ったんだけど お兄ちゃんの黒を見たらかっこいいから!ってことで じゃあお母さんがセイバンに行って、黒のランドセル買って くるね~って言ってたんだけど 今日なら日曜だし、一緒に行って見せれるな~って 思ったので、姫ちゃんと3人で行ってきました 販売所に着くなり 「俺青がいい~」ってテンションマックス え~ 黒って言ってたやん!って言うも 絶対青!って言い出して・・・・ セイバンの販売所では 天使のハネランドセル ロイヤルとかワンパ

    『ランドセルを買いに・・・』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    御津のセイバンのランドセル販売所で
  • 『さむ~~~~い』

    いや~~~寒い月曜日ですねぇぇ。 土・日曜日とお出かけしておりました・・・。 土曜日はお取り置きしてもらっていた、ランドセルを買いに イオンモール成田までびゅ~~んと行ってきました。。 うちの王子さんの好みは・・ 「黒色の体に赤色のステッチ」 探しましたゼイ。。 当初、ランドセルのふちも赤いのがいい!!といっていたのですが、ちょっと目立ちすぎると思い、 縫い目だけが赤いものを購入することにしました。 ランドセルっていろいろあるんだね~~ 母さん的にはキャメル色のがいいなぁぁなんて思ったりもしたけれど、王子にあえなく却下 じゃじゃ~~~んと写真を載せたかったのですが、写真撮り忘れました。。 鹿嶋のばぁばが買ってくれて、そのまま鹿嶋の実家にて預かってもらってやす。。 王子は「僕のランドセル~~~」っていってすりすりしてた。。 私は鹿嶋市出身なので、ランドセルは自動的に支給されたので、ランドセ

    『さむ~~~~い』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    黒色の本体に赤色のステッチ
  • ロードスターとTMAXとミステリィな日常: ランドセルを買いに

    zuna
    zuna 2011/02/06
    ダークグリーンに茶色のステッチ。>ちなみに親の最近の人気は茶色みたいです
  • 『ランドセル』

    病院巡りの後、長男くんのランドセルを買いに 文房具屋さんへ行ってきました 以前 購入したママさんに聞くと、特典がいいらしく 広告を見ても、特典盛りだくさんだったので こちらで購入することにしました~ 長男くんが買ったのは クラリーノF レインガード (天使のはね)¥33800 です。 最初は某メーカーのもう少し安いのもいいかな?と 思ってましたが、店主の話しを聞いて 実際に見て触って、比べてみるとね やっぱり良いほうに惹かれてしまいますね それに1番の決めては、やっぱり特典かな~ 店主によると、錠前がワンタッチロックがオススメだそうですヨ。 特に男の子だと、手動だとプライドが傷つく事があるとか言うてましたwww これだけ聞くと、はい???そう???なんで???って感じですが。。。 店主の聞いたところによると・・・ 入学してすぐの頃は、休み時間にランドセルをつついたり 比べてみたりするそうで

    『ランドセル』
  • 『♪一年生になったら~』

    今日はめいのランドセルを買いに お気に入りが見つかってよかったぁ 天使の羽、ラブピです 筆箱と連絡帳とクリアファイルももらえてご機嫌 嬉しそうな顔が見れました じいじ・ばあばに感謝です 今日も小さな幸せをありがとう。

    『♪一年生になったら~』
  • 最近チビに買ったもの | Emerald City

    最近チビに買ったもの | Emerald Cityホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインEmerald Cityまだまだotomeのグダグダ日記。ブログ画像一覧を見る このブログをフォローする 最近チビに買ったものブログ画像一覧を見る このブログをフォローする

  • 『入学・入園準備』

    子どもとの時間を大事にしたくて独立! 会計士&税理士の立場から、みんながHappyになるお役立ち情報を提供します!! 世の中知らないと損することが多いですからね。 にほんブログ村 ↑  ↑  ↑ まずは、ポチッとお願い致します。 順位が上がると嬉しいです。みなさんの応援がモチベーションです。 オクシンです。 今日の東京は、この時期にしては日中暖かったですね。 長男と一緒に出かけておりましたが、比較的過ごしやすかったです。 来年4月より、長男は小学校に入学、長女は幼稚園に入園致します。 私は仕事で行けなかったのですが、先日、長男はランドセルを買いに おじいちゃん、おばあちゃんと出掛けに行っておりました。 ランドセルは、おじいちゃん、おばあちゃんからのお祝いで買って 頂くことになりました。 ありがとうございます! 近頃のランドセルはとてもカラフルなのに驚きました。 私の時代は、黒と赤しかなかっ

    『入学・入園準備』
  • 娘と私の忘年会は、ファミレスのランチ。 (●^o^●) - 自分の信じた道を・・・。:楽天ブログ

    2010.12.27 娘と私の忘年会は、ファミレスのランチ。 (●^o^●) (5) カテゴリ:日々思うこと・・・日記 12月27日、月曜日。 今年最後の月曜日です。 昨日は朝から娘達とSちゃんのランドセルを買いに F市のジャスコへ行ってきました。 行く途中の車の中ではおちびちゃん二人は大はしゃぎ。 楽しそうな声に包まれて、車は快晴のもと、 すべるように走ります。 ジャスコについて、まず先に父や母に頼まれた カーペットを二つ買い求め、大きな荷物は 娘が先に車に積んでくれました。 その間にチビちゃんたちとおもちゃ売り場へ。 二人に好きなおもちゃを買ってあげていると 娘が戻ってきたので、次はいよいよランドセル。 <  ナイキのランドセル > 売り場にはたくさんのランドセルが並んでいます。 バーゲンで2万円のものがありますが 売れ筋は3万円前後だそうです。 色々と見て回りましたが、Sちゃんはやは

    zuna
    zuna 2011/02/06
    黒に青のステッチ
  • 池田屋清水店 清水銀座の交差点角にあるカバン屋さんのブログ:あけましておめでとうございます!!! ≪清水店ブログ≫

    zuna
    zuna 2011/02/06
    ぴかちゃんランドセルのメーカー
  • 買い物♪買い物♪ | henteko-house

    …世帯主が帰るまであと1日…頑張るゾ!!! さて、今日はchihiの新入学準備のため、ランドセルを買いに♪ その前に、学習机を持っていないhina&chihiのために、ニトリへgo-!!! hina…水色 chihi…ピンクを各1set購入 …でも、一体どの部屋に置くんだろ??? 噂の『かるすぽ』 でも、超人気?で現品しかなかった… 世帯主に水色はだいぶ反対されてたけど 最終的にはコレに決定!!! クレアで思いがけず aya-panちゃんとkiyo-piママンに遭遇.。゜+.(´▽`)。+.゜+・ 新年のご挨拶をかわしたのでした♪ …記念撮影しておけばよかった(´;ω;`)ウゥゥ …今日、やっと年賀状投函しました∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃ みんな、遅くなって・゚・(●´Д`●)・゚・ごめんよおぉ 先に会うかもしれんけど、許してちょ♪

    買い物♪買い物♪ | henteko-house
    zuna
    zuna 2011/02/06
    水色
  • 『ランドセル』

    twinsママのきままに懸賞☆ 10歳の男女の双子ママです。 子育てのこと、懸賞の事などをかいていきますね。 気軽に読んでください。 4月から小学生の双子たち。 さっそく近くのデパートへとランドセルを買いに。 息子の方は、黒に赤のステッチがあり、とつてもかっこいい作りに。 迷わずこれに決定。 娘の方は、いろいろとこだわりがあり・・・まず体が小さいため、とにかく重くなく、教科書を入れても重さを軽減させてくれるものを探す事に。 そしたらありましたよ~ 値段は少しはりましたが、この日は2割引きありとってもお得。 しかも中を開けてみると、ハートの形などが描かれており、娘も一目で気に入った様子。 時間かかるとおもっていたランドセル選びもすんなりと終わりました。 それには、こちらのデパートの方が事前に、うちの双子たちのためにカタログを送ってくださり、 しかも在庫があるない、軽量のタイプなど細かいところ

    『ランドセル』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    双子
  • 『ランドセルがやってきた!』

    わが家の次男、この春から、いよいよ一年生 二人目ともなると、親のほうもぐっと肩の力が抜けて、準備もなにも・・・。 思えば、長男の入学のときには、かなり力が入っていてどんなランドセルがいいか、情報を色々入手して、これでもかってくらい選びに選んだなあ・・・。  なつかしいなあ・・・。 土屋かばんの黒の牛革を愛用中。 めっちゃいい具合にくたっている。 先日、次男と買い物ついでにランドセル下見。 今年から、A4サイズが入る、少し大き目にシフトしているらしい。 シンプルで、丈夫で、軽ければいいよね! 色は少し冒険して、濃緑に。 次男のチョイス 今日、おじいちゃんから入学祝いをいただいた。ランドセル買ったらええが~、と。 早速、予約していたランドセルを買いに ランドセルが家に来た日は、やっぱり特別な日 次男も入学を実感しただろう、得意顔。 親にも、子にも、いいイベント。 感謝。 ランドセルの中に何をい

    『ランドセルがやってきた!』
  • 『今年、初アオリ…』

    皆さん、連休は如何お過ごしでしたか? 土曜日は、娘のランドセルを買いに、O村のJへ(^o^ゞ 早く買わないと、人気商品は、売り切れになると知り合いから聞いて、慌て出掛けました(汗) 天使の○○と○○カルで、迷った結果… A4サイズも、すっぽり入るが売りで、せいしろう君のCMでお馴染みの○○カルに決定(^o^)/ 色は最初は、フローラルにしようと思ってましたが…売り切れ(>_<) ストロベリーで2月末に入荷と言う事で、それに決定です(^o^ゞ 題ですが… 日曜日に、今年初のT湾に出撃してきました(^o^ゞ 7時に一ヶ所目に到着 一時間ほどシャクるも当たりすらありません(>_<) 10メールほど先で、アジングをやってる人が居ましたが… 良型が上がってました(汗) アジングをやってみようかなとも思いましたが… どうしても、アオリを釣りたかったのと… アジングロッドは、持ってないし、

    『今年、初アオリ…』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    ストロベリー
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zuna
    zuna 2011/02/06
  • さよならは言わない キラキラランドセルと桜

    zuna
    zuna 2011/02/06
    水色
  • http://www.kitazono.jp/main/index.php?e=1339

    zuna
    zuna 2011/02/06
    マリンブルー。>今のランドセルって、潰せないのね
  • ランドセル | まさるの日記

    少し前に次男のランドセルを買いに、中目黒のランドセルの専門店に行ってきました。 今年で1年生です。当に早い、ちょっと待ってて感じです。 親も成長しなければと焦っております。(汗) 老舗の鞄屋で中目黒にあるは、ランドセル専門の支店だそうです。

    ランドセル | まさるの日記
    zuna
    zuna 2011/02/06
    ツヤなしの紺色
  • アドバンカラー(^-^)v | 不入斗のブログ

    不入斗のブログ 縁あって自分の所へやってきたモノ達とのエピソードと 日々の出来事などを、のんびりとマイペースで書いています。 23年もののR32スカイラインと、 旧いヤマハSGをこよなく愛すオッサンの日常(^_^)v

    zuna
    zuna 2011/02/06
    赤ステッチのアドバンカラー
  • 『1月15日 昼ごはん  にこにこレナチと泣きべそりーちゃん』

    1月15日の昼ご飯は・・・ 鳥粥、キムチ、もやしナムル、にら玉にかに玉 昨夜は飲み会だった旦那。帰宅は4時。。。 風邪気味と二日酔いの旦那の為に昼ご飯は鳥粥に・・・ これは我が家の人気メニュー。。。 かいときちはもちろんりーちゃんもどんぶり鉢でべます。。。 4合の米をお粥にしてもあっという間になくなる代物。。。 かいときちのホッケーのチームメイトも気に入ってくれました。。。 良かったら作ってみてください。。レシピはここです 昼ごはんをべてからレナチのリクエストでランドセルを買いに・・・ お店にあるランドセルの全てを背負うのでは??????????と思うくらい背負い、決まったのは・・・ これです!!!!!!!!!!嬉しくて、にこにこしながらずっと背負ってます。。。 嬉しそうなレナチの後ろではふてくされるりーちゃん。。。 自分も2年前に買ってもらいましたが、レナチだけ新しい物を買ってもらっ

    『1月15日 昼ごはん  にこにこレナチと泣きべそりーちゃん』
  • 『▼夜遅くランドセルを買いに♪お宅はシルバーカラー?』

    セミナー後、ティアラのお茶会が終わるとママチャリを飛ばして 保育園に。 タイトスカートをはきかえていたら1分30秒遅刻(ノ><)ノ 『ママへ ランドセル買うの忘れてないよね?』って色鉛筆で必死に書いてある手紙を 渡されて。。。 あちゃー! ファミレスで慌てて夕をとって、ランドセルを見に行く事に~☆ の予定でしたが、数少ない地元のママ友達に遭遇してノンビリしちゃいました~♪ ん?お宅のお坊ちゃまのランドセルはシルバーなの?? 素敵過ぎはしないかしら(≧∇≦) もう、お目当てのランドセルは決まっている!がしかし、 イロイロと背負ってみたいものよね。 ママは忘れていませんよ☆ もちろん、空色のランドセルでしょ? オーラソーマで空色ってどんな意味だったかしら。。。。。 にほんブログ村 頑張りスイッチ、押してくれるとウレシイなぁ♪

    『▼夜遅くランドセルを買いに♪お宅はシルバーカラー?』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    空色
  • 『てん♪てん♪てん♪天使の羽♪を求めて』

    前回の続きで ランドセルを買いに やってきました 売り場で ママ友さんから頂いた情報をもとに ランドセル・メジャー・店員さん・私で いざ会議スタート(笑) あれ 我が家から引き連れてきた 男性4名迷子ですけど… ((((゜д゜;)))) あっ ベンチで休憩中の4名様を発見 長男 こいつのランドセルなのに興味なし 黒であればいいらしい… なら黒い風呂敷で通いやがれっっ ヽ(*`Д´)ノ 次男 被害者(笑) 関係ないけど子供の為 家に放置できないので 連れてこられた 旦那 積雪の中を慎重に運転してきた為お疲れ中 どーでもいいから早く帰りたいと思ってる お義父さん スポンサー様 只今選考中ですので しばしお待ちを 喫茶店でコーヒーなどいかがでしょう おばあちゃんは 家でお昼寝タイム ランドセルって6年使うし 実際使い出してから 後悔する事多いみたいだから やっぱ必死になるでしょー みんななんで関

    『てん♪てん♪てん♪天使の羽♪を求めて』
  • 『ついに』

    ヒロポンの楽しくグローバル育児®で”個”育て日々の生活、子供達の事、グローバル育児®の事 楽しいく・前向きに!をモットーになりたい自分になるために・・・ 昨日の午前中はバタバタと出かける準備をして、次女のランドセルを買いに 今回はSEIYUへ行ってみた。 御値段は30%引きになってた 水色のベネトンランドセルに決定 当はセイバンの天使の羽にしたかったんだけど、在庫ギレ。 ベネトンは最後の1個 天使の羽はメーカーに確認しないと入荷が不明で休み明けに回答と。 次女には無理やり天使の羽にさせたのに、結局次女の希望通りのベネトン 素晴らしい運を持ってるわ~ でルンルンの次女

    『ついに』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    >今回はSEIYUへ行ってみた。御値段は30%引きになってた。水色のベネトンランドセルに決定。本当はセイバンの天使の羽にしたかったんだけど、在庫ギレ。ベネトンは最後の1個
  • | ここ愛のブログ♡

    zuna
    zuna 2011/02/06
  • 『ランドセル』

    祖母からゆキリン小学校入学のお祝いをもらってたのでランドセルを買いに。人不在でしたが、希望色を聞いていたので予算内のをチョイス。 閉店セールをしてて最大で1万円引き。背中にピッタリ、フィットちゃん♪を買いました その後は母とランチ 中華ランチ680円。コーヒー付き。ゴマプリンがおいしかった 母と別れてからは、久しぶりにのんびりウィンド-ショッピング。タイムセールしてたんだけど、これから腹がデカくなるのに買っても仕方ないでしょ。子ども服も貰い物が着れないくらいたくさんあるし… あ゙~~赤ちゃん舗行けばよかったな 珍しく31でクレープべたけどおいしかった~ 帰宅後、ゆキリンにランドセルお披露目気に入ってもらえてよかったぁ 6年間の保証付き。 なんか、ホントに一年生になるんだね~。まだ実感沸かないや

    『ランドセル』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    フィットちゃん
  • 『セイバンのランドセル』

    zuna
    zuna 2011/02/06
    セイバンの工場、黒
  • 天使の羽: 大人のぶんしょうの書き方

    zuna
    zuna 2011/02/06
    黒。ナイキのシルバーのランドセルなんてあるんだ…
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zuna
    zuna 2011/02/06
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zuna
    zuna 2011/02/06
    北海道
  • 『ランドセルを買いに』

    峠擬人化計画! 心から愛してやまない峠たちを、愛を持って擬人化(おもに女体化)していきます。不定期更新。 つたないところも多々ありますが、温かい目で見守ってくだされば幸いです。

    『ランドセルを買いに』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    ダークブルーの、空き箱がゴミ箱になるランドセル
  • やっと購入♪ | まこのブログ☆

    zuna
    zuna 2011/02/06
    水色
  • | あるがまま♡

    zuna
    zuna 2011/02/06
    天使のはね、黒
  • 家具バザール|cygnet

    zuna
    zuna 2011/02/06
    茶色
  • ランドセル - 走ってなんぼ!

    zuna
    zuna 2011/02/06
    双子?
  • やっとランドセルが買えた - Take it easy! 気楽にいきましょう!:楽天ブログ

    2011年02月01日 やっとランドセルが買えた (2) カテゴリ:娘 やっと、ばぁばと買い物に行けた。。。 〈Sオレンジ〉のランドセルを買いに。。。 〈Sグレープ〉もばぁばに、小学校入学祝いで、ランドセルを買ってもらってたんだ。 まずは、地元の小さめのイオンへ。。。 店内をくまなく探しても、ランドセル売り場がない。。。 どう考えてもおかしいので、店員さんに聞くと・・・。 「もう取り扱いを終了しました。」って。 ・・・えっ終了 なんと、4月まで、まだ十分に日にちがあるのに、取り扱い終了って。。。 ちょっと焦ったよ。 そんなわけないやろと思いながら、ちょっと離れたイオンへ。 そこには、山ほどのランドセルが・・・。 さすがビックなイオン。 しかし、よく探すと、人気色のランドセルは、もうない。。。 みんな早くから用意するんだね。 うちは、早いとは思わないけど、遅いとも思ってなかった・・・。 しか

    やっとランドセルが買えた - Take it easy! 気楽にいきましょう!:楽天ブログ
    zuna
    zuna 2011/02/06
    >地元の小さめのイオンは「もう取り扱いを終了しました。」|>ちょっと離れたイオンへ。そこには、山ほどのランドセルが・・・。さすがビックなイオン。しかし、よく探すと、人気色のランドセルは、もうない
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zuna
    zuna 2011/02/06
    >孫の第一希望はもう完売だそうで次の希望にしました
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zuna
    zuna 2011/02/06
    赤。>西新井にある某ランドセル製造工場兼お店の本店
  • 『ピッカピカ ♪』

    のほほんママのお気らく日記 家族、子供たちの学校(幼稚園・中学校)、日々の出来事を、時間に余裕がある限り、更新していきます。 の・・・1年生 に、必要なランドセルを買いに・・・ 21日 日曜日の昼過ぎ・・・ じいちゃんとばあちゃんとジャスコに行きました。 おまけで、パパとママもくっついて・・・ じいちゃんとばあちゃんと出かけるのって・・・何年ぶりだろう(7年振りくらい・・・) A4ファイルが入るサイズ・・・ つい、安いのをみたら・・・旧サイズの為、A4ファイル入らないと・・・ でも、いくら買ってもらえるからって・・・、嫁として気になる つい・・・、少しでも安い方を見てしまうのに・・・ じいちゃん達がいる所って・・・、お高いランドセルが・・・いっぱいある。 マジ そこは、ちょっと、高いいんじゃない って、言いたいけど、言えない小心者の嫁 色は、黒 (男の子は、黒なんだよって、チビに言われまし

    『ピッカピカ ♪』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    天使のはねの黒
  • 『11/22(月)ランドセルを買いに・・・の話。』

    zuna
    zuna 2011/02/06
    天使のはねの黒。>この時期で人気のブランド(等)やステキな色のランドセルは「売り切れ・現品限り」の札とかが出てて驚きました
  • 『ランドセルその後』

    みやこねこ***My Sweet Home*** 京都での個人保護活動をしています。現在、骨形成不全症の子はなちゃんのケアをしています。 ランドセルを買いに、久御山イオンへ・・・。 ランドセルコーナーでは色とりどりのランドセル やはり嬉しいのか、次男はあれがいい~これにする~と見るものすべて 欲しくなってます 最初は水色希望でしたが、やんわりと色分けラインが売り場にもあって ここからは女子~っとなっている中にしか、やはり水色ランドセルはありませんでした。 中を見ても、ハートの縁取りのネーム入れや、キラキラチャームのついたチャック 可愛い内装の模様・・・・ こりゃあやっぱり無理でしょ~? 男子はこっちコーナー そうこうしてるうちに目にとまったのが・・・緑 「これにする~」 「えっみどり・・・?」 店員さんが「緑か~これねえ、まだ一個も売れてませんよ、今年~」 って、「売る気あるんかい!」

    『ランドセルその後』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    >「6年間で割ったら5千5百円やん」
  • 入学前の第一歩 | ばたばたらいふ

    今日は父方のじぃじ・ばぁばと一緒に実家近くの鞄屋さんに行って来ました! 来年は小学生♪ なのでそのためのランドセルを買いにね(^O^) 店に入るといろんなランドセルに群がる子供とその家族(じぃじ・ばぁば含む) 時期的なものかもしれませんがかなりコミコミ〜(>_<) 背負わせるにも一苦労でしたよf^_^; 今、CMやらお店でかなりいろいろと出てますが 結局牛革の黒ランドセルを購入することにo(^-^)o 行った鞄屋は店と工場が一緒になってて、ホント地元密着!!って感じでしたよ 実は大ちゃんのランドセルもこの工場作られますf^_^; 所謂プチハンドメイド! だから値段もそれなりですが じぃじ・ばぁばは笑顔でご購入♪ ありがたや〜ありがたや〜(笑) 来年届くそうなので写真はその時アップしますね(^0^)/

    入学前の第一歩 | ばたばたらいふ
    zuna
    zuna 2011/02/06
    >行った鞄屋は店と工場が一緒になってて、ホント地元密着!!って感じ
  • 『天使の羽~ランドセル工場直売~』

    今日は、来年小学一年生になる息子のランドセルを買いに セイバンの工場に出かけてきました 兵庫県たつの市にセイバンの社工場があります ひろみちお兄さんの宣伝で有名な「天使の羽」で有名なランドセルです 兵庫県内では結構工場での直売を利用する人が多いのです 近県からも購入に訪れる方も多いくらいなんですよ(o^-')b 何故って?? モチロン安いから セイバン工場の直売 たつの市の社では、日曜日にも販売がありますし、 品数も多いのでこちらを利用する人が多いようです 息子の保育園のお友達とママ友と一緒に、いざ工場に('-^*)/ 兵庫県でもかなり南西の海に近いのどかな場所に 町工場のような小さな工場のたたずまいなのです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 場所を知ってないとうっかり見逃しちゃいそうなくらいです(^▽^;) のんびり11時くらいに着いたのですが、 販売所の中はかなりのにぎわいを見せていましたよ こちら

    『天使の羽~ランドセル工場直売~』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    セイバンの工場オリジナルのランドセル。大体、15000~27000円位で販売。ブランドも量販店の1万円引き
  • 我が子のランドセルを買いに - のまみーの世界

    自分の趣味とか日記とかやってます。 多少、妄想入ります(笑) スイーツ雑貨「こねこね屋」やってます!! 当なら明日行く予定だったのですが、プール後に暇だったのでイオンまで行こうかという事になり、、ランドセルを買いに行ってきました イオンに着いてランドセル売り場に直行。 私的には弘道お兄さんがCMしてる「天使のはね」か清四郎くんがCMしてる「かるすぽ」が希望だったのですが (字が違ってるかも…) 何せ我が子の大好きな「駿足」のランドセルがありましたから… どうなることかとハラハラしてはいたのですが、色々吟味して「かるすぽ」に決定しました 我が子は色々とかるってみたり、かるった姿を鏡に映してみたりと楽しそうに選んでいました。 で、どうしても色は黒を譲りませんでした 「濃い緑とか青いのもあるよ」と言ってみたのですが、どうしても「黒がいい」との事で…。 黒い色に赤い糸でステッチしてある「かるすぽ

    我が子のランドセルを買いに - のまみーの世界
    zuna
    zuna 2011/02/06
    かるすぽ、黒
  • ランドセルを買いに : れおママのブログ(ママブログ@育児相談.jp)

    ランドセルを買いに こんにちは、れおママです。 近年、ランドセル売り出しがどんどん早まっているそうです。 お盆時期から販売開始、なのだとか。 夏休みに田舎に帰った時とか、 家におじいちゃん・おばあちゃんが来た時とかに ランドセルを買ってもらえるように!! という理由だと聞いて、かなりガクッときましたが。 我が家の場合、私の実家はすぐ近く(育児協力圏内)、 旦那の実家は同じ県内ということで、 すぐに会えるため、そういう意識というか 「次にいつ会えるかわからない」 という緊迫感がないからかもしれないですね。 確かに、買ってもらうのならば相談をしながら 一緒に買いに行くほうが、じじばばとしても嬉しい。 なかなかやるな、お主。 洗脳のごとく、日々流れるランドセルのCM。 我が家の次男も、周りが買い始めたため、 そろそろ自分も…という雰囲気に。 このところ週末が忙しくて、買いに行く暇もなかったので

    zuna
    zuna 2011/02/06
    >近年、ランドセル売り出しがどんどん早まっているそうです。お盆時期から販売開始、なのだとか。>夏休みに田舎に帰った時とか、家におじいちゃん・おばあちゃんが来た時とかに買ってもらえるように!!という理由
  • ランドセルを買いに。 | DEAR MY HOME

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ランドセルを買いに。 | DEAR MY HOME
    zuna
    zuna 2011/02/06
    土屋鞄。>一番人気で早くになくなりそうな茶色×ピンクを予約してきました。
  • 『ランドセル』

    ※愛する嫁へ。 クリスマスの受付はまだしてません。 今日はなゆたんの誕生日パーティーでした。 誕生日は1週間先なのですが、来週は予定が入ってるので今日に。 (^ω^;)(;^ω^) まぁ、パーティーと言っても家で槐樹家一家が来ただけです。 ウチの母がなゆたんにランドセルを買いたいと張り切ってました。 なゆたんはランドセルが買ってもらえると大喜び。 先週からテンションが高く、ランドセルのCMの歌を毎日歌ってました。 (ノ≧ρ≦)ノ 家でごはんをべ、ケーキをべてからランドセルを買いにアピタへ。 色はピンクで決まり! (ノ≧ρ≦)ノ ランドセルは高価なヤツを買ってもらいました。 (ノ≧ρ≦)ノ 何やら、色々とサービスも付いてきます! (ノ≧ρ≦)ノ そして、早期予約なので20%OFF! (ノ≧ρ≦)ノ ん?早期予約??? この時期は予約なので、ランドセルは展示だけ! (((( ;゚Д゚)))

    『ランドセル』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    ピンク。早期割引
  • 『ランドセルを買いに・・・』

    今度小学校へ上がる息子のために、 今日は夫の母とともにランドセルを買いに行ってきました 買いに行く、といっても デパートではなく・・・ まさかの、文化会館。 それも鈴鹿の。 ってわけで、 久しぶりに高速に乗ってε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪ 途中の御在所SAは、最近新しくなった話題のスポットだったので、 特に目的も無かったけど立ち寄ってみました。 外観も近代的エクスパーサ御在所。 いい天気だったので、数十人ものライダーさんもいました 早速中へ入ると・・・ なんと、デパートをも思わせるコンシェルジュとキレイなお姉さん達が テナントには、 味噌煮込みの山屋、若鶏の三和、柿次郎、モクモク手作りファームなど、 この地方ならではの有名どころがずらりと並んで、とても美味しそうでした~ 奥へと進むと・・・ 『コドモとトイレ』というトイレを発見 を脱いで入るスタイルで、とても清潔感がありました。

    『ランドセルを買いに・・・』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    展示会という販売方法があるのですね|>受注生産のお店のため、四日市を中心に各地で展示会をしていて、先日、息子の通う幼稚園にも授業参観の日に展示会で来ていて、
  • ランドセルを買いに。。そしてミシンが。。。

    zuna
    zuna 2011/02/06
    たつの市にあるセイバンの工場で、ブルーブラック
  • 『ランドセル!』

    こんばんは~ 毎日、温度が乱高下で大変です 先日、大阪ランドセルを買いに 行きました~ そうなんです やっと一番下の娘っちが 来年小学校へ上がるのです 近くのお店で下調べして いざ問屋さんへ あらかじめ色も 子供に色も確認したんです 念を押したんです この色がいいって 問屋さんのお姉さんも 今は何でもありですよって でもすごく不安です・・・ まだまだ田舎なこの辺 ピンクはいるけど・・・ 茶色もいるけど・・・ どうなんだろう 先日からのいじめ騒ぎが チクチクと胸に響きます 大丈夫かしら でもすごく嬉しそうな 娘っちなので とりあえずは 「まっいいか」と思うことにしました~

    『ランドセル!』
  • 『天使のはね』

    今日は保育園のお迎え後 じぃじばぁばと  いったまちゃんのランドセルを買いに 出かけました   悩んだ末に決めたランドセル…  現品のみの商品でした!!!部…

    『天使のはね』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    >早く買わないと売り切れると聞いていましたが、11月で遅いなんて
  • こっこ* おーじゅ

    日曜日は3人でショッピングセンターへ。 イトーヨーカドーとイオンが隣り合った巨大なショッピングモールです。 まずは腹ごしらえにラーメン。 ハヤトはマックがいいって言うんだけど、近所にマックあるのに なんでわざわざココでべなきゃいけないの!って言って諦めてもらいましたw しかも今のマックって安くないよね?! 新メニューはどれも高過ぎ!! 家族4人分とか買ったら大変なことになります。 ココでのお子様ラーメンは190円、安い~♪ 水筒も持ち歩いてるので飲み物代もかかりません(ノ∀`) この日の目的はランドセルを買いに。 ママのお勧めは赤*黒のランドセル。 ハヤトは赤が似合うからいいと思うんだけども・・・・。 紺とかマリンブルーとか色々あるのに、人は超ドノーマルなランドセルを欲しがりますw 結局一番人気の黒のランドセルに内ポケットや縫い糸が紺のランドセル。 もう品切れで来年の再生産待ちになりま

    zuna
    zuna 2011/02/06
    イオンモール。>黒のランドセルに内ポケットや縫い糸が紺のランドセル。もう品切れで来年の再生産待ちになりました
  • 京都まで :  大阪市西区新町美容室ANT HAIR 水素トリートメントH2 

    コメント一覧 (2) 1. Mina* 2010年11月08日 19:36 すごっ めっちゃ良さそうですねぇ〜〜〜☆☆☆ 私は 女の子は赤色のランドセルが普通ということを知らなくて真っ黄色のランドセル選んでしまったものです。最近はみんなカラフルなのかな〜?当時はかなり 浮きました(笑) 目立ちたくないタイプやのに真っ黄色なもんだから コソコソ帰ってたものです(笑) 第二子くん、そろそろですね♪ 会えるのが楽しみですね(^-^)/☆ 2. アントママ 2010年11月09日 11:20 Minaちゃん 今は色だけでなく、内装、パーツ、素材、仕様が色々で、女の子は、可愛いのってすごい子はこだわって選ぶみたいだよ♪ 黄色の子もいっぱいいてるよ〜o(^-^)o うちの息子は、人の紅白帽を、間違ってかぶってても気がつかないような子なので(笑) あえて、違いのわかる物を選びました。 素材、細かなディテ

    京都まで :  大阪市西区新町美容室ANT HAIR 水素トリートメントH2 
    zuna
    zuna 2011/02/06
    土屋鞄
  • ランドセルを買いに~&幼稚園の壁画☆ - おちびちゃんず:楽天ブログ

    2010年11月07日 ランドセルを買いに~&幼稚園の壁画☆ (6) テーマ:子連れのお出かけ(7961) カテゴリ:カテゴリ未分類 みなさん、おはようございます 金曜日、幼稚園に行くと壁画がかわってました。 ハロウィンも終わり、こんなのになってました~ 版画です 何を描いてるのかというと・・・家らしいです ぼくのはこれ 階段がい~っぱいある素敵なお家でしょ~ 同じ題材でも、描く子が違えばみんな違う・・・。 ほんっと子供っておもしろい 今日は急きょランドセルを買いに行ってきます。 おととし、おねえのランドセルを買いに行ったのはたしか11月末。 それでも充分間に合ってたのに今年は思った以上の注文が入ってるらしく、オーダーメードで注文すると仕上がりが3月だそうな・・・ それも1週間前ぐらいのお話しやから、今やったらもう4月頭とか 在庫あるのを買えたらいいんやけど~ ぼく・・・何色選ぶかな???

    ランドセルを買いに~&幼稚園の壁画☆ - おちびちゃんず:楽天ブログ
    zuna
    zuna 2011/02/06
    >おととし、おねえのランドセルを買いに行ったのはたしか11月末。それでも充分間に合ってたのに今年は思った以上の注文が入ってるらしく、オーダーメードで注文すると仕上がりが3月だそうな・・・
  • 続:長男くんのランドセル|ひ と り ご と ъ( ̄∇ ̄)

    zuna
    zuna 2011/02/06
    義母と葛藤
  • 『今日のおやつで御座候!』

    私は、赤か白かっていうと、白あん派!なんだけど。 (*´∀`*) 今日はランドセルを買いに、いざ出発! で、無事に買えたんだけど、名前入れサービスがあるとかで、持って帰れるのは1ヶ月後とか。 12月あたまを楽しみに! しばしまつことに。 !(b^ー°)

    『今日のおやつで御座候!』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    名入れ
  • Christmas tree☆

    (今年はピンク♪) 毎年パパの所属するチームカラーをChristmasにも反映。 ですから 去年はblue&yellow☆その前は クリムゾンレッド・・に程近い?ピンク。 ・・バレマシタネ。はい。おととしの使いまわしです^^ 1日にハロウィングッズ と引き換えに 我が家はChristmas☆ その日 夜遅くに帰ってきたパパもびっくり^^ 「早~っ」 音楽も何もかも?Christmas~ ・・・でも もう少しだけ ハロウィン画像にお付き合いを。 ずいぶん前?に 妹ももちゃんの ランドセルを買いに ハーバーランドへ。 1番好きなものを^^・・・と人の意見を尊重したいところ。 ひゃ~お目が高い!値段も高い! 「こっちのほうが安いかわいいんじゃない???」(母)・・・・ 「絶対これ!!!!!」(もも) 両者譲らず  激しい攻防戦。 ・・ははは^^使うのももちゃんだよ~(アンタも大人になったね~)

    Christmas tree☆
    zuna
    zuna 2011/02/06
    ピアノ模様( ̄□ ̄;)!!
  • ★ピカピカの一年生|小谷ねね【ブログ】fun fun fun!enjoy Mam’s life!

    小谷ねね【ブログ】fun fun fun!enjoy Mam’s life! 小谷ねねです。大阪でヒーリングサロン”relation”を開設しています。 お母さんが明るく安心した気持ちで日々を過ごしていれば家庭が明るくなる。家庭が明るくなれば世の中全部が明るくなる。そのお手伝いをするMammy'sサポーターです。 プロフィール プロフィール|なう|ピグの部屋 ニックネーム:小谷ねねブログ Mammy’s サポーター 【セラピスト】 誕生日:1971年生まれ 血液型:B型 お住まいの地域:大阪府 自己紹介: 小谷ねねです。大阪でヒーリングサロン”relation”を開設しています。私には子どもが4人います。...>>続きをみる ブログジャンル:妊娠・出産/癒し メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 ★イベントのお知らせです ★南々東 ★給

    zuna
    zuna 2011/02/06
    男4兄弟
  • 『ランドセル☆』

    昨日は来春小学校に入学する 次女のランドセルを買いに 土屋鞄製造所に行ってきました~! 日曜日だけあって激混み お店のサイトでどのランドセルにするのか 一応決めていったものの… この状況で混乱した次女!完全に自分を見失う(笑) 散々色んなランドセルを背負ってみて 赤かな~ピンクかな~キャメルかな~ とやった挙句に選んだのは 当初の予定どうり、茶色にピンクのステッチの入ったもの お届は2月20~28日になりますとのこと ギリギリじゃないですか~~! あぶなかった… たまたま思いついて行ってよかった~~~ 二人目だから、なにかとうっかりしがちなのですよ …いや違うな もともと私がうっかり人間なのだった!! まぁ、とりあえず なんとかランドセルは確保しましたよっと

    『ランドセル☆』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    土屋鞄。>茶色にピンクのステッチの入ったもの。お届は2月20~28日になりますとのこと
  • 『ランドセル』

    zuna
    zuna 2011/02/06
    土屋鞄、赤
  • 『ランドセルを買いに』

    ようやく娘ちゃんのランドセル池田屋さんで注文してきました。  池田屋さん混んでましたね。  やはりランドセルお目当てのお子さま連れ   お色をね、   娘ち…

    『ランドセルを買いに』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    池田屋、艶消し牛革、キャメル
  • 『☆日曜日☆』

    ☆haru日和☆ 毎日の嬉しいこと、楽しいこと、こどもたちのこと……マイペースに綴っています (*^ ^*)

    『☆日曜日☆』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    >セイバンの工場へ行きました|>ワンパのブルーブラック百貨店仕様にしました|>工場で予約すると、とってもお得に買えますよ|>1月に配達されるようです
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zuna
    zuna 2011/02/06
    かるすぽのボルドー
  • ランドセルを買いに - いいいえつくろう

    zuna
    zuna 2011/02/06
    早割
  • 『入学準備 スタート』

    おっぺけファミリーの、 Tタン 今日は就学児検診におでかけ 入学予定の小学校は、同じ幼稚園からのお友達がたくさん 幼稚園以外でお友達と会えるというだけで楽しそう 足取りも軽く スキップ ・・・・・ そして、踊る ・・・・ おっぺけ長女。全開 そして、終了後、 いろいろ検討して決めてあったランドセルを買いに おばあちゃまと一緒にお買い物へ 選んだのは、コレ 清四郎くんオススメの 【かるすぽ】 色は、 さくら×スミレステッチ だったっけかな? うろ覚えなあたりが、失礼な嫁っ モウシワケナイ・・・ おばぁちゃま、どうもありがとうございました

    『入学準備 スタート』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    【かるすぽ】色は、 さくら×スミレステッチ だったっけかな?
  • 『ランドセル』

    ゆかいな8人日記小5の男の子(軽度発達障害)知的障害あり 小2の女の子(屈折性弱視) 小1の男の子(吃音) 保育園六才女の子(喘息) 保育園四才男の子(喘息) 保育園三才男の子(くる病) 保育園一才男の子 7月生まれ7ヶ月の女の子 の事を書いていきたいと思います

    『ランドセル』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    今まで見た中で最も子沢山なブログ!
  • | MAIMAMA

  • 『トヤマかばん店のランドセル』

    来年小学校に上がる息子のランドセルを買いに。 娘と同様、息子にも、じいじとばあばが買ってくれました! ありがとうございます 出かけたのは、地元群馬県前橋市にある手作りランドセルの「トヤマ かばん店」。 今、小学3年生の娘もトヤマかばん店さんのランドセルで毎日通学しています。 職人さんの手作り。 素材は、総牛革のボルサ。 色は、ベーシックな黒、赤に加えて、濃紺、モスグリーン、茶色、ボルドーなどのシックなバリエーション。加えて、ステッチの色遣いや背当てと内装の組み合わせがが沢山あってステキです。 3年前に娘のランドセルを買ったときから、ステッチの色は沢山あったけれど、益々バリエーションも増えていました。 今年は、世界初!というツートン・カラーのランドセルも出ています。 ツートンといっても、突飛な色あわせではなく、シックな色あわせでとてもお洒落なランドセルなので、気になる方は、ぜひこのリンク、見

    『トヤマかばん店のランドセル』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    7/1生|>群馬県前橋市にある手作りランドセルの「トヤマ かばん店」。|>世界初!というツートン・カラーのランドセル|>息子は、濃紺の革にスカイブルーのステッチ、背当てと内装は水色、というオシャレな色合い
  • 昨日のカツでカツ丼だよぉ~|ぱんだRoom

    zuna
    zuna 2011/02/06
    ミキハウス
  • 『らんどせる』

    こんにちわ きのうレンが代休だったので るりが幼稚園から帰ってきてから、ランドセルを買いに いきました。 ぱぱの会社の紹介できました。 http://www.youseinotsubasa.com/index.html レンのときは近所のアカチャンホンポで買ったんですけど るりは体がちっこいので、軽くて、容量がおおきいものを 探しにきました。 しかし、今のランドセルすごいですね。 色も21色!飾り鋲やファスナーの引き手のデデザインを 選べるんです。 るりは迷いに迷って 「チェリーピンク」 「リボンの飾り鋲」 「ハートの引き手」 しました。 できあがりが来週です。 るりも「楽しみ!!」と喜んでました。 カザマさんありがとう!!

    『らんどせる』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    「チェリーピンク」 「リボンの飾り鋲」 「ハートの引き手」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 『ランドセルを買いに』

    来年4月から一年生になるリンのため、ランドセルを見に行ってきました。 まだまだ当分先かなぁとも思っていたけど、最近のランドセルは色もカラフルだし結構オプションもありそうだし、とりあえず実物見てみないとな、という気持ちもあり。 ちょうどランドセルに特化した店舗が出来るという折り込みチラシの謳い文句に誘われるがままに、地下鉄に乗ってセンター南へ。 自分が子供の頃なんて、ランドセルは選ぶほど選択肢もなかったし、試着なんてありえない感じでしたが。 (実際、祖父が買って送ってくれた記憶が…) 女の子用は特にいろんな色がありますね~。 ピンクだけでも数種類。 リンは以前はピンクがいい~と言っていたけど、このお店のチラシを見た途端に一目惚れしたランドセルがあるのです。 これこれ。 このダークブラウンにピンクの縁取り。 実際、めちゃ可愛かったです。 普段からインスピレーションで決めて迷うことがないリンさん

    『ランドセルを買いに』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    ダークブラウンにピンクの縁取り
  • ランドセルを買いに: Ai say 神戸在住ワーキングマザーの子育て日記

    zuna
    zuna 2011/02/06
    「エンジェル・ララ,
  • 『代休』

    ~皆に幸せ届け~クローバーのブログです。 ささいな事☆楽しい事♪そんな日常と子育てを混ぜながら書いていきたいと思います! ほぼ・・毎日更新してます。くだらない事も書くけどご覧あれ~! 運動会終えて・・代休が2日あり・・ 昨日はうちの母とイオンに行きました。 どこも日曜日に運動会があったようで 人が多かったです。 目的は、下の子のランドセルを買いに・・・ でも、まだ注文だけで、直接買えなかった・・ また、イオンから10月半ばに電話がくることに・・ 早割りで・・3500円引きでかえるようだ・・ 結局・・黒色にまあ~人が決めたので仕方ない ~今日は代休2日目~ 宿題をしてます。皆さんこの問題分かりますか (19-35÷7)÷7  今4年生がしてる算数です。 なかなか、普通の計算では答えになりませんよ~ 1度してみてください・・・。(答えまってます) 明日からはまた、忙しい日々がはじまります。

    『代休』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    イオン、黒、早割
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zuna
    zuna 2011/02/06
    土屋鞄、ローズピンク
  • 『ランドセル』

    ナナヒナ年子+弟くん育て 色んな人のブログを読むうちに『自分もやりたいなぁ~』と、ついに手を出しました! 女の子二人の年子+弟くん育て日記です。 ブログを書きつつ日々反省・勉強の日々。 子の成長は親の成長・・? 来年の4月から小学生になるナナ。 ランドセルを楽しみにしているようで、 最近ではランドセルのCMソングを口ずさむ程 そんな時、お友達から、 「ランドセルは12月以降もう新たに入荷しないから、 選択肢がどんどん減ってくよ~。 欲しいのが決まってるなら早めに買っておいた方がいいよ!」 と情報が。 ナナが欲しがっているのは、茶×ピンクのランドセル。 売り切れちゃったらやだな~ という事で、ちょっと早いけどランドセルを買いにヨーカドーへ そしてナナが選んだランドセルは・・・これ! ・・・・はい。ピンクです。 茶色じゃありません 実際に見てたら心変わりしたらしい。 でもまあ、人が気に入って

    『ランドセル』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    ヨーカドー、ピンク
  • ランドセルを買いに… - ♪ハートの桜♪:楽天ブログ

    2010年09月19日 ランドセルを買いに… カテゴリ:coco様日記 今日は早いけど、せいちゃんとランドセルを買いに行きました。 中目黒にある【土屋鞄製造所】です。 最初にランチべて、お隣りのランドセル屋さんへ。 cocoが買ったランドセルは、店舗に行かないと買えない物で、中もデザイナーさんが書いたかわいいデザイン♪ ママが、一目惚れして、cocoにこれがいいんじゃない?と提案しました。 cocoも気に入って、赤を選びました。 『かわいい!今日買って!!』と言っていました。 今日注文して今から受注生産みたいなので、手元に届くのは3月11日以降だそうです。 楽しみだね! せいちゃんは黒に背中は水色のカッコイイもの。 小学校は離れちゃうけど、同じお店のランドセルで通えるね。 後は…学習机を選ばなきゃね。 cocoは小学校になったら二段ベットが欲しいらしいけど、どこに置くか考えなきゃね。

    ランドセルを買いに… - ♪ハートの桜♪:楽天ブログ
    zuna
    zuna 2011/02/06
    土屋鞄の赤