タグ

島津久光と西郷隆盛に関するzusannnu4のブックマーク (2)

  • 幕末にサソリ固め!来島又兵衛の壮絶なアラフィフ人生

    生まれながらのガキ大将 来島又兵衛は1817年長門国厚狭郡西高泊村(ながとのくにあつさぐんにしたかとまりむら)無給通組の下士喜多村政倫(きたむらまさみち)の次男として生まれました。無給通組というのは長州の下級武士では上級、しかし田畑は支給されず家禄だけなので、無給通組と呼ばれていました。1817年というのは西郷どんより10歳上で、島津久光(しまづひさみつ)と同じ年です。幕末の志士の中では、かなりの年配者にあたります。 そんな又兵衛は、子供の頃から生まれついてのガキ大将で、合戦ごっこが大好き、近所の子供達を引き連れてホラ貝を吹き鳴らし実戦さながらの竹槍合戦をしたそうです。考えて見ると又兵衛の最期は、スケールの大きな合戦ですから、子供の頃のガキ大将さながらに大きくなったという事かも知れません。 来島政常の養子になり来島姓を名乗る 木島又兵衛は、若い頃から文武両道に優れた大柄な青年でした。それが

    幕末にサソリ固め!来島又兵衛の壮絶なアラフィフ人生
  • 島津久光を好きになってはいけない6つの理由

    『はじめての三国志』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当メディアを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし当メディア内での商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当メディアで得た収益は、当サイトを訪れる読者様により役立つコンテンツ制作に還元しており、情報の正確性担保に努めています。詳しくは運営者情報と編集ポリシーをご覧ください。 1.謙虚で礼儀正しく乱世に相応しくないので好きになってはいけない 幕末の薩摩藩の藩主は自己PRが強くないといけません。 名君として知られる島津斉彬(なりあきら)でさえ、父を失脚させようと 薩摩藩の密貿易情報を幕府にリークしてしまった位です。 善い悪いではありません、藩主の地位に執着する父に対しては、 これくらいの事をしないと、日や世界を相手に出来ないでしょう。 一方

    島津久光を好きになってはいけない6つの理由
  • 1