タグ

2010年12月17日のブックマーク (20件)

  • 性描写規制/遅きに失した都条例改正 | 社説 | 世界日報

    性描写規制/遅きに失した都条例改正 過激な性描写のある漫画やアニメの18歳未満への販売を規制するため、東京都が12月議会に提出していた青少年健全育成条例改正案が成立した。条例改正は当然で、むしろ遅きに失したと言える。 民主は6月議会で反対 改正条例は、強姦など刑法に触れる性行為や近親相姦を「不当に賛美・誇張した」漫画などを規制対象とするものだ。改正前は性器を露骨に描いた作品のみが対象だったため、それ以外の過激な作品は普通の書籍とともに販売されていた。 改正案は最初、2月議会に提出され継続審議となり、6月議会で民主党や共産党などの反対で否決された。同案は18歳未満のキャラクターを示す「非実在青少年」の性行為を肯定的に描いた漫画などを対象としていた。だが、あいまいと批判されたため、今回の再提出案では「非実在青少年」の文言が削除されたほか、条例の慎重な運用を求める付帯決議も行った。 条例改正は

    zyugem
    zyugem 2010/12/17
    世界日報と統一教会は今回の件の黒幕じゃないかと疑っている。
  • 内定ない学生に「反省を」と長野市長|長野全県ダイジェスト|信濃毎日新聞[信毎web]

    長野市議会12月定例会で、就職が内定していない学生へのアドバイスを求められた鷲沢正一市長の発言をめぐり、共産党市議団が反発、主張を戦わせている。答弁で市長は「一番大事なことは、ある意味では反省をするということではないか」と個人の反省を強調したのに対し、同党市議団は「傷ついた若者に追い打ちを掛ける言葉」とし、発言の取り消しを求めている。

  • 12月17日午後6時からのあかつき事故原因究明の記者会見 - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    12月17日午後6時からのあかつき事故原因究明の記者会見 - 松浦晋也のL/D
    zyugem
    zyugem 2010/12/17
  • JAXA|「あかつき」の金星周回軌道投入失敗の状況について

    宇宙航空研究開発機構 JAXA について [組織情報] プロジェクト [活動内容] ファン!ファン!JAXA! [コミュニティ] サイトコンシェルジュ [お問い合わせ・FAQ] 宇宙航空研究開発機構 English TOP > プレスリリース > 「あかつき」の金星周回軌道投入失敗の状況について Tweet 「あかつき」の金星周回軌道投入失敗の状況について 平成22年12月17日 宇宙航空研究開発機構 日開催された宇宙開発委員会の調査部会において、下記のとおり報告をいたしました。 「あかつき」の金星周回軌道投入失敗の状況について (PDF:1.8MB) 「あかつき」の金星周回軌道投入失敗に係る原因究明と対策について (PDF:121KB) 問い合わせ先: 関連資料: 関連リンク: 金星探査機「あかつき」(PLANET-C) 2010年12月のインデックス © 2003 Japan Aer

    zyugem
    zyugem 2010/12/17
    ノズルが飛んだとか書かれてはいないよな。原因究明はまだまだこれからって感じ。
  • 富士通、大学向け授業支援システム「CoursePower V1」販売開始……成績評価までのプロセスを可視化 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

    富士通、大学向け授業支援システム「CoursePower V1」販売開始……成績評価までのプロセスを可視化 RBB TODAY 12月17日(金)12時33分配信 富士通は17日、教材・レポート・テストや成績・出欠状況など、授業関連の情報を総合的に蓄積・管理する授業支援システム「CoursePower V1」(コースパワー)を発表した。大学向けに12月20日より販売を開始する。 【その他の画像、より大きな画像、詳細なデータ表など】 現在、日の大学では、ICTを活用する学習環境の基盤となるシステムである「学習管理システム」(Learning Management System、LMS)の普及が進んでいる。一方、大学の授業体系は、複数回行われる授業によって1つの科目が構成されていることが一般的で、従来のLMSは、必ずしもその体系にあわせた運用ができるものではなかった。 「CourseP

  • asahi.com(朝日新聞社):「服役中、選挙権ないのは違憲」元受刑者が初の提訴 - 社会

    服役中の受刑者の選挙権を認めない公職選挙法11条の規定は憲法違反だとして、元受刑者の男性(66)=大阪市=が17日、国に11条が違憲であることの確認と、投票できなかったことで受けた精神的苦痛への慰謝料100万円の支払いを求める訴訟を大阪地裁に起こした。受刑者の選挙参加を求め、11条の違憲性を問う訴訟は初めてとみられる。  訴状などによると、男性は道路交通法違反罪などで実刑が確定し、3〜11月に滋賀刑務所(大津市)で服役。7月の参院選で、服役中の受刑者の選挙権を認めない公選法11条の規定によって投票できなかったとしている。  男性側は、公選法11条が人種・信条・性別・社会的身分などによって国政選挙の選挙人資格を差別してはならないと定めた憲法44条に反すると指摘。さらに、選挙違反事件などで服役中の受刑者ら以外に国民の選挙権を制限するのは原則許されない、との判断を示した2005年の最高裁判決の趣

    zyugem
    zyugem 2010/12/17
    「選挙違反事件などで服役中の受刑者ら以外に国民の選挙権を制限するのは原則許されない、との判断を示した2005年の最高裁判決の趣旨にも反する、と主張」そんな判決があったとは。
  • PKは先攻が圧倒的有利、ルール改正を研究機関が提唱 - ライブドアニュース

    AFP(フランス通信)によると、英国の教育・研究機関ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)が16日、サッカーのPK戦に関する研究の結果を報告した。 LSEの研究チームが1970年から2000年にかけて国内外で行なわれた主要な大会のPK戦2820件を分析した結果、最初に蹴ったチームの60%が勝利していることがわかった。 また、PKの先攻・後攻を決めるトスに勝った主将は、20人に19人の割合で先攻を選んでいることも判明。さらに、プロやアマの選手や監督240人を対象に行なったアンケートでも、ほぼ全員が先攻を望むと回答している。 研究を主導したイグナシオ・パラシオス・ウエルタ教授は、「ポイントを先行されることからくる精神的なプレッシャーが、後に蹴るチームのパフォーマンスに明らかに影響をおよぼしている」と結果を分析した。 報告書はこの“不公平”を軽減するために、テニスのタイブレークにならっ

    PKは先攻が圧倒的有利、ルール改正を研究機関が提唱 - ライブドアニュース
  • 飛行機の機内で宇宙放射線からの被爆を防ぐ方法

    及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta いや、要は出張が多そうだなってことなんだけど、飛行機に乗る機会が多い人って短命なんですよね、と追い打ちをかける愛しのアドミンさん。。。 2010-04-27 18:50:44 Akihiro Ikeda @akihiroikeda そ、それは当なの?? > 短命 RT @takoratta: いや、要は出張が多そうだなってことなんだけど、飛行機に乗る機会が多い人って短命なんですよね、と追い打ちをかける愛しのアドミンさん。。。 2010-04-28 06:19:08

    飛行機の機内で宇宙放射線からの被爆を防ぐ方法
    zyugem
    zyugem 2010/12/17
    心配するお客さん向けに,マイレージのサービス内容に線量バッジによる被曝量管理を入れてみたらどうか。「あなたは規定量を超えましたのでもう飛行機には乗れません」とかね。
  • 「時効と思った」再入国し逮捕 18年前の殺人未遂容疑で 羽田で御用 - MSN産経ニュース

    平成4年12月に女性をナイフで刺して軽傷を負わせたとして、神奈川県警山手署は17日までに、殺人未遂の疑いで、韓国籍の自称飲店経営、金栄男容疑者(48)を事件発生から約18年ぶりに逮捕した。 山手署によると、金容疑者は事件後、韓国に逃亡し、県警が国際指名手配していた。今月16日、日に再入国しようとしたところを、羽田空港で身柄を確保。「刺したのは間違いないが、殺すつもりはなかった。時効が成立したと思い、親戚を訪ねようと日に戻った」と供述している。 法務省によると、当時の殺人未遂罪の公訴時効は15年だったが、刑事訴訟法は、犯人が国外逃亡中、時効が停止すると規定している。逮捕容疑は、4年12月23日未明、横浜市中区郷町のマンションで、知人女性の胸や腹を果物ナイフで刺した疑い。

    zyugem
    zyugem 2010/12/17
    国外にいる間は時効が止まるって知らなかったのか。
  • 検察庁で聞いてきました | Librahack : 容疑者から見た岡崎図書館事件

    「なぜ起訴猶予になったのか?」を聞きに検察庁へ行ってきました 朝日新聞 神田さんや岡崎市立中央図書館事件等 議論と検証のまとめの杉谷さんの取材では「私が罪を認めたので起訴猶予になった」とのことです。 朝日新聞 神田記者による検察への取材より 不起訴とした理由は「強い意図は証拠上認定できなかった。どれくらい業務に支障があったかという点でも、検索システムの障害になったのは比較的短時間だった。業務妨害罪としてそれほど悪質なものではない。人も反省している。」 ”嫌疑不十分”でなく”起訴猶予”とした理由は「人が罪を認めているから。」 杉谷氏の愛知県警への取材より 「攻撃ではない、と認識していながら、嫌疑なしではなく起訴猶予処分となった理由はなんですか」 との問いに対して、愛知県警は「故意が認められたということで、警察としてはそう判断している」 Librahackメモの通り、自分では罪を認めたつも

    zyugem
    zyugem 2010/12/17
  • 「黒い粉」の飛散エリア拡大、深まる謎に広がる不安/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    湘南地域を中心に広範囲で黒い粉じんが降り積もった現象は、最初の通報から1日以上経過しても原因が判明していない。神奈川県は16日、飛散確認エリアが横浜や小田原など9市9町に拡大したことを明らかにした。富士山の砂、工場排煙、火山灰、流星群―、推測は広がり、謎は深まる。 「真っ黒でザラザラした感触が気持ち悪い」。横浜市泉区の主婦(61)はベランダに付いた砂状の粉に目を丸くした。原因不明のため、不安に感じているという。 県環境科学センターは「物質は0・1ミリほどの角張った形状。地球に多く存在するケイ素が主成分で自然物の可能性が高い」。炭素含有量は極めて低いため工場や飛行機の排煙の可能性は低く、人体への影響はないとみられる。横浜地方気象台によると、15日未明から午前にかけ、河口湖上空2~3キロ地点で風速約40メートルの強い西風を観測。突風で舞った富士山の砂が飛来したとの臆測も広がるが、同気象台は

    zyugem
    zyugem 2010/12/17
    富士山から飛んできたんだっけ。
  • Understand your world and communicate across languages

    Connect with people, places, and cultures without language barriers Translate with your camera Just point your camera and instantly translate what you see

    Understand your world and communicate across languages
    zyugem
    zyugem 2010/12/17
    カメラで写した文字をリアルタイムに翻訳するアプリ。
  • Type Russian letters – online Russian keyboard

    This page allows you to easily type Russian (Cyrillic) letters without a Russian keyboard. You can edit your text in the box and then copy it to your document, e-mail message, etc. Poof! You won’t see this ad (either now or on your subsequent visits). Please consider supporting TypeIt directly. Thanks! Help Press the key which sounds like the Russian letter you want to type. For example, to type д

    zyugem
    zyugem 2010/12/17
    キリル文字(ロシア語とか)をタイプできる便利?なサイト。
  • 「あかつき」エンジン噴射口が脱落の可能性 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    金星を回る軌道への投入に失敗した宇宙航空研究開発機構の探査機「あかつき」は、エンジンの噴射口が割れて大部分が脱落した可能性が新たに出てきた。 燃料が正常に供給されずに異常燃焼が起き、噴射口が過熱して破損したと宇宙機構ではみている。噴射口の大部分が脱落していれば、進む力は低下するがまっすぐ進めるため、6年後の軌道投入に望みが出てくるという。 宇宙機構の分析では、探査機はエンジン噴射から2分32秒後に姿勢を崩し、まっすぐ進む力も低下した。しかし直後に、その力を取り戻している。 このデータをもとに専門家らは、まず高温燃焼でできた噴射口の亀裂からガスが噴き出して姿勢が崩れ、その亀裂がさらに進んで最終的に噴射口の大部分が脱落したと推定している。

    zyugem
    zyugem 2010/12/17
    「噴射口の大部分が脱落していれば、進む力は低下するがまっすぐ進めるため、6年後の軌道投入に望みが出てくるという。」絶望かと思ったら希望の光だった。
  • 「若者が内向きになった」という俗説―実は留学生は減少していない | 白氏の雑学日記

    最近、「若者が内向きになった」という俗説がマスコミをしきりに賑わせているが、それは全くの誤りらしい。昔の我々の頃より、外人が近くにいくらでもいるようになったし、英会話も普通になったし、海外旅行当に気軽に行けるようになったし、帰国子女も多くなったし、ごく普通に海外に行ける環境になったのだから、そんなはずがないと感じていたのだが、やはりそうだったか。 内向きの論拠の一つとして何度も登場しているデータがあるが、それは各国のアメリカへの留学生の国別推移(IIE/Institute of International Education調査)を示したもので、日は90年代後半に4万5千名前後で推移していたものがその後、10年以上減少し続け、現在では2万8千名、ピーク比マイナス40%にまで落ち込んでいる。この間に、インド・中国韓国は目覚ましく留学生を増やしているから、「国際的に日はやっぱり負けて

    「若者が内向きになった」という俗説―実は留学生は減少していない | 白氏の雑学日記
    zyugem
    zyugem 2010/12/17
  • 仏滅に「不幸袋」店舗販売へ、オンラインでは袋の単体販売もスタート。

    「2010年の不幸は今年のうちに出し尽くして、明るい年始を迎えよう」とのコンセプトで企画され、ヴィレッジヴァンガードオンラインが12月3日から特別サイト(//vgvd.jp/fuko/)での予約販売を開始した、福袋ならぬ「不幸袋」。これまでオンラインでのみの販売だったが、ネットでの反響を受け、仏滅の12月17日からはリアル店舗でも販売されることになった。 「不幸袋」は、中に「なんとも言えないローな気分になるアイテム」が入っている袋。全部で13種類と豊富なバリエーションの不幸を揃えているが、実際にどんな不幸が届くのかは、開けるまでのお楽しみだ。 3日の予約販売開始以降、特別サイトには約2週間で10万を超えるアクセスが寄せられ、売り切れの「不幸袋」も続出。同社の「予想をはるかに上回る売れ行き」(ヴィレッジヴァンガードより)になっているという。 こうした大きな反響や、リアル店舗でも売って欲しいと

    仏滅に「不幸袋」店舗販売へ、オンラインでは袋の単体販売もスタート。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 県内高校中退は過去最少152人 無償化が背景

    年度上半期(4〜9月)の県内公立高校の中退者数と中退率(年度当初在籍者に占める中退者の割合)が、ともに1983(昭和58)年の調査開始以来、過去最低だったことが16日、県教委のまとめで分かった。一方、不登校(30日以上欠席)の高校生は4年ぶりに増加。県教委は、4月からの授業料無償化で中退者が減ったものの、不登校のまま在籍する生徒が増えている−とみている。 県教委によると、年度上半期の中退者は152人で、前年度同期比47人減。中退率は0・3%で同0・1ポイント減った。全日制は107人(男子60人、女子47人)で43人減、定時制は45人(男子23人、女子22人)で4人減った。 一方、公立高校で年度上半期に不登校だった生徒数は465人で前年同期比45人増。2006年度上半期以来の増加に転じた。在籍比率は0・91%で同0・08ポイント増えた。 県教委が増加理由を各校に照会したところ、授

  • 火が出た留守宅を飼い猫が守る - 〓 ねこメモ 〓

    zyugem
    zyugem 2010/12/17
  • キノコ食べればインフルエンザ症状軽く : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    キノコをべるとインフルエンザに感染しても症状が軽くなることを、富山大学大学院の安東嗣修准教授(薬理学)がマウスを使った動物実験で初めて確認した。普段からキノコで抵抗力をつけておけば感染予防につながるほか、副作用がある治療薬の使用量も減らせる可能性があるという。 キノコ生産大手「ホクト」(長野市)との共同研究で、今月11、12日に滋賀県で開かれた日機能性品医用学会で発表した。 実験では、マウスに体重の1000分の1に当たる約30ミリ・グラムのキノコを7日間与え、新型インフルエンザと同じA型H1N1ウイルスを感染させた。その後も9日間、キノコをべさせた。 生存率を比較すると、通常の餌しか与えなかったマウス群が5割だったのに対し、ブナシメジをべた群は7割、ホワイトシメジの群は9割で、ホンシメジ群はほぼ10割だった。また、感染後の体重の減り具合もキノコをべた群の方が少なかった。 インフ

  • 来年度から始まる中学の武道必修化の危険性について

    澤村康 @suwamura 2011年度から中学校での武道が必修化され、おそらくほとんどの学校で柔道を取り入れるようになると思われるが、柔道ってマジ危ないから。 2010-12-16 19:11:07

    来年度から始まる中学の武道必修化の危険性について
    zyugem
    zyugem 2010/12/17
    格闘技の指導に専門家をつけないなんて・・・