タグ

2011年2月12日のブックマーク (11件)

  • デカニャンコ | COMPLEX CAT

    の大型化の実例はオーストラリア大陸が一種の実験地みたいになってしまっている。7kg弱のチコなんざ,まだ可愛い方である。 オーストラリアで野生化した野は,同じく野生化したアナウサギのコロニー(‘warren’と呼ばれる巨大集合素穴)を襲うなど,餌資源制約から大型の形質が選択され平均11〜13kg。17kg級の個体も要るとの話。もちろん移入種の困ったちゃんであるアナウサギだけではなく現地の野生動物にかなりの影響が出てきている。アナウサギの方も凄まじく,何しろこれも地平線が全部兎頭とか,侵入を防ぐ防護柵に吹き溜まっているみたいに集まっているとか,ものすごい風景になっている。こちらの移入種問題に着いても,随分古くからかなり大変なことになっていた模様。 せっかくのなのだが,現地生態系に取ってのインパクトになってしまっては,当に残念だ。 自然環境,生態系の豊かなところでは,は部屋飼いするしか

    デカニャンコ | COMPLEX CAT
    zyugem
    zyugem 2011/02/12
    うーん,でっかいなぁ。丈夫そうだし。
  • 従軍日記はなぜ鉛筆で書かれないか - 法華狼の日記

    実際には鉛筆で書かれた従軍日記もあり、たとえば一昨年に発見された井上靖従軍日記は鉛筆で横書きされていた。毎日新聞記事の文は消えているが、写真ページで今も確認できる。 http://mainichi.jp/photo/graph/20091025/19.html 【井上靖:従軍日記見つかる 中国出征から送還までの半年】 「従軍日記見つかる」P説:手帳に小さな字でびっしりと鉛筆書きされた、井上靖の従軍日記=鶴谷真撮影 しかし多くの従軍日記は万年筆やペンで書かれている。そのことを理由として、貴重な歴史資料を否定しようとする人もいるようだ。なぜなら、戦場ではインキ等が手に入らないからだという。 http://himawari823.no-blog.jp/unchiku/2011/02/post_3fe7.html 従軍日記のほとんどはインキが使われ、遺品の万年筆は各地の平和祈念資料館に、また、靖

    従軍日記はなぜ鉛筆で書かれないか - 法華狼の日記
    zyugem
    zyugem 2011/02/12
  • アパグループ第3回「真の近現代史観」懸賞論文、受賞作決定 - Apeman’s diary

    最近の某皇族ワナビーのツイートをきっかけに第2回の「真の近現代史観」懸賞論文のことなど思い出しておったわけですが、第3回の受賞作も決まっておったんですな。ひとさまのブクマ経由で知りました。 http://www.apa.co.jp/book_report3/index.html 今度の最優秀賞受賞者はチャンネル桜のキャスターということなんですが、受賞作をみると回を追うごとに“出力”が弱まってる感じですね。しかしそれは裏を返せば「一見して違和感を感じる人が少ない」ということでもありますから、より悪質と言えば言えます。題材となっている遺骨収集事業それ自体(事業のあり方は別として)には異を唱える人がまずいないであろうからなおさらです。まあゴマカシのタネは陳腐きわまりないものですけど。 私は「日軍は侵略をした悪い人達。謝罪をしなければ」と言っている全ての人達にこの状態を見てもらいたい。そして問い

    アパグループ第3回「真の近現代史観」懸賞論文、受賞作決定 - Apeman’s diary
    zyugem
    zyugem 2011/02/12
  • 時事ドットコム:「新宿駅前で無差別殺人」=ネット書き込み、中3男子逮捕−警視庁

    「新宿駅前で無差別殺人」=ネット書き込み、中3男子逮捕−警視庁 「新宿駅前で無差別殺人」=ネット書き込み、中3男子逮捕−警視庁 インターネット掲示板にJR新宿駅前での無差別殺人予告を書き込んだとして、警視庁捜査1課は12日までに、威力業務妨害容疑で、横浜市に住む中学3年の男子生徒(15)を逮捕した。(2011/02/12-10:55)

    zyugem
    zyugem 2011/02/12
  • 竹田恒泰 on Twitter: "戦争の目的が民間人の殺戮である戦争は例がありません。もちろん、なかにはひどい行為をした兵隊はいたでしょう。私が言っているのは枝葉末節ではなく「戦争の目的」や「民間人を殺戮する作戦」についてです。これ以上議論するつもりはありません。@kanenooto7248"

    戦争の目的が民間人の殺戮である戦争は例がありません。もちろん、なかにはひどい行為をした兵隊はいたでしょう。私が言っているのは枝葉末節ではなく「戦争の目的」や「民間人を殺戮する作戦」についてです。これ以上議論するつもりはありません。@kanenooto7248

    竹田恒泰 on Twitter: "戦争の目的が民間人の殺戮である戦争は例がありません。もちろん、なかにはひどい行為をした兵隊はいたでしょう。私が言っているのは枝葉末節ではなく「戦争の目的」や「民間人を殺戮する作戦」についてです。これ以上議論するつもりはありません。@kanenooto7248"
    zyugem
    zyugem 2011/02/12
    民間人を殺戮することが目的の作戦を立てて実行した人に日本は勲章を贈っているんだよな。
  • あえて今夜、革命はテレビじゃやってねえよを再掲。 - 虚構の皇国

    The Revolution Will Not Be Televised, poem and song by Gil Scott-Heron. 1970 革命は、テレビで放送されない、放送されないんだ 放送されない、放送されないんだ 革命には再放送がないんだよ、兄弟 革命は、生きているんだ

    あえて今夜、革命はテレビじゃやってねえよを再掲。 - 虚構の皇国
    zyugem
    zyugem 2011/02/12
  • asahi.com(朝日新聞社):日本郵便、大量雇い止めへ 非正規数千人規模か - ビジネス・経済

    郵政グループの郵便事業会社(JP日郵便)は、約16万人にのぼる非正規社員の一部について、3月末に切れる契約を更新しない「雇い止め」を全店規模で実施する。昨年夏の宅配便「ゆうパック」統合などで巨額の赤字を抱えたためだ。  近く対象者に通告を始めるが、打ち切りは「数千人規模になる可能性もある」(幹部)という。  日郵便は、全国の支店で配達や仕分け業務に必要な非正規社員の規模の見直しに着手。今月に入り、希望退職を募り始めた。今後は配置転換などに応じるか聞いたうえで、非正規社員の大半が3月末に契約期間を満了することから、2月下旬から打ち切りの通告を始める。全店規模で退職を募るなどして雇い止めをするのは初めてという。  日郵便は昨年7月、「ゆうパック」と日通運の「ペリカン便」を統合、それに伴う経費がかさんだ。大規模な遅配も起きて10年9月中間決算は928億円の営業損失を計上。通期でも10

  • asahi.com(朝日新聞社):ムバラク大統領が辞任 エジプト軍、権限掌握 - 国際

    エジプトのムバラク大統領が辞任。スレイマン副大統領が発表。

    zyugem
    zyugem 2011/02/12
  • 口蹄疫:石川で牛15頭に疑い - 毎日jp(毎日新聞)

    石川県は12日未明、同県志賀町の放牧場で飼育されている牛に口蹄疫(こうていえき)の疑いが否定できない症状が出ていると発表した。 同県によると、口蹄疫の疑いがある牛は11日午前中に見つかり、15頭いるという。過度によだれを垂らすなどの症状がある。県は遺伝子検査のため検体を東京都小平市の動物衛生研究所に輸送しており、12日夕方に検査結果が判明する見込み。 県はこの牧場に対し牛の移動自粛を指導した。

    zyugem
    zyugem 2011/02/12
  • エジプトのムバラク大統領、家族と共にシャルムエルシェイクに到着=アルアラビア | Reuters

    2月11日、アルアラビアテレビは11日、エジプトのムバラク大統領とその家族がカイロを離れ、シャルムエルシェイクに到着したことを確認したと報じた。写真は2005年12月、メッカに到着する同大統領(2011年 ロイター/Zainal Abd Halim) [カイロ 11日 ロイター] アルアラビアテレビは11日、エジプトのムバラク大統領とその家族がカイロ郊外の空軍基地からカイロを離れ、シャルムエルシェイクに到着したことを確認したと報じた。 エジプト軍高官筋はロイターの取材に対し、ムバラク大統領がカイロを離れたとの報道に関するコメントを拒否した。 ムバラク大統領は紅海沿岸のリゾート地シャルムエルシェイクをこれまでも頻繁に休暇で訪れている。 アルアラビアは当初、大統領は家族と共にエジプトを出国したと報じていたが、後にこれを訂正した。一連の報道に関する情報源については明らかにしていない。

    エジプトのムバラク大統領、家族と共にシャルムエルシェイクに到着=アルアラビア | Reuters
    zyugem
    zyugem 2011/02/12
  • チューチューチュー、ニューヨークでは地下鉄だって乗るんだチュー! とうとうネズミが車内にまで出没中...(動画)

    チューチューチュー、ニューヨークでは地下鉄だって乗るんだチュー! とうとうネズミが車内にまで出没中...(動画)2011.02.10 14:00 運賃も払ってね~ん! ニューヨークの大都会であってもネズミを見かけるのはそんなに珍しくないですが、ここ最近は駅から駅へ地下鉄に乗って移動する元気な姿まで見かけられるようになって人々を困らせてるんだそうですよ。乗り降りのタイミングだって心得ちゃってるみたい... 地雷の除去や密輸の取り締まりに大活躍するネズミすら登場してきてはいますけど、やっぱりドブネズミが車内に現われるとパニックになってしまいますかね。上の動画はマンハッタンで平日の午後3時にネズミが乗車してきた様子を撮影したものとのことですが、キャーキャーと驚いて何とか接触だけは避けようと座席の上によじ登る人もいっぱいです。 さすがに日国内だと、こういう光景に出くわすことは少ないでしょうかねぇ

    チューチューチュー、ニューヨークでは地下鉄だって乗るんだチュー! とうとうネズミが車内にまで出没中...(動画)
    zyugem
    zyugem 2011/02/12
    ネコさんに出動願おう。