タグ

2011年11月25日のブックマーク (13件)

  • 宮内庁長官:皇室典範が抱える課題指摘 内閣の対応が焦点 - 毎日jp(毎日新聞)

    宮内庁の羽毛田信吾長官が野田佳彦首相に皇室典範が抱える課題を伝えたのは、皇室のことを預かる身として当然の務めだ。典範は、皇族女性は皇族以外と結婚した場合、皇室を離れると定めており、皇位の安定的継承の上で大きな問題をはらんでいることははっきりしている。今後は、この課題に内閣がどう対応するかが問題となる。 現在の皇室は、天皇陛下と22人の皇族で構成されている。このうち、未婚女性は8人。天皇陛下の孫の眞子さまが先月成人するなど多くが結婚適齢期を迎えている。 また、陛下を除いて現在7人の男性皇族のうち4人が60歳を超えており、皇位継承3位の秋篠宮ご夫の長男悠仁さま(5)が結婚する頃には、皇族の数が極端に減っている可能性も否定できない。皇室全体の活動が制約を受けることも懸念される。 小泉政権当時の05年11月、首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」は、継承順位を「長子優先」とした上で女性

    zyugem
    zyugem 2011/11/25
  • 東工大のメールシステムは次も学内で構築するらしい - これでも大学職員のブログ

    今回は「東京工業大学」を取り上げさせていただきました。 今回紹介する資料、今後メールシステムをリプレースする大学の方にとってかなり参考になります。 ※東工大、GmailやYahooに対してかなり慎重な姿勢であることが分かります。 https://portal.nap.gsic.titech.ac.jp/pubc-mail/index.html(11/11/15) 東工大共通メールシステムは、学の全学生・教職員を対象として提供されているサービスであり、学の主要な情報基盤の一つです。平成24年度にこのシステムの更新が行われる予定であることから、学術国際情報センターに設置された全学共通メールシステムワーキンググループにおいて、仕様の検討を行っているところです。 このたび、仕様策定に向けた基方針(案)を別紙のように取りまとめましたので、学内の皆様のご意見を募集致します。頂いたご意見を十分に考

    東工大のメールシステムは次も学内で構築するらしい - これでも大学職員のブログ
    zyugem
    zyugem 2011/11/25
  • <大学入試>「総合型試験」導入を検討 学力低下懸念で (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    推薦入試やAO入試の増加で大学生の学力低下が指摘される中、大学入試センター(東京都目黒区)は新しい大学入学試験の導入に向けた研究を始めた。読解力や推論力・分析力を問う「総合型試験」の導入の可否を、4年後までをめどに検討する。この総合型試験の成績とともに、作文や面接といった推薦・AO入試の結果を合わせて大学側が合否を判定できるようにし、大学生の学力アップを目指す。【澤圭一郎】 文部科学省がまとめた09年度の国公私立大の入試状況によると、大学学部の入学者数は59万7000人。このうち推薦入試やAO入試で入学した学生は約26万1000人で4割以上、私立大に限れば5割に達する。大半は筆記試験を実施せず、面接や作文で合否を決める。こうしたことから学力の不足が指摘され、大学によっては入学前に学力を補うための事前教育を実施しているところもある。 同センターは03年から10年まで、法科大学院の入試にあ

    zyugem
    zyugem 2011/11/25
  • 原爆後の長崎、撮影日修正…3日後→約1か月後 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米軍が原爆投下から3日後の1945年8月12日の長崎市を撮影したとされる航空写真が、実際には1か月近くたってから撮影された可能性が高いことが、財団法人・長崎平和推進協会の調査でわかった。 米軍が日付を誤って記録したのが原因とみられ、写真を展示している長崎原爆資料館は月内にも日付の表記を修正する。 原爆資料館などによると、写真の原版は米国立公文書館が所蔵。「8月12日」と注記されており、これが投下3日後の根拠となってきた。 資料館は96年の開館当初から、被爆の前後を比較する資料として複製(縦46センチ、横68センチ)を展示。長崎市発行の「原爆被爆記録写真集」や「長崎原爆戦災誌」にも使われてきた。 しかし、この写真については「道路の復旧が進みすぎている」などの疑問の声もあった。そこで、40人の語り部が所属し、被爆の実相を語り継ぐなどしている平和推進協会の写真資料調査部会が調査に乗り出した。 同

    zyugem
    zyugem 2011/11/25
  • asahi.com(朝日新聞社):いきなりカートレイン! - イタリア発アモーレ!モトーレ! - 愛車

    ■予約不要?  カートレインとは、自動車とそのドライバーを一緒に載せて走る列車である。日でも過去に試みられたことがあるので、覚えておられる読者も多いだろう。  先日スイス東部のグラウビュンデン州を訪ねたときのことだ。  イタリアからからの往路で、ミラノ環状線とその殺伐とした周辺風景に辟易したボクは、スイス人の知人に「帰りは何か別のルートがないかな 」と尋ねてみた。  すると知人からは「それなら、カートレインに乗ってみればいいじゃないか」という答えが返ってきた。  ちょっと待って。カートレインというと予約が面倒そうで、そもそも日でも廃止された原因のひとつはそれだったのではないか。  加えて値段が高そうで、小心者のボクにはきつい。  しかしそのカートレインは予約不要で、料金も高くないという。 それを聞いたボクは、彼に教えてもらったとおり、カートレインの絵が描かれた道標を辿ってクルマを走らせ

    zyugem
    zyugem 2011/11/25
  • <多摩川河川敷>バーベキュー禁止条例制定へ 東京・狛江 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    多摩川河川敷でのバーベキューでごみや騒音への苦情が増加していることから、東京都狛江市は24日、バーベキュー禁止条例を制定すると発表した。28日から開く定例市議会に条例案を提出する。 条例案によると、小田急和泉多摩川駅に近い多摩川河川敷を環境保全区域に指定し、バーベキューと花火を禁止する。来年4月の施行を予定しており、初年度は勧告にとどめるが、13年度以降は勧告に従わなかった場合、2万円以下の過料とする。 対岸の川崎市はバーベキュー対策に取り組んできており、今春から有料化した。この影響もあってか、狛江市側では、昨年9月の連休はバーベキューなどでの河川敷利用者が約8000人だったが、今年のゴールデンウイークは、約1万2000人と激増した。ごみの放置や騒音、悪臭などの迷惑行為に対する周辺住民からの苦情も増えていた。 狛江市は、庁内の検討委員会や市民との討議で対策を検討してきたが、住民の被害

    zyugem
    zyugem 2011/11/25
    公共圏の使い方
  • 俺「未払い賃金払え」 社長「は?損害賠償請求するわ」

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 04:38:17.34 ID:iwydlN7UO 立ってくれ 4 名前:1:2011/11/23(水) 04:40:05.71 ID:Z8wAvZcL0 立った、よかった 話させてくれ 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 04:41:40.42 ID:I9yYmnz60 起訴すんならボイスレコーダー持っとけよ 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 04:41:50.71 ID:+PpUME5g0 無断欠勤して解雇されてた場合はお前が悪い 13 名前:1:2011/11/23(水) 04:43:19.16 ID:Z8wAvZcL0 俺のアルバイト時給は700円だ。 700円で、一日11時間労働。これを2年近くつ

    俺「未払い賃金払え」 社長「は?損害賠償請求するわ」
    zyugem
    zyugem 2011/11/25
    権利は主張して行使しないとな。
  • 『百年目』のトリクルダウン - 内田樹の研究室

    子守康範さんのMBSラジオ『朝からてんこもり』に三ヶ月に一度出演している。今回は「冬の出番」。 日曜に迫った大阪ダブル選挙の話は放送の中立性に抵触するデリケートな話題なので、微妙に回避。 子守さんが今朝の新聞記事から、ユニクロの柳井会長兼社長の「グローバル人材論」を選んだので、それについてコメントする。 柳井のグローバル人材定義はこうだ。 「私の定義は簡単です。日でやっている仕事が、世界中どこでもできる人。少子化で日は市場としての魅力が薄れ、企業は世界で競争しないと成長できなくなった。必要なのは、その国の文化や思考を理解して、相手と音で話せる力です。」 ビジネス言語は世界中どこでも英語である。「これからのビジネスで英語が話せないのは、車を運転するのに免許がないのと一緒」。 だから、優秀だが英語だけは苦手という学生は「いらない」と断言する。 「そんなに甘くないよ。10年後の日の立場を

    zyugem
    zyugem 2011/11/25
  • 盗品買い取り:ゲオ店舗でも 「もっと持ってきて」と誘発か - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都日の出町のレンタル店「TSUTAYA(ツタヤ)イオンモール日の出店」が、高校生が持ち込んだ大量のゲームソフトやCDに盗品の疑いがあったのに買い取り、法律で定められている警察への届け出をしていなかったことが警視庁への取材で分かった。都公安委員会はTSUTAYAを運営する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)」(大阪市)への聴聞を実施し、12月初旬にも同店の中古品販売を5~40日間の業務停止とする行政処分を行う方針。 警視庁によると、同店は7~8月、都立高校1~2年の男子生徒3人=窃盗容疑で逮捕=が都内の書店などで万引きしたゲームソフトやCDなど137点を、3回にわたり計11万円で買い取ったという。 店員は新品であることを不審に思ったほか、保護者が同意したことを示す書類に記載された番号に電話すると同年代の少年の声だったことなどを店長に報告したが、警察には知らせなかったという。古物

    zyugem
    zyugem 2011/11/25
    故買屋か。
  • asahi.com(朝日新聞社):人類、4万年前から釣り? 東ティモールで釣り針発見 - サイエンス

    印刷 1万1千年前のものとみられる釣り針=オーストラリア国立大のスーザン・オコナー氏提供  人類は4万2千年ほど前から、高度な漁法でマグロやカツオを釣っていたらしい。オーストラリア国立大と東海大などの研究グループによる南太平洋の国、東ティモールの遺跡調査から判明した。25日付の米科学誌サイエンスに発表する。  人類は5万年ぐらい前から舟で外洋航海をしていたらしいことがわかっている。  また1万2千年前ごろから漁をしていたらしいこともわかっている。チームが海岸から1、2キロ、標高50〜100メートルの地点にあるジェリマライ遺跡の出土品を調べたところ、4万2千年前のマグロなど外洋魚の骨のほか、1万数千年以上前のものとみられる貝でできた最古の釣り針が見つかった。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連記事土砂災害、縄文人も苦しむ? 福井・若狭 集落移転跡か(9/24)富山・小竹貝塚の人骨

    zyugem
    zyugem 2011/11/25
  • オリンパス、ウッドフォード氏に法的措置も : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    巨額の損失隠し問題が発覚した光学機器大手オリンパスのマイケル・ウッドフォード元社長が、25日開かれる取締役会に出席し、真相解明の徹底や今後の経営刷新を要望する。 ウッドフォード氏は先月の取締役会で解任されたが、その後の事業環境は激変しており、現経営陣との攻防が注目される。 来日中のウッドフォード氏は24日、東京地検などの事情聴取に応じた後、都内で開かれた講演会に出席した。これまで問題を追及してきた正当性を訴え、自らの社長復帰も含みを持たせている。 一方、高山修一社長ら現経営陣は解任を取り消す考えは示しておらず、全面対決の様相だ。 ウッドフォード氏が内部情報を外部に漏らしたとして法的措置を検討する考えも明らかにしている。

    zyugem
    zyugem 2011/11/25
    美しき日本の伝統(w
  • 「女性宮家」創設検討を…宮内庁、首相に要請 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮内庁が、皇族女子による「女性宮家」創設の検討を「火急の案件」として野田首相に要請したことがわかった。 併せて安定的な皇位継承制度の実現も求めている。皇室典範は、女性皇族について、一般の人との結婚などにより皇族の身分を離れるとしており、女性宮家創設にあたっては、宮家の当主となる女性皇族が結婚後も皇族の身分を保つよう、典範の一部を改正することになる。 現在の皇室の構成は、天皇陛下と皇族方22人。男性皇族方7人のうち4人は60歳を超えている。また、未婚の皇族女子は、天皇陛下の孫では皇太子ご夫の長女、愛子さま(9)、秋篠宮ご夫の長女、眞子さま(20)、次女の佳子さま(16)の3人、昭和天皇の弟の三笠宮さまの孫にあたる彬子(あきこ)さま(29)ら5人、合わせて8人で、うち6人が成人されている。 宮内庁側は、今後、結婚により女性皇族が皇籍を離れるなどして皇族方が少数になると皇室全体の活動に支障が

  • 野田政権の増税方針は「悪手」 経済学者・飯田泰之

    駒澤大学准教授で経済学者の飯田泰之氏は2011年11月19日、BSジャパン「デキビジ」の収録で、野田佳彦政権が推進する増税政策と、TPP(環太平洋連携協定)参加の是非について分析した。飯田氏は野田政権の増税方針について、長期の不景気から回復できず東日大震災の影響が色濃いなか、「悪手」であると方向性に疑問を呈した。また国民の関心が高まっているTPPについては、参加による劇的な経済効果はないが、不参加による損失は非常に大きいとして、「厳しい選択ながらも参加は不可避」との見解を示した。 司会の勝間氏から冒頭、増税対象に住民税や所得税などが検討されていることを挙げられると、飯田氏は増税の方針自体が目下の経済情勢ではあり得ない、いわば「入院しつつアルバイトという状況」と表現。所得税が対象とされる件については 「景気にとってマイナスが大きく、徴税効率の悪い、一番の悪手を打った」と述べ、また主な対象が

    野田政権の増税方針は「悪手」 経済学者・飯田泰之
    zyugem
    zyugem 2011/11/25