タグ

2011年12月29日のブックマーク (19件)

  • 「まじめに生きる」バイトで社会へ一歩 京都大入試不正事件の元予備校生

    「まじめに生きる」バイトで社会へ一歩 京都大入試不正事件の元予備校生
    zyugem
    zyugem 2011/12/29
    あの大騒ぎは一体何だったのだろうか。試験実務には確かに影響を与えたと思うけど。
  • 2011年 てんこもり。おすすめ記事ベスト30! てんこもり。

    お前らの人生がライブハウスみたいだったらいいなぁ 押されたりぶつかり合ったり倒れちゃったりして でも自分の力で立ち上がったり時には周りの人に助けられたりしながら起き上がって 次の瞬間には ものすっごい笑顔で前を見てる お前らの人生が そんなだったらいいなぁ こんにちは、管理人で社会人のもらたんです。 2011年、みなさんはどんな年でしたか? 僕はねえ、部署異動にあって、異動先が忙しすぎてあんまブログに時間かけられなかった。 月曜~土曜まで毎日12時間勤務。仕事がある日は疲労でネットサーフィンもままならないから日曜にまとめてRSSとかを消化してた。 そんな中で毎日更新していってもアクセス数は右肩下がり。やっぱ労力かけないとだめだね。 だからやられやく乗っ取った人も労力かけてないからあんなおっきかったサイトもボロボロになっていくんだよ。教訓だね。 病も悪化してお薬もとても増えた。 もらたさん

    zyugem
    zyugem 2011/12/29
    管理人のお薬リストに驚いた。来年は今年よりも良い年になりますよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):エルピーダ、公的支援の返済延期要請へ - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックスエルピーダメモリ公的資金  半導体メモリーのDRAM製造で世界3位のエルピーダメモリが、企業を公的資金で支援する産業活力再生特別措置法(産活法)の再認定を国に申請する検討に入った。欧州の政府債務(借金)危機などの影響で業績が悪くなり、国に出してもらった資金を返せないおそれが出てきたからだ。  資金の事実上の返済期限は来年4月に迫っているが、これを延ばしてもらえるように、経済産業省との協議を年明けに格化させる。早ければ来年1月に事業再構築計画をまとめる。  エルピーダは日で唯一のDRAMメーカー。2008年秋のリーマン・ショックの影響で業績が大きく落ち込んだため、09年6月に産活法の認定を受け、日政策投資銀行を通して公的資金300億円の出資を受けた。メガバンクなど民間銀行も計1千億円を協調融資した。 関連記事〈東洋経済〉エルピーダメモリは「産活法」報道を敬遠し下値を

    zyugem
    zyugem 2011/12/29
    破綻するか否かじゃなくて,それがいつなのか,という話になりそうな。
  • 愛国を考えるブログ[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    zyugem
    zyugem 2011/12/29
    最近ネタの切れ味がいまいち。
  • 1年半で子猫を10匹保護した話[ アレスケープ2ch ]

    1:名も無き被検体774号+:2011/12/28(水) 09:59:54.32 ID:D3gX4NXZ0 まだ里親募集中の子も含めると1年8ヶ月で11匹 需要あるなら語っていく とりあえず一期生はこの茶トラ3匹 保護したのは2010年4月 3:名も無き被検体774号+:2011/12/28(水) 10:22:37.22 ID:CKg+6ere0 聞こうか 5:名も無き被検体774号+:2011/12/28(水) 10:24:56.66 ID:D3gX4NXZ0 聞いてくれてありがとう じゃあちょっと語ってみる の前に燃料追加 6:名も無き被検体774号+:2011/12/28(水) 10:25:06.49 ID:CKg+6ere0 保護して飼ってるの? 11: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/28(水) 10:32:33.15 ID:qUay

    zyugem
    zyugem 2011/12/29
    捨てる大ヴァカあれば拾う神様あり。
  • 大阪市立大学 - 市大ア・ラ・カルト - 大阪府立大学との法人統合について

    このたび橋下市長から、学に対し、大阪府立大学(以下、府立大)との一体経営へ向けて検討する旨の指示がありました。学としての基的な考え方をとりまとめました。 来年が法人統合を含む諸課題を整理する最重要年であると位置づけ、12月12日、理事長を部長とする、「法人統合戦略部」を設置しました。戦略部では法人統合の課題の整理を図るだけでなく、府立大とともに発展する大学像について、全学一体となって検討を行っていくこととしました。 また、府立大とも意見交換等を行なっており、合同で法人統合等を進めるための検討機関を立ち上げます。 統合へ向けて整理しなければならないハードルは多くありますが、パートナーとなる府立大とも連携を更に強化、協調するとともに、それぞれの設立団体である大阪市や大阪府とも精力的に調整を進め、一丸となって実現をめざしていく所存です。 法人統合の意義 法人統合により公立大学として最

    zyugem
    zyugem 2011/12/29
    さて市長の任期が先か統合が先か。
  • 「取引先の相手を」部下女性にわいせつ行為命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    部下の女性に取引先とわいせつな行為をさせたとして、警視庁が音楽プロデューサーで会社経営の大沢伸一容疑者(44)を準強姦(ごうかん)容疑で逮捕していたことが捜査関係者への取材でわかった。逮捕は14日。 捜査関係者によると、大沢容疑者は11月、自らが経営する会社に勤務する女性に「取引先の男性の相手をしてほしい。そうしないと会社が潰れる」などと命令し、東京都内のホテルで男性とわいせつな行為をさせた疑い。 同庁は、大沢容疑者が女性に対し、従わなければ解雇されると誤信させたことについて、準強姦罪の要件である抵抗不能な状態に陥らせたと判断した。会社の利益を図ろうとしたとみている。大沢容疑者は歌手の安室奈美恵さんらの作品を手がけていた。

    zyugem
    zyugem 2011/12/29
    「従わなければ解雇されると誤信させたことについて、準強姦罪の要件である抵抗不能な状態に陥らせたと判断」
  • asahi.com(朝日新聞社):被災図書、国会図書館で修復中 岩手の130点 - 社会

    印刷 津波に襲われ、海水や砂が付いたを水で洗って修復する職員=国立国会図書館  東日大震災で津波の被害を受けた岩手県野田村立図書館の蔵書の修復作業が、国立国会図書館(東京都千代田区)で進められている。  海水や泥がついたをばらして、1枚ずつ真水に浸し、職員がはけで汚れを落としてゆく。乾燥後、再び製してプレス機で圧縮すると、しわが消えてがきれいな姿を取り戻す。  津波で建物が大破した野田村立図書館の蔵書約2万冊のうち、地元の歴史や民俗についての資料や、1960年のチリ地震の際の三陸沿岸の報告書など、重要性が高い約130点を選別。先月、岩手県教委を通じて国会図書館に送られてきた。 関連リンク復旧に向けて続く修復 震災で87万冊落下の東北大図書館(11/19)熊市、被災地に2500冊贈る 移動図書館車も貸与(7/6)1万冊の寄付受け臨時図書館 南三陸町のホテル(6/30)被災文化

    zyugem
    zyugem 2011/12/29
  • 「早野黙れ」と言われたけど……科学者は原発事故にどう向き合うべきか

    文部科学統計要覧によると、2010年の理系(理学、工学、農学)の博士課程卒業生は5992人。少なからずの科学者たちが大学のみならず、企業や官庁などでも活躍している。 国としても科学立国を目指してきたわけだが、3月11日の東日大震災にともなう福島第一原発事故という危機的な状況に際して、科学者たちはどのような役割を果たしてきたのか。 政治的な駆け引きによる混乱や、耳目を集めるための極論も幅を利かせる中、科学者の分は「データの出典を示して、解析して、公開して、議論することである」という思いのもと、事故直後から放射線や原発に関する情報を発信し続けているのが東京大学大学院理学系研究科の早野龍五教授(@hayano)だ。 12月17日に日科学未来館で行われたイベント「未来設計会議第2回『科学者に言いたいこと、ないですか?』」で、早野氏は1人の科学者として事故後の状況分析に関わってきた経緯を語った

    「早野黙れ」と言われたけど……科学者は原発事故にどう向き合うべきか
    zyugem
    zyugem 2011/12/29
  • アゴラ on Twitter: "アゴラは「はてなブックマーク」のコメントを禁止しました。きょうの午後以降に公開された記事は、ブックマークはできますがコメントは見えません。コメントしたい人はツイッターかフェイスブックでどうぞ。"

    アゴラは「はてなブックマーク」のコメントを禁止しました。きょうの午後以降に公開された記事は、ブックマークはできますがコメントは見えません。コメントしたい人はツイッターかフェイスブックでどうぞ。

    アゴラ on Twitter: "アゴラは「はてなブックマーク」のコメントを禁止しました。きょうの午後以降に公開された記事は、ブックマークはできますがコメントは見えません。コメントしたい人はツイッターかフェイスブックでどうぞ。"
    zyugem
    zyugem 2011/12/29
    ん? 普通にブクマコメントが見えるようだが,この後で方針変えたのかな?
  • タモリ(1978)

    タモリ(1978)
    zyugem
    zyugem 2011/12/29
    テレビ局ごとにテーマ曲があったのか。この番組はNHKなんだよな?
  • 宮崎あおいさん離婚 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    伝統芸 「襲名はお祭り」勘太郎、心境を語る (12月28日) 2月より六代目中村勘九郎襲名披露興行を行う中村勘太郎が都内で取材会を行い、現在の心境を語った。(12月28日) [全文へ] 演劇 「モンティ・パイソンのスパマロット」【出演】池田成志×【演出】福田雄一 (12月28日) 英国の伝説的コメディーグループ、モンティ・パイソンのブロードウェー・ミュージカル「モンティ・パイソンのスパマロット」が、1月9日から22日まで東京・赤坂の赤坂ACTシアターで上演される。ランスロット役で出演の池田成志は「ミュージカルとコントとの上手な折衷をとりたい」と気合が入っている。(鷲見一郎)(12月28日) [全文へ] 演劇 [評]星の結び目(時間堂) (12月28日) 激動の昭和が幕を閉じて20年以上が経過し、記憶は日々薄らいでいく。描かれるのは、太平洋戦争の前後を主な時間軸とした、ある商家の家族の変

    zyugem
    zyugem 2011/12/29
  • asahi.com(朝日新聞社):「戦力外」直ちに違法とはならず 退職勧奨巡り東京地裁 - 社会

    印刷  日IBMの社員4人が「2008年秋のリーマン・ショックの後、人権侵害の退職強要を受けた」などとして1人300万円の慰謝料などを会社側に求めた訴訟で、東京地裁(渡辺和義裁判官)は28日、原告側の請求を棄却する判決を言い渡した。  原告は46〜61歳の男性4人。拒否した後も、上司から早期退職への応募や面談を繰り返し求められたのは退職の強要で違法と訴えていた。判決は、退職勧奨の違法性について、(1)対象者が退職に消極的でも、直ちに説得活動を終える義務はない(2)「会社の戦力外」と告げても直ちに違法とはならない、などとして面談の繰り返しなどを幅広く許容する判断基準を示し、4人への退職勧奨に違法性はなかったと結論づけた。

    zyugem
    zyugem 2011/12/29
  • 石田ショーキチ新年会トーク&ライブ~ワイン・チキン・ミュージックナイトVol.2 TOKYO CULTURE CULTURE:@nifty

    zyugem
    zyugem 2011/12/29
    前回は一般客をステージに上げて女の子にペヤング大盛りの早食いをさせたりギター弾き語りで歌わせたりカオスだったようだ。こんどは行けるだろうか。
  • 札コレ | 札幌大学について | 札幌大学/札幌大学女子短期大学部

    このページのコンテンツをご覧いただくには、最新のAdobe Flash Player(無料)が必要となります。 ご使用のパソコンにインストールされていない場合は、下記サイトよりダウンロードしてください。 Adobe Flash Playerのダウンロード http://get.adobe.com/jp/flashplayer/ 札幌大学 / 札幌大学女子短期大学部 〒062-8520 札幌市豊平区西岡3条7丁目3番1号 Tel. (011)852-1181(代表) Copyright © Sapporo University. All Rights Reserved.

    zyugem
    zyugem 2011/12/29
    ファッションチェック!
  • 【無理ゲー】事故で横転した車に後続車が衝突 外に待避していた大学生が橋から50メートル転落して死亡 : 暇人\(^o^)/速報

    【無理ゲー】事故で横転した車に後続車が衝突 外に待避していた大学生が橋から50メートル転落して死亡 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 14:41:23.04 ID:Mka2y+bk0 28日午前4時35分ごろ、岐阜県高山市荘川町野々俣の東海北陸自動車道の野々俣橋で、 事故で車線をふさいで横転していた乗用車と、車外に出ていた乗用車の名古屋経済大4年、 下平尚幸さん(22)=金沢市弓取町=に、後続の高山市の50代男性の車が衝突した。 はずみで下平さんが高架から約50メートル転落し、全身を打ち死亡した。 後続車の男性はいったん事故現場を離れており、県警は道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで 逮捕状を請求した。県警高速隊によると、現場は対面通行の直線道路で、雪のため時速50キロに 速度が規制され、路面はシャーベット状になっていたという。2台ともスタッドレ

    【無理ゲー】事故で横転した車に後続車が衝突 外に待避していた大学生が橋から50メートル転落して死亡 : 暇人\(^o^)/速報
    zyugem
    zyugem 2011/12/29
    対面通行区間だ。恐ろしい。
  • asahi.com(朝日新聞社):中国鉄道省の腐敗体質示唆 高速鉄道事故、54人処分へ - 国際

    印刷 関連トピックス温家宝  中国浙江省温州で7月に起きた200人以上が死傷した高速鉄道事故で、国務院の事故調査チームは28日、調査結果を公表した。鉄道省と関係の強い企業が開発した重大な欠陥がある信号システムを、同省が違法に採用していたなどとし、背景に「腐敗体質」があったことを強く示唆している。劉志軍・前鉄道相を含む54人に共産党の処分が出るという。  調査チームは9月中旬に事故原因を公表するとしていたが、約3カ月遅れで同日、温家宝(ウェン・チアパオ)首相に結果が報告された。  調査結果によると、高速鉄道に使われた信号システムは国有企業の「通信信号集団」が設計を担った。しかし、開発段階から生産管理が混乱しており、「事故があった路線に設置されたシステムには重大な設計の欠陥と安全上のリスクがあった」と指摘。それなのに鉄道省は入札や技術審査を「規則違反」の状態で進め、そのまま実線に投入したとして

    zyugem
    zyugem 2011/12/29
  • asahi.com(朝日新聞社):学力調査で家計把握へ 文科省、格差解消に活用計画 - 社会

    印刷  文部科学省は28日、2013年度の小中学生の全国学力調査で、家庭の経済状況を把握するアンケートを行うことを決めた。学力と家庭の豊かさの関係を調べ、格差をなくす対策を考えるのに生かす狙いだ。  所得の低い世帯に給費や修学旅行費などを支援する「就学援助」を受けている子が多い学校は、学力調査の正答率が低い傾向があることが分かっている。  文科省の担当者は「家計と学力の関係を、学校単位よりも子ども一人ひとりのレベルできめ細かく分析することで、放課後の補習など教育格差を解消する指導法づくりに役立てたい」と説明している。13年度以降も続けるかどうかは結果をみて判断するという。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

    zyugem
    zyugem 2011/12/29
  • 2012年、技術者達が喧嘩ゴマでガチバトル。「全日本製造業コマ大戦」

    2012年、技術者達が喧嘩ゴマでガチバトル。「全日製造業コマ大戦」2011.12.28 23:00 これは楽しみ過ぎるイベント! ガチな技術者達がガチな技術でガチなコマをつくってガチ喧嘩ゴマバトルするという「全日製造業コマ大戦」というものが開催されるそうです。「工業技術・製品の展示会テクニカルショウヨコハマ2012」というガチなテックイベントの2日目、2012年2月2日開催とのこと。 ルールは次の通り。 参加者は法人またはグループ コマが土俵の外に出るか、先に止まると敗北 2連勝で勝者決定 土俵は径250mm、ケミカルウッド製 コマの径は20mm以下 コマは指で回す さらに 参加費用は競技出場のコマそのもの 材質制限なし 重量制限なし 優勝者はコマを総取り というわけで、負けたら技術やアイデアを詰め込んだコマを持ってかれてしまうという情け容赦無いルール。喧嘩ゴマを通じて製造業を盛り上げ

    zyugem
    zyugem 2011/12/29
    おや,このポスターのイラストは「ナッちゃん」のたなかじゅんさんだね。