タグ

2013年6月15日のブックマーク (6件)

  • 高校に新科目「公共」…社会のルールやマナーを学ぶ

    自民党プロジェクトチームは、高校の科目のなかに、社会のルールやマナーを学ぶための「公共」という新科目を設置するとした提言を取りまとめました。 このなかでは、まず高校での学習内容と実生活で必要とされる基的な知識や規範意識との間では乖離(かいり)があると指摘しています。このため、高校の科目に、結婚や家族、金融や投資といった消費生活、税や社会保障、選挙などを学習内容として盛り込んだ公共という新科目を設置することを明記しました。 http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000007133.html ※関連記事 え? "体罰があった"との匿名通報 県教育委員会の職員が名前を調べ、学校に伝達「個人情報の取り扱いに問題はなかった」 【北海道新聞】 「東京都町田市が朝鮮学校の児童への防犯ブザー配布をやめる決定をした。人間の尊厳を奪う行

    zyugem
    zyugem 2013/06/15
    使う側、使われる側、どちら側に立つにしろ労働関係法規は知ってないとな。
  • 宇宙動物リンゴを語る

    管理栄養士の道良寧子さんが、リンゴの事を語られてます。農薬を使っているからこれは毒だとか、無農薬栽培であればいいとか、そういう極端から極端に振り回されないために。バランスよくいただきましょうね。

    宇宙動物リンゴを語る
    zyugem
    zyugem 2013/06/15
    リンゴ浮かべてましたね。
  • 米海軍、全文「大文字」の通信文書廃止へ コスト削減などで

    (CNN) 米海軍は15日までに、連絡や指示など通信文書に適用されている「全文大文字」の規定を廃止する方針を明らかにした。小文字を利用した通信は来年に全面導入される見通し。 全文大文字の慣行は、小文字のキーがなかったテレタイプ機器が使われた1850年代にさかのぼる。 小文字交じり通信へ移行は今年4月、全ての海軍司令部に通達された。海軍サイバー司令部の通信部門幹部は報道機関向け声明で、小文字交じりの方が読みやすいと指摘。 より効果的な通信業務の運用やインターネットへの適応も見込め、年間2000万ドル(約18億8000万円)のコスト削減が可能ともみている。 また、全文大文字の通信文書は「怒鳴られる」ような印象を乗組員に与えていたともされ、この不評の解消にもつながる。

    米海軍、全文「大文字」の通信文書廃止へ コスト削減などで
    zyugem
    zyugem 2013/06/15
    たしか映画クリムゾン・タイドでも暗号電文が全部大文字だった。軍隊が通信書式を変えるって相当なことだろうね。
  • 桐生のジュニア世界記録、認めず=国際陸連 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    陸連は14日、男子100メートルの桐生祥秀(京都・洛南高)が出した10秒01が、国際陸連にジュニア世界記録として公認されなかったと発表した。国際陸連の競技規則で定められた超音波式の風速計を使用していなかったため。タイムとしては残り、世界ランキングにも掲載される。 桐生は4月29日にエディオンスタジアム広島で行われた織田幹雄記念国際の予選でジュニア世界記録に並ぶ10秒01をマークし、日陸連が記録認定を申請していた。 日陸連はその後、桐生ら有力選手が出場する大会では、超音波式の風速計や不正スタート発見装置を設置することにしている。

    zyugem
    zyugem 2013/06/15
    公式の大会は皆同じ設備だと思ってたけどそうでもないのな。
  • ウナギ不漁「原因究明が重要」指摘した水産白書 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は14日、2012年度の「水産の動向(水産白書)」を閣議決定した。秋サケ、サンマ、ウナギなどの不漁について「原因究明に取り組み対策を講じることが重要」と指摘した。 不漁の原因としては、海水温の上昇や生息環境の変化などの可能性を挙げた。ウナギについては東アジア一帯で不漁が続き、12年には、うな丼などの外メニューの価格上昇を報告。秋サケ、サンマについても「資源の保存・管理が重要」と強調した。 また、国内で水産物の消費が減っていることにも触れ、「水産資源が十分に利用されなくなるおそれがある」との危機感も示した。その一因として、年齢を重ねるほど魚介類の消費量が増える「加齢効果」がみられなくなっている、と指摘した。

    zyugem
    zyugem 2013/06/15
    本質的な原因究明をするのと、とりあえず獲らないで様子を見ることは同時並行で出来ないの?わかったときには手遅れだっり。
  • 朝日新聞デジタル:ヤン坊マー坊、消えちゃう? 背景に企業イメージとの差 - 経済・マネー

    紙飛行機に乗る兄、ヤン坊(左)と弟、マー坊=ヤンマーのサイト「ヤン坊マー坊天気予報」から閉鎖が決まったヤンマーの「ヤン坊マー坊天気予報」サイト  【赤井陽介】産業機械メーカーのヤンマー(社・大阪)が6月末で双子キャラクター「ヤン坊マー坊」を使った天気予報サイトを閉じる。テレビの天気予報に登場して50年来、茶の間で親しまれてきた2人だが、グローバル企業をアピールしていく上で「露出を控えた方がいい」と判断した。天気予報番組の来年度以降の継続も未定という。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事「能率手帳」がなくなる?(6/13)必殺技は「地鶏クラッシュ」 超神ネイガー、人気拡散(6/7)ショベル車、操縦体験も 滋賀にヤンマーミュージアム(3/27)

    zyugem
    zyugem 2013/06/15
    クールでかっこいい企業イメージとは合わない。最近のCMでは確かにイメージ変わるわ。