タグ

2017年3月12日のブックマーク (4件)

  • 「痴漢は犯罪」ポスターが生まれるまで 大阪「性暴力を許さない女の会」の28年(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年1月、コピーライターの糸井重里さんがツイッター上でこんなことをつぶやいた。 そういえば、何年か前に見た「痴漢は犯罪です」っていうポスター、いまもあるかなぁ。「えっ!そうだったのか?!」っていう痴漢もいるってことなのかな? 出典:https://twitter.com/itoi_shigesato/status/691676720731033600 駅構内に貼られている「痴漢は犯罪です」というポスター、多くの人が目にしたことがあるだろう。そして、糸井さんのように疑問に感じたことのある人も多いかもしれない。痴漢は犯罪なんて当然のこと。わざわざ書くことに意味があるの?と。確かにそうだ。なぜこのコピーが採用されることとなったのだろうか。 このポスターが貼られ始めるようになったのは1994年のこと。実は、「痴漢」という文字がポスターに使われるようになるまでには長い道のりがあった。「地下鉄御堂筋線

    「痴漢は犯罪」ポスターが生まれるまで 大阪「性暴力を許さない女の会」の28年(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    zyugem
    zyugem 2017/03/12
  • 北陸新幹線、延伸の裏事情 南回り決着、京都府への配慮:朝日新聞デジタル

    与党の検討委員会の判断に大きな影響を与えたのが、南回りを強く推す京都府の意向だ。「京都の将来に大きな可能性をもたらすルート」(山田啓二知事)として、採用を働きかけてきた。 敦賀―京都間のルート選定では、府が求めた「舞鶴」ルートは落選し、府内に新駅ができない「小浜・京都」ルートに決まった。北陸新幹線は国と地元自治体が線路の長さに比例して一定額を負担するが、山田知事は「府民に生じる便益に従った負担が筋だ」と述べ、府の意向に沿わないルートになれば負担を拒否する姿勢もちらつかせた。 これに与党側も同調。京都選出で検討委委員長の西田昌司参院議員は7日、「沿線自治体側からすると公共事業だから、費用負担に応じた便益をどこかでやってほしいというのは当然だ」と京都府の主張に理解を示した。 南回りになるように、強引ともいえる手も使った。 当初、南回りで検討されていたのは、JR学研都市線の京田辺駅周辺に新駅をつ

    北陸新幹線、延伸の裏事情 南回り決着、京都府への配慮:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2017/03/12
  • 島根)答案用紙1枚を紛失 島大前期、合否明かさず:朝日新聞デジタル

    島根大は10日、2月25日に実施した前期日程の入学試験で、医学部医学科の受験生の数学の答案用紙を1枚紛失したと発表した。採点対象の4枚のうちの1枚で、この受験生の数学の得点をどう評価したかについて、大学は人に伝えていないことを理由に「言えない」としている。合格発表は8日にあったが、合否も明らかにしなかった。 ミスがあったのは出雲市の試験会場で92人が受験した。数学の試験後、監督の教職員4人が受験生1人当たり4枚ずつある答案用紙を回収し、別室でとじる作業に移った際、この受験生の分が3枚しかないことに気づいた。試験室を出て通った経路を捜したが見つからなかったという。 答案用紙はB4判で二つ折りにして配られ、試験開始前に各受験生が枚数を確認。終了後は裏向きに開いたまま重ねて机に置き、監督が二つ折りにして回収した。この際、4人のうち2人は枚数を確認しなかったと、大学側の調査に答えたという。事前に

    島根)答案用紙1枚を紛失 島大前期、合否明かさず:朝日新聞デジタル
  • 文科省天下りの温床は大学への現役出向にあり | 文春オンライン

    頂点の事務次官から末端の人事課職員まで関与して、組織的に天下りを斡旋していた文部科学省。2月に発表された文科省調査の中間報告で新たに17件もの違法案件が明らかとなった。問題はさらに拡大しそうな様相だ。 そうした天下り斡旋問題より大規模に、文科省が自らに都合良く大学を利用している実態が明らかになった。それが、文科省から国立大学への「現役出向」だ。 この問題を指摘するのは、長年公務員制度改革や行政改革に携わってきた河野太郎・自民党行革推進部長。河野氏によれば、2017年1月1日現在、驚くべきことに241名もの現役文科省職員が、北海道から沖縄までの計83大学に出向している。その数は、文科省職員の1割以上にあたる。 さらに問題なのは、出向先の大学で就いているポストだ。理事や副学長、事務方のトップである事務局長といった、大学運営の中枢を担う役職ばかり。文科省から“派遣”された職員が主要ポストを牛耳

    文科省天下りの温床は大学への現役出向にあり | 文春オンライン
    zyugem
    zyugem 2017/03/12