タグ

2019年1月17日のブックマーク (10件)

  • 健康のためには白米を玄米に変えるべき?(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    このところ、白米を玄米に変えると健康に良い、という話をSNSで見かけるようになりました。昔から玄米といえば健康に良いというイメージがありましたが、どうやらこれを支持するしっかりとしたエビデンスがあるということで、話題になっているようです。 玄米が注目される背景の一つに、精製された白米ばかりをべることが種々の病気を招いているのではないか、という考え方があるようです。消化吸収の良い白米のご飯は後の血糖を上げやすいですし、物繊維もミネラルも精製の過程で減少します。糖質制限がブームですが、これも精製度の高い炭水化物源は体に良くないという考え方を基にしている、という面では似ているようにも思います。 健康のためにも私たちは白米から玄米に切り替えるべきなのでしょうか? 栄養学の知見も踏まえながら私なりの見解を述べてみたいと思います。 ■玄米のエビデンスなのか 玄米が勧められる根拠として引用さ

    健康のためには白米を玄米に変えるべき?(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    zyugem
    zyugem 2019/01/17
  • 日立、英原発建設計画の凍結決定 3千億円の損失計上:朝日新聞デジタル

    日立製作所は17日、英国での原発建設計画を凍結し、事業を中断すると発表した。計画に関連する資産の価値が下がったとして、2019年3月期に3千億円の損失を計上する。政府が成長戦略の柱として後押ししてきた「原発輸出」はこれで事実上全滅。政策の失敗が鮮明になった。 この日の取締役会で決定した。着工の条件としていた他社からの資金協力が得られず、英政府による早期の支援拡大も見込めない状況で、「経済合理性が見いだせない」(広報)とした。今後は関連予算を計上しない。現地子会社は残すが、担当する従業員は減らす。これまで工事の準備や許認可を受ける作業などで計3千億円弱を投じてきたが、このまま続けても着工のめどが立たず、費用がふくらむだけだと判断した。 損失の計上により、19年3月期の純利益見通しは従来の4千億円から1千億円に引き下げる。売上高の見通しは9兆4千億円で据え置く。 計画では、英西部アングルシ…

    日立、英原発建設計画の凍結決定 3千億円の損失計上:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2019/01/17
  • 試験中、トイレで退室 認める?認めない?司法判断は…:朝日新聞デジタル

    試験中に、トイレのために一時退室できないのは不合理だ――。日商簿記1級の検定試験で途中退室し、結果が不合格となった都内の男性がこう主張し、試験を実施した東京商工会議所に受験料の賠償や慰謝料を求める訴訟を起こした。しかし、東京地裁(篠原敦裁判官)は「どんなルールを定めるかは実施者の裁量」として請求を退けた。 10日にあった判決によると、簿記試験は開始から30分以内の退室や、それ以降に退室した場合の再入室を規則で禁止している。2017年11月に1級検定を受けた男性は、開始15分後からトイレを我慢し、30分を過ぎた後に行ったため、再入室できずに帰宅。結果は不合格だった。 訴訟で男性は「完全にコントロールできない生理現象に配慮する義務が東商にはある」と訴えた。東商は、「退室を認めると、携帯電話を使ったカンニングにつながる恐れがある」などと、ルールの正当性を主張していた。 判決は「トイレが原因で、実

    試験中、トイレで退室 認める?認めない?司法判断は…:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2019/01/17
  • 私学教員ストライキで新展開 農民一揆に学び、“傘連判状”の提出へ(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今月8日、東京都内千代田区にある私立・正則学園高校で教員(私学教員ユニオンに加盟)がストライキを起こした。 同校では長時間労働や残業代不払いなどの違法状態が蔓延している。 それに加え、数十人の教員全員が理事長室の前の廊下に一列に並び、一人ひとり理事長に挨拶をするという「儀式」への参加が毎朝求められる。 そうした「ムダ」よりも生徒の指導を優先したいと、先生たちはストライキに踏み切ったのだ。こうした教員の動きには、社会的にも大きな支持が集まっている。 参考:「ブラック私学」でストライキ! 私学に蔓延する違法状態は改善できる だが、事態はいまだ収束しておらず、ストライキは継続しているという。いったい、どうして、労使間の対立は続いているのだろうか? 以下では、私学教員ストライキの「その後」について紹介しよう。 早朝の理事長への挨拶は強制でない? このストライキについての報道があった直後、学校法人側

    私学教員ストライキで新展開 農民一揆に学び、“傘連判状”の提出へ(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    zyugem
    zyugem 2019/01/17
    平成も終わろうという時代に。
  • 有名人映像の無断提供、公益性の線引きは 割れる見解:朝日新聞デジタル

    歌手のASKAさんが、自分が乗ったタクシー車内の映像をテレビ局に無断で提供されたとして、慰謝料などの支払いを求めた訴訟で東京地裁は「映像の提供に公益性はなく、プライバシーを侵害した」と違法性を認め、タクシー会社に220万円の支払いを命じた。 映像提供者の責任を認めた判決をめぐり、関係者や専門家の見方は割れた。映像を流した民放4社のうち2社は、判決後の朝日新聞の取材に、報道には公益性があると判断した、と回答。「逮捕直前の映像であり、公共性公益性が高いと判断」(フジテレビ)、「著名人が再び覚醒剤所持容疑で逮捕されるという直前の様子を映した映像であり、公共性・公益性があると判断し放送した。およそ1日間放送した後、この映像は放送していない」(TBS)とした。 日テレビは「逮捕段階の総合的な判断で、逮捕直後に限り使用した」、テレビ朝日は「番組制作の過程については、従来お答えしていない」と回答した。

    有名人映像の無断提供、公益性の線引きは 割れる見解:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2019/01/17
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】イスラエル軍「地上部隊が作戦を拡大する」 双方の死者すでに8700人以上 緊張が続くパレスチナ自治区ガザ情勢をめぐり、イスラエル軍は「地上部隊が作戦を拡大する」と明らかにし…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    zyugem
    zyugem 2019/01/17
    なんで普通に日本国内に留まりますって言えなかったのか。
  • 元日銀マンが斬る 厚労省の統計不正、真の“闇”

    厚生労働省の「毎月勤労統計」が火を噴いた。文字通りの炎上である。炎上は意見が対立する側が火に油を注ぐことで大きくなるケースが多いが、厚労省の毎月勤労統計の不正をかばうものはいないだろう。誰の目に見ても明らかな不正である。 毎月勤労統計とは、賃金の動向等を調査し、景気の分析や労働保険の給付金等の算定に用いられるもの。来、東京都の常用労働者数500人以上の事業所を全て調査すべきところを、2004年からサンプル調査で手抜きしていたことが発覚した。 18年末から報道されていたが、今年に入り、根匠厚生労働相が問題を認め、雇用保険などで過少給付があったと発表されると、のべ1973万人という対象人数、約567億円という過少給付額のインパクトもあり、普段、聞き慣れない毎月勤労統計という統計を巡る不正が一気に社会問題化した。 毎月勤労統計が公表する数値について、最初に疑問を投げ掛けたのは、地方紙である西

    元日銀マンが斬る 厚労省の統計不正、真の“闇”
    zyugem
    zyugem 2019/01/17
  • 首都高の都心渋滞、外環道千葉区間の開通で改善 一方で渋滞増の区間も | 乗りものニュース

    外環道の高谷JCT~三郷南IC間が開通したことで、首都高を経由していた交通が外環道に移るなど、その効果が出ています。しかし一方で、外環道の既存区間では渋滞回数が増えているといいます。 首都高経由の交通が外環道へ 国土交通省関東地方整備局とNEXCO東日関東支社、首都高速は2019年1月9日(水)、外環道千葉区間の開通により、首都高を経由していた東北道~東関東道の交通の約8割が外環道に移ったと発表しました。 外環道千葉区間開通前後における東北道~東関東道の経路と渋滞状況の変化(画像:NEXCO東日)。 2018年6月2日、外環道の高谷JCT~三郷南IC間が開通。東京から放射状にのびる関越道、東北道、常磐道などに加え、新たに京葉道路と東関東道も外環道でつながりました。 首都高経由が99%だった東北道~東関東道間の交通は、この開通により首都高経由が24%、外環道経由が76%に変化。おもな経由

    首都高の都心渋滞、外環道千葉区間の開通で改善 一方で渋滞増の区間も | 乗りものニュース
    zyugem
    zyugem 2019/01/17
    関越東名間もはやく開通するといいね。
  • 「夜行フェリー」が豪華だの安いだのって盛り上がっていますがこの時期の日本海側のフェリーは別な意味で凄いです

    佐渡社長/さわたり鹿音 @Wong03 なんか「夜行フェリー」が豪華だの安いだのって盛り上がってるがそれは比較的海の穏やかな瀬戸内海側とか太平洋側の話でありまして。日海側の長距離フェリーをこの時期使うと「風呂に入っているのに津波」とかザラだし三半規管を鍛える気がない人は陸路をお勧めしますw隣の市すら船が必須の俺から。 2019-01-15 22:11:00 佐渡社長/さわたり鹿音 @Wong03 佐渡ケ島在住四十路レイヤー兼落書き者。アニメもゲームも齧るけど齧りっぱ。岡元次郎さんに貢ぐ事が生き甲斐w職の都合上現在島から出られない…●マシュマロ→ marshmallow-qa.com/wong03 ●文アル非公式bot→ twitter.com/schriftsteller0

    「夜行フェリー」が豪華だの安いだのって盛り上がっていますがこの時期の日本海側のフェリーは別な意味で凄いです
    zyugem
    zyugem 2019/01/17
    冬に覚悟して乗ったことあるけど乗ってから下りるまでずっとドンブラコドンブラコ。
  • やや日刊カルト新聞: 三重の麻疹集団感染、発生場所はMC救世神教の中高生2世信者研修会と判明

    ◆ワクチン否定・現代医療否定の形跡 教団HPの『浄霊奇蹟の体験』には「浄霊による奇蹟体験談をご紹介しております。神霊のご実在と薬毒・浄化作用の実証体験に是非お触れ下さい」として「ワクチン接種を迫られた私の体に大異変! 浄霊と祈りではしか抗体の数値が10倍に」と題した信者の投稿が掲載されている。 教団が発行する『神教』紙の平成23年3月号に掲載された「潰瘍性大腸炎、壊疽性皮膚炎がご浄霊で快癒  早く報せたい薬禍とご浄霊の救い」には鈴鹿支部の信者の体験談の中に「三男は、妊娠中からご浄霊を頂く中で育ち、ワクチンや予防接種などは1たりとも体に入れていない」との一文がある。 教団は他にも、ニセ科学と指摘されるEM菌を用いた自然農法を推奨しており、HPには「奇蹟体験談で神霊の存在と薬毒・浄化作用を基に心身共なる健康への道を実証」などとの記述もある。これらのことから、教団として信者にワクチン接種しない

    やや日刊カルト新聞: 三重の麻疹集団感染、発生場所はMC救世神教の中高生2世信者研修会と判明
    zyugem
    zyugem 2019/01/17
    宗教だったのか。信仰の自由は前提だが公衆衛生に反しちゃだめだよね。