タグ

2021年5月13日のブックマーク (11件)

  • 北海道への緊急事態宣言発令見送りへ | 共同通信

    政府は13日、北海道への緊急事態宣言発令を見送る方針を固めた。まん延防止等重点措置の適用地域を追加する方向で北海道と調整を続ける。政府関係者が明らかにした。

    北海道への緊急事態宣言発令見送りへ | 共同通信
    zyugem
    zyugem 2021/05/13
    先手じゃなかったの?
  • (5/14 追記)「私はこのメッセージを、止まらない爆撃音の中で書いています」―ガザ地区からの声 - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)Dialogue for People

    「報復」に次ぐ「報復」。今、この瞬間にも続いている殺人行為。「希望」の前に立ちはだかる“壁”。記事はパレスチナ、ガザ地区在住の取材パートナー、Amalさんによる現場からのメッセージです。 Amalさん パレスチナガザ地区・D4P現地取材パートナー 私の家の隣のモスクが攻撃されています。窓から見える所にあるビルも……。とても恐ろしいことが起きています。ロケット弾が着弾するごとに家中が激しく揺れます。 現在イスラエル軍が、エルサレムのシェイクジャラ地区(※)に住む人々を強制退去させようと襲っています。その横暴な行為に、ガザ地区の人々も、通りに出て怒りをあらわにしています。エルサレムで起きている出来事を、なんとかして止めなければなりません。そしてここガザ地区も、5月10日から攻撃に晒されています。 (※)エルサレムのシェイクジャラ地区 イスラエル建国により土地を追われたパレスチナ人が住んでいる

    (5/14 追記)「私はこのメッセージを、止まらない爆撃音の中で書いています」―ガザ地区からの声 - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)Dialogue for People
    zyugem
    zyugem 2021/05/13
  • 「監視国家」より「無管理」が問題 デジタル法の意義は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「監視国家」より「無管理」が問題 デジタル法の意義は:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2021/05/13
  • 日本のワクチン予約は欠陥 トイレ紙買い占めとの共通点:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    日本のワクチン予約は欠陥 トイレ紙買い占めとの共通点:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2021/05/13
  • ぴあ「ワクチン接種の予約・抽選受付サービス」提供開始 チケットぴあの仕組み活用 エンタメ復活を後押し(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    チケット販売大手「ぴあ」(東京都渋谷区)は13日、新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐって各自治体で予約受付時のトラブルなどが相次ぐ中、自治体向けに「チケットぴあ」のシステムを活用した「新型コロナワクチン接種予約受付・抽選サービス」の提供を開始すると発表した。14日から相談受付をスタート。ぴあ総研によると、新型コロナによるイベントの開催制限で業界全体の入場料収入が8割消失(2020年3月~21年2月)。「多くの人々がライブ・エンタテインメントを超満員の会場で大歓声とともに安心して楽しめる日が来る」ためにも、一刻も早いワクチン接種をサポートする。 ぴあは「今後の大規模接種や若年層への普及に向け、これまで各国の五輪や、サッカー・ラグビーのW杯など、大規模なイベントのチケッティング業務を受託してきたノウハウを活かせるものと判断しました」とサービス提供の理由を説明。「同時に、私たちにとって文化

    ぴあ「ワクチン接種の予約・抽選受付サービス」提供開始 チケットぴあの仕組み活用 エンタメ復活を後押し(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    zyugem
    zyugem 2021/05/13
  • 文科省が「コロナ禍でも対面授業」にこだわるせいで、大学で「大混乱」が起きていた(田中 圭太郎) @gendai_biz

    新型コロナウイルスの感染拡大が格化した昨年4月以降、多くの大学ではオンライン授業中心の状態が続いた。1回目の緊急事態宣言解除後は、小・中学生、高校生が通常通りに登校していた一方で、大学では入学後一度もキャンパスに通えない学生も多く、授業の再開を求める声が学生や保護者から上がっていた。 この状況に対して、萩生田光一文部科学大臣は昨年秋以降、全国の大学に「感染対策を講じた上で、可能なものは対面による授業の実施を検討していただきたい」と、対面授業の再開を強く要請。各大学の状況を調査して、対面授業が5割未満の大学については具体的な対応状況を公表した。 確かに感染者数が少ない時期には、対面授業は実施できたかもしれない。しかし、萩生田大臣の要請が影響したのか、「第4波」の感染が拡大した4月から「原則」対面授業の実施にこだわったことで、複数の大学で混乱が見られている。その一つ、近畿大学の状況を取材した

    文科省が「コロナ禍でも対面授業」にこだわるせいで、大学で「大混乱」が起きていた(田中 圭太郎) @gendai_biz
    zyugem
    zyugem 2021/05/13
    大学ごと感染者数と学生総数の比率が知りたい。それと対面授業比率との相関が取れるんじゃないか。
  • 「峠の釜めし」おぎのや長野店が閉店へ。観光バスの需要減少、新型コロナが追い討ちに

    弁当「峠の釜めし」の販売で知られる荻野屋(群馬県安中市)は5月13日、ドライブイン「おぎのや 長野店」(長野県長野市)を8月31日で閉店すると発表した。 長野店は1997年1月にオープン。上信越自動車道長野インター近くに位置し、峠の釜めしをはじめ、おやきや信州そばなど長野県名物を含めた土産物や事を販売してきた。観光バスを誘致して事を提供するなどしており、1000人が一度に利用できるスペースもあった。

    「峠の釜めし」おぎのや長野店が閉店へ。観光バスの需要減少、新型コロナが追い討ちに
    zyugem
    zyugem 2021/05/13
    おぎのやは群馬県の信越本線横川駅の駅弁屋さんで,横川軽井沢間の碓氷峠は全ての列車に補機付けて峠越えするので全列車が横川駅に何分か停車し,その旅客に向けた駅弁が名物になったんだよね。
  • 奨学金返済の過払い、支援機構に返金命じる 札幌地裁:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    奨学金返済の過払い、支援機構に返金命じる 札幌地裁:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2021/05/13
    どうでもいいけど自分の返済状況を確認したくて学生支援機構のスカラネットパーソナルにログインしようとするとIDとパスワードの他に奨学生番号を要求される無駄な認証は止めて欲しい。
  • 秘匿DV保護施設の所在地に言及 嘉田由紀子氏、オンライン集会で:中日新聞Web

    前滋賀県知事の嘉田由紀子参院議員(無所属、滋賀選挙区)が四月、親権を巡るオンラインの集会で、県内にある家庭内暴力(DV)被害者らの一時保護施設(シェルター)の所在地の特定につながる情報を明かしていたことが、関係者への取材で分かった。 シェルターの所在地は被害者保護のため、施設を運営する自治体などが秘匿しており、発言は被害者を危険にさらす恐れがある。発言は一時、動画投稿サイトのユーチューブに掲載されて広く閲覧できる状態になっていた。県が嘉田氏の事務所に対応を求め、削除された。...

    秘匿DV保護施設の所在地に言及 嘉田由紀子氏、オンライン集会で:中日新聞Web
    zyugem
    zyugem 2021/05/13
    何で共同親権派界隈はこんなのばっかり輩出するの?
  • タイムズのカーシェアを1ヶ月前から予約していたのに当日駐車場に行ったら車がなかった

    ちひろぉる @hanamaru____o タイムズのカーシェアを1ヶ月前から予約してて、前日にも改めてその日は他の人の予約も入ってないこと確認してたのに。いざ借りようと駐車場行ったら車がなかった\(^o^)/タイムズに問い合わせたら、返却済みになってるって言われて、でもないものはないから位置情報見てもらったら→ 2021-05-12 11:17:32 ちひろぉる @hanamaru____o すごい離れたところにありますね~って言われて、え?と。車ないと困るから、1ヶ月前から確認して予約してたのにって言ったけど、近くに空いてる車両もないしどうしようもないってさ。車ないから結局元の予定は行けなくなってキャンセルしなくちゃいけなくて無駄にお金だけかかってさ。→ 2021-05-12 11:20:39 ちひろぉる @hanamaru____o このトラブルは前の利用者の責任だから、タイムズの責任

    タイムズのカーシェアを1ヶ月前から予約していたのに当日駐車場に行ったら車がなかった
    zyugem
    zyugem 2021/05/13
    GPSで返却場所を管理してないんか
  • 「人権ってドラマチックじゃなくもっと普通なこと」中学生からの質問に回答した、弁護士さんの一連ツイート

    後藤富和@弁護士 @ponkititurbo 中学生からの質問に回答します。 「人権」というと、いじめや障がい者をイメージする方が多いと思います。 現に学校の人権教育PTAの講演会では、いじめはやめようとか、障がいがあるけど努力したとか、昔ヤンキーやったけど今は社会のために尽くしているって話が多いです。 大間違いです。 #校則 2021-05-09 23:33:43 後藤富和@弁護士 @ponkititurbo 人権は、そんなサクセスストーリーじゃないし、障がい者は人に感動を与えなきゃいけないわけじゃないし、ヤンキーでもなんでもなく学校でも取り立てて目立たなかったけどコツコツと日々の仕事をしている人ってとっても立派やし、人権ってドラマチックじゃなくもっと普通なこと。 2021-05-09 23:34:38 後藤富和@弁護士 @ponkititurbo じゃあ、人権って何なのか。 人権とは

    「人権ってドラマチックじゃなくもっと普通なこと」中学生からの質問に回答した、弁護士さんの一連ツイート
    zyugem
    zyugem 2021/05/13