タグ

ブックマーク / dr-seton.hatenablog.com (102)

  • 違和感のある声明 - シートン俗物記

    製造販売の禁止求め声明 こんにゃくゼリー事故受け http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008093001000799.html そうっすか。じゃあ、こういうのはどうでしょうね。 自動車にはねられて男児が死亡した事故を受け、全国の消費者団体で組織する「消費者主役の珍行政組織実現全国会議」は○○日、自動車の製造販売の禁止を求める緊急声明を発表した。 声明は「死亡事故の情報が相当数集まっているのに、貴い命が奪われたことは大変残念」と指摘。「行政には真剣に取り組む姿勢がないと言わざるを得ない」とし、即時の製造販売の禁止と、消費者庁の1日も早い設置を求めている。 自動車をめぐっては、非国民生活センターが昨年7月に「危険性が改善されていない」として行政や業界団体に対策を要請。日自動車連盟など業界団体は、子供や高齢者が事故に遭わないよう警告する標識や啓発活動を実施するこ

    違和感のある声明 - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/10/07
  • 千の風邪になって - シートン俗物記

    やぁ、みんな。秋の恵みを満喫できる今日この頃だが、そんな気分に反吐を引っ掛けてくれるような、中山前国交相のステキな発言があびるんのところに載っているので紹介するよ。 中山前国交相の不出馬記者会見ほぼ全文 http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/741849/ 記者会見の場でのこんなステキな発言がほとんど割愛されたのはもったいないハナシだと思うけど、たぶん、千の風邪になって吹き渡ってしまう前国交相に対する情けか、はたまた狂犬を見かけた時の気分ゆえなのかは判らない。では素晴らしい部分を抜き出す。 冒頭より また、県内の方々、せっかく国土交通相という道路整備の一番遅れた宮崎県で待望の大臣が出たのに喜びも束の間、辞任することになった。その間、後援会の皆様、育ててくださった皆様にどれだけの苦痛を落胆を与えたかと思うと胸が張り裂ける思いがする。 これほど露骨な利益誘導宣言

    千の風邪になって - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/10/06
  • アポロ月面着陸捏造説を笑えないじゃん - シートン俗物記

    id:mujin さんのところで知った話。 ・このっ、バカ共が! http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2008/09/post-af53.html ・10月1日正午までに提出された疑問と回答 http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2008/10/101-c816.html コメント欄とか凄いことになってる。 もともと自分は有人宇宙飛行はまったくのムダ、と見なす人間なので、中国の神舟も全然興味が無かった。技術的にはえらく頑張ったなぁ、とは思うが、人間が宇宙に飛び出る意味なんて、一番手以外にはありはしない。国威発揚のために気合いを入れる中国をバカぐらいにしか思っていなかったのだ。 ついでに云っておけば、日の実験施設「きぼう」だってくだらない、と思っている。ここで行われている実験で有人施設でなければ出来ない実験などありはしないし、かえっ

    アポロ月面着陸捏造説を笑えないじゃん - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/10/01
  • せと弘幸氏の「紳士協定」 - シートン俗物記

    さて、その育冊子繋がりで取り上げる新風・せと弘幸氏。 ひどいネタを書いてます。 土井たか子・朝鮮帰化人説の行方 気で怒っていないよね…?(日よ何処へ) http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51434834.html 確かに土井たか子氏の弁護士は一番最初に戸籍を示して「WiLL」の出版社に対して抗議を申し込んでいます。しかし、それは第一段階であって、現在の争点は全く違うと伺っています。 つまり、土井たか子さんは古くからの日人家系の方なのか? それとも在日朝鮮人の系譜から帰化された方なのか? この争いであるとは聞いていません。 今争われているのは記事を書くにあたって、記者がインターネットなどに広く流布されている土井たか子は朝鮮名「『李高順』を持つ半島出身者などということを、人に取材することなく、雑誌に掲載したという、そ

    せと弘幸氏の「紳士協定」 - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/09/26
  • 落書きにせよ何にせよ - シートン俗物記

    こっちの楽しみは「みんなのもの」、そっちの楽しみは「個人的」(good2nd) http://d.hatena.ne.jp/good2nd/20080918/1221744110 鳥取砂丘 落書き規制に異論続出 (産経新聞) - Yahoo!ニュース とりあえず、リチャード・ロングは鳥取砂丘では作品つくれないですね。…ていう話じゃないけど。 いやまあ、来こういうのは程度問題なのではあろうと思うのですが。不愉快さ加減だって例えば図柄によるところもあったりするだろうし。だから「どんなに悪質でも規制すべきでない」とは思いません*1。自分だってあんまりヒドいの見たらムカつくだろうと思う。でも条例で規制とか罰金とかいうのは、なんか話が違うだろ。10平方メートルなんて別にデカイってほどでもないし。 自分がこういうエントリー書いたのを思いだした。 古いネタ紹介 http://d.hatena.ne.j

    落書きにせよ何にせよ - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/09/25
  • 共産主義に似たる資本主義? - シートン俗物記

    連日騒ぎになっているリーマン・ブラザーズの破綻騒ぎ。周囲じゃ株をやっている人間がいないせいか反応が鈍いけど、それだけで済む問題じゃ無いよね。ま、自分が騒いでどうにもなる話では無いことも確かだが。 で、AIGへの公的資金投入なんてのが行われているわけだが、 米連邦準備制度理事会(FRB)は16日、経営危機に直面する保険世界最大手の米AIGを救済するため、最大850億ドル(約9兆円)を緊急融資する、と発表した。同社株式を79.9%取得する権利も得て、実質的に公的管理下で再建を進める。(asahi.com より引用) http://www.asahi.com/special/08017/TKY200809170058.html ネオリベの方々って、これをどう評価しているのかな?極力市場の“見えざる手”に委ねるのが“市場主義”の骨子とするなら、ダメプレイヤーの敗北と退場もその手の内の“淘汰”って事

    共産主義に似たる資本主義? - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/09/18
  • 毎日新聞問題ってどうなったの? - シートン俗物記

    あんだけハデに騒いで、ここで取り上げた時もコメント欄にアツい方々が押しかけた「毎日新聞」問題。 ま、予想通り、何事が変わる、という程のことは無いようですが、ちとアブナイ感じの方が引き返せない地平まで行ってしまったようですね(黒的九月さんの情報による)。 毎日新聞変態訴訟原告、ROM人 aPBQBQDDLc http://blog.livedoor.jp/romjin/ 結構、面白いんですが、 私は人権擁護法案、外国人参政権、移民受け入れ政策に反対、拉致問題の早期解決を目指す一市民であって、特定の政党とは何ら関係はありません。 なんて仰ってます。その主張自体、某有名弱小政党の掲げる主張そのものですから。 正直、どういう訴訟理由なのかさっぱり判りません。 確か、waiwaiの記事がセクハラにあたるんではないか、みたいな意見はどこぞで見ましたけど、その割には女性団体が動いている、という話も聞きま

    毎日新聞問題ってどうなったの? - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/09/04
  •  Mein Kampf - シートン俗物記

    3種類のクズがホームレスになりやすい。(Automatons Hacking Guide) http://d.hatena.ne.jp/kajuntk/20080902/1220341668 これって、何て「我が闘争」? 総統閣下のミュンヘンの酒場におけるアジ演説みたい。頑張れ!一揆もあと一息!! さて、ちょっとだけ釣られる。 その中に実社会よりもキツいヒエラルキーがあってリンチされたり、婆さんホームレスが売春してたり、縄張り争いしたりしていることは語られない。 そして餓死などによって間接的に殺人が行われたりすることも知られていない。 え?路上生活者問題なら必ずこの点、「社会から疎外された彼らが、社会以上に社会を模倣する」問題は取り沙汰されると思うんだが。事件記事にもあったよね?分け前やら、場所やら、それこその扱い何やらで揉めた、なんて話は。 それもひっくるめて問題を直視しなけりゃならな

     Mein Kampf - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/09/04
  • 自滅する文明と自滅した池田信夫 - シートン俗物記

    いや、もはやダメでしょ。池田信夫。経済学の事だけ書いてりゃいいのに、地球温暖化論議にも首を突っ込むからバカにしか見えない。 原子炉のモジュール化 - 池田信夫 blog*1 http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/a013254078f8acb4311fe5d5cc2c047f 記事にはumikajiさんが詳細な突っ込みを入れてくださっているので、単品の突っ込みを。 ここにもWESな人が・・・ http://d.hatena.ne.jp/umikaji/20080622/1214144235 まず、モジュール化した原発、というのを自慢げに提唱しているが、実は“モジュール化”*2した原発、というのは存在するのである。それは、旧ソビエトの黒鉛炉、つまりチェルノブイリで事故を起こしたタイプこそが“モジュール化”した原子炉であった。以前、NHKスペシャルでチェルノブイ

    自滅する文明と自滅した池田信夫 - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/06/26
  • レッドヘリングに注意 - シートン俗物記

    「首よりイルミネーション大事か」 徹夜団交で怒号 「財源もないのに給料をくれくれと言われても困る」「私たちの首よりイルミネーションの方が大事なのか」 20日から徹夜で続いた橋下知事と職員労組の団体交渉は時折、怒号が飛び交う激しいやりとりになった。 府労連との交渉は20日午後10時から府庁の会議室で始まった。新居晴幸委員長が「職員にも家族がいる。生活がある」と人件費削減案の撤回を迫ると、橋下知事は「府財政を立て直すためには避けて通れない」と反論。空調が切れ、蒸し風呂のような会議室で交渉が続いた。 府労連は給与明細を示して組合員の生活実態を訴えたが、橋下知事は「財源がない。どこを削ったらいいんですか」と逆質問。平行線の議論に「ふざけるな!」とのヤジが飛ぶと、橋下知事が「『ふざけんな』という言い方、いいんですか。これが世間の労使交渉なのか」と憤る一幕もあった。午前4時を回り、人事室長が「時間も時

    レッドヘリングに注意 - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/06/24
  • 自衛隊脳の恐怖 - シートン俗物記

    前回の続き。 恐怖の自衛隊脳 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20080618/1213778103 そのまんま東の「愛のむち」といい、当に大丈夫か?「愛のムチムチ」なら好きなんだが。 さて、コメント結構頂いたので回答。 sonarさん。 >“理不尽であろうとも、上の命令は絶対” これは明らかに間違いでして、現代の軍隊では違法な命令は拒否できます。 いやぁ、それは知らなかったなぁ。教えてくださりありがとうございます(棒読み)。 お礼に良いこと教えましょう。現代の日では、違法な残業命令も派遣業務も偽装請負も事前通告無しの解雇も拒否できるんですよ。知らなかったでしょ。 つまり府職員を一時的に自衛隊に預けても、何でも言うことを聞く部下に教育することは出来ません。ですから私は自衛隊への体験入隊には批判的な立場です。 私はね、“何でも言うことを聞く部下に教育する”事

    自衛隊脳の恐怖 - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/06/23
  • 恐怖の自衛隊脳 - シートン俗物記

    橋下知事「40代府職員の自衛隊体験入隊検討」 大阪府の橋下徹知事は17日、陸上自衛隊信太山駐屯地(同府和泉市)を訪問し、府庁職員の体験入隊について「ぜひ検討したい」と前向きな姿勢を示した。対象の職員として「新人というよりも40代くらいの府庁の事務にどっぷりと慣れ親しんだぐらいの人」と述べ、「自衛隊員のあいさつや姿勢などを学ばせたい」と語った。 訓練を視察した後、報道陣の質問に答えた。同駐屯地によると、約千円の費などで2泊3日、体験入隊ができる。午前6時の起床から午後11時の消灯まで、入浴を除いて自由時間はなく、制限時間内での3キロ走、腕立て伏せや腹筋をしたりする体力検定、10キロ行進などに取り組む。 同駐屯地には4月以降、府や和歌山県の民間企業4社の約80人が体験入隊しており、今月には和歌山県岩出市職員7人も予定しているという。同駐屯地の担当者は「新入社員の研修が多く、40代の方にはしん

    恐怖の自衛隊脳 - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/06/18
  • いのちの奪い方 - シートン俗物記

    ずっと昔のことだ。子供相手のボランティアをやっていた時のこと。ある時、キャンプを行って、その夕時にニワトリをシメて料理することになっていた。ニワトリは近くの養鶏場から譲り受けた廃鶏といわれる老鶏。「子供たちにたべる事の大事さを伝える」授業の一環として行ったものだ。 参加した子供たちの親たちは口々に 「命の大切さを教えるために必要なことだ」 「べ物がどうやって手に入れられているのが教えてやって欲しい」 「べるためには、他の生き物の命を奪わなければならない事を伝えて」 と、立派な事を言ってくれたのだった。 ところが、いざ鶏をシメるとなった時、親たちは 「自分は血が苦手なので」 「こうしたことはやったことがないんで、慣れた方に」 「いや、ちょっと出来ないです」 と仰り、 「どうか、先生(私の事)がやって、見せてやってください」 と云い、誰一人として自分でやろう、という親は現れなかった。 み

    いのちの奪い方 - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/05/28
  • 自滅した調査捕鯨 - シートン俗物記

    捕鯨問題に関しては、「煮え過ぎちゃって困るの」な連中が涌くんで、しばらく放っておくつもりだったのだが、このところの鯨肉土産事件?(ってよんでよいものか)で、しきりにグリーンピース(以下G.Pと略)を叩きたがる連中がいるので。でも、ウネスくれたら黙ってるかも。 ま、正直G.Pの行為は誉められたモンじゃない。前から言ってるように、自分はプロセスを重視する。だから、非合法でも結果オーライ。とは云えない。その点では、G.Pが西濃運輸に謝罪するのは当然。 が、だ、「G.Pは犯罪集団」で終了して良いか、といえば、それも違う。 「沖縄返還密約事件」という良い先例があるからだ。 ・西山事件wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B1%B1%E4%BA%8B%E4%BB%B6 調べれば幾らでも判るだろうから詳しくは述べないけど、西山太吉記者

    自滅した調査捕鯨 - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/05/21
    「今回の事件は、形を変えた商業捕鯨、という指摘を補強するもので、日本の立場はますます悪化するだろう。」ですよねー
  • セーフティネット・クライシス - シートン俗物記

    セーフティーネット・クライシス〜日の社会保障が危ない〜 5月11日(日) NHK総合 21:00〜22:30 ▽崩壊寸前の社会保障の現状を検証▽財源不足▽企業による福祉や家族の支え合いなどの弱体化▽危機の原因と解決ほか 出演 / 出演 金子勝 司会者 町永俊雄 ▽崩壊寸前の社会保障の現状を検証し、危機の原因と解決に向けた課題を探る。財源不足による公的保障の後退に加え、「企業による福祉」や「家族の支え合い」も弱体化し、セーフティーネットからこぼれ落ちる人が激増している。健康保険料が払えないために医療を受けられず、死に至った会社員、介護保険のサービス縮小で一人暮らしが立ち行かなくなった高齢者、生活保護から抜け出そうと働き先を探したものの、仕事がなく再び生活保護に頼らざるを得ないシングルマザーらが現れている。日全体が大きな社会構造の変化に見舞われる中で、社会保障を立て直すにはどうすればいいの

    zyugem
    zyugem 2008/05/15
    「ネオリベと思しき論客二人を叩きのめすほど、NHKスタッフの取材は奮っていました。」
  • シートンは見た! - シートン俗物記

    わたくし、G.W中におそらく“残り生涯で二度と見ることが出来ない”ものを見てしまいました。 自転車で走っている途中、道の傍らでなにやらモソモソ動く生き物。か?と思ったけど、シルエットが違う。ネズミにしてはでかすぎる。 で、近づいてみると、なんとイノシシの子供、野生のうりん坊です。 近づくと草むらに逃げ込みますが、こちらを見ています。そろそろとカメラを取り出し撮影したのが、下の写真。草が邪魔ですが、いちおう写ってます。 もっとアップに出来れば、と思いましたが、近づけば逃げますし、なにより怖ろしかったのが、“コイツらの親はどこにいるのか?”ということ。ウリ坊に気を取られている内に、後ろからどつかれたらシャレにもなりません。周囲に気を配りながらシャッターチャンスを狙う、という中途半端な態度で取れたのが写真の数々。それでも、一応つぶらな瞳と背中の模様は見えてます。見えますよね? 意外というべきか

    シートンは見た! - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/05/13
  • 虎よ!虎よ!! - シートン俗物記

    いよォ!ボンクラども。イイ休みおくってッか?タマの連休だ。存分にハメはずしてッかョ? ナニ?長野へ行ってきた、だって?ほォ。ズイブンと遠くまで出掛けたジゃねェの。 えッ、マジな用事、だと?ふーン、五輪聖火に抗議しに行った、で、イカレポンチの中国人にボコにされたのに、ポリ公は助けてもくれなかッた、だと? 世界最低の国、日(転載) http://anond.hatelabo.jp/20080428082612 ブハハハハハハッ!!ナーニ、シャバい事ヌカしてやがンだ。このボンクラがァッ! ようやく気づきやがッたのかョ。イイか?オレさまがさんざんおしえてやッたろ? いや、自分は街頭活動に警察許可が必要だ、という状況が良いとは考えませんよ。個人の政治的な主張が為される事は、もっと保証されるべきだと思う。これは、イデオロギーの別無しにです。 民主主義の根幹はプロセスにあり、というのが私の持論なんで、

    虎よ!虎よ!! - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/05/02
  • 続々 自滅した日本 - シートン俗物記

    さて、私はだいぶ参っていたせいか、裁判の手続きと死刑の是非をごっちゃに扱っておりました。そのぶん、論旨が判りづらかった事は反省しております。連休に入る前に再び回答を。 まず、田中洌さんにお礼を。力強いお言葉ありがとうございます。 ZAPPAさん。 > 冤罪か否かは、少なくともこの場では問題にしていません。 だとしたら『それでも〜』を引き合いに出したのはいただけませんね。文脈上ノイズが多すぎて誤読を招いてる。 私が書籍の方を紹介したのは、周防監督は捜査や裁判のあり方こそ問題視し、インタビューでもその旨を語っていたからです。紹介したものに目も通さず、“文脈上ノイズが多すぎて誤読”というなら、それは私の関与するところではありません。 「〜と取るかどうかは、○○の問題でしょう」←ドラえもんドンジャラにいうオールマイティどら焼き牌では? 私はドンジャラをやりませんので。ただ、散見される「弁護の必要性

    続々 自滅した日本 - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/04/25
  • 続 自滅した日本 - シートン俗物記

    昨日のエントリーにだいぶご意見を頂いたので、お答えしていこうと思います。 自滅した日 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20080423/1208939906 まず、コメント欄にて。 hummer_and_anvilさん。 冤罪なんて弁護団も言ってないことを引き合いに出してもしょうがないでしょう。 私の主張を読み返してください。“冤罪以上に問題と認識されていたのは捜査や裁判のあり方だったはずであり、その点が取り上げられ、皆の関心を呼んでいたのだ、と思っていた。” 冤罪か否かは、少なくともこの場では問題にしていません。 純粋に法廷戦術を考えれば犯行そのものは否定できない以上、量刑の死刑か無期かの択一だったんだから、無期を勝ち取るために情状酌量の情に訴えるのが最良の選択だった。 あちこちで紹介されてますけど、最高裁による差し戻し前はこの手で裁判に臨んでいました。そ

    続 自滅した日本 - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/04/25
  • 自滅した日本 - シートン俗物記

    母子殺害死刑判決 村さん「墓前に報告したい」 22日、広島高裁であった山口県光市母子殺害事件差し戻し控訴審の判決宣告。元少年への極刑に、遺族の村洋さん(32)は「刑を受け入れてほしい」と言った。 判決終了後、村洋さんは広島高裁近くのホテルで記者会見に臨んだ。 カメラのフラッシュがたかれるなか、しばらく目を閉じた後、「判決を下してくださった広島高裁には感謝しております。今回の裁判の裁判所の見解は極めてまっとうだと思うし、正しい判決が下されたと思っています」と涙を浮かべながら話し、「亡くなった2人の墓前に早く報告に行きたい」と語った。 何度も判決を評価した。「素晴らしい判決文でした。私が裁判を通じて疑問に思っていたことを明らかにしてくれた」「遺族全員が希望していた判決」 死刑判決が出るまでに9年の歳月がかかった。村さんは「時間がかかったということはそれだけ判決が重いものであると思う」。

    自滅した日本 - シートン俗物記
    zyugem
    zyugem 2008/04/23