タグ

2015年4月10日のブックマーク (2件)

  • 百合漫画沼に沈みゆく男子学生の話をしよう - しがない学生の雑記

    注意:この記事は百合漫画の紹介記事ではありません。また、まだ百合漫画に完全に沈んでいません。踏みとどまっています。そんなこんなの話を適当に書きます。よろしくお願いいたします。 いまからちょうど5年ぐらい前だったでしょうか。周りの影響もあって、私がアニメや声優関連のサイトを見始めるようになった頃の話です。 当時、夢喰いメリーというアニメがありましてですね。私はなんとなく、そのアニメを見始めたんですが、その時に主役の声をあてていた佐倉綾音(通称アヤネル)さんという声優さんの存在を知ったんですよ。自分と同年代で主役やってる声優さんなんているのかと当時は驚いたのを覚えています。 興味が湧いていた私は、彼女がやっていた一人ラジオ、である、ラジオどっとあい 佐倉綾音のかけだし、さくら前線。を聴き始めました。 彼女のファンの方なら大体この時点でお分かりかと思います。思えばこの時点で私はすでに沼の淵へと向

    百合漫画沼に沈みゆく男子学生の話をしよう - しがない学生の雑記
    zyusou
    zyusou 2015/04/10
    気の迷いから書きだした。後悔はしていない。
  • ドイツのあるジャーナリストの日本論 - 内田樹の研究室

    ドイツのある新聞の東京特派員が過去5年間の日の政府と海外メディアの「対立」について記事を書いている。 安倍政権の国際的評価がどのようなものかを知る上では貴重な情報である。 でも、日国民のほとんどは海外メディアが日をどう見ているのかを知らない。 日のメディアがそれを報道しないからである。 しかたがないので、私のような門外漢がドイツの新聞記者の書いたものをボランティアで日語に訳して読まなければならない。 このままでは「日で何が起きているのかを知りたければ、海外のメディアの日関連記事を読む」という傾向は止まらない。 そんなことまで言われても日のジャーナリストは平気なのか。 「ある海外特派員の告白 5年間東京にいた記者からドイツの読者へ」 Carsten Germis さて、荷造りも終わった。ドイツの日刊紙Frankfurter Allgemeine Zeitungの特派員として東

    zyusou
    zyusou 2015/04/10