タグ

映画に関するKAI-YOUのブックマーク (142)

  • 任天堂「マリオ」新作アニメ映画、2026年4月24日に日本公開 宮本茂が発表

    「スーパーマリオ」の新作アニメ映画が、日で2026年4月24日(金)に公開されることが明らかとなった。 任天堂の代表取締役フェロー・宮茂さんが、6月18日に同社の公式Xで発表した。 なお、アメリカを含む多くの国と地域では、2026年4月3日(金)に公開。日での劇場公開は3週間遅れとなる。 宮茂さんは、「楽しい映画になるように、イルミネーションのチームと一緒に取り組んでいますので、引き続き楽しみにしてください」と綴っている。 https://twitter.com/i/status/1802869076475392024 2023年には「スーパーマリオ」の映画が大ヒット任天堂は2023年4月、米アニメーション制作会社・イルミネーションと共同制作したアニメ映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を全世界で公開。 同作は、国内では興行収入140億円、世界累計では興行収入約2039億

    任天堂「マリオ」新作アニメ映画、2026年4月24日に日本公開 宮本茂が発表
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/06/18
    「Nintendo Direct」に先駆け、宮本茂さんが発表🍄
  • 実写ホラー映画『プーさん』血みどろの映像解禁 完全にヤッちゃってます

    大ヒットした前作で味を占めたのか、特報から血みどろでもう笑うしかありません。 児童小説『クマのプーさん』をまさかのホラー実写映画にした『プー あくまのくまさん』。そのシリーズ第2作『プー2 あくまのくまさんとじゃあくななかまたち』の公開日が、8月8日(金)に決定しました。 併せて、ティザービジュアルと特報が解禁。 『プー2 あくまのくまさんとじゃあくななかまたち』特報 特報は最初から「あ〜これもうヤッちゃってんな」と思わされる映像です。「キル数3倍!」「前作をはるかに凌ぐ殺戮の嵐!!」なんてコピーも確認できます。 特に注目なのは10秒辺り。殺人鬼に変わり果てたプーが野球バットで何か丸いものをぶっ叩いて、血しぶき(?)が舞っているのですが、あれは何なんだろうか。 人の頭とかじゃないですよね……? 世界中が阿鼻叫喚したホラー実写映画『プー あくまのくまさん』原作の児童小説『Winnie-the

    実写ホラー映画『プーさん』血みどろの映像解禁 完全にヤッちゃってます
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/06/14
    「キル数3倍!」 「前作をはるかに凌ぐ殺戮の嵐!!」 公式の宣伝文句が完全にヤバい🐻
  • 映画『キングダム』3作、金曜ロードショーで連続放送 『運命の炎』は地上波初

    シリーズ最新作『キングダム 大将軍の帰還』の7月12日(金)の公開を記念して、映画「キングダム」シリーズが日テレビの金曜ロードショーで3週連続放送される。 6月28日(金)に第1作『キングダム』、7月5日(金)に第2作『キングダム2 遥かなる大地へ』、7月12日に第3作『キングダム 運命の炎』がそれぞれ放送。 第1、2作はシリーズ作品の編集を手がけた今井剛さんが、未公開シーンや最新作『キングダム 大将軍の帰還』の編を追加して再編集したスペシャルエディションとして放送。 地上波初放送の第3作は編ノーカット。さらに、放送の最後では、最新作『キングダム 大将軍の帰還』前半のハイライトシーン(約5分)をテレビ初公開する。 【画像】名優が演じてきたシリーズ3作品のメインキャラクター多彩な俳優陣と主題歌アーティストが彩る映画「キングダム」シリーズ映画「キングダム」シリーズの原作は、原泰久さんによ

    映画『キングダム』3作、金曜ロードショーで連続放送 『運命の炎』は地上波初
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/06/14
    山﨑賢人さん主演の人気シリーズ。昨年公開の第3作『キングダム 運命の炎』は地上波初放送!
  • 『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:』週末動員ランキングで首位 『鬼滅』に続く好成績

    TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』を再構成して映画化した『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:』が、公開日である6月7日~6月9日の映画動員ランキングで首位となった。 2位には『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』、3位には『帰ってきた あぶない刑事』が続いている。 上映館が130館ほどの中規模作品でありながら、首位獲得は異例。『ぼっち・ざ・ろっく!』のアニメ公式Xは、動員数14万人、興行収入2.1億円を記録したことを報告している。 https://twitter.com/i/status/1800046299666063757 2024年は『コナン』『鬼滅の刃』『ウマ娘』の劇場総集編が公開2024年は、劇場版としてTVシリーズ等を再編集した『「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』『名探偵コナン vs. 怪盗キッド』『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TO

    『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:』週末動員ランキングで首位 『鬼滅』に続く好成績
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/06/10
    動員数14万人、興行収入2.1億円を記録。見どころのライブシーンを劇場で楽しめるのは大きな魅力になっています🎸
  • 安部公房原作の映画『箱男』8月公開 箱を纏った匿名的なビジュアルが不審

    映画『箱男』8月23日(金)に劇場公開される。 この映画は、小説家・安部公房さんの同名小説を原作とした作品。監督は、安部公房さんから直接映画化を託された石井岳龍さん。 主演は永瀬正敏さん。その他にも佐藤浩市さんや浅野忠信さん、白彩奈さんらの実力派俳優が名を連ねる。 8/23公開『箱男』予告編 公開されたポスターと予告編では、段ボールを頭から被った強烈なビジュアルが確認できる。 前衛的な作風で高い評価を獲得した小説『箱男』安部公房さんは、『砂の女』や芥川賞受賞作の『壁 - S・カルマ氏の犯罪』 などでも知られる小説家。 『箱男』は1973年に発表された小説で、語り手が目まぐるしく変わり、時系列も前後する実験的で複雑な構造を特色とする。原作は、ダンボールの箱を頭から被り、その覗き窓から外を見つめて都市を彷徨う「箱男」の記録という構成。 見る/見られるという関係や、匿名性について考察する内容で

    安部公房原作の映画『箱男』8月公開 箱を纏った匿名的なビジュアルが不審
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/06/06
    原作は「メタルギア」シリーズにも影響を与えた傑作。監督は、安部公房さんから直接映画化を託された石井岳龍さんです。
  • 『龍が如く』実写ドラマ化、桐生一馬役は竹内涼真 Prime Videoで世界独占配信

    ドラマ『龍が如く~Beyond the Game~』(英題『Like a Dragon: Yakuza』)が、10月25日(金)よりPrime Videoにて世界独占配信されることが決定した。 セガの大ヒットゲーム「龍が如く」シリーズを基に、オリジナル脚で制作されるクライム・サスペンスアクション。全6話で各3話が金曜日に配信される。 “堂島の龍”と呼ばれる主人公・桐生一馬は竹内涼真さんが担当。映画『百円の恋』やドラマ『全裸監督』で知られる武正晴さんが監督を担当する。 セガの大ヒットゲーム「龍が如く」シリーズセガの人気ゲーム「龍が如く」シリーズは、“大人向けのエンターテインメント作品”というコンセプトを基に、2005年に誕生。 巨大歓楽街に生きる主人公たちの人間模様をテーマに、これまでゲームが決して踏み込むことのできなかったリアルな現代日を表現してきた。 シリーズの主な舞台は、実在の歓楽

    『龍が如く』実写ドラマ化、桐生一馬役は竹内涼真 Prime Videoで世界独占配信
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/06/04
    Prime Videoで世界独占配信が決定🌏 主人公・桐生一馬の成長物語がオリジナル脚本で描かれます。
  • 『北斗の拳』原哲夫、影響受けた『マッドマックス』ジョージ・ミラー監督と対談

    映画「マッドマックス」シリーズ最新作『マッドマックス:フュリオサ』の公開を記念し、監督のジョージ・ミラーさんと漫画家・原哲夫さんの特別対談が行われた。 原哲夫さんはかねてから「マッドマックス」シリーズのファンを公言。ジョージ・ミラー監督は、人生の師とも呼ぶべき存在だ。 代表作『北斗の拳』で描かれている、荒廃した世界を暴力で支配するバイカー集団や絶望の中でも生き抜く主人公の姿といった要素は「マッドマックス」シリーズから多大な影響を受けているという。 今回の対談の全文は、雑誌『映画秘宝』の7月号に掲載。同号の表紙には、原哲夫さんが描き下ろしたフュリオサの特別イラストが使用されている。 原哲夫も絶賛の『マッドマックス:フュリオサ』原哲夫さんは、『北斗の拳』や『花の慶次』で知られる漫画家。 ファンを公言していた「マッドマックス」シリーズの最新作『マッドマックス:フュリオサ』に対しては「すべてが最高

    『北斗の拳』原哲夫、影響受けた『マッドマックス』ジョージ・ミラー監督と対談
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/28
    「マッドマックス」シリーズの大ファンである原哲夫さん。代表作『北斗の拳』も多大なる影響を受けたと公言しています。
  • 映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』テレ東ほか全国地上波で放送

    シリーズ最新作『マッドマックス:フュリオサ』の5月31日(金)の公開を記念して、前作『マッドマックス 怒りのデス・ロード』が各地の地上波で放送される。 5月28日(火)の東海テレビから、6月3日(月)のテレビ東京「午後のロードショー」まで、全国5局での放送が決定した。 【放送スケジュール】 東海テレビ放送:5月28日 25時23分から 北海道文化放送:5月29日 24時55分から 熊放送:5月30日 25時29分から テレビ西日:6月1日 25時45分から テレビ東京:6月3日 13時40分から ※放送日時は変更になる可能性あり 【画像】『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の場面写真ジョージ・ミラー監督による『マッドマックス』最新作ジョージ・ミラー監督による映画『マッドマックス:フュリオサ』は、5月31日(金)に公開されるシリーズ最新作。 前作でシャーリーズ・セロンさんが演じた戦士・

    映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』テレ東ほか全国地上波で放送
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/27
    シリーズ最新作『フュリオサ』公開記念! 北海道から福岡まで、各地のテレビ局で連続放送されます🎸🔥
  • 村上春樹原作の劇場アニメ『めくらやなぎと眠る⼥』日本語吹替版が上映決定

    ⾳楽家/アニメーション作家のピエール・フォルデスさんが、6つの短編(「かえるくん、 東京を救う」「バースデイ・ガール」「かいつぶり」「ねじまき⿃と⽕曜⽇の⼥たち」「UFOが釧路に降りる」「めくらやなぎと、眠る⼥」)を翻案した。 実際の俳優の動きをアニメーションの動きに取り込むオリジナルの手法(ライブ・アニメーション)で制作されており、監督は「ミステリアスなものが絶え間なく問いを⽣み出すような雰囲気を⽬指した」と語っている。 映画『めくらやなぎと眠る女』予告編 オリジナルの英語版と日語版の違い⽇語版では、原作の世界観にふさわしいリアルな演技を重視してキャスティングを実施。 ストーリーを牽引する⼩村に磯村勇⽃さん、突然失踪してしまう⼩村のを⽞理さん、村上春樹ファンからの⼈気も⾼いキャラクター・かえるくんを古舘寛治さん、⼩村の同僚で東京を救うべくかえるくんとタッグを組む⽚桐に塚晋也さんが

    村上春樹原作の劇場アニメ『めくらやなぎと眠る⼥』日本語吹替版が上映決定
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/23
    村上春樹さんの小説がアニメ化されるのは初。磯村勇⽃さん、⽞理さん、塚本晋也さん、古舘寛治さんら俳優たちが吹替を担当します😲
  • Netflix『三体』続編が制作決定 原作ラストまでの映像化を示唆

    劉慈欣さんの世界的ベストセラー小説を実写化した、Netflixシリーズ『三体』の続編制作が決定した。 前作に続いて製作総指揮をつとめるデヴィッド・ベニオフさん、D・B・ワイスさん、アレクサンダー・ウーさんは「この物語を壮大な結末まで語れるということにワクワクしています」と共同コメントを公開。 続編のストーリーは未だ謎に包まれているものの、原作のラストまで映像化することを示唆している。 【画像】Netflixシリーズ『三体』場面写真劉慈欣による世界的ベストセラーの実写作品『三体』世界独占配信中のNetflixシリーズ『三体』は、迫り来る異星文明の侵略に直面する人類を、時代・国境を越えて壮大に描き出すSF叙事詩。 原作は“SF界のノーベル文学賞”と言われるヒューゴー賞を、アジア圏の作品として初めて受賞した劉慈欣さんによる世界的ベストセラー小説。 物語の壮大さと斬新さから映像化は難しいと言われて

    Netflix『三体』続編が制作決定 原作ラストまでの映像化を示唆
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/16
    謎が謎を呼ぶ展開と、重厚な人間ドラマが融合した衝撃作の続編🔥
  • TRPG原案の映画『カタシロReplica』 5日間で1500万円の支援金が集まる

    映画『カタシロReplica』の制作を目的に行われているクラウドファンディングの支援総額が、目標金額の1500万円を突破した。 同作は『新クトゥルフ神話TRPG』向けシナリオ「カタシロ」を原案に、劇場映画作品として再構成したもの。 お笑い芸人の千原せいじさんや元QuizKnockのこうちゃん、モデルのみりちゃむさんらの出演が発表されている。 クラウドファンディングは5月8日から実施中。プロジェクトページの説明によると、集まった支援金は、キャストの出演費やグッズ制作、スタジオ代などに使われる。 クラウドファンディングの期限は6月30日(日)まで。映画は、テアトル新宿のレイトショーで、6月21日(金)から27日(木)にかけて上映される。 TRPGブームを牽引するシナリオ「カタシロ」「カタシロ」は、実況者グループ・驚天動地俱楽部のディズムさんが制作したTRPG用のシナリオ。 物語の中に思考実験が

    TRPG原案の映画『カタシロReplica』 5日間で1500万円の支援金が集まる
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/13
    患者役の出演者には台本が渡されず、何も知らないまま撮影が行われるという実験的な映画! 楽しみです
  • 映画「ロード・オブ・ザ・リング」新作が発表 ゴラム役アンディ・サーキスが主演

    ワーナー・ブラザースが映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの最新作を2026年に公開する。 アメリカのエンターテイメントメディア・Varietyなど、複数のメディアが報じている(外部リンク)。 これまでの「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ3部作のピーター・ジャクソン監督がプロデュースを担当。 仮題は『Lord of the Rings: The Hunt for Gollum(筆者訳:ロード・オブ・ザ・リング:ゴラムを追え)』。これまでゴラム役を演じてきたアンディ・サーキスさんが主演/監督をつとめる。 アカデミー賞11部門受賞の「ロード・オブ・ザ・リング」「ロード・オブ・ザ・リング」は、イギリスのJ・R・R・トールキンさんのファンタジー小説シリーズ「指輪物語」を原作とした映画シリーズ。 2001年から2003年にかけて3作が公開。世界的なヒットのほか、第3作目の『ロード・オブ・ザ・リ

    映画「ロード・オブ・ザ・リング」新作が発表 ゴラム役アンディ・サーキスが主演
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/10
    ファンタジー映画の金字塔。ゴラム役のアンディ・サーキスさんが主演・監督に!
  • TRPG原案の映画『カタシロReplica』に千原せいじ、こうちゃんら出演

    『新クトゥルフ神話TRPG』向けシナリオ「カタシロ」の映画プロジェクト『カタシロReplica』の出演者が発表された。 併せて、映画化にあたっての支援を募るクラウドファンディングもスタート。6月30日(日)まで支援金を受け付けている。 映画『カタシロReplica』は、テアトル新宿のレイトショーにて、6月21日(金)〜27日(木)の期間に毎日違う“患者役”の出演で公開となる。 映画『カタシロReplica』クラファン開始配信 『カタシロReplica』出演者に芸人、俳優、モデルら患者役として、お笑い芸人の千原せいじさん、俳優の大河元気さん、黒沢あすかさん、齋藤明里さん、毎熊克哉さん、元QuizKnockのこうちゃん、モデルのみりちゃむさん、グラフィックデザイナーの倉島一幸さんが出演。 もう一人の患者役を、Vシンガーの藍月なくるさん、にじさんじ所属の健屋花那さん、周央サンゴさん、のりプロ所

    TRPG原案の映画『カタシロReplica』に千原せいじ、こうちゃんら出演
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/08
    ディズムさんによる映画化プロジェクトの"患者役"が発表。芸人、俳優、モデル、VTuberと幅広いキャスト陣。クラウドファンディングもスタートしました🔥
  • 映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』テレビ初放送 “黒い絵”を巡るサスペンスホラー

    漫画家・荒木飛呂彦さんによる読切漫画を原作に、高橋一生さんが主演する人気ドラマシリーズの劇場版『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』が、5月6日(月)15時55分からNHK総合で放送される。 「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズのスピンオフを原作とした同作は、高橋一生さん演じる漫画家の岸辺露伴が、編集者の泉京香(演:飯豊まりえさん)とともに、美の殿堂ルーヴル美術館を舞台に「黒い絵」の謎に迫る物語。 2023年5月26日に公開され、初のテレビ放送。同時・見逃し配信はないため、ファンならずとも見逃さないようにしよう。 https://twitter.com/i/status/1787293766690464155 岸辺露伴が「黒い絵」に対峙するサスペンスホラー映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』は、『ジョジョの奇妙な冒険』のスピンオフ『岸辺露伴は動かない』の読切を原作にしたドラマの劇場版。 物語の舞台はフランス

    映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』テレビ初放送 “黒い絵”を巡るサスペンスホラー
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/06
    【本日15時55分〜】原作 荒木飛呂彦さん×主演 高橋一生さんによるドラマの劇場版。見逃し配信はありません😲
  • TRPG原作の映画『カタシロReplica』詳細発表 クラウドファンディング開始

    TRPGシナリオ「カタシロ」の映画プロジェクトの詳細が発表された。 映画版のタイトルは、“模造品”や“繰り返す”という意味を込めた『カタシロReplica』。 クラウドファンディングサイト「ソレオス」にて、テアトル新宿他、劇場での上映を目標としたプロジェクトが公開(外部リンク)。 支援金の募集は5月8日(水)から開始となる。 毎日違う“患者役”──映画『カタシロReplica』の実験『カタシロReplica』は現在、毎日違う“患者役”計7人の出演を目標に制作。出演者は決定次第発表となる。 TRPG版と同じく“患者役”の出演者には台を渡さず、何も知らずに物語を体験する様子を複数のカメラで追う。 配信や舞台版とは異なり、ME(ミュージックエフェクト、ジングルのこと)やSEなどエフェクトを足したり、冗長な箇所をカットしたり編集を加えることで映像化の利点を活かすという。 映画『カタシロRepl

    TRPG原作の映画『カタシロReplica』詳細発表 クラウドファンディング開始
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/01
    毎日違う“患者役”計7人の出演が目標。テアトル新宿他、劇場上映を目指してクラウドファンディングを開始🔥
  • 怖すぎるプーさん……帰ってくる! ホラー映画『プー』続編、今夏公開

    映画『プー2 あくまのくまさんとじゃあくななかまたち』が、日で今夏公開決定! 新宿ピカデリーほか、全国の劇場で上映されます。 解禁となった場面カットに映るのは、焚火の前でウッドチェアに座るプーの姿。何か良からぬことを考えている予感……! 日でも話題になったホラー映画『プー あくまのくまさん』映画『プー2 あくまのくまさんとじゃあくななかまたち』は、異様な姿のプーが世界中を席捲した怪作映画『プー あくまのくまさん』(2023年)の続編です。 前作の映画『プー あくまのくまさん』予告 原作『Winnie-the-Pooh』の著作権保護期間が終了し、パブリックドメイン化したことでホラー実写化された前作は、2023年の最も期待する映画ランキング(IMDb調べ)で上位にランクイン。 制作費10万ドルの低予算にもかかわらず、全世界420万ドルのスマッシュヒットを記録し、日でも2023年6月に公

    怖すぎるプーさん……帰ってくる! ホラー映画『プー』続編、今夏公開
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/04/27
    前作を凌ぐ、ド迫力の血しぶきと殺戮の嵐!プーと凶悪な仲間たちが、日本を再び襲撃🐻😱🐻
  • 『ジュラシック・ワールド』三部作、金曜ロードショーで放送 完結作は地上波初

    テレビの金曜ロードショーで、映画『ジュラシック・ワールド』『ジュラシック・ワールド/炎の王国』『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』が、3週連続で放送される。 第1作『ジュラシック・ワールド』が5月17日(金)。第2作『炎の王国』が5月24日(金)。完結編『新たなる支配者』が5月31日(金)に放送。完結編は地上波初放送となる。 名作『ジュラシック・パーク』から続くシリーズ金曜ロードショーで放送が決定したのは、「ジュラシック・ワールド」シリーズ三部作と呼ばれている3作品。 マイケル・クライトンさんによる同名小説を、スティーヴン・スピルバーグ監督が映画化した『ジュラシック・パーク』から続くシリーズだ。 『ジュラシック・パーク』「ジュラシック・ワールド」シリーズの名シーン特集 1993年に公開された原点『ジュラシック・パーク』は、恐竜たちのロボットやCGを駆使して撮影。米アカデミー賞で視

    『ジュラシック・ワールド』三部作、金曜ロードショーで放送 完結作は地上波初
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/04/26
    スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮による三部作。完結編『新たなる支配者』は地上波で初放送🦕🔥
  • 日本画家 四宮義俊の長編アニメーション監督作品『A NEW DAWN』2025年公開

    画家/アニメーション作家として活動する四宮義俊監督による、初の劇場長編アニメーション映画『A NEW DAWN(邦題未定)』が、2025年に公開される。 四宮義俊監督は、日画家としての活動を軸にしながら、新海誠監督や片渕須直監督などのアニメーション作品に参加。ジャンルを超えて様々な活動を展開してきた。 公開情報と共に、制作会社をはじめとしたメインスタッフも解禁。新海誠監督作品やハチ(米津玄師)さんのMVなどに参加したクリエイター陣が、『A NEW DAWN』の制作に協力する。 新海誠作品やポケモン映画にも参加してきた四宮義俊四宮義俊監督は、1980年生まれの日画家/アニメーション作家。絵画を軸に、実写映画やアニメーション映画では美術や特殊シーンの演出を担当している。 これまでに、新海誠監督『君の名は。』の回想シーンや『言の葉の庭』のポスターアート、片渕須直監督『この世界の片隅に』の

    日本画家 四宮義俊の長編アニメーション監督作品『A NEW DAWN』2025年公開
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/04/23
    新海誠作品や劇場版ポケモンに参加してきた俊英の長編監督デビュー作。日本とフランスの共同製作となります。
  • 転売ヤーを襲う憎悪の連鎖──菅田将暉×黒沢清のサスペンス映画が不穏すぎる

    転売で稼ぐ青年の日常が、集団の狂気によって脅かされていく──主演を菅田将暉さん、監督/脚を黒沢清さんが担当するサスペンススリラー映画『Cloud クラウド』が、9月27日(金)に公開される。 今回、特報映像とティザーポスターが解禁。映像では、クラシックの名曲ヴェルディ「レクイエム」の「怒りの日」が流れる中、菅田将暉さん演じる主人公・吉井良介が、突如標的として狙われる姿が描かれている。 映画『Cloud クラウド』特報映像 ティザーポスターは、拳銃を手にして廃墟にたたずむ吉井と、すりガラスの扉の向こうに立つ袋マスクを被った男の2種類。 「狂気に狙われる」「“だれもが標的になりうる”隣りあわせの恐怖」というキャッチコピーが書かれ、突然匿名の不特定多数者から狙われる恐怖を象徴するビジュアルとなっている。 不特定多数の憎悪を向けられる主人公役に菅田将暉映画『Cloud クラウド』は、『スパイの

    転売ヤーを襲う憎悪の連鎖──菅田将暉×黒沢清のサスペンス映画が不穏すぎる
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/04/23
    転売ヤー必見(!?)の映画になりそうです😨
  • ドラマ『Fallout』シーズン2、制作決定 ベゼスタの看板ゲームの実写版

    AmazonのPrime Videoで配信中のドラマ『Fallout』の、シーズン2の制作が決定した。 ドラマ『Fallout』は人気ゲーム「Fallout」シリーズの実写版。シーズン1は4月11日から配信を開始。 原作ファンたちを中心に、世界各地で高評価を獲得している。 大人気シリーズの実写版として好評の『Fallout』ゲーム「Fallout」は、Bethesda Game Studioが手がける2077年に核戦争が勃発したあとの未来を舞台にしたシリーズ。 1997年に第1作が公開。以降、冷戦時代のカルチャーを元にしたレトロフューチャーの世界観などが好評を博し人気シリーズとなった。 『フォールアウト』予告動画 | プライムビデオ ドラマ『Fallout』はそうした人気のゲームシリーズを題材に制作。なお、監督のジョナサン・ノーランさんは、日で公開中の『オッペンハイマー』の監督であるク

    ドラマ『Fallout』シーズン2、制作決定 ベゼスタの看板ゲームの実写版
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/04/19
    ベゼスタの看板ゲームの実写版。シーズン1は4月11日からPrime Videoで配信開始したばかり!