タグ

pixivに関するKAI-YOUのブックマーク (5)

  • pixiv、リクエスト機能でPayPal決済を一時停止 規約抵触との指摘受け

    イラストコミュニケーションサービス・pixivを運営するピクシブ株式会社が3月21日、支払い方法の制限に関して変更を行った。 有料サービス・pixivプレミアムの登録においては、条件付きでPayPal決済が選択不可に。 クリエイターがファンからリクエストを募る機能・pixivリクエストの利用においては、PayPal決済が一時的に選択できなくなる。 これらの変更の理由についてピクシブ社は、「PayPalの利用規約に抵触しているとの指摘を受け、実施するものになります」と説明している。 ユーザー設定の閲覧制限によって利用が制限pixivプレミアムに登録する際にPayPal決済が選択できなくなる条件は、登録時のユーザー設定で閲覧制限(R-18・R-18G)を「表示する」に設定した場合。 この場合、日在住であればPayPal決済が選択不可となる。クレジットカード決済、アプリ版pixiv内でのGoo

    pixiv、リクエスト機能でPayPal決済を一時停止 規約抵触との指摘受け
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/03/21
    「PayPalの利用規約に抵触している」との指摘を受け、支払い方法を制限。昨年にはBOOTHで、PayPal決済を利用したR-18商品の購入を停止しています。
  • ピクシブ運営ECサイト「BOOTH」でR-18商品のPayPal決済が不可に

    ピクシブ社が運営するマーケットプレイス・BOOTHが10月5日(木)、PayPal決済を利用したR-18商品の購入を停止した。 PayPalの利用規定ポリシーに則った対応と思われる。なお、全年齢向け商品に関しては変わらず、PayPal決済不可要素の有無により、決済の可否が決まる。 現在BOOTHはPayPal決済以外に、ピクシブかんたん決済、クレジットカード決済、楽天ペイ、銀行・コンビニ決済に対応している。 PayPal決済が利用できなくなる商品 BOOTHでPayPal決済が利用できなくなるのはR-18商品の他、以下の要素を含むと判断された商品。 児童ポルノ/レイプ/強姦/陵辱/輪姦/虐待/暴力/奴隷/折檻/催眠/獣姦/近親相姦/誘拐/ある特定の嗜好 この基準はBOOTHがPayPalの利用規定ポリシーに則って定めたもの。 PayPalの利用規定ポリシーには禁止行為として、憎悪、暴力、人

    ピクシブ運営ECサイト「BOOTH」でR-18商品のPayPal決済が不可に
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/10/05
    ピクシブ運営のECサイト「BOOTH」において、R-18商品のPayPal決済が停止。
  • BOOTH、銀行口座から直接決済が可能に 暗証番号など重要情報は入力不要

    イラストコミュニケーションサービス・pixivを運営するピクシブ社が、デジタルバンク・みんなの銀行と共同で、新たな決済サービス「ピクシブかんたん決済 powered by みんなの銀行」(以下「ピクシブかんたん決済」)を開発した。 銀行の口座番号や暗証番号といった重要な情報を入力せずに、みんなの銀行の預金口座から直接決済をすることができるサービスとなる。 ピクシブが運営するマーケットプレイス・BOOTHで利用可能。近日中に提供が開始される。 なお、現在BOOTHではPayPal決済、クレジットカード決済、楽天ペイ(旧:楽天ID決済)、銀行決済、コンビニエンスストア決済が利用できる。 口座番号や暗証番号の入力不要で決済可能に 「ピクシブかんたん決済」は、ユーザーがみんなの銀行アプリへログインし規約に同意するだけで、みんなの銀行の預金口座から直接決済することができるサービス。 銀行の口座番号や

    BOOTH、銀行口座から直接決済が可能に 暗証番号など重要情報は入力不要
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/07/19
    BOOTH、デジタルバンク・みんなの銀行の口座から直接決済が可能になるサービスを発表。暗証番号など重要情報は入力不要。より安全に決済ができるようになるとしている。
  • pixiv、クリエイターの不利益になるAI学習を全面禁止に 規約を改定

    イラストコミュニケーションサービス・pixivは5月31日、サービス共通利用規約とpixivガイドラインの改定を発表した(外部リンク)。 この利用規約は、pixivおよびpixiv関連サービスが対象。画像生成AIをはじめ、技術の発展によって発生している問題への対処を目的とした改定となる。 その中で、投稿者の許諾を得ずに作品をAI学習データとして利用し、投稿者に不利益が発生する行為、またそうした行為を助長するツールやモデルの配布を禁止行為として明記した。 AI学習データへの利用やモデル配布が禁止行為に 今回の改定では、共通利用規約第14条の禁止行為として以下の項目が追加された。 【サービス共通利用規約の改定箇所】 第14条 禁止行為 4.サービスまたは個別サービスに投稿等されている投稿情報を情報解析(人工知能を開発するための学習行為を含みます。以下同じ。)した結果を用いた行為であって、当該

    pixiv、クリエイターの不利益になるAI学習を全面禁止に 規約を改定
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/05/31
    批判高まる生成AIを巡り、利用規約を改定。イラストなどの作品をAIに学習させる行為や、それらを助長するツールの配布・販売を禁止しました。
  • イラストレーターたちがAI学習に抗議運動 pixiv上の作品を非公開に

    イラストコミュニケーションサービス・pixiv画像生成AIで生成されたAIイラストを巡る騒動を受け、一部イラストレーターの間で、同サイトに投稿したイラストを非公開・削除する動きが相次いでいる。 Twitterのフォロワー数65万人超のイラストレーター・イコモチさんは、「AI学習の件があり、私もpixivイラストを一時非公開にしました」と5月7日にツイート(外部リンク)。 その投稿に続けて、「pixivさんにAI対策をお願いしたいという意思表示の面もあります」と作品を非公開にした理由を綴った。 その他、霧月さんや水瀬レイさん、BerryVerrineさん、あかもくさんらフォロワー数10万人を超えるイラストレーター複数名が、同様の対応を行なっている。 一方で、たとえpixivイラストを非公開・削除したとしても、Twitterや個人サイトなど、インターネット上に作品を公開している限り、画像

    イラストレーターたちがAI学習に抗議運動 pixiv上の作品を非公開に
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/05/09
    一方、Twitterや個人サイトを含め、インターネット上にイラストを公開している限り、スクレイピング・AI学習に利用されるリスクは避けられない側面もあります。
  • 1