タグ

ブックマーク / www.aerith.net (2)

  • 良いユースケースを書くための発想法

    システムの要求仕様を決めるのに、ユースケースを使うことがよくあります。 しかし、ユースケースは上手く書けない、何を書けば良いのか分からない、という人も、少なくありません。 たいていのユースケースは、アクターが1人2人いて、アクターが行える操作がいくつか丸で描かれて、それらが線で結ばれているだけの、とてもシンプルなものです。しかし、シンプルすぎて、何の役に立つのか分からない、という人もいます。 役に立つユースケースを書こうとして、細かいことまで書き込みすぎてしまう人も良く見かけます。しかし、それは誤りです。 ユースケースは何のために書くのでしょうか。ここでは、ユースケースの目的をはっきりさせて、良いユースケースを書くための考え方を紹介します。 開発者は、細かいことまでユースケースに書き込みがち Design Wave Magazine 2007年5月号別冊付録「組み込みシステム開発者&LSI

    atsushifx
    atsushifx 2011/09/25
  • ソフトウェア工学 (吉田誠一のホームページ)

    Abstract Factoryパターン Adapterパターン Bridgeパターン Builderパターン Chain of Responsibilityパターン Commandパターン Compositeパターン Decoratorパターン Facadeパターン Factory Methodパターン Flyweightパターン Interpreterパターン Iteratorパターン Mediatorパターン Mementoパターン Observerパターン Prototypeパターン Proxyパターン Singletonパターン Stateパターン Strategyパターン Template Methodパターン Visitorパターン

    atsushifx
    atsushifx 2008/06/16
    SE・プログラマーのためのオブジェクト指向解説
  • 1