タグ

moleskineに関するokarokayaのブックマーク (40)

  • schneuerの手帳など増え過ぎて困っている人へ5つのアドバイス | Moleskinerie

    モレスキンノートブックを使う時、私たちは共通の疑問に直面することがあります。それは例えば、10年以上モレスキンを愛用しているschneuerさんが挙げてくれた、以下の5つのような疑問です。 モレスキンと、トラベラーズノートやEvernoteとの利便性の違いは? 具体的に(それらを)どう使い分けるか? モレスキンは、ラージかポケットか? モレスキンとスケジュール帳とはどう使い分けるか? モレスキンと、メモ帳との使い分けは? schneuerさんはそれぞれの疑問について、どのように考えているでしょうか?意見を聞かせてもらいました! 具体的にどう使い分けるか? 「モレスキンは、時系列に書くノートとし、思考や仕事のブックマーク的な立ち位置です。とりあえず、モレスキンを開けば、そのときの思考や仕事の行程 に立ち戻ることができます。それを補填するものとして、トラベラーズノートやEvernoteに参照す

    schneuerの手帳など増え過ぎて困っている人へ5つのアドバイス | Moleskinerie
  • 2014年ダイアリー:プロフェッショナルダイアリーコレクション | Moleskinerie

  • モレスキン×スタンプ:ToDoリストの「□」を捺してみない? | Moleskinerie

    いつもユニークなオリジナルスタンプを制作しているOSANPOさんですが、最近登場した新しい「To Doスタンプ」は、モレスキンのルールドノートブックに日々のタスクを書き出している人にぴったりのアイテムかもしれません。「□」マークにチェックを入れていくのが楽しくなりそうです! 「・・・こちらのスタンプは、とってもシンプルな「6mm幅」で「4口」のボックスがあるタイプでございます。ノートのB罫タイプなど、横罫の一般的な行間でお作りしております。「モレスキン」の横罫などにもベストマッチ☆・・・Todoリストって当に楽しいですよね〜☆って調子づいていろいろ作っていましたら、最近増えすぎのような気がしております・・・笑」 OSANPOさんでは、モレスキンノートブックのカスタマイズに役立ちそうな「シール」も色々デザインされています。この機会にちょっと覗いてみて下さいね! ToDoスタンプの詳細はOS

    モレスキン×スタンプ:ToDoリストの「□」を捺してみない? | Moleskinerie
  • http://musakuna.com/mk2/?p=1631

  • モレスキン・ラージをこんな風に使ってきた・内容編 | シゴタノ!

    前回はモレスキンラージの使い方の形式を紹介しました。 今回は内容、つまり「何を書いてきたのか」を紹介します。 基的に、一度書いて終わり系の内容ではなく、何度も読み返したり、徐々に書き加えることで内容を充実させるような使い方です。 思考整理 ある程度思考の材料が揃ってきて、「~~について少し考えてみよう」と思った時、おもむろにこのノートを取り出し、そこにまとめるようにしています。 メモなどに図を描いていたら、それを切って貼り付けるようなこともします。やはり描き直すのは面倒ですので。 読書メモ の内容を抜粋した読書メモ。読んだ全てというわけではなく、特に「掘り下げたい」と思ったについてだけ、こういうタイプの読書メモを残しています。 言葉を引用するだけではなく、自分なりの言葉で表現を変えてみたり、図解してみると、理解が深まることも。 言葉のコレクト テーマやジャンルではなく、「人」を軸に

  • 本日新登場の「プロフェッショナルノートブック」を分析! | Moleskinerie

    今日はぜひmoleskine.co.jpをのぞいてみて下さい!Moleskineよりノートブックやトラベリングコレクションに様々な新アイテムが登場しています。中でも、モレスキナリーでは2つのアイテムに注目しています。1つ目は、先日紹介したカイエの新色ライトグレーです。そして、2つ目は「プロフェッショナルノートブック」です。「プロフェッショナルノートブック」とはいったいどんなノートブックなのでしょうか? 「現代のプロフェッショナルが、仕事をオーガナイズするために必要な要素が詰まったこのノートブックは、ラージとXLの2サイズ展開。プロジェクトを計画し、大切な項目の経過を追うためにデザインされています。」(moleskine.co.jpより) おぉ!仕事で活躍してくれるノートブックのようです!では、中身はどのようなレイアウトになっているのでしょう? まず、基のレイアウトは、上に日付を書き込む欄

    本日新登場の「プロフェッショナルノートブック」を分析! | Moleskinerie
  • タスク整理に役立つモレスキン新シリーズ「プロフェッショナルノートブック」ガイド | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    タスク整理に役立つモレスキン新シリーズ「プロフェッショナルノートブック」ガイド | ライフハッカー・ジャパン
  • モレスキンはメモの棺桶?棺桶を連れて歩くのか(後編) - なんかカラフルな生活

  • モレスキンはメモの棺桶?棺桶を連れて歩くのか(前編) - なんかカラフルな生活

    モレスキンはメモの棺桶 私が今現在働く職場は、完全禁止ではないにしろ自前の電子機器を使用することが大変躊躇われる環境です。 アプリでスケジュール管理やタスク管理、それこそ仕事についての様々なことをEvernoteにガシガシ書いていきたいのですが……それも叶いません。 そのため職場にはほぼ日手帳(オリジナル)とモレスキン(方眼・ラージ)を持ち込んで対応しています。 そんなこんなで仕事用モレスキンと称してモレスキン(方眼・ラージ)を4月より使い続け、現在は3冊目となります。 3冊目となったのはいいのですがここで問題となるのが、メモの死蔵。 モレスキンを仕事で使用していく上で、解決しなければならないことのひとつでしょう。 モレスキンが、あの黒色のモレスキンが”書きっぱなしで死蔵したメモの棺桶”になってしまうことです。 ええ、そうなってしまった黒棺には花束を。 モールスキンに花束を。 言ってみたか

  • 私の手帳術。 2010.08.15(日)

    2011年向け手帳シーズンがもうすぐ始まるということで、今の、自分の手帳術を整理することにした。 今、私が愛用している道具は以下のとおり。 iPhone4 Moleskine ほぼ日手帳 ほぼ日のメモ帳 ほぼ日手帳 2009付属の3色ボールペン 道具はこのほかに、GR DIGITAL IIIや、iPad、iMacなどもあるが、手帳関連では以上の4つをメインに愛用している。 iPhone4 - すべてを管理 スケジュール管理および、プライベートのタスク管理に利用している。その他にも、メモ、メール、Webブラウザ、SMS、家計簿、電話、アドレス帳など、あらゆるものが、iPhone4の中に入っている。 Moleskine - 勉強 勉強用のノートとして、利用している。わからない用語があったら、用語の意味を調べて書き込んでいる。 ほぼ日手帳 - 大切なことを整理 起床・就寝時間と、その日にあった印

    私の手帳術。 2010.08.15(日)
  • 私のMoleskine手帳術 2010.08.18(水)

    先日、「私の手帳術。 2010.08.15(日)」という記事を書いた。その中で、Moleskineを愛用していることを紹介した。 今回は、そのMoleskineの使い方について、もう少し詳しく紹介しようと思う。 目次 勉強 - 気になる言葉を書き留める GTD週次レビュー - 大切な予定とタスクを書き留める まとめ 勉強 - 気になる言葉を書き留める わかっているようで、わかっていない言葉が山ほどある。 いままで知らなかった言葉も、山ほどある。 そういった言葉たちを、赤ペンで書き留め、黒ペンで説明を書き込んでいる。一般用語は広辞苑を使うことが多い。技術的な用語については、権威のあるサイトや、複数のサイトを見比べて、言葉の定義を書き込んでいる。 青ペンは、その言葉を短く説明する言葉を思いついたときや、何か気付いたことがあったときに使っている。 ペンの使い方 赤ペン:調べたい言葉 黒ペン:言葉

    私のMoleskine手帳術 2010.08.18(水)
  • カジュアルでオシャレ!モレスキンにピッタリの『Quiverペンホルダー』の新作はナイロンタイプ! - ライフハックブログKo's Style

    先日、以下のペンホルダーを紹介しました。 オシャレ!便利!安い!モレスキンにペンを取り付けるなら『Quiverペンホルダー』で決まり! レザーの高級感がモレスキンにピッタリで、とても気に入っています。 しかし人によってはもうちょっとカジュアルなモレスキンにしたい!という方もいそうです。 そんなモレスキンユーザーのために、Quiver社から新しいペンホルダーが出ました。 ナイロンタイプで、とてもカッコいいですよ! 実際に手に入れたので紹介しますね。 ナイロン素材でカジュアル感あり レザーと比べるとカジュアルな印象ですが、安っぽくないのが良いですね! タグがついているのもレザータイプとは違う特徴です。 モレスキンを開くと、こんな感じ。 ↓ 上から見るとこう。 ↓ 質感はこれでわかるかな? ↓ 涼しげで、これからの季節にいいですね! レザー vs ナイロン だいぶ印象が違いますね。 あなたなら、

  • Evernoteからモレスキン手帳へ手間なくデータを持ち出す方法

    今回はMSK Wizardを使ってEvernoteの情報をモレスキンサイズに切り取って印刷する方法をご紹介します。もちろん用紙のサイズがあれば、モレスキン以外の今お使いの手帳、ノートにも応用可能ですよ! デジタルからアナログへ変換する動機 一言で説明しますと、それぞれのいいとこ取りをしたかったのです。 先々週ちょっと早目の夏休みを取って家族で旅行に行きました。ツアーではないので行き先も時間も自由です。なので子供たちとたくさん遊べるように、そして楽しめるようにお手製の行程表兼ガイドブックを作っています。 Evernoteに保存してある観光地やペンションの情報と、所要時間など時間と場所を中心にまとめた家族旅行オリジナル行程表、これらのバラバラの情報を見やすくするために編集してまとめました。そして、この情報をいつも持ち歩いているモレスキン手帳に貼り付ければ、家族旅行のオリジナルガイドブックができ

    Evernoteからモレスキン手帳へ手間なくデータを持ち出す方法
  • AwesomeNote+Evernoteでモレスキンをインデックス化する

    ついにデジタルのノートで紙の手帳を"簡単に"インデックス化できる時代がきました。 iPhoneのAwesomeNoteを使えば、モレスキンの一日分をカメラで撮影し、日付をつけて管理できます。さらにEvernoteの優れた検索機能から、手帳を振り返ることも、何か書きたすのも自由自在になります。Evernoteがインデックスシールの代わりになるのです。 先日のEvernoteの容量アップにより、無料アカウントでお使いの方もこういう使い方が現実的になってきました。 モレスキン1ページ=約2MB×31日=62MB 現在無料アカウントは60MBまでですので、非常に惜しい数値です。実際にはモレスキン専用で使うわけではありませんので、見開きを写真一枚で収めたり、解像度を下げるなどの工夫が必要になりそうです。 あなたはプレミアムユーザーになって月1GBの容量を得ますか? それとも、次の容量アップを待ちます

    AwesomeNote+Evernoteでモレスキンをインデックス化する
  • MOLESKINEラージに合う下敷き | mylifelog

  • GTDとアウトプットを意識した使い勝手重視のアナログメモ運用法 | mylifelog

    日々扱う情報はデジタルだけでなくアナログなモノもあり、自分自身で記録する情報にもデジタルだけでなくアナログなモノがあります。 それぞれ長所短所がある中で、デジタルよりもアナログが優れていると感じるのは、記録するという観点で考えると、即記性と記録内容の自由度だと思います。 これらを踏まえた、使い勝手重視のGTDとアウトプットを意識したアナログメモ運用法が固まってきました。 メモ運用のポイント アナログメモ運用で押さえておきたいポイントとして以下の3つが挙げられます。 書きたいときに書ける環境を用意する 情報が散在しない仕組みをつくる 後から見返しやすい工夫をする 試行錯誤を続けてきて、この3つが実現できていると必要な情報が少ない手間で快適に扱えることが分かってきました。 メモ運用フロー 運用フローを図解してみました。 プライベートでも仕事でもメモ片から始まり、最終地点はMOLESKIN

  • 私がモレスキン(一冊目)に書いたこと – AliceSystems

    そろそろ初めてのモレスキンが書き終わりを迎えるので、未来の自分のために、一冊目に書いたことやどう使ったかをまとめてみたいと思います。 まずはデータ的なこと。 タイプ:ルールド・ラージ 書き始め:2010.09.25 書き終わり:2011.05.31(予定) 今年は手帳を持たずにアナログ的なものはモレスキン一でいこうと考えていたので、普通のモレスキンを手帳として使うために以下のようなことをしてみました。 ・表紙裏に年間カレンダー(OZPAさん作) ・毎月はじめに左ページに月間カレンダー(フリーテンプレートを利用)。右ページにその月の仕事やプライベートの主な予定、目標。 ・毎月はじめのページをすぐに探すための索引(実際には月間カレンダーを貼ったときにページが厚くなったため索引としてはあまり使わず) また、モレスキンを使い始めた頃、ちょうどモレスキンが発売したのでこれの影響をけっこう受けまし

    私がモレスキン(一冊目)に書いたこと – AliceSystems
  • オシャレ!便利!安い!モレスキンにペンを取り付けるなら『Quiverペンホルダー』で決まり! - ライフハックブログKo's Style

    的には、モレスキンの2つのサイズ用(ポケット、ラージ)、そしてペンを1挿すか2挿すかで、合計4タイプあります。 加えて、iPadケース用、なんてのもありますが、ここでは割愛。 以下に、ポケット用1挿し、ラージ用2挿しを紹介します。 1. ポケットノートブック用シングルペンタイプ Single-Pen Quiver for Pocket Notebooksは、モレスキンポケットノートブックにペンを1挿すタイプです。 2挿しタイプと違い、背の部分に挿します。 上から見ると、こんな感じ。 中を開くとこんな感じ。残念ながらちょっとポケットを開きにくくなります。 黒のモレスキンだとこんな感じ。 もともとこういう手帳かというくらいマッチしてますね。 2. ラージノートブック用ダブルペンタイプ Double-Pen Quiver for Large Notebooksは、モレスキンラージ

  • モレスキンをカスタム!ペンホルダー買いました。 – AliceSystems

  • ノートを手帳がわりに使っている方にぴったりな文房具 – AliceSystems

    今年から手帳を持たずに普通のモレスキンを手帳がわりに使っています。 ノートの裏表紙に年間カレンダーを貼り、月のはじめには月間カレンダーを印刷して貼っていました。 これが、とにかく面倒くさい。 これはただ単に我が家の事情ですが、調子の悪いプリンターをひっぱって、 A4用紙にカレンダーを印刷して、モレスキンに貼れるサイズにハサミで切って、 カレンダーに日付書いて・・・、とにかく面倒でした! ですが、今日Loftでなかなか良さそうな文房具を見つけてきました。 それが冒頭の画像にあるもの。 ただのシールセットなのですが、年間カレンダーと月間カレンダーに加え、 インデックスシールとシールを収納するポケットもついてきます。 これで680円。 大きいサイズと小さいサイズがあり、デザインもいくつかありました。 ラージサイズのモレスキンにあわせるとこんな感じです。 カレンダーは10月からなのでまだ使えません

    ノートを手帳がわりに使っている方にぴったりな文房具 – AliceSystems