タグ

経済に関するtakari27のブックマーク (30)

  • 円安で個人支出は確実に増えて、給料は増えないけど、バラ色らしいです。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 円安で個人支出は確実に増えて、給料は増えないけど、バラ色らしいです。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2012-02-20 17:56:00 円安で個人支出は確実に増えて、給料は増えないけど、バラ色らしいです。 最近、円安になれば、日経済は復活してバラ色という話があるみたいなので、ざっくり計算してみます。 現在、1ドル80円ぐらいですが、円安が進んで、1ドルが160円になったとします。 1ドルのパンを買うのに、80円で済んでたのが、160円必要になるわけです。 そうすると、海外から仕入れるモノの価格はすべて倍になります。 料品・電気代・服飾費など、海外生産比率の高い製品の値段もすべて倍になりますよ

  • 【本人降臨】ひろゆき「円安で個人支出は確実に増えて、給料は増えないけど、バラ色らしいです。」 : 哲学ニュースnwk

    2012年02月20日23:50 【人降臨】ひろゆき円安で個人支出は確実に増えて、給料は増えないけど、バラ色らしいです。」 Tweet 1: ギャロップ(新疆ウイグル自治区):2012/02/20(月) 18:44:46.44 ID:sFQdqUuK0 BE:441270555-PLT(12543) ポイント特典 最近、円安になれば、日経済は復活してバラ色という話があるみたいなので、ざっくり計算してみます。 現在、1ドル80円ぐらいですが、円安が進んで、1ドルが160円になったとします。 1ドルのパンを買うのに、80円で済んでたのが、160円必要になるわけです。 そうすると、海外から仕入れるモノの価格はすべて倍になります。 料品・電気代・服飾費など、海外生産比率の高い製品の値段もすべて倍になりますよね。 (以下略 http://hiro.asks.jp/83149.html 10:

    【本人降臨】ひろゆき「円安で個人支出は確実に増えて、給料は増えないけど、バラ色らしいです。」 : 哲学ニュースnwk
  • 【社会】 "どうなる老後?" 「平均的な夫婦なら、1500万円貯めておけば大丈夫です」…経済ジャーナリスト :【2ch】ニュー速クオリティ

    ・厚生年金の支給開始年齢は、2025年(女性は2030年)までに65才に引き上げ、国民年金と合わせることが決まった。それどころか、さらなる引き上げペースの加速や、68〜70才への引き上げも検討されている。 老後に不安を抱く最大の理由は、「先の見通しが立たない」こと。だったら先の見通しを立てるためにいくら貯めればいいのか? 経済ジャーナリスト・荻原博子さんはこう語る。 「平均的なサラリーマンと、専業主婦の夫婦が、2人とも86才まで生きるとして、65才からの21年間に必要なのは、約7000万円。退職金を1000万円、夫婦2人でもらえる年金は、毎月19万円×21年間で約4500万円と見積もると、資産は合計5500万円。つまり、退職するまでに1500万円貯めればよい、という計算になります」 1500万円は決して無理な目標ではないと、荻原さんはいう。 「まず、50才で住宅ローンやカードローンなどの借

    takari27
    takari27 2012/01/17
    実にバカだな。
  • iPhone4Sがとどめ、国内携帯端末メーカーの最終章(1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    iPhone4S発売から2週間、他社のスマートフォン(スマホ)はいっさい発注してない。特に国内メーカーの端末は惨憺(さんたん)たる状態ですよ」(販売代理店幹部)  米アップルのiPhone新製品発売から約1カ月。ソフトバンクのみから販売されてきた同端末が、ついに全国のKDDIの販売店にも供給され始めた。その余波で、日の端末メーカーはいよいよ窮地に立たされている。  国内メーカーの一角、NECカシオモバイルコミュニケーションズは、2011年度の携帯電話の出荷を740万台から650万台に下方修正した。採算ラインは600万台で、赤字転落ギリギリのラインだ。「iPhoneの影響は否定できない。年間4000万台弱の限られた国内の需要を、iPhoneと取り合っている状況だ」と、NECの遠藤信博社長は苦戦の要因を語る。 iPhoneゼロ円で国内メーカーは劣勢に  一時は年間5000万台まで拡大した国

    takari27
    takari27 2011/11/19
    日本メーカーは死に体。
  • すくいぬ 【負債4,300億】黒毛和牛オーナー 7万人の悲鳴…高利の配当に目がくらんだ被害者の末路

    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 1 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 08:55:12.03 ID:z2xVamVI0 黒毛和牛のオーナーを募り、高利の配当をアピールして7万人を超える市民から出資金を集めたまま倒産した『安愚楽牧場』(栃木・那須塩原)。負債額は4300億円にのぼり、出資金が戻ってくる目処もたっていない。今、全国12カ所で被害対策弁護団が結成。弁護団は、徹底的に返済を求めていく構えだ。 被害は消費者だけでなく、畜産農家にも広がっている。14万頭の黒毛和牛を保有するという安愚楽牧場。 牛を預かって育ててきた300軒余りの畜産農家が「廃業せざるを得ない」と窮状を訴える。 7万人の消費者に被害が及んでいる「黒毛和牛オーナー制

    takari27
    takari27 2011/11/13
    覚えておこう。
  • TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ:ハムスター速報

    TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 10:33:47.67 ID:ZBo1sT3a0 笑ってらんねーよ おい野田これ交渉入って結局説き伏せられて終わりじゃねーの 10 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 10:41:27.76 ID:osdmhoD2O 農家が騒いでるだけだろ 30 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 10:57:42.58 ID:LOIolHW80 いまだに農家の話しか知らない情弱なんてまさかいないよな? 36 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 11:02:24.15 ID:ZBo1s

    takari27
    takari27 2011/10/29
    偏っている部分もあるが、これは常識として知っておかないとなー
  • ギリシャの借金が半分に 国債保有の銀行が価値半減に合意 : ネトウヨにゅーす。

    2011年10月27日15:47 TOP > 経済 > おそロシア連邦 > ギリシャの借金が半分に 国債保有の銀行が価値半減に合意 Tweet コメント( 49 ) 【速報】ギリシャの借金が半分に 国債保有の銀行が価値半減に合意 1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 11:03:39.29 ID:XxAjEvMd0 損失負担50%で合意と欧米メディア EUと銀行側は銀行が保有するギリシャ国債の50%の価値減額受け入れで合意。 欧米メディア報道。 2011/10/27 10:52 【共同通信】 http://www.47news.jp/news/flashnews/ 3:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/27(木) 11:04:56.09 ID:+PkG6dlc0 これ普通にデフォルトだよね ←1日1クリックで多くの人に記事が広まります 4:名無し

    ギリシャの借金が半分に 国債保有の銀行が価値半減に合意 : ネトウヨにゅーす。
    takari27
    takari27 2011/10/27
    こんなことアリなのか・・・すげー
  • フジテレビでコメンテーターブチ切れwwwww | アンダーワールド

    01/1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29./03

  • ユーロ諸国が最終通告 ギリシャデフォルトほぼ確定 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/10/24(月) 08:24:08.23 ID:RfNtoUp60 ?PLT(12000) ポイント特典 10月23日(ブルームバーグ):欧州の指導者らは、ギリシャ国債を保有する銀行が最大1400億ユーロ(約14兆8000億円)の損失受け入れを拒否する場合、ギリシャを正式なデフォルト(債務不履行)状態に置き、クレジットイベント(信用事由)に該当する事態を招くことも辞さないと警告した。英紙デーリー・テレグラフが22日、欧州連合(EU)の外交関係者の話として報じた。 同紙によれば、ギリシャ向けの第2次支援が最悪の場合4500億ユーロと現在の合意の倍の規模に達し、欧州金融安定ファシリティー(EFSF)の現在の支援能力を上回る可能性があるという公式報告を受けて、一部の強硬なユーロ圏諸国がこの週末、銀行に対する最後通告を行ったという。 ソースは htt

    takari27
    takari27 2011/10/25
    地獄の釜の蓋が開く…のかな。
  • やる夫がスワップ協定拡大について学ぶようです:ハムスター速報

    やる夫がスワップ協定拡大について学ぶようです Tweet カテゴリやる夫 1:つるや ◆09XMO02mZQ :2011/10/22(土) 21:47:26.54ID:M221jnTK0 ○日韓の通貨スワップ拡大で、ネット上で民主党へ反発の声  日韓両国は19日の首脳会談において、ドルなどの外貨を融通し合う 通貨スワップ(交換)協定を130億ドルから700億ドルに拡大することで合意した。 今回の協議には、両国の中央銀行間の日円と韓国ウォンのスワップ規模を 30億ドルから300億ドルに拡大することも含まれる。和訊網が伝えた。 (中略)   スワップ協定の合意を受け、日のインターネット上では、 「復興のための財源とすべき」といった声や、「復興のために増税すると言っておきながら、 理不尽だ」など、野田首相や民主党に対する反発の声が高まっている。 サーチナニュース:http://news.s

  • 円一時1ドル=75円78銭、戦後の最高値更新 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=小谷野太郎】21日のニューヨーク外国為替市場で円相場が一時、1ドル=75円78銭まで上昇し、8月19日に同市場でつけた1ドル=75円95銭を上回り、約2か月ぶりに戦後最高値を更新した。 最高値の更新は、今年に入って3回目となる。欧州の債務危機の解決までに時間がかかるとの見方から、より安全とされる円に資金が流れ込む動きが再び強まっている。 一段の円高は日経済に悪影響を及ぼすとして、政府・日銀行が改めて円売り・ドル買いの市場介入に踏み切る局面も出てきそうだ。 市場関係者によると、目立った売買材料がないにもかかわらず、23日の欧州連合(EU)首脳会議を控え、瞬間的に円買い・ドル売り注文が膨らんだという。市場参加者の一人は「海外の投機筋が、取引量の少ないタイミングを狙って円買いを仕掛けた」と説明している。午前9時45分(日時間午後10時45分)現在、前日比61銭円高・ドル安の

    takari27
    takari27 2011/10/21
    すごい・・・しかもまだまだ底が見えないのがおそろしい。
  • 欧州金融大手「デクシア」事実上の経営破綻、不良債権950億ユーロ(9兆7,000億円余り) :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/10/10(月) 07:27:28.91 ID:p8NrW2hO0 ?PLT(12500) ポイント特典 ギリシャやイタリアの国債を大量に保有し、資金繰りが行き詰まっていた金融大手「デクシア」が9日、公的支援を要請し、事実上、経営破綻する見通しとなった。ギリシャに端を発したヨーロッパの金融危機で、主要金融機関が破綻するのはこれが初めて。 フランス、ベルギー、ルクセンブルクの3カ国は9日、デクシアを事実上解体し、事業を再編・処理する救済策を決定、デクシア側も、取締役会で受け入れを決める見通し。 ロイター通信などによると、救済策では、デクシアが保有するおよそ950億ユーロ(9兆7,000億円余り)にのぼる不良債権を、「バッド・バンク」と呼ばれる受け皿機関に移し、これに政府保証を与えるものとみられる。 また残った事業は、フランスの政府系金融機関

    takari27
    takari27 2011/10/10
    なにがおこるのだろうか?
  • すくいぬ サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ

    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 1 名前:名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[][] 投稿日:2011/09/05(月) 15:21:24.73 ・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。 ・事…100円ショップ、安い事で済ませます。 高級飲店で無駄金は使いません。 ・衣類の無意味なブランドには興味もちません。 ・同棲結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません。 ・子供は只の消費財。子供一人につき4千万円の出費です。今時、親になるのは正気の沙汰ではありません。 ・己の健康状態など考えません。 ・勝ち組の不幸・転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです ・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません。 ・女性は必要に応じて安価

    takari27
    takari27 2011/09/18
    サイレントテロってはじめて知った。サイレントテロっていうより必然の結果だろう。
  • 【世界ヤバイ】 世界銀行総裁「世界ヤバい」的な発言 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/15(木) 06:28:43.06 ID:D1CntE0e0 ?PLT(12421) ポイント特典 世銀総裁“世界経済は危険水域” 9月15日 6時22分 世界銀行のゼーリック総裁は「世界経済は新たな危険水域に入った」と述べ、信用不安が広がるヨーロッパをはじめ日アメリカなどの先進国が早急に課題を克服しなければ、世界経済を一層落ち込ませると警告しました。 ゼーリック総裁は14日、ワシントン市内で講演し、落ち込みが懸念される世界経済について、「世界経済は新たな危険水域に入った」と述べました。 特に、ヨーロッパの信用不安を引き起こしているギリシャなどの財政危機への取り組みについては、「各国が協調して解決策を見いだせないようでは無責任だ」と述べて、ユーロという共通通貨を抱える国々が協調して迅速に対応策をとるよう求めました。 また、日やアメ

    takari27
    takari27 2011/09/15
    EUがいちばん危険らしい。なにが引き金となるか?もう引き金は落とされているかもしれない。
  • not found

    takari27
    takari27 2011/08/10
    世界中が経済崩壊した結果、日本が狙われるストーリー。最近の外交が下手な日本の政治を考えるとそれも否定できない。
  • not found

    takari27
    takari27 2011/08/10
    読んだ。今回の格下げってそんなヤバイレベルなのか!?どーなんのよこれ?
  • アメリカの中流が崩壊している。 近い未来の日本 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年07月18日14:28 海外ニュース コメント( 2 ) アメリカの中流が崩壊している。 近い未来の日 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/18(月) 02:16:00.97 ID:h9cee72y0 見捨てられた人々:中流だったアメリカ人が今やテント暮らしに アメリカ経済はどんどん悪化している。中流だった人々が今や車上や路上で生活せざるを得なくなりだしている。 まさかと思っていた事態が自分の身の上におきている。 99週間の失業手当期間が来年初めに切れるというから、そうすると更に多くの貧窮者がホームレスとなるだろう。 しかもアメリカの多くの市町村では車上や路上での生活を違法としているという。どこにも生きる場所がなくなりつつあるのだ。 このまま進めば、アメリカは内乱状態に陥る危険性が高まる。しかもアメリカ国債の評価が下がったりすれば、混乱は更

    takari27
    takari27 2011/07/19
    うむ、良くも悪くもアメリカ次第だ。
  • シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/07/16(土) 14:36:19.96 ID:JXqGQcch0● ?PLT(12001) ポイント特典 シャープの町田勝彦会長(大阪商工会議所副会頭)は15日、大商の記者会見で、停止中の原発の再稼働が遅れ電力不足が懸念されている問題に関連し「日でモノを作ることは不可能になっていくのは間違いない」と述べ、製造業の海外移転が進むとの見方を示した。 町田会長は「為替や法人税、環境・労働規制など問題を数え上げればきりがない。日で製造業をする合理性はないという状況で、原発問題がとどめを刺した」と指摘。 菅直人首相の「脱原発」発言については「今の経済状況を無視した安易な発言だ」と批判した。 http://www.sankeibiz.jp/business/news/110716/bsc1107160502005-n1.htm

    takari27
    takari27 2011/07/19
    これは勉強になる。本当に。
  • 【重要】米ドル、一時79円をオーバーランwww :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/07/13(水) 06:15:21.91 ID:JwcrAzRGP ?PLT(12500) ポイント特典 ソース:わいのPCの画面でレーザー発射中 関連記事: 外為17時 円、大幅続伸 4カ月ぶりに79円台 対ユーロも続伸 - 2011/7/12 17:32 12日の東京外国為替市場で、円相場は大幅に続伸。17時時点では前日の同時点に比べ1円05銭の円高・ドル安の1ドル=79円69〜71銭近辺で推移している。米国の連邦債務の上限問題に進展が見られないことを手掛かりに円買い・ドル売りが先行した。欧州の債務問題の深刻化懸念を背景に、ユーロが円やドルに対して売られる動きが、対ドルの円買いにも波及した。 アジア各国・地域の株式相場が軒並み下落するなど投資家の… http://www.nikkei.com/news/category/article/g

  • asahi.com : 東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で - マイタウン東京

    東京都立川市が運営する立川競輪場(同市曙町3丁目)が2010年度、電気の購入先を東京電力から特定規模電気事業者(PPS)に替えたところ、電気料金を前年度の3割近く節約できたことがわかった。予想以上の「効果」に、市は見直しの対象を拡大。今年度は、小・中学校など53施設が東電以外と契約した。 PPSは「電力の自由化」を生かし、自前の発電所などから調達した電気を売る新規事業者。市行政経営課によると、PPSから競輪場に提案があり、経費節減の一環として電気の購入先を見直すことになった。入札の結果、住友商事系のサミットエナジー(社・中央区)が東電に競り勝った。 競輪場の電気料金は、東電と契約していた09年度は約6200万円。だが、10年度は約4500万円に下がり、電気代を約27%節約できたことになる。市によると、気候の変動もあって単純比較はできないが、単価が安くなった点が効果として表れているという。