タグ

統計に関するtakari27のブックマーク (4)

  • 自殺者の職業別内訳、第1位は・・・ :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/06/10(金) 11:10:21.81 ID:sU1YMdch0● ?PLT(13752) ポイント特典 自殺者13年連続で3万人超、6割が無職 政府白書 政府は10日の閣議で2011年版の自殺対策白書を決定した。10年の自殺者は3万1690人(警察庁調べ)と09年より1155人減少したものの、13年連続で3万人超だった。職業別に見ると「無職」が61.9%にのぼった。 男性は前年比1189人減の2万2283人、女性は34人増の9407人。自殺者全体の約4割が40〜60歳代の男性だ。年代別の自殺者の比率を見ると、70歳以上が減少し、20〜40歳代前半で増えている。 自殺の原因では、動機が判明した2万3572人のうち1万5802人が「健康問題」で最多だった。「経済・生活問題」は7438人で続いたが、10年の8377人から11.2%減少。40〜5

    takari27
    takari27 2011/06/10
    いろいろ考えさせられます。
  • Togetter - 「実は日本はかなり男女平等な国だった」

    UNDPの統計が2010年に変更され、これまで日が「後進国」とされていた根拠であるGEMが廃止され、GIIになりました。 この結果、日はGIIベースでは韓国アメリカより男女平等な国で世界11位か12位くらいです。1位はオランダです。 もちろん、不況などを原因とする所得格差が拡大している等の課題はあります。しかし、これは世界共通の問題です。 また、GGGI係数などでは格差は大きいです。セクハラやパワハラの問題もあります。 ただし、表現規制やメディア規制はこうしたGII係数には全く影響していないようです。GIIの一番の要因は所得であるため、そうした規制は無意味なのです。【追記】擬似QA追加しました

    Togetter - 「実は日本はかなり男女平等な国だった」
    takari27
    takari27 2010/11/15
    統計には裏がある。その認識は容易だがそのトリックを見抜くのは難しい。
  • 米国には博士号持ってる清掃作業員が5000人いる | ギズモード・ジャパン

    4大出の駐車場係員は1万8000人、ウェイトレス&ウェイターは31万7000人。博士号取って清掃作業員になった人は5057人。 全部合わせるとアメリカでは今、大卒なのに「大学出る必要のない」(米労働省統計局)職種に就いてる人が1700万人います。何故か? 以上のデータは米労働省統計局がまとめた統計から引用したものです。全体の職種別早見チャートを見てみましょう。 これを掲載したサンフランシスコ・クロニクルの記者Richard Vedderさんは、上のチャートと全米経済研究所(National Bureau of Economic Research:NBER)最新の調査結果を紹介し、みんな高等教育を重視し過ぎかも、と書いてます。 高度学習で成果を上げるには普通それなりの認知能力など備えていないといけないのだが、そういう適性がないまま大学に通う学生が増えている、とCharles Murrayは論

    米国には博士号持ってる清掃作業員が5000人いる | ギズモード・ジャパン
    takari27
    takari27 2010/10/27
    記事内の「高等教育を重視しすぎかも」という言葉。これは・・・うーむ・・・なんという皮肉。
  • やっぱり出た!保育料2万円、税金50万円(うんざり): 博多連々(はかたつれづれ)

    25日の報道ステーションで保育所待機児童のことを取り上げていた。 いやな予感がしたけど、 やっぱり出た。 「保育料は2万円なのに、税金投入が50万円!(子ども一人あたり)」 違う対象を比べてどうすんだよ。 保育料2万円→全国の保育料平均。0歳児~5歳児。当たり前なんだけど、0歳児は少ない(★)。 税金投入50万円→東京都(区部・いくつかの市)の公立保育所の0歳児に限定した計算。※鈴木亘氏の計算によるもので、根拠不明。 鈴木氏提供の資料によれば、0歳~5歳児にかかる運営費(税金投入)の平均は、東京都武蔵野市で17万2000円(文藝春秋2010年11月号・鈴木亘「待機児童80万人の元凶--公立保育所の給料が高すぎる」P324)。 武蔵野市や東京区部はラスパイレス指数が最も高い自治体なので、全国平均はもっと低い。 ★保育所の在籍児童年齢別人数(平成20年) 総 数 213万7692人 0歳  4

    やっぱり出た!保育料2万円、税金50万円(うんざり): 博多連々(はかたつれづれ)
    takari27
    takari27 2010/10/27
    ほとんど騙しに近いよなぁ。問題は視聴者が統計を感覚的にわかるか?ってことなんだよなぁ。学校の授業でもっと「統計」を重要視したほうがいい。「統計」こそ社会に出てから役立つ数学だよ。
  • 1