タグ

2011年6月27日のブックマーク (6件)

  • 経団連会長「経団連は利益団体じゃない。日本経済・国民生活のための政策集団。楽天は誤解している」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/06/27(月) 19:50:12.50 ID:b6CME/vB0 ?PLT(12000) ポイント特典 経団連は27日、インターネット通販大手の楽天から提出されていた退会届を同日付で受理したことを明らかにした。 楽天の三木谷浩史社長は先月、短文投稿サイトのツイッターに「電力業界を保護しようとする態度が許せない」などと書き込み、今月23日付で退会届を郵送していた。 経団連の米倉弘昌会長は27日の講演で「経団連はある産業の利益団体ではない。日経済や国民生活向上のための政策集団だ。(楽天には)かなり誤解があるのではないか」と述べ、楽天の主張に反論した。 楽天は04年に経団連へ入会。退会の理由として「製造業などの業態の違う企業が多く、方向性や哲学が違う」とも説明していた。 http://mainichi.jp/select/biz/news/2

    takari27
    takari27 2011/06/27
    政策集団は利益集団より性質が悪いと思う。
  • 検査した住民全員が内部被曝

    ■編集元:ニュース速報板より「検査した住民全員が内部被曝」 1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/06/27(月) 17:27:30.12 ID:9994Ihzq0 ?PLT(12702) ポイント特典 東京電力福島第1原発事故で、福島県飯舘村と川俣町の住民計15人の尿を放射線研究家が検査したところ、全員が内部被曝していたことが分かった。福島県は全県民200万人余りを対象とする健康調査を27日から始めるが、県民の不安は解消できるのか。 広島大の鎌田七男名誉教授(放射線生物学)と医療生協わたり病院(福島市)の斎藤紀医師らが5月上旬と5月末の2回、両町村で4~77歳の住民15人から採尿し、原発事故後の行動を調査した。その結果、放射性セシウムはごく微量を全員から検出、放射性ヨウ素は最初の検査で6人から検出し、推計で最大3・2ミリシーベルトだった。外部被曝の推定線量は13

    takari27
    takari27 2011/06/27
    うーむ・・・放射能はあまくないな。
  • 不思議とモテる人に共通の特徴

    容姿の良さや、収入年齢その他数値化できるスペックがそれほどでも無いのに、 なぜかすごくモテる男女に共通するのは、「当に異性が好き」ということだと思う。 男の場合だと「女の子が居ると華やいでいいよね」「女の子はみんな可愛いよ」 「ほら僕って女の子大好きじゃん?」「女の子居ないならパス」みたいなことを平気で言う人。 女の場合だと「男の人のワガママってカワイイ」「少年の心って素敵だと思う」 「女よりも男の人の方が心が綺麗なんじゃないかな」みたいなことを言ったり思ってる人。 「同性<<<異性」というのがハッキリしてる。 そういうスタンスをして見せているんじゃなく、気でそう感じているんだと思う。 同じ内容のことでも、同性に言われるより異性に言われたほうが嬉しい。 イヤなことを言われたとしても、同性に言われるよりは異性に言われたほうがずっとマシ。 同性の友達より異性の友達との時間のほうが快適だし、

    不思議とモテる人に共通の特徴
    takari27
    takari27 2011/06/27
  • 福島第一原発事故直後の福島県中通りにおける放射性物質の飛散状況はどのようなものだったか

    福島第一原発事故による福島県中通りの放射性物質の汚染が問題となっています。この地域への放射性物質の飛来及び沈着はどのようなものであったのか?当時の状況を理解することは今後の対策に重要です。福島第一原発事故直後の平成23年3月15,16,17日,4月8日に,福島県災害対策部の要請を受けて高エネルギー加速器研究機構と理化学研究所の合同チームが行った広域放射性物質の調査結果から,その様子が明らかになりました。調査は線量測定と放射性核種の判別ができる最新鋭のLaBr3シンチレーションガンマ線検出器を使って,(1)短時間で広範囲を移動でき,(2)場所の特定が容易で,(3)測定環境がほぼ同じにできる,高速道路上を中心に行われました。ここではその概要をわかりやすく説明します。

    takari27
    takari27 2011/06/27
    これほど詳細な分析の資料はいままでなかった。共有されるべき資料。
  • 「大正大震災大火災」(大正12年刊)って本を買ってきたのでうp : 暇人\(^o^)/速報

    「大正大震災大火災」(大正12年刊)ってを買ってきたのでうp Tweet 1:代行:2011/06/25(土) 22:17:02.95 ID:2hECBS7z0 表紙は横山大観 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 22:18:29.79 ID:uHVJpPmh0 古書店相場は800円から1000円の代物だな >>3 1500円で買ったwww 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 22:24:30.17 ID:nGptnEVSO 大正大震災って関東大震災の事なのかな 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 22:26:35.15 ID:vo9kXvCC0 代行サンクス 全部はうpしきれないので、目ぼしいところをうpしていきます。 目次 事前に打ち込んだのをとりあえず

    「大正大震災大火災」(大正12年刊)って本を買ってきたのでうp : 暇人\(^o^)/速報
    takari27
    takari27 2011/06/27
    もっと知られるべき。
  • VIPPERな俺 : 日曜の夜、「人生ってなんだろうな…」と考えてたら自然と涙が出た。俺は仕事を辞めた。

    takari27
    takari27 2011/06/27
    ライフハック