タグ

財政に関するAJYAのブックマーク (3)

  • 日本のプライマリーバランスはなぜ赤字になったのか〜平成時代の税収徹底検証 - 木走日記

    6日付けの大新聞社説は予算成立を受けての相変わらずのメディアスクラム状態です。 【朝日社説】消費増税と政治―言い訳やめて、質論を http://www.asahi.com/paper/editorial.html 【読売社説】12年度予算成立 「赤字国債」で野党と接点探れ http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120405-OYT1T01284.htm 【毎日社説】後半国会 時間を無駄に使うな http://mainichi.jp/opinion/news/20120406k0000m070123000c3.html 【産経社説】予算成立 「無責任体質」を払拭せよ http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120406/plc12040603070007-n1.htm 【日経社説】予算成立だけでなく財源にも

    日本のプライマリーバランスはなぜ赤字になったのか〜平成時代の税収徹底検証 - 木走日記
  • 社説:消滅しゆくギリシャの改革  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2011年6月17日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 2010年5月の国際社会によるギリシャ金融支援は、何よりまず、ソブリン債務のデフォルト(債務不履行)を回避し、欧州の銀行を救い、ユーロの崩壊を防ぐための緊急措置だった。だが、この危機は、ギリシャの政治家、企業経営者、労働組合員、そして一般市民が一丸となって近代ギリシャ国家の積もり積もった汚れを取り除く、1世代に1度しかないような機会でもあった。 それから13カ月経った今、深刻化するギリシャの政治危機は、この機会が消滅しつつあることを示唆している。 深刻化する政治危機 牢固とした既得権団体は、長期的に欧州通貨同盟への参加と両立し得ない昔からの特権を守ろうと結束している。政権内および野党の近視眼的な政治家は、些事を巡って互いを非難し、改革の大義に口先だけの支持を表明している。 今年で3年目の景気後退に苦しむ一般市民は、代わる代わる腹を立

  • 「国の借金」意味分かって使ってる? 家計簿的発想で「国家のバランスシート」を見るなかれ:日経ビジネスオンライン

    の財務省やマスコミ、評論家、それに政治家などは、好んで「国の借金」という用語を使用する。その割に、彼らはバランスシート(貸借対照表)について全く理解していないわけだから、実際、困ったものである。 借金とは「人から借り入れた財産」を意味し、バランスシートの負債項目に計上されるべきものだ。「国の借金! 国の借金!」などと騒ぎ立てるのであれば、常識としてバランスシートについて理解していなければならないはずだが、現実はどうも違うようだ。 誰かの負債は、誰かの資産 今回は、まずは2つの「原則」をご紹介したい。 1つ目は「この世の誰も覆せない絶対原則」。資産と負債の関係についてである。 ◆原則1:誰かの負債は、誰かの資産。誰かの資産は、誰かの負債 誰かがお金を借りているのであれば、誰かが貸している。誰かが貸してくれない限り、誰もお金を借りることはできない。当たり前である。 ところが、マスコミなどで

    「国の借金」意味分かって使ってる? 家計簿的発想で「国家のバランスシート」を見るなかれ:日経ビジネスオンライン
    AJYA
    AJYA 2010/08/17
    国の借金
  • 1