タグ

2008年1月19日のブックマーク (15件)

  • フリーの高品質なアイコンがダウンロードできるサイト -iconspedia

    iconspedia キャプチャ画像の国旗 [ad#ad-2] ダウンロードできるアイコンは基的にフリーで、icoとpng(32x32, 48x48, 64x64, 128x128, 256x256)形式になっています。 ライセンスはアイコンにより異なり、フリーのものやリンクを記載するなど条件付きのものもあります。

  • ちょっと便利なCSS Tips いろいろ - DesignWalker

    ちょっと便利なCSS Tips いろいろ - DesignWalker
    AJYA
    AJYA 2008/01/19
  • http://e0166nt.com/blog-entry-372.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-372.html
    AJYA
    AJYA 2008/01/19
  • 最高のFlashチュートリアル集『Adobe Flash Tutorials – Best of』 – creamu

    Flashの腕を上げたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Adobe Flash Tutorials – Best of』。最高のFlashチュートリアル集だ。 以下にいくつかご紹介。 » Flash Tutorial Create Water Wave Effect Animation Using Masking Tween マスクを使って波を表現するアニメーション » Car Animation BMW3を使ってインパクトのあるアニメーションを作る方法 » Picture Animation ブラシツールとマスクを使ったテクニック » High-tech city animation 街から出る光を表現したアニメーション » Animate a Logo in Flash ロゴにシンプルなアニメーションをかける方法 flaファイルを配布してくれているサイトもあり、かなり使えるだろう。

    AJYA
    AJYA 2008/01/19
  • [CSS]テキストにグラデーション効果をつけるスタイルシート

    Web Designer Wallにエントリーされている、テキストにグラデーション効果をつけるスタイルシートの紹介です。 CSS Gradient Text Effect 仕組みは、見出し要素(h1)に空のspanを記述し、グラデーションの背景画像を表示しています。 デモページでは、下記のようなさまざまなグラデーションをつけたテキストがあります。 CSS Gradient Text Effectのデモページ 利点としては、下記のような点が挙げられています。 テキストなので、ブラウザからのサイズの拡大・縮小が可能。 背景画像を変更することで、グラデーションを変更することが可能。 見出し画像をいちいち作成する必要がない。 数が多い場合、作成時間・帯域の節約になる。

    AJYA
    AJYA 2008/01/19
  • 海を渡った“199ドルPCMacBook Airは手が出ないけど――4万円台のミニノート「Eee PC」の中身は!? (1/2) - ITmedia D PC USER

    何かと話題のMacBook Airだが、日国内での出荷はまだ先になりそうだ。そのような中、注目を集めているPCが発売される。そう、“199ドルPC”ことEee PC(製品名はEee PC 4G-X)の日版だ。当初は2008年2月に発売されるとのことだったが、1月10日には発売日が1月25日に繰り上がり、1月11日には予約販売が一斉にスタートして今や多くのPCショップで受け付けが行われている状態だ。ここでは、日版の発売を前に台湾で入手した(正確には、してもらったか……)海外版Eee PCの中身を見ていきたい。なお、海外版Eee PCは全6色のカラーバリエーションが用意されているが、日版はパールホワイトとギャラクシーブラックの2色展開となる。また、初回の出荷台数が少ないという情報も聞かれるので注意したい。 ちなみに、日版Eee PCではOSがLinuxからWindows XP Hom

    海を渡った“199ドルPCMacBook Airは手が出ないけど――4万円台のミニノート「Eee PC」の中身は!? (1/2) - ITmedia D PC USER
    AJYA
    AJYA 2008/01/19
  • 樋口健夫の「笑うアイデア、動かす発ネスパーソンの快適早起きの知恵――“オメザ”の研究 - ITmedia Biz.ID想」:ビジ

    起きる意志はあるのに、目覚ましをかけていても起きられない。目覚ましを止めてしまう。ハッと気が付くとギリギリの時間。朝、起きられないという君、どうしたら起きられるか――。 朝、起きられないという君、どうしたら起きられるか。 起きる意志はあるのに、目覚ましをかけていても起きられない。目覚ましを止めてしまう。ハッと気が付くとギリギリの時間。「やべえ」と叫びながら、生焼けのトーストを口にくわえながら、ズボンを履いてネクタイを締めているのではないか。女性の場合は、お化粧があるから、時間的にはもっと大変である。 「わあ、携帯どこに置いた。財布はどこだ。部屋の鍵は……」と朝から大騒ぎ。そうこうしているうちに最大許容出発時間を5分超えている。「クソー」と駅まで走って、会社は数分遅刻。上司に小言を言われたり、言われないとしてもギョロっとにらまれたりする。1日が余計なストレスで始まるわけだ。 そんな起きられな

    樋口健夫の「笑うアイデア、動かす発ネスパーソンの快適早起きの知恵――“オメザ”の研究 - ITmedia Biz.ID想」:ビジ
  • 第4回 目標を細分化して,モチベーションを高く保つ

    JTBモチベーションズ コンサルタント。日ヒューレット・パッカードにて,ITコンサルタントとして製造業を中心に,ビジネスプロセスの構築からシステム設計・運用までに携わった後,パッケージ・ベンダーの採用や社員育成に携わる。現在はJTBモチベーションズで,モチベーション・コントロールを軸とした,企業向けのコンサルティングを行っている。モチベーション理論やNLP(神経言語プログラミング)のカウンセリング理論のノウハウを活かし,個人と組織を活性化させるコンサルティング,研修講師,講演などを行っている。メルマガ無料配信中。 人は目標が明確になっているときにモチベーションが上がりやすい,ということは前回お伝えしたとおりです。今回は,目標を設定してモチベーションを上げるための具体的な方法をご紹介しましょう。 ■周囲の人に目標について話す(宣言効果) 目標を達成するためには,自ら「目標を達成しなくてはな

    第4回 目標を細分化して,モチベーションを高く保つ
  • func09 » コリン・ムック「今から始めるActionScript 3.0」に行ってきました

  • MOONGIFT: » 必見!画像をベクター化「AutoTrace」:オープンソースを毎日紹介

    ロゴを刷新しようと思ったら、元のベクターイメージがなくなっていた、なんて経験はないだろうか。また、元のロゴは全くなく、写真から起こす必要があるなんて場合も考えられる。画像からベクター化する作業というのは非常に大変だ。 そんな大変な作業の手助けになりそうなのが、このソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはAutoTrace、その名の通りトレースを自動化するソフトウェアだ。 AutoTraceはCUIベースで動作するので、様々な場面で利用できそうだ。また、自動化も手軽だろう。インプット形式にBMP/TGA/PNM/PPM/PGM/PBMなどが利用でき、出力はPostscript、PDFSVG、SWF、AITeXなど様々な形式が利用できる。 筆者環境ではうまくいかなかったが、出力形式にテキストやJavaといった指定もできる。これで何が生成されるのかは不明だ。また、AIやS

    MOONGIFT: » 必見!画像をベクター化「AutoTrace」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » 必見!Thunderbirdをベースにした情報統合管理ツール「Spicebird」:オープンソースを毎日紹介

    Thunderbirdはアドオンを使って機能を拡張することができる。様々なアドオンで便利にしている人もいるだろう。だが、どうしてもアドオンとあって、後から付け足した感、ごてごて感が拭えなかった。 よく使われるもの、そしてThunderbirdをメーラーからOutlookのような情報管理ツールへと飛翔(飛躍ではなく)させたソフトウェアがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSpicebird、Outlook対抗馬となり得るソフトウェアだ。 Spicebirdはメール、コンタクト、カレンダー、IM(インスタントメッセージ)、RSS、Todoそして時計が組み合わされたソフトウェアで、まさにOutlookの対抗馬になりえるソフトウェアだ。 アドオンで後から付け足すのに比べてデザインも全体的に整っており、使い勝手も良い。GMailアカウントを取り込むことで、コンタクトリストからメッセー

    MOONGIFT: » 必見!Thunderbirdをベースにした情報統合管理ツール「Spicebird」:オープンソースを毎日紹介
  • 賢い発注はウェブサイト制作フローの正しい理解から――よくある4つの悩み事 | Web担当者Forum

    賢い発注はウェブサイト制作の正しい理解から こんなクライアントは嫌だ! 制作サイドのホンネから知る“成功する制作の進め方” ユーザーを引き付ける魅力ある企業サイト、思わずため息がでるキャンペーンサイトなど、ウェブでは多くの成功事例を見ることができる。しかし、外から見ると美しく見えるプロジェクトも、紆余曲折を経て達成されることがほとんどだ。スムーズに進む案件の方が少ないといってもいい。なぜこうもスムーズに進まないのか? ネットビジネスの基であるウェブサイトの制作は、どのように進むのか、うまく進めるためにはどうしたらよいのかを、成功例と失敗例から理解していこう。 よくある4つの悩み事――制作現場には困った問題が山積みウェブサイトはメディアとしてかなり一般的になり、制作現場のコミュニケーションはスムーズになってきた感がある。しかし、それでも日々さまざまな問題に直面することが多い。ここではまず、

    賢い発注はウェブサイト制作フローの正しい理解から――よくある4つの悩み事 | Web担当者Forum
  • 絵文字データベースと相互変換マッピングデータベースのJSONファイルを公開します。

    こんにちは、亀です。 === 追記:みなさんいっぱいはてブしてくれたようなので、せっかくなのでちょっと宣伝です(^^; この絵文字データベースは、携帯専用イベント支援サイト「あつまろ☆ねっと」というサイトの、メーリングリスト連動型の掲示板を構築していく過程で出来上がったものです。 「あつまろ☆ねっと」は現在ベータ版ですが、ぜひ利用してやってください<(。_。)>ペコリ === 携帯サイト作成の際に頭を悩ます最初の関門が、絵文字の取り扱いだと思います。 各社とも絵文字のデータ形式や相互変換表などを公開してくれていますが、取り扱いやすいデータ形式で統一的にまとめてある情報がなかなか存在しなかったりして、車輪の再発明が非常に多い分野ではないかな、という気がしました。 そこで、どうせなら利用しやすいようにきっちり整理しようと思い、各種文字コードや表示形式を統括的に扱う絵文字データと、それらの絵

    絵文字データベースと相互変換マッピングデータベースのJSONファイルを公開します。
  • ウノウラボ Unoh Labs: 画像の遅延読み込み

    yamaokaです。 webページの表示を高速化する手法にはいろいろありますが、 その一つとして遅延読み込みという手法があります。 初期状態で表示する必要のない要素については読み込まず、 必要になったタイミングで読み込み、表示するようにする手法です。 ページの読み込みにかかる時間の大半を 画像の読み込みが占めている場合が多いので、 画像の読み込みを遅延させるという手法が多く取られます。 検討するべきケース では、画像の遅延読み込みはどのような場合に検討されるべきでしょうか。 最初から表示されている必要がない画像が存在し、その画像のサイズが大きかったり、 そうした画像の数が多い場合は検討してみる価値があると思います。 例えば、次のようなケースです。 初期状態では表示されないブロックに属する画像が存在し、 JavaScriptで表示するかしないかを切り替えているような場合 ページのずーっと下の

  • 仙石浩明の日記: 1/9 以降、Windows VISTA 搭載 レッツノートのハードディスクが突然死する可能性がある

    先日 1/10 (運悪く出張初日だった *_*) に、 レッツノート CF-R6MWVAJP のハードディスク・ドライブ (以下、HDD と略記) が 回転しなくなり (スピン・アップしない) 往生した。 電源を入れても、 BIOS が Phoenix TrustedCore(tm) NB Copyright 1985-2004 Phoenix Technologies Ltd. All Rights Reserved Copyright (C) Matsushita Electric Industrial Co.,Ltd. 2007 BIOS Version 1.00-L13 CPU = 1 Processors Detected, Cores per Processor = 2 Intel(R) Core(TM) Duo CPU U2400 @ 1.06GHz 2048MシステムRAM

    AJYA
    AJYA 2008/01/19