タグ

2016年9月8日のブックマーク (19件)

  • HackerNoon - read, write and learn about any technology

    What Website Do You Visit the Most?We want to know in which corner of the internet you spend most of your time.

    HackerNoon - read, write and learn about any technology
  • 「めんどくさい絵師の漫画」に見る、「感想を言うこと」の難しさ

    メテオ @emordnyssokra 「絵師は」とか「同人誌は」ていう大きな主語で言うからダメなんであって、「『わたしは』どんな感想でも嬉しい」「『わたしは』○○に似てるって言われるのはヤダ」とか言えばいいし、受け取る側もそう思った方がいい 2016-09-05 13:25:42 ⛩クロ⛩ @kuro2718 「面倒くさい絵師」として「○○みたいで素敵」って感想を送ったら怒られたってのがあるけど、「○○みたいで素敵」以外の感想が言えない辺りに感性と語彙力の低さが露見してるんだよなぁと。 2016-09-05 23:37:34

    「めんどくさい絵師の漫画」に見る、「感想を言うこと」の難しさ
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/08
    「漫☆画太郎の作風に似てますね」「青木雄二みたいなタッチですね」 / 「鼻とんがってますね」
  • 総額2兆円超!? 東京五輪の予算が膨らみ続けるカラクリを明かす(伊藤 博敏) @gendai_biz

    「ソチは5兆円かかった」と言われても… 「(2014年冬季五輪の)ソチには5兆円かかっている。五輪は大変なおカネがかかると、あえて申し上げたい」 2020年東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は、2015年7月22日、都内の日記者クラブで開かれた記者会見でこう述べた。 「5兆円」を出したのは、この日、東京オリンピックにかかる経費が、「最終的に2兆円を超すことになるかもしれない」と、初めて五輪予算の急騰を明らかにした森氏が、驚きを“中和”させるためだった。 それにしても五輪招致当時の見積もり額との落差は、あまりに大きかった。大会の経費は、施設関連費として、新国立競技場約1,300億円、新設10施設約1,538億円、仮設11施設約723億円で総額約3,561億円。これに諸経費を加えて約7,340億円と見積もられていた。 それが約3倍に跳ね上がるというのだが、それから1年以上

    総額2兆円超!? 東京五輪の予算が膨らみ続けるカラクリを明かす(伊藤 博敏) @gendai_biz
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/08
    最初からそう言ってくれれば反対してた人ももっと多かったのでは
  • 東京新聞:「上野こども遊園地」ひっそり幕 動物園とセットだったのに:社会(TOKYO Web)

    国立西洋美術館の世界文化遺産登録に沸く上野公園(東京都台東区)で、昭和の時代から親子連れに愛されてきたレトロな施設が8月末、ひっそりと幕を下ろした。  動物園正門横の「上野こども遊園地」。終戦直後から70年もの歴史を刻んできたが、東京五輪・パラリンピックが開かれる2020年に向け、都が進める公園の大規模な改修で立ち退きを求められた。  遊園地の跡地には現代的なオープンカフェのある広場ができる。閉園を知らせる看板が立つ遊園地の前で、たくさんの人たちが思い出を語り合っている。 (神谷円香)  「自分も子どものころ、ここで遊んでいた。いままで一度も事故を起こしたことはない。経営状態も悪くないのに」。遊園地の運営会社「西村」社長の西村真一さん(58)は「ショックですよ」と肩を落とした。  樹木に囲まれた六百八十平方メートルの敷地に、遊具が集まる。飛行機や子馬がくるくると回るメリーゴーラウンド、「ア

    東京新聞:「上野こども遊園地」ひっそり幕 動物園とセットだったのに:社会(TOKYO Web)
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/08
    「経営状態が悪くない」のは賃借料が激安だったからとかいう可能性もあるのかな
  • アイヌヘイトスピーチを探して、何故ゲームプレイヤーのキャラ叩きをつるし上げる?

    ナコルルが強すぎてムカつく人たちによるアイヌヘイトスピーチ - はてこはときどき外に出る http://kutabirehateko.hateblo.jp/entry/2016/09/07/145618 対戦格闘ゲームでアイヌ人設定の美少女キャラ「ナコルル」がかなり性能よくて強いと。 ナコルル使いに押されるプレイヤーが「アイヌは殺す」とtwitter上で発言したと。 これは強キャラに対する対抗表明というか決意表明だと(元)格ゲープレイヤーの私はわかる。 KOF過去シリーズでも「軍人(年度によるが無法に強かったハイデルンやクラーク)」、「韓国人(94で死ぬほど強かったキム)」とか そういう言葉遣いで強キャラを呼んでいた。 少なくとも発言者に実在アイヌ民族への悪意が無かったことがわかってる以上 ここは「言葉遣いが悪かった」「アイヌの人が聞いたらギョッとした」というところに落ち着けたと思うのだが

    アイヌヘイトスピーチを探して、何故ゲームプレイヤーのキャラ叩きをつるし上げる?
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/08
    プロセス人ってのが居なくて良かったなあ。プロセスさんぐらいだと居るかもしれんが
  • 沢山ブクマが付くより

    ある1人のブクマカにブクマされる方がうれしい。 彼は私よりずっと大人で、知的で、やさしいのだ。

    沢山ブクマが付くより
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/08
    いやあそれほどでも
  • 東京23区にもJクラブを! 関東1部クラブの壮大な試み - スポーツナビ

    7月30日、VONDS市原FCとの天王山を1−0で制し、サポーターと喜びを分かち合う東京23FCの選手たち 【宇都宮徹壱】 とある「東京のフットボールシーン」をご案内したい。といっても、舞台は味の素スタジアムではなく、5000人収容の江戸川区陸上競技場(通称、江戸陸)。カードは、7月30日に行われた東京23FC対VONDS市原FCである。J1から数えて5番目の関東リーグゆえ、ピッチ上で展開されるプレーのレベルは決して高くはない。それでも1位(東京23FC)と2位(市原)による首位決戦とあって、メーンスタンドはほぼ満席の状態。0−0のまま迎えた後半44分、CKから味方がバーに当てたボールを飯島秀教が押し込み、ホームの東京23FCが決勝点を挙げる。次の瞬間、江戸陸のスタンドは5部リーグとは思えないくらいの大歓声と興奮に包まれた。 東京のフットボール事情について、あらためて考察してみることにした

    東京23区にもJクラブを! 関東1部クラブの壮大な試み - スポーツナビ
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/08
    "9月10日17時キックオフ。入場料は無料"
  • 「食べログ」の標準検索は「広告枠」とカカクコム 「いきなり3.0点にリセット」の理由は

    店レビューサイト「べログ」で、店舗を評価する「点数」や検索順位を、運営元のカカクコムが恣意的に操作しているのでは――こんな疑惑が9月6日ごろからネットで浮上し、ユーザーから批判が集まった。カカクコムの株価は7日に年初来安値を更新するなど、経営にも打撃を与えている。 カカクコムは取材に対し、点数の恣意的な操作は「一切ない」とコメント。一方で、検索結果にデフォルトで表示される「標準」タブでは、有料プランを利用している店舗が優先的に表示されることを認めた。標準検索は「広告枠」だと説明している。 「全店でいきなり3.0にリセット」騒動 疑惑の発端は、あるチェーン店の関係者が6日、「全店のべログスコアがいきなり3.0にリセットされた。そこに担当営業から連絡が来て、『ネット予約を使ってもらわないと検索の優先順位を落とす』と言われた」とツイートしたことだ。7日にも、別の店の関係者を名乗るネットユ

    「食べログ」の標準検索は「広告枠」とカカクコム 「いきなり3.0点にリセット」の理由は
  • キュレーションメディアでDeNAが炎上しているがペイジェントも炎上すればいいのに

    http://mecchanikukyu.hatenablog.com/entry/2016/09/06/125318 DeNAが炎上している。 そこで自分が思うのは決済サービス、ペイジェント。言わずと知れたDeNAの子会社である。 これは4年ほど前のことになる。 ある日、自社の運営していたオンラインショップで、ペイジェントの担当E氏からこのような連絡をもらった。 日、弊社接続先カード会社より、 貴社サイトにおけるカード情報流出懸念の連絡を受けております。 当日のうちにカード決済はすぐに停止した。 データベースのネットワークからの切断しろと言われたが、 データベースにはカード情報を保持していないので意味が無い。 その後第三者機関に調査しろと脅迫され、ベライゾンに調査を頼んだ。(ちなみに費用は100万以上して小さなショップとしては大打撃だった) その間もいきなり決算報告書を出させられたり、

    キュレーションメディアでDeNAが炎上しているがペイジェントも炎上すればいいのに
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/08
  • かっこいい剣にはパースがついている

    1986年埼玉生まれ、埼玉育ち。大学ではコミュニケーション論を学ぶ。しかし社会に出るためのコミュニケーション力は養えず悲しむ。インドに行ったことがある。NHKのドラマに出たことがある(エキストラで)。(動画インタビュー) 前の記事:Tシャツはソーマトロープになるか? > 個人サイト Twitter 剣というのはかっこいい。 人それぞれかっこいい剣のイメージがあると思うのだが、ぼくは『元気爆発ガンバルガー』とか『勇者特急マイトガイン』とかのロボットアニメがやっていた90年代に子供時代を過ごしたので、巨大ロボットが持っている重たそうな剣が一番かっこよく感じる。 どのロボットもみんな剣を携えていて、必殺技ももちろん剣だったのだ。 そういう経緯で刷り込まれてしまった巨大な剣への憧れがかなりある。当然剣のおもちゃを買ったりした。 しかしどういうわけか、ロボットが持っている剣はかっこいいのに自分が持っ

    かっこいい剣にはパースがついている
  • Markdown Tables generator - TablesGenerator.com

    You can now import Markdown table code directly using File/Paste table data... dialog. How to use it? Using the Table menu set the desired size of the table. Enter the table data into the table: select and copy (Ctrl+C) a table from the spreadsheet (e.g. Google Docs, LibreOffice Calc, webpage) and paste it into our editor -- click a cell and press Ctrl+V or just double click any cell to start edit

  • じぶん大学

    大学を卒業したばかりの新卒社会人が、学び続けるための場所。

    じぶん大学
  • Docker Swarm Mode でお手軽ブルーグリーンデプロイメント - Qiita

    Dockerで1.12から追加されswarm modeを使うと別途オーケストレーションツールを使わずとも簡単にブルーグリーンデプロイメントを実現できて便利です。簡単にブルーグリーンデプロイメントする手順を紹介したいと思います。 ブルーグリーンデプロイメントとは番として使える環境を2環境用意して片方を待機系にしておき、待機系を更新してから環境を切り替えることでデプロイを行う方法です。環境をそれぞれブルーとグリーンと呼びます。 Dockerクラスタの構築とDockerイメージの用意の手順はほぼ説明しません。 必要環境は以下のとおり Docker 1.12.1以上 Nginx erb ざっくり全体像 Dockerのサービスとしてblueとgreenの2環境を用意します。 環境の更新はdocker service updateコマンドで行います アクティブ環境の切り替えはNginxのupstre

    Docker Swarm Mode でお手軽ブルーグリーンデプロイメント - Qiita
  • KARINA FAREK

    BLOG twitter STORE

    KARINA FAREK
  • Finnish Nightmares

    When I publish a new comic, there's always that one comment that seems to pop up. "Not only in Finland". Because almost all of my pictures have this kind of comment in their comment section, it's reasonable to question if Finnish Nightmares are truly only about Finnish people. And, obviously, they are not. You cannot pinpoint a behavior or personality type to one country or group of people in a wa

  • 『DOAX3』VR体験会が海外から批判される理由、セクハラシミュレーターに見る性風俗の価値観と非実在性 - AUTOMATON

    ホーム 全記事 ニュース 『DOAX3』VR体験会が海外から批判される理由、セクハラシミュレーターに見る性風俗の価値観と非実在性 先日、コーエーテクモゲームスは、『DEAD OR ALIVE Xtreme 3』のPlayStation VR体験会を開催した。あくまでイベントの趣旨は、仮想現実のリゾート地で水着姿の女の子を間近で眺めたり、身体のやわらかい部分に触れたりできる技術デモに過ぎないはずだったが、YouTubeに公開された体験動画が女性に対する痴漢や性的嫌がらせを連想させるとして、海外メディアを中心に批判の的になった。それに対しユーザーの反応は賛否両論。ゲームの中で架空の女性を性的玩具として陵辱しようが現実社会には無害という主張がある一方で、セクハラシミュレーターともいえる常軌を逸した遊び方は、もはや陵辱系ゲームに見られるような性癖ポルノと変わらないという意見も。一部では、ゲームが消

    『DOAX3』VR体験会が海外から批判される理由、セクハラシミュレーターに見る性風俗の価値観と非実在性 - AUTOMATON
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/08
    拒絶してるのに無理やり触られる男性コンテンツを同量入れれば解決だと思うんだが製作者の熱意がそこになくて無理なんだろうな
  • 一生行かないんだろうな〜と思う都道府県ランキング結果が容赦ない - 四条通り週末.com

    です。 gooランキングの「一生行かないんだろうな〜と思う都道府県ランキング」 このタイトルの時点で、まぁ、ほとんど結果はわかったようなもんですが、ツイッターでも話題になっているようです。 こういうアンケートって、結局首都圏や各大都市・関西近郊の人々が満足してにやりと笑うだけのアンケートで個人的には好きではないんですが、ちょっと他のニュースとの兼ね合いもあったので、紹介します。 上位3位の結果 3位:青森県 遠いですからね。 ねぶた祭りや恐山など、観光目的では行ってみたいです。 2位:沖縄県 個人的には意外でしたが、まぁ、遠いですからね。 高校の修学旅行が沖縄でしたが、とってもいいところでしたよ。海が綺麗。 1位:佐賀県 うん・・・遠いし・・・ ほらな いや、だから言ったじゃないですか。こうなるって。 どうせ回答者は関東・関西が多いんで、地理的に不利な九州・東北が上位に挙がるんですよ。

    一生行かないんだろうな〜と思う都道府県ランキング結果が容赦ない - 四条通り週末.com
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/08
    佐賀は博多から熊本に行くときに一瞬通った気がする。地図見たら東端をかすってたよ高速
  • Apple

    Apple
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/08
    ケータイで電車に乗れるなんてすごいイノベーション。さすがApple!
  • 多分世界で最初のとんかつ評論家 元木一朗のブログ:dark side of tabelog(草稿)

    ネットシステムと言うのは、大抵の場合、投入時点ではほとんどの利用者に歓迎される。それは、システムの初期は運営者の目が完全に利用者の方を向いているからである。多くの場合、ネットシステムは「こんなものがあったら良いな」がスタートラインだから、当たり前といえば当たり前。開発者がそのまま利用者の視点に立っているのである。 しかし、システムが安定して提供されるようになると、様々な問題が発生してくる。それをどうやってクリアしていくのかが大きな課題となってきて、この時点で「ただ面白ければ良い」というサイトから、「どうやってお金を稼いでいくか」を考えなくてはならないサイトになってくる。そのときの視点は、必ずしも利用者の視点ではない。そして、やがて利用者から「これは駄目だ」と判断されてしまう。 ほとんどのネットシステムがこうした衰退路線を取っていくことになる。これはもう宿命と言っても良い。例えばミクシィが一